「周波数を整える特殊な水」さっそくVST3で実装するか / noteがまさにそのスピリチュアル量子力学の拡散プラットフォームとして機能していて、このエントリにすら便乗して積極的に拡散させている、というのが確認できる
「正しい科学」じゃ自分の人生は救われないって言う可哀想な人がゴロゴロしているのが、21世紀の世界だからなあ。
罪作りなりょうこさん。
Kindleストアで量子関連のキーワードで検索すると、スピ系の書籍が大量に引っかかってきて辟易する(Unlimitedだとさらに酷い)。しかも軒並みカスタマーレビューが不自然に高いのがなんとも
量子でもEM菌でも波動でも、最近のこの手の話が科学の衣をまといたがる理由に興味がある。この手の話を裏付けていた神や仏やご先祖様は”死んで”しまったのか。殺したのは誰なのか。
引き寄せの法則のような考えや感情が現実に影響するというトンデモを正当化しようとするのに、デタラメに解釈した量子論は都合がいいんだろう。現実の量子論からするといい迷惑
AIで書いて「啓蒙」できるとかなめてんのか
猫とか不確定性原理とか波動関数の収束とか、人文・思想系の人らがファッション感覚で語るのも同類だよね / 自称理系だけど一次元の箱くらいまでしか覚えてない、それも計算追うのがやっとで宇宙の神秘何それだったわ
売るための用語として長年の実績があるからはびこっているわけで、noteでぼやいても実際に今売れている物を売れなくするのは難しい
どうしてもそういう名前の昔の芸能人が頭に浮かんでしまうタイトル。
「「量子◯◯」や「波動◯◯」といった言葉が冠された製品やサービスは、SNSや通販サイトを中心に多く見られます。 特に健康や美容、自己啓発といった分野において一定の市場を形成しているように見えます」
この辺のスピリチュアルなエセ科学が蔓延ってるのは、最近どころか90年代くらいからずっとだからなあ。自分の専門分野だと目くじら立てまくるけど、専門分野外だとまあ勝手にやってきみたいな感じだし
小中学で習わない領域だから不思議な何かにされてしまうのかもね。勉強として押し付けられたら、人によってはつまらない何かになって興味が失せる可能性もある。
チップで応援しました。
量子ビジネス関連はほとんど知らないけど、量子水とやらが詰め込まれてるペットボトルの蓋を開けて『ああ〜っ! 量子の音〜!♪』とかやってる感じ?
ソーカル論文で全く同じ事やってるって証明済みの腐れ人文系に、あのスピリチュアル詐欺師共を批判する資格はないですからね?/フェミニズムなんて論理的一貫性も反証可能性もないジャーゴン並べて学問面よ?
そういう本にだまされる人に、こういう文章はなかなか届かないんだろうなぁ。社会の分断ってあちこちにあるな。
磁気とか放射線もフィクションやスピの世界でいろんな扱いを受けたが、多くの人はそういう言葉と折り合いをつけられてるように思う。科学の人の言うことは理解できるが、悲観的すぎ。むかつくのはまあしゃーないが
武豊は量子にだまされてないと思うよ。
こういうのに騙されてる人に、このようなまともな表現では通じない。何が言いたいのかすらわかってもらえないと思うよ。楽天の商品紹介みたいにアホ向けなデザインと表現にしないとね。
分かる。想像以上にこの手の話を真顔で信じてる人がいて悲しくなる。映画「片思い世界」もこの流れを汲みつつあって、映画自体の出来はいいのに好きと言いきれなかった。やめて欲しい。
ボグダノフ事件への言及なし。 https://koshohirakiya.blogspot.com/2018/04/blog-post_17.html
量子といえばカンタム、カンタムといえばカンタムロボ(クレヨンしんちゃん) 立て(立て)カンタムロボ 正義の戦士 ロボ(ロボ)カンタムロボ 無敵の勇姿
小学校で量子力学を教えるといいのでは(無理)
“スピリチュアル界隈では「観測すると現実が変わる、だから意識によって現実が変わる」と語られますが、これは誤解です。先ほども書いたように「観測することで確率的な状態がひとつに決まる」という話です。”
ゲルマニウムトランジスタが流行ると、顔面にゲルマニウムを転がす美顔器が出てくる。昔からそんなもんです。
PREP法的に結論から論じて欲しい。
そんなカズコにだまされ渚にたたずむ
テトリス99をやりながらYouTube音声を聞いてるけど、未来人が2chに予言を書き込むヤーツで、あらゆることに量子を便利に使ってるね。
家の量子扇風機は量子が周波数で共振した風を送ってくれるのでクーラーがなくても何とか生活できている。
