いい増田。非公開ファーストブクマしてくれた人ありがとう。
あー・・昭和な会だったのね・・・うん、そりゃ政治家が欲しがるわ・・”入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える”
SF作家協会は排他的で会員が嫌いな人を入れないとか前にあったような。
すごい説得力。こういう怪文書が出てくるのが増田の重要な存在意義だと思う。この増田がもし正しければ、特定の理事・会員は、佐藤青南氏と和泉桂氏ということになるのかな。
どこかの学会の入会基準がガバガバでどんな疑似科学の人も入れる、って話と非常に似てると思った。
完全に問題協会員とそいつが呼び込んだ参政党シンパ=不良外国人、参政党が嫌いな一般協会員=不良外国人ニ国を乗っ取られてる乗っ取られてる日本人、で笑っちゃうんだよね。参政党嫌いならよそ者と「共生」したら?
ガバガバすぎないかw
推理作家増田先生の次回作にご期待下さい!
佐藤青南「え、なにこれ…… 僕がのべつまくなしに声をかけているわけではなく、代表理事から命じられて業界に伝手のない作家さんの窓口をやってるだけなのに」 https://x.com/satouseinan/status/1945407474925989985
"これ自体は決して悪いことではないし、正規の手続きを踏んでいるのだから非難されることではない。 協会に入っておけば、文芸美術健康保険の加入資格が得られたり、業界内のパーティ・イベントに出やすくなったり"
問題になっている寺西一浩氏は映画・舞台が本業みたいだが小説含む単著が複数あるようなので、作家でないというのは無理がないか
“日本推理作家協会への入会は、一人の理事ともう一人の会員、計2名からの推薦が要件となっている。” 物理学会とかにトンデモ系の人が入ってくるルートや!
そういえば去年入った団体からは選挙のお願いが回って来なかったなと今更安心している
怪文書。わかる人にはわかる書き方してるという話になるので、誹謗中傷で法的措置も視野に入るのかな
名簿漏洩の犯人を推理するリレー小説まだ?
それらしいことを書いているが、まず冒頭の "推理小説家ではなく、それどころか作家ですらない" というあたりからして偏見や事実誤認があると思う。
えっ、寺西一浩って日本推理作家協会員なの?? 参政党どころか札付きの陰謀論者じゃねえかよ。増田はこの理事が参政党員で送ってるとは言ってなくて、理事が推薦した一人が参政党シンパだったと言ってるよね
普通に個人情報保護法違反なので、いきさつとか関係ない
「推理作家協会の理事は会員による互選」推理作家協会は自分たちで適当に運営すればいいけど、これを日本学術会議でやられると・・・
"件の方は、一応講談社から小説を刊行されているため、下記の記事の「作家ですらない」というのは事実誤認です" https://x.com/tsuruba/status/1945277258715029517
"日本推理作家協会への入会は、一人の理事ともう一人の会員、計2名からの推薦が要件となっている" "今のご時世に「入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える」"
トランプ信者の推理作家がいるのを考えれば本職の推理作家が参政党支持者になる可能性だって十分あるんだから問題の本質は外様の入会しやすさより入会さえすれば個人情報の塊の冊子が貰えるガバガバ運用の方でしょ
読みにくい。というか名簿がそんなことに…
“「入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える」という、あまりにガバガバな運用”
“入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える” これさえ改めれば特にそこまで問題はないような
https://x.com/satouseinan/status/1945407474925989985
個人情報保護法違反じゃないの?
もうあった https://megalodon.jp/2025-0716-1532-54/https://anond.hatelabo.jp:443/20250715202628 /URL間違えてた
なんだこりゃ。暇空茜の認知プロファイリングか何かか?
組織として腐ってそうだなーというのは置いておいても個人情報の目的外使用は許されないのでは
実態はこの通りではなかったとしても、協会は声明を発表したほうがいいんじゃない。代表理事の名前で。
こんな怪文書に食いついて信じちゃう人、嫌ってる参政党の支持者と同レベルじゃないですか?