量子力学や量子を利用した「医療」「美容」「癒やし」「啓発」「学力」とかの文字列が並んでたら99.9...%詐欺だ。人間が人間の精神と肉体、或いは魂まで使っても量子力学の世界を感覚することは不可能だと思っとけ。
まぁ無理でしょ。実験結果を一般人が分かるように言語化できないもの。
量子に限らず、最新の科学は必ずインチキ商法の箔付けに利用される。平賀源内はエレキテルが万病に効くと謳ったし、放射線が発見された20世紀初頭には「ラジウム配合歯磨き粉」が売れた
量子もつれと量子ヒーリングなら、ヒーリングのほうがまだ理解できるからな。量子もつれのほうがスピリチュアルだろ。
最近は分からないが、少し前まで生物学のコーナーにスピリチュアルな書籍が置いてあった。遺伝子とか魂そういうワードと絡めて。文学的に比喩表現としてサイエンスの言葉を使うパターンも厄介。
物理は基本「数学的なモデルに過ぎない」という認識をキープしておく必要があるんだけど、相対性理論まではまだ日常世界の比喩で理解可能。量子力学は「数学的なモデル」以外の何物でもなく、一般人には敷居が高い…
大筋では激しく同意なのだが、「電源や化学反応なしで高エネルギーの電磁波が出てくる」てのは割とあるんだよねーw コバルト60とかのヤバめの放射性物質をガッツリ含有してるとかww
量子論が一巡したら、次はスピリチュアル相対論が来るんじゃね?知らんけど。
「量子力学的引きよせ」だけは実際に唱える人を見たことがある。他にもこんなに種類があるのか……言うだけならタダだからなあ。これからも関わらないで生きていきたい。
目に見えるものでさえ騙せるのだから目に見えないもので騙すのなんて楽勝だろうな
スピ系は宗教だと思ってるから信じたいものを信じてるというイメージ
量子を謳うセミナーは全てインチキ、でいいのかな
「そんなのより核エネルギーのほうが凄いよ!みんなでラジウム温泉行こう!放射線浴びようぜ!」とか言っとけばよってこなさそう。
佐野量子は関係なかった(←古い)「書店に足を運ぶと、自己啓発やスピリチュアルコーナーにも「量子力学」の文字が躍る本がずらりとならんでいます」←そうなの?古賀朋絵かな(←違う)
こないだ宇宙喪失を初めて読んだ。すごく面白かったんだけど、量子云々はめっちゃ雰囲気で流してしまった、、みんな何をどうやったのかさっぱり理解してなくて勿体ない読書体験になってしまった
科学的な発見があってから後乗りしてる時点でダサい。複雑すぎる「表」は理解できないしする気もないけど、わかりやすい創られた「裏」を知った気にさせるのが最近のスピリチュアル・陰謀論のムーブメントだと思う。
著者に完全に同意。私はスピ系の本も結構好きでよく読むのだけど、スピ系の「量子力学」を持ち出して理論的かのように見せかけてるのを見ると鼻で笑ってしまう。変な理論体系でこじつけで信者を増やしてる。
“「量子を体に入れたら健康になれるし美容にも良い」”←一瞬何を言ってるのかわからなかったけど量子をサプリメントみたいに考える人間がいるのか…
カルトオカルト陰謀論を批判するな寄り添えが最新トレンド。小賢し気なネット論客が挙って乗ってるビッグウェーブ。カルト政党が先導する社会ではスピリチュアル商法もGDPを引き上げる立派な産業。愚昧と戦いは虚無。
ぶっちゃけ雰囲気で怪しい感じを嗅ぎ取ってるだけで自分も量子力学をちゃんと理解できているかと言われると怪しい
とはいえ量子力学は現代もっとも不思議なもので、この不思議感は「よく調べましょう」程度で拭い去れるものではない
量子力学まで行かなくても、単なる電磁波すら未だにちゃんと理解されずスピ的に消費されてますし、まあそんなものでは、という感じでしょうか
内容に異存はありませんが、タイトルにもなっている「量子にだまされる人」はたぶん、「自分の頭で考えて、調べて、少しずつ理解してい」った結果、スピリチュアル量子力学に辿り着いたのではないかとも思います
笑 “量子力学的に原子のエネルギーを変えたり、共振させたりしたら、原子が崩壊して放射線が出てきたり爆発したりすると思うんですけどね…”
量子論はニュートン古典物理学と違って、体感的に納得できる部分が少ないから、ほとんどの人にとって難しいよね。とはいえ理科は大事なので F=ma から少しでも触っていて欲しい。
『シュレディンガーの猫』という言葉がキャッチーだったんだと思う。「どっちにも取れる」という二面性はスピリチュアルと非常に相性がいい
人体近辺で人体の質量相手に量子的に何か事が起こったら宇宙がやばくないか、みたいな
いわゆる波動系
なんとなく知性がありそうなワードを選んでやってても所詮はオカルトだよな。文面見ればすぐわかりそうなもんだが、知的なコンプが強い人間はこれでも騙されてしまうんだろうなあ
量子力学のヤバいところは量子力学を学んでも良くわからん事があるという事実を突きつけられるところにあると思う。俺も大学で量子力学は一応やったがさっぱりわからん。
読みやすさが凄い。書いてくれてありがたい。こんなジャンルがあるとは怖くもある
以前から量子力学がオカルト・スピリチュアルに利用されているのは知ってたけど、今そんなに波及してるのか。美容や教育に進出してるの知らなかった。引き寄せと結びついてるのもよくわからん
内容はほぼ同意/個人的には「科学リテラシー」はまあまあ高等技術で全ての人に期待するのは難しいと思っている。科学リテラシーを持ち得ない人にどうリーチするかが科学の課題なのかもしれない。
自分は義務教育レベルの理科も怪しいけどスピリチュアルに何の根拠もないことくらいわかるので、騙されるのは科学リテラシーだけの問題ではなくもっと根源的なものだと思ってる。
理由は二重スリットの話された後で言われると「なんかそんな気がする」ってことの一点だと思ってる。
はい、なまこ
でもまあ自分の専門である医学でも、いつまでも「免疫力を高める」とか「健康にいい食べ物」とか、オカルトが蔓延しているからね。どの分野でも、オカルトな話はあるんでないかな。
アインシュタインは量子神秘主義というか量子論自体に否定的な立場じゃなかったっけ…。ニールス・ボーアとの論争とか"神はサイコロを振らない"とかのアレ。いやよく分からない世界だけど
物理学上の情報と情報工学における情報を混同させるテクニックも騙すのに使えるぞい
宇多田ヒカルはスピ系量子力学にハマっていそうで実はメチャクチャ科学的に正統派量子力学ファンらしい(私には判断がつかないw)
量子力学の知識がなくても「引き寄せの法則は量子力学で証明されている」「体の波動を整える量子ヒーリング」みたいなのには引っかからない。量子力学の知識以前の問題だとおもう
量子力学に近い人間の上澄みの方だと思ってるけど未だに身にしみてわからない…。多分みんな分からなくて、そこが付け入る隙なんだと思う。相対論で変なこといったらフルボッコに遭う
新書レベルしか読んだことはないがちゃんとした量子力学や宇宙論の解説であっても騙されているような気がしてならない
当の物理学会にもトンデモ発表枠あったりするし昔からオカルト系と親和性高い
そういう危険性が高いかどうかデータで検証されているわけではなかった。そこで中国共産党による規制について調べてみたら、特にスピリチュアル量子力学について出版や言説を規制している動きはなさそうだった。
友人にも「ゆる量子力学☆」みたいなウェブセミナーやってる人いるけど、物理の点数私と底辺争いしてたよなあ?!って思いながら見守っている
「ZOOMミーティングで送れるのは映像と音声だけです。」ここで思わず笑ってしまった。 / 客観的な正しさは個人の生きづらさを救ってくれない(ことが多い)ということなのかもしれないなあ。人間は弱い。
単純に量子力学に関して学習・勉強不足だから、勉強が不得意だから騙される。「スピリチュアル量子力学」という明確な詐欺にハマる連中は教科書すら読んだことがない層でしょう。普通は怪しい理論に近づかない。
一般向け解説でシュレーディンガーの猫から始めるのはおかしい。大学では古い観測問題なぞ教えない。トンデモの温床になっている。二重スリットとシュテインゲルラッハから始めるべき。
馬鹿を食い物にしてるだけだから間違いを指摘しても意味はない。やるなら個別具体的に企業や組織名を出して証明しないと。でも量子がそもそもあやふやだから間違ってる証明も難しいものがある。
記事でさらっと触れられている量子力学風引き寄せとは、「望む現実を観測(イメージ)すると、その方向に収束する」というトンデモ理論のことをいう。
なぜ量子力学がターゲットなのかな?仮にスピリチュアル情報工学があったとして、チューリングマシンとかP≠NP予想とか、巡回セールスマン問題とか、RSA暗号とか実際にある言葉を並べてもあんまりスピっぽくならない。
リョーシと言われると何とも思わないがリョーツと空目すると途端に胡散臭くなる。
義務教育開始時点では、「思考する人になるかどうか」はほぼ決まっており、 教育制度による再形成は、社会全体で負担するには非効率すぎて現実的でない。 つまり、社会として本当に育てるべき場所は幼児期以前にある
「学術的に信頼のおけるサイトで調べてください」←学術的に信頼のおけるサイトとはどういうサイトなのか、どういう検索をすればそういうサイトにいきつくのか、から説明する必要があると思います。