DMくらい無視したらしまいやないの? (名簿がかんたんに人手に渡るのが問題なんだろうけども)
知念先生が怒り狂ってたのはこれか
うちにもどこの名簿から漏れたのか参政党からハガキが来た。○○(名字)様ご家族様一行と書かれておりフルネームではなかったのは流出元を隠すためかな。/選挙人名簿か。ブコメ見て納得。
この文脈で「保守本流」って呼び方をするのはどうなんだ? そう呼び習わされてるのかもしれんし、意図はわからんでもないが、ノイズにしかならんので今からでも別の表現を模索した方が……。
おもしろ
増田の言ってる「保守本流」は、政治的傾向での「保守/革新」ではなく、「本流/異端」のこと? 紛らわしいんですけど // 我が家に届いた参政党のハガキは、なぜか苗字しか書かれていなかった。失礼な連中である。
現時点では怪文書。/反論が来た時に消して逃げないで欲しい。
"こちらのはてな匿名ダイアリーの投稿は、多くの事実誤認と時系列の間違いがあり、根拠のない推論ばかりです。特定の人物を貶める目的で書かれた、悪意に基づいた怪文書ともいうべき文章です。" https://x.gd/AcSK1
推薦した先生から増田への反応 https://x.com/izumi_k/status/1945447842883268822 https://x.com/satouseinan/status/1945407474925989985
“そもそも今のご時世に「入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える」という、あまりにガバガバな運用を考え直す時期が来ているはずだ。”
本職の推理作家の人がこんな読みにくい文章かくのか?
「出鱈目」とのこと。 https://x.com/yu_itk/status/1945427224167145801
推理小説作家の方が、これは「書いてあることは出鱈目だらけ」と言っています。 https://x.com/yu_itk/status/1945427224167145801
増田と推薦理事の言い分違う感じ>多くの推協会員のもとに参政党・寺西一浩氏 @kazwaykaz1002 から投票を求めるハガキが届いた件、誠に遺憾であり、推薦理事として責任を感じていますhttps://x.com/satouseinan/status/1945057544847630678
簡単にデマや陰謀論に乗る人がはてブにもたくさんいるよね、という事が改めて確認できる。こういうのが”増田の重要な存在意義”かもしれねえなあ
“当該の参政党員はれっきとした日本推理作家協会の会員だった。推理小説家ではなく、それどころか作家ですらないにもかかわらず、だ。”
#推理小説 #スパイ防止法 #参政党 #上九一色村 「界隈の人と仕事したいと思ってくれている映像系~ジャンル外の人~これ自体は決して悪いことでは~「外様の人」たちが音頭~日本中の推理作家の家に~参政党のDM~アジビラ」
くだらねー
江戸川乱歩賞、鮎川哲也賞 怪文書
まぁ今時そんな運用してる協会が悪いね
wikiより…大学時代に『ありがとう真紀子さん』でデビュー。2008年、田中真紀子の隠し子であり「日本音楽家協会会長」であると自称し、雪村いずみ、デヴィ夫人、島倉千代子らを信用させて(略)大丈夫か?この人
わあい怪文書
本日の怪文書。セキュリティガバくて楽しい
https://x.com/satouseinan/status/1945416001442787404
住所は掲載を拒否することもできるそうだから、売れっ子の人は載せないようにすればいいのでは。
作家の住所は推理作家協会などに入会するまでもなく文藝年鑑や著作権台帳に書いてあり誰でも閲覧できる。この記事を書いた人は半可通だろう。
自責
だからこういうブクマ伸ばすなよ
まあエピソードは割とどうでもよくて、名簿の管理が古いままだったって話ね
思った以上に個人情報ガバガバ…
怪文書/まあ件のひとは一応作家ではあるはず(読んだことはないが
いかにも人文的な話
不謹慎ですけど、推理小説の始まりがこれだったらかなりおもしろいなと思いました
ミステリー界も色々あるんだにゃ~🥺 ボクの可愛い肉球🐾で悪いことする人には猫パンチしちゃうにゃ! 今度から入会審査はもっと厳しくするべきにゃ!