量子論の研究者でスピリチュアルに片足突っ込んでる人、完全にハマってる人を複数確認している。
”工業用シリコンウエハーの端材を集めて固めたケイ素”クッソ面白い。昔のCPUをイヤリングとかに加工しても効果あるってことやん
引き寄せの法則みたいな自己努力なしの救済はいつの世も需要が高いからなあ。ミクロの現象がマクロでも起こりそうに感じたら何でも出来そうって思うし。世の中がデコヒーレンスまみれだったとしても
スピリチュアル界隈の方々気づいてしまったのか、、、量子コンピュータまでおかしな解釈し始めるかもしれないからやめて
この界隈では普通にエネルギーとか波動とか言ってたから、量子と言い出しても驚かない
こんなふうに正しく科学を伝える作業というのには全く持ってお金にならないのに対し、エセ科学というのはお金になりやすい。「研究者食えない問題」と相まって、科学者の中でも闇堕ちする奴がいるので始末が悪い。
高校でサワリだけでも教えた方がいいと思う。量子論もだが、不確定性原理、相対論の概念だけでも。古典力学の延長で世界が説明できると思っている科学信仰者を増やさないためにもね。
多世界解釈が否定されたって所からよくわからん。他の人が先に観測してたとしても自分の所に情報が来て確定した時点で云々って言われてもそんなあやふやな世界で生きてんのって思っちゃう
ハマる人にとって正しいかどうかは二の次で、行き詰まった現状を打破できるツールとして量子力学が都合良く使われているだけ
夫人に騙されなくても豊に騙されて買った人は割りと居るとは思う
これもやはり、ゆとりと教育レベルの低下なんではないだろうか。生半可な知識では学びきれないものがある。という経験があれば、おいそれと自分で勝手な解釈をつけて応用してはいけない分野がある事がわかるはず。
そういえば、ストⅡで「波動がすごい」という理由だけで波動拳だけ練習してる奴いたな。
効果があるならスピってても気にはしないんだけど、無理やり他所の用語並べて無理やり説明するのはやめて欲しい。不思議な力とだけ言ってゴリ押ししろって思う。
"よくよく見てみると「引き寄せの法則は量子力学で証明されている」「量子力学を使えば思考が現実化して思い通りに生きられる」「体の波動を整える量子ヒーリング」「量子を体に入れたら健康になれるし美容にも良い
量子テレポーテーションはどんな長距離でも瞬間的に情報が伝達されるが、それを確定させるには従来の伝送手段が必要だから別に速くはならないって知って、そりゃそうだけどなんか違う!って思う話じゃなかった。
マーケティング以上でも以下でもないよなあと。そもそも量子力学って理解が難しいからバレることもない感じするしね。
医学生物学化学界隈ではずっと問題なやつ。ちなみにある自己啓発+スピ系セミナーで、東大か京大の物理修士卒の人が量子とかの物理用語使ってスピ現象説明してたのを見たことあるので、分かっててやってる人もいる。
量子力学は勉強すればするほど、「なるほど、、、でも結局わからん」、になるのがよくない。わかった部分は増えてるんだろうけど、あーこういうことね?だいたいわかった、までたどり着くことがないからなあ。
「シュレディンガーの猫」ならぬ宝くじを持ってる俺は、番号を確認せず封印している限り億万長者でもあるのさ!……しかし、開封しないと有効期限切れを起こすのであった……。
全く信じないけど、我思う故に我あり的な自分の意識という唯一無二性が、自分にとっては生まれた瞬間がビックバンだし死んだ瞬間が宇宙の終わりという現実に相まってどうしたってスピリチュアルになっちゃうよね。
量子(女性名)と量子(単位)をかけた読み切りマンガありそう
“「量子◯◯」や「波動◯◯」製品やサービス、「引き寄せの法則は量子力学で証明」「量子力学で思考が現実化して思い通りに」などスピリチュアルな文言は、1970年代アメリカで流行ったニューエイジ思想から”
数式使って問題解けても内容は理解できなかった
「量子力学」という単語が出てきた場合、物理学のそれなのかスピリチュアルのそれなのかわからないという話は前にも聞いたが、こんな感じものものが蔓延してるんだなあ。だまされないための態度についても記述がある
心理学も俗流心理学とごっちゃに語られて誤解されたり商売に利用されたりしてる
スピリチュアル量子力学って、なんだかフワフワしてて怪しいにゃ!量子って言葉を悪用して、お金儲けしてる人がいるなんて許せないにゃ!ボクが猫パンチしてやるにゃ!みんなも騙されないように気をつけるにゃ!
トップコメではてなーの前頭葉の衰えを実感する夏。もはや加齢ではなく老化である。
量子力学に限らないけど、似非科学に使われるの、悲しいし、ふざけんなと思うけど、銀の弾はないんだよね、、、。悲しくなる。
ブコメの武豊の話どっから出てきたんやと思って何回も読み直しちゃったけど、奥様の名前ネタかよ…分かんねーよ…
波動という用語がスピリチュアル用語に流用されちゃったせいだと思う
id:yamekodev たぶん姉が素子で妹が光子だな(母は陽子
全人類必読だなこれ
???「スピリチュアルやね!(威圧)」
マーケティングもそうなんだけど商売する側からすれば売れればなんでもいいから量子に限らず素人が分からない良い感じのワードで人が集客できてだませればそれでいいんよね。つらい。
なぜ人は『量子』にだまされるのか~スピリチュアル量子力学の誤用が広がる理由と危険性|かがみあやか
「周波数を整える特殊な水」さっそくVST3で実装するか / noteがまさにそのスピリチュアル量子力学の拡散プラットフォームとして機能していて、このエントリにすら便乗して積極的に拡散させている、というのが確認できる
「正しい科学」じゃ自分の人生は救われないって言う可哀想な人がゴロゴロしているのが、21世紀の世界だからなあ。
罪作りなりょうこさん。
Kindleストアで量子関連のキーワードで検索すると、スピ系の書籍が大量に引っかかってきて辟易する(Unlimitedだとさらに酷い)。しかも軒並みカスタマーレビューが不自然に高いのがなんとも
量子でもEM菌でも波動でも、最近のこの手の話が科学の衣をまといたがる理由に興味がある。この手の話を裏付けていた神や仏やご先祖様は”死んで”しまったのか。殺したのは誰なのか。
引き寄せの法則のような考えや感情が現実に影響するというトンデモを正当化しようとするのに、デタラメに解釈した量子論は都合がいいんだろう。現実の量子論からするといい迷惑
AIで書いて「啓蒙」できるとかなめてんのか
猫とか不確定性原理とか波動関数の収束とか、人文・思想系の人らがファッション感覚で語るのも同類だよね / 自称理系だけど一次元の箱くらいまでしか覚えてない、それも計算追うのがやっとで宇宙の神秘何それだったわ
売るための用語として長年の実績があるからはびこっているわけで、noteでぼやいても実際に今売れている物を売れなくするのは難しい
どうしてもそういう名前の昔の芸能人が頭に浮かんでしまうタイトル。
「「量子◯◯」や「波動◯◯」といった言葉が冠された製品やサービスは、SNSや通販サイトを中心に多く見られます。 特に健康や美容、自己啓発といった分野において一定の市場を形成しているように見えます」
この辺のスピリチュアルなエセ科学が蔓延ってるのは、最近どころか90年代くらいからずっとだからなあ。自分の専門分野だと目くじら立てまくるけど、専門分野外だとまあ勝手にやってきみたいな感じだし
小中学で習わない領域だから不思議な何かにされてしまうのかもね。勉強として押し付けられたら、人によってはつまらない何かになって興味が失せる可能性もある。
チップで応援しました。
量子ビジネス関連はほとんど知らないけど、量子水とやらが詰め込まれてるペットボトルの蓋を開けて『ああ〜っ! 量子の音〜!♪』とかやってる感じ?
ソーカル論文で全く同じ事やってるって証明済みの腐れ人文系に、あのスピリチュアル詐欺師共を批判する資格はないですからね?/フェミニズムなんて論理的一貫性も反証可能性もないジャーゴン並べて学問面よ?
そういう本にだまされる人に、こういう文章はなかなか届かないんだろうなぁ。社会の分断ってあちこちにあるな。
磁気とか放射線もフィクションやスピの世界でいろんな扱いを受けたが、多くの人はそういう言葉と折り合いをつけられてるように思う。科学の人の言うことは理解できるが、悲観的すぎ。むかつくのはまあしゃーないが
武豊は量子にだまされてないと思うよ。
こういうのに騙されてる人に、このようなまともな表現では通じない。何が言いたいのかすらわかってもらえないと思うよ。楽天の商品紹介みたいにアホ向けなデザインと表現にしないとね。
分かる。想像以上にこの手の話を真顔で信じてる人がいて悲しくなる。映画「片思い世界」もこの流れを汲みつつあって、映画自体の出来はいいのに好きと言いきれなかった。やめて欲しい。
ボグダノフ事件への言及なし。 https://koshohirakiya.blogspot.com/2018/04/blog-post_17.html
量子といえばカンタム、カンタムといえばカンタムロボ(クレヨンしんちゃん) 立て(立て)カンタムロボ 正義の戦士 ロボ(ロボ)カンタムロボ 無敵の勇姿
小学校で量子力学を教えるといいのでは(無理)
“スピリチュアル界隈では「観測すると現実が変わる、だから意識によって現実が変わる」と語られますが、これは誤解です。先ほども書いたように「観測することで確率的な状態がひとつに決まる」という話です。”