“入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える”こわいな
自分も、「小説家ではなくミステリよりSF系の評論家だけど日本推理作家協会の会員」って人を知ってるけど、こういうのは業界内の交友が目的で、政治利用しないという暗黙の紳士協定みたいなのがあって成立してたはず
何だかよくわからないけど、このブコメの中に高校の先輩の名前が出ていて、あ、まだ作家業続けていたんだと近況を知れました。
どこが「凄い説得力」だよ。一会員に個人情報配るのが100%の原因だし、こいつは問題に乗じて個人攻撃してるだけやろ
つまりこれを書いた人間は新人賞あがりではなくて定期的に本の出ない作家なのだな
注目コメでも増田でも言ってるけど「入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える」という、あまりにガバガバな運用」が問題であって推薦は枝葉でしょ
これを読んだ人の方が参ってると思う。
<入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える> これはちょっとすごいな(もちろん悪い意味で
「デタラメだ」という主張も対象の指定がなく何のアサーションにもなっていない点はおいといて、犯人の推理があやふやだからといって眼の前の殺人事件がなくなったわけではないのに目を逸らそうとするのが複数いるな
現参政党は党首含めて形振り構わない人が多数なのだろうということが分かってきたね。旧メンバーが大量に離脱したのもその辺が絡んでいるのかも。
怪文書だ。
書店員やインフルエンサー、推理小説界隈と仕事したい人と関わって業界に貢献していたらコンプレックス感じてるとかパリストンとか言われんのか。そういう界隈なのかこの人がおかしいのか知らんがひどい話だ。
気に入らなきゃ放っておきゃエエだけの話やね。くだらん。DMなんて俺みたいな影響力ゼロのオッサンにもしょっちゅう届くわ。無視するけどね。おかげで大事な郵送物までゴミ箱に直行して、後で難儀する模様。
人は信じたいものを信じるのである。普段は斜に構えたブクマカとてそれは同じ。剣吞剣吞。
魚拓読んで把握。正直推協だけじゃなくペンクラブとかあるのにまだキャッチーだからターゲットされた感がある。大昔なら噂の真相の別冊特集とか現代詩手帖の年末特集号とかとんでもないオーパーツが存在してたが。
知念実希人さんのポストでは「仕事用の連絡先として個人情報を載せたい人は載せてもいい、編集部気付にしてもいい、載せなくてもいい、事務所にしてもいい、各自の判断」という話だったはずで、そこも盛られている感
魚拓を辿ってやっと内容を把握した。いや、名簿の流出はなぁ、どの党もやってるし、鬱陶しい事この上ない。特にうざいのが公明とジャスコ党。実際に誰かの勝手な名簿流出で電話掛かってくる。
魚拓読んだけど何に対しての説得力なんだよって感じ
日本推理作家協会の会員名簿が参政党に渡るに至った事情について
いい増田。非公開ファーストブクマしてくれた人ありがとう。
あー・・昭和な会だったのね・・・うん、そりゃ政治家が欲しがるわ・・”入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える”
SF作家協会は排他的で会員が嫌いな人を入れないとか前にあったような。
すごい説得力。こういう怪文書が出てくるのが増田の重要な存在意義だと思う。この増田がもし正しければ、特定の理事・会員は、佐藤青南氏と和泉桂氏ということになるのかな。
どこかの学会の入会基準がガバガバでどんな疑似科学の人も入れる、って話と非常に似てると思った。
完全に問題協会員とそいつが呼び込んだ参政党シンパ=不良外国人、参政党が嫌いな一般協会員=不良外国人ニ国を乗っ取られてる乗っ取られてる日本人、で笑っちゃうんだよね。参政党嫌いならよそ者と「共生」したら?
ガバガバすぎないかw
推理作家増田先生の次回作にご期待下さい!
佐藤青南「え、なにこれ…… 僕がのべつまくなしに声をかけているわけではなく、代表理事から命じられて業界に伝手のない作家さんの窓口をやってるだけなのに」 https://x.com/satouseinan/status/1945407474925989985
"これ自体は決して悪いことではないし、正規の手続きを踏んでいるのだから非難されることではない。 協会に入っておけば、文芸美術健康保険の加入資格が得られたり、業界内のパーティ・イベントに出やすくなったり"
問題になっている寺西一浩氏は映画・舞台が本業みたいだが小説含む単著が複数あるようなので、作家でないというのは無理がないか
“日本推理作家協会への入会は、一人の理事ともう一人の会員、計2名からの推薦が要件となっている。” 物理学会とかにトンデモ系の人が入ってくるルートや!
そういえば去年入った団体からは選挙のお願いが回って来なかったなと今更安心している
怪文書。わかる人にはわかる書き方してるという話になるので、誹謗中傷で法的措置も視野に入るのかな
名簿漏洩の犯人を推理するリレー小説まだ?
それらしいことを書いているが、まず冒頭の "推理小説家ではなく、それどころか作家ですらない" というあたりからして偏見や事実誤認があると思う。
えっ、寺西一浩って日本推理作家協会員なの?? 参政党どころか札付きの陰謀論者じゃねえかよ。増田はこの理事が参政党員で送ってるとは言ってなくて、理事が推薦した一人が参政党シンパだったと言ってるよね
普通に個人情報保護法違反なので、いきさつとか関係ない
「推理作家協会の理事は会員による互選」推理作家協会は自分たちで適当に運営すればいいけど、これを日本学術会議でやられると・・・
"件の方は、一応講談社から小説を刊行されているため、下記の記事の「作家ですらない」というのは事実誤認です" https://x.com/tsuruba/status/1945277258715029517
"日本推理作家協会への入会は、一人の理事ともう一人の会員、計2名からの推薦が要件となっている" "今のご時世に「入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える」"
トランプ信者の推理作家がいるのを考えれば本職の推理作家が参政党支持者になる可能性だって十分あるんだから問題の本質は外様の入会しやすさより入会さえすれば個人情報の塊の冊子が貰えるガバガバ運用の方でしょ
読みにくい。というか名簿がそんなことに…
“「入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える」という、あまりにガバガバな運用”
“入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える” これさえ改めれば特にそこまで問題はないような
https://x.com/satouseinan/status/1945407474925989985
個人情報保護法違反じゃないの?