ゲルマニウムトランジスタが流行ると、顔面にゲルマニウムを転がす美顔器が出てくる。昔からそんなもんです。
PREP法的に結論から論じて欲しい。
そんなカズコにだまされ渚にたたずむ
テトリス99をやりながらYouTube音声を聞いてるけど、未来人が2chに予言を書き込むヤーツで、あらゆることに量子を便利に使ってるね。
家の量子扇風機は量子が周波数で共振した風を送ってくれるのでクーラーがなくても何とか生活できている。
量子力学や量子を利用した「医療」「美容」「癒やし」「啓発」「学力」とかの文字列が並んでたら99.9...%詐欺だ。人間が人間の精神と肉体、或いは魂まで使っても量子力学の世界を感覚することは不可能だと思っとけ。
まぁ無理でしょ。実験結果を一般人が分かるように言語化できないもの。
量子に限らず、最新の科学は必ずインチキ商法の箔付けに利用される。平賀源内はエレキテルが万病に効くと謳ったし、放射線が発見された20世紀初頭には「ラジウム配合歯磨き粉」が売れた
量子もつれと量子ヒーリングなら、ヒーリングのほうがまだ理解できるからな。量子もつれのほうがスピリチュアルだろ。
最近は分からないが、少し前まで生物学のコーナーにスピリチュアルな書籍が置いてあった。遺伝子とか魂そういうワードと絡めて。文学的に比喩表現としてサイエンスの言葉を使うパターンも厄介。
物理は基本「数学的なモデルに過ぎない」という認識をキープしておく必要があるんだけど、相対性理論まではまだ日常世界の比喩で理解可能。量子力学は「数学的なモデル」以外の何物でもなく、一般人には敷居が高い…
大筋では激しく同意なのだが、「電源や化学反応なしで高エネルギーの電磁波が出てくる」てのは割とあるんだよねーw コバルト60とかのヤバめの放射性物質をガッツリ含有してるとかww
量子論が一巡したら、次はスピリチュアル相対論が来るんじゃね?知らんけど。
「量子力学的引きよせ」だけは実際に唱える人を見たことがある。他にもこんなに種類があるのか……言うだけならタダだからなあ。これからも関わらないで生きていきたい。
目に見えるものでさえ騙せるのだから目に見えないもので騙すのなんて楽勝だろうな
スピ系は宗教だと思ってるから信じたいものを信じてるというイメージ
量子を謳うセミナーは全てインチキ、でいいのかな
「そんなのより核エネルギーのほうが凄いよ!みんなでラジウム温泉行こう!放射線浴びようぜ!」とか言っとけばよってこなさそう。
佐野量子は関係なかった(←古い)「書店に足を運ぶと、自己啓発やスピリチュアルコーナーにも「量子力学」の文字が躍る本がずらりとならんでいます」←そうなの?古賀朋絵かな(←違う)
こないだ宇宙喪失を初めて読んだ。すごく面白かったんだけど、量子云々はめっちゃ雰囲気で流してしまった、、みんな何をどうやったのかさっぱり理解してなくて勿体ない読書体験になってしまった
科学的な発見があってから後乗りしてる時点でダサい。複雑すぎる「表」は理解できないしする気もないけど、わかりやすい創られた「裏」を知った気にさせるのが最近のスピリチュアル・陰謀論のムーブメントだと思う。
著者に完全に同意。私はスピ系の本も結構好きでよく読むのだけど、スピ系の「量子力学」を持ち出して理論的かのように見せかけてるのを見ると鼻で笑ってしまう。変な理論体系でこじつけで信者を増やしてる。
“「量子を体に入れたら健康になれるし美容にも良い」”←一瞬何を言ってるのかわからなかったけど量子をサプリメントみたいに考える人間がいるのか…
カルトオカルト陰謀論を批判するな寄り添えが最新トレンド。小賢し気なネット論客が挙って乗ってるビッグウェーブ。カルト政党が先導する社会ではスピリチュアル商法もGDPを引き上げる立派な産業。愚昧と戦いは虚無。
ぶっちゃけ雰囲気で怪しい感じを嗅ぎ取ってるだけで自分も量子力学をちゃんと理解できているかと言われると怪しい
とはいえ量子力学は現代もっとも不思議なもので、この不思議感は「よく調べましょう」程度で拭い去れるものではない
量子力学まで行かなくても、単なる電磁波すら未だにちゃんと理解されずスピ的に消費されてますし、まあそんなものでは、という感じでしょうか
内容に異存はありませんが、タイトルにもなっている「量子にだまされる人」はたぶん、「自分の頭で考えて、調べて、少しずつ理解してい」った結果、スピリチュアル量子力学に辿り着いたのではないかとも思います
笑 “量子力学的に原子のエネルギーを変えたり、共振させたりしたら、原子が崩壊して放射線が出てきたり爆発したりすると思うんですけどね…”
量子論はニュートン古典物理学と違って、体感的に納得できる部分が少ないから、ほとんどの人にとって難しいよね。とはいえ理科は大事なので F=ma から少しでも触っていて欲しい。
『シュレディンガーの猫』という言葉がキャッチーだったんだと思う。「どっちにも取れる」という二面性はスピリチュアルと非常に相性がいい
人体近辺で人体の質量相手に量子的に何か事が起こったら宇宙がやばくないか、みたいな
いわゆる波動系
なんとなく知性がありそうなワードを選んでやってても所詮はオカルトだよな。文面見ればすぐわかりそうなもんだが、知的なコンプが強い人間はこれでも騙されてしまうんだろうなあ
量子力学のヤバいところは量子力学を学んでも良くわからん事があるという事実を突きつけられるところにあると思う。俺も大学で量子力学は一応やったがさっぱりわからん。
読みやすさが凄い。書いてくれてありがたい。こんなジャンルがあるとは怖くもある
以前から量子力学がオカルト・スピリチュアルに利用されているのは知ってたけど、今そんなに波及してるのか。美容や教育に進出してるの知らなかった。引き寄せと結びついてるのもよくわからん
内容はほぼ同意/個人的には「科学リテラシー」はまあまあ高等技術で全ての人に期待するのは難しいと思っている。科学リテラシーを持ち得ない人にどうリーチするかが科学の課題なのかもしれない。
自分は義務教育レベルの理科も怪しいけどスピリチュアルに何の根拠もないことくらいわかるので、騙されるのは科学リテラシーだけの問題ではなくもっと根源的なものだと思ってる。
理由は二重スリットの話された後で言われると「なんかそんな気がする」ってことの一点だと思ってる。
はい、なまこ
でもまあ自分の専門である医学でも、いつまでも「免疫力を高める」とか「健康にいい食べ物」とか、オカルトが蔓延しているからね。どの分野でも、オカルトな話はあるんでないかな。
アインシュタインは量子神秘主義というか量子論自体に否定的な立場じゃなかったっけ…。ニールス・ボーアとの論争とか"神はサイコロを振らない"とかのアレ。いやよく分からない世界だけど
物理学上の情報と情報工学における情報を混同させるテクニックも騙すのに使えるぞい
宇多田ヒカルはスピ系量子力学にハマっていそうで実はメチャクチャ科学的に正統派量子力学ファンらしい(私には判断がつかないw)
量子力学の知識がなくても「引き寄せの法則は量子力学で証明されている」「体の波動を整える量子ヒーリング」みたいなのには引っかからない。量子力学の知識以前の問題だとおもう
量子力学に近い人間の上澄みの方だと思ってるけど未だに身にしみてわからない…。多分みんな分からなくて、そこが付け入る隙なんだと思う。相対論で変なこといったらフルボッコに遭う
新書レベルしか読んだことはないがちゃんとした量子力学や宇宙論の解説であっても騙されているような気がしてならない
当の物理学会にもトンデモ発表枠あったりするし昔からオカルト系と親和性高い
そういう危険性が高いかどうかデータで検証されているわけではなかった。そこで中国共産党による規制について調べてみたら、特にスピリチュアル量子力学について出版や言説を規制している動きはなさそうだった。
友人にも「ゆる量子力学☆」みたいなウェブセミナーやってる人いるけど、物理の点数私と底辺争いしてたよなあ?!って思いながら見守っている
「ZOOMミーティングで送れるのは映像と音声だけです。」ここで思わず笑ってしまった。 / 客観的な正しさは個人の生きづらさを救ってくれない(ことが多い)ということなのかもしれないなあ。人間は弱い。
単純に量子力学に関して学習・勉強不足だから、勉強が不得意だから騙される。「スピリチュアル量子力学」という明確な詐欺にハマる連中は教科書すら読んだことがない層でしょう。普通は怪しい理論に近づかない。
一般向け解説でシュレーディンガーの猫から始めるのはおかしい。大学では古い観測問題なぞ教えない。トンデモの温床になっている。二重スリットとシュテインゲルラッハから始めるべき。
馬鹿を食い物にしてるだけだから間違いを指摘しても意味はない。やるなら個別具体的に企業や組織名を出して証明しないと。でも量子がそもそもあやふやだから間違ってる証明も難しいものがある。
記事でさらっと触れられている量子力学風引き寄せとは、「望む現実を観測(イメージ)すると、その方向に収束する」というトンデモ理論のことをいう。
なぜ量子力学がターゲットなのかな?仮にスピリチュアル情報工学があったとして、チューリングマシンとかP≠NP予想とか、巡回セールスマン問題とか、RSA暗号とか実際にある言葉を並べてもあんまりスピっぽくならない。
リョーシと言われると何とも思わないがリョーツと空目すると途端に胡散臭くなる。
義務教育開始時点では、「思考する人になるかどうか」はほぼ決まっており、 教育制度による再形成は、社会全体で負担するには非効率すぎて現実的でない。 つまり、社会として本当に育てるべき場所は幼児期以前にある
「学術的に信頼のおけるサイトで調べてください」←学術的に信頼のおけるサイトとはどういうサイトなのか、どういう検索をすればそういうサイトにいきつくのか、から説明する必要があると思います。
量子論の研究者でスピリチュアルに片足突っ込んでる人、完全にハマってる人を複数確認している。
”工業用シリコンウエハーの端材を集めて固めたケイ素”クッソ面白い。昔のCPUをイヤリングとかに加工しても効果あるってことやん
引き寄せの法則みたいな自己努力なしの救済はいつの世も需要が高いからなあ。ミクロの現象がマクロでも起こりそうに感じたら何でも出来そうって思うし。世の中がデコヒーレンスまみれだったとしても
スピリチュアル界隈の方々気づいてしまったのか、、、量子コンピュータまでおかしな解釈し始めるかもしれないからやめて
この界隈では普通にエネルギーとか波動とか言ってたから、量子と言い出しても驚かない
こんなふうに正しく科学を伝える作業というのには全く持ってお金にならないのに対し、エセ科学というのはお金になりやすい。「研究者食えない問題」と相まって、科学者の中でも闇堕ちする奴がいるので始末が悪い。
高校でサワリだけでも教えた方がいいと思う。量子論もだが、不確定性原理、相対論の概念だけでも。古典力学の延長で世界が説明できると思っている科学信仰者を増やさないためにもね。
多世界解釈が否定されたって所からよくわからん。他の人が先に観測してたとしても自分の所に情報が来て確定した時点で云々って言われてもそんなあやふやな世界で生きてんのって思っちゃう
ハマる人にとって正しいかどうかは二の次で、行き詰まった現状を打破できるツールとして量子力学が都合良く使われているだけ
夫人に騙されなくても豊に騙されて買った人は割りと居るとは思う
これもやはり、ゆとりと教育レベルの低下なんではないだろうか。生半可な知識では学びきれないものがある。という経験があれば、おいそれと自分で勝手な解釈をつけて応用してはいけない分野がある事がわかるはず。
そういえば、ストⅡで「波動がすごい」という理由だけで波動拳だけ練習してる奴いたな。
効果があるならスピってても気にはしないんだけど、無理やり他所の用語並べて無理やり説明するのはやめて欲しい。不思議な力とだけ言ってゴリ押ししろって思う。
"よくよく見てみると「引き寄せの法則は量子力学で証明されている」「量子力学を使えば思考が現実化して思い通りに生きられる」「体の波動を整える量子ヒーリング」「量子を体に入れたら健康になれるし美容にも良い
量子テレポーテーションはどんな長距離でも瞬間的に情報が伝達されるが、それを確定させるには従来の伝送手段が必要だから別に速くはならないって知って、そりゃそうだけどなんか違う!って思う話じゃなかった。
マーケティング以上でも以下でもないよなあと。そもそも量子力学って理解が難しいからバレることもない感じするしね。
医学生物学化学界隈ではずっと問題なやつ。ちなみにある自己啓発+スピ系セミナーで、東大か京大の物理修士卒の人が量子とかの物理用語使ってスピ現象説明してたのを見たことあるので、分かっててやってる人もいる。
量子力学は勉強すればするほど、「なるほど、、、でも結局わからん」、になるのがよくない。わかった部分は増えてるんだろうけど、あーこういうことね?だいたいわかった、までたどり着くことがないからなあ。
「シュレディンガーの猫」ならぬ宝くじを持ってる俺は、番号を確認せず封印している限り億万長者でもあるのさ!……しかし、開封しないと有効期限切れを起こすのであった……。
全く信じないけど、我思う故に我あり的な自分の意識という唯一無二性が、自分にとっては生まれた瞬間がビックバンだし死んだ瞬間が宇宙の終わりという現実に相まってどうしたってスピリチュアルになっちゃうよね。
量子(女性名)と量子(単位)をかけた読み切りマンガありそう
“「量子◯◯」や「波動◯◯」製品やサービス、「引き寄せの法則は量子力学で証明」「量子力学で思考が現実化して思い通りに」などスピリチュアルな文言は、1970年代アメリカで流行ったニューエイジ思想から”
数式使って問題解けても内容は理解できなかった
「量子力学」という単語が出てきた場合、物理学のそれなのかスピリチュアルのそれなのかわからないという話は前にも聞いたが、こんな感じものものが蔓延してるんだなあ。だまされないための態度についても記述がある
心理学も俗流心理学とごっちゃに語られて誤解されたり商売に利用されたりしてる
スピリチュアル量子力学って、なんだかフワフワしてて怪しいにゃ!量子って言葉を悪用して、お金儲けしてる人がいるなんて許せないにゃ!ボクが猫パンチしてやるにゃ!みんなも騙されないように気をつけるにゃ!
トップコメではてなーの前頭葉の衰えを実感する夏。もはや加齢ではなく老化である。
量子力学に限らないけど、似非科学に使われるの、悲しいし、ふざけんなと思うけど、銀の弾はないんだよね、、、。悲しくなる。
ブコメの武豊の話どっから出てきたんやと思って何回も読み直しちゃったけど、奥様の名前ネタかよ…分かんねーよ…
波動という用語がスピリチュアル用語に流用されちゃったせいだと思う
id:yamekodev たぶん姉が素子で妹が光子だな(母は陽子
全人類必読だなこれ
???「スピリチュアルやね!(威圧)」
マーケティングもそうなんだけど商売する側からすれば売れればなんでもいいから量子に限らず素人が分からない良い感じのワードで人が集客できてだませればそれでいいんよね。つらい。