もうあった https://megalodon.jp/2025-0716-1532-54/https://anond.hatelabo.jp:443/20250715202628 /URL間違えてた
なんだこりゃ。暇空茜の認知プロファイリングか何かか?
組織として腐ってそうだなーというのは置いておいても個人情報の目的外使用は許されないのでは
実態はこの通りではなかったとしても、協会は声明を発表したほうがいいんじゃない。代表理事の名前で。
こんな怪文書に食いついて信じちゃう人、嫌ってる参政党の支持者と同レベルじゃないですか?
DMくらい無視したらしまいやないの? (名簿がかんたんに人手に渡るのが問題なんだろうけども)
知念先生が怒り狂ってたのはこれか
うちにもどこの名簿から漏れたのか参政党からハガキが来た。○○(名字)様ご家族様一行と書かれておりフルネームではなかったのは流出元を隠すためかな。/選挙人名簿か。ブコメ見て納得。
この文脈で「保守本流」って呼び方をするのはどうなんだ? そう呼び習わされてるのかもしれんし、意図はわからんでもないが、ノイズにしかならんので今からでも別の表現を模索した方が……。
おもしろ
増田の言ってる「保守本流」は、政治的傾向での「保守/革新」ではなく、「本流/異端」のこと? 紛らわしいんですけど // 我が家に届いた参政党のハガキは、なぜか苗字しか書かれていなかった。失礼な連中である。
現時点では怪文書。/反論が来た時に消して逃げないで欲しい。
"こちらのはてな匿名ダイアリーの投稿は、多くの事実誤認と時系列の間違いがあり、根拠のない推論ばかりです。特定の人物を貶める目的で書かれた、悪意に基づいた怪文書ともいうべき文章です。" https://x.gd/AcSK1
推薦した先生から増田への反応 https://x.com/izumi_k/status/1945447842883268822 https://x.com/satouseinan/status/1945407474925989985
“そもそも今のご時世に「入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える」という、あまりにガバガバな運用を考え直す時期が来ているはずだ。”
本職の推理作家の人がこんな読みにくい文章かくのか?
「出鱈目」とのこと。 https://x.com/yu_itk/status/1945427224167145801
推理小説作家の方が、これは「書いてあることは出鱈目だらけ」と言っています。 https://x.com/yu_itk/status/1945427224167145801
増田と推薦理事の言い分違う感じ>多くの推協会員のもとに参政党・寺西一浩氏 @kazwaykaz1002 から投票を求めるハガキが届いた件、誠に遺憾であり、推薦理事として責任を感じていますhttps://x.com/satouseinan/status/1945057544847630678
簡単にデマや陰謀論に乗る人がはてブにもたくさんいるよね、という事が改めて確認できる。こういうのが”増田の重要な存在意義”かもしれねえなあ
“当該の参政党員はれっきとした日本推理作家協会の会員だった。推理小説家ではなく、それどころか作家ですらないにもかかわらず、だ。”
#推理小説 #スパイ防止法 #参政党 #上九一色村 「界隈の人と仕事したいと思ってくれている映像系~ジャンル外の人~これ自体は決して悪いことでは~「外様の人」たちが音頭~日本中の推理作家の家に~参政党のDM~アジビラ」
くだらねー
“そもそも今のご時世に「入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える」という、あまりにガバガバな運用を考え直す時期が来ているはずだ。”
江戸川乱歩賞、鮎川哲也賞 怪文書
まぁ今時そんな運用してる協会が悪いね
wikiより…大学時代に『ありがとう真紀子さん』でデビュー。2008年、田中真紀子の隠し子であり「日本音楽家協会会長」であると自称し、雪村いずみ、デヴィ夫人、島倉千代子らを信用させて(略)大丈夫か?この人
わあい怪文書
本日の怪文書。セキュリティガバくて楽しい
https://x.com/satouseinan/status/1945416001442787404
住所は掲載を拒否することもできるそうだから、売れっ子の人は載せないようにすればいいのでは。
作家の住所は推理作家協会などに入会するまでもなく文藝年鑑や著作権台帳に書いてあり誰でも閲覧できる。この記事を書いた人は半可通だろう。
自責
だからこういうブクマ伸ばすなよ
まあエピソードは割とどうでもよくて、名簿の管理が古いままだったって話ね
思った以上に個人情報ガバガバ…
怪文書/まあ件のひとは一応作家ではあるはず(読んだことはないが
いかにも人文的な話
不謹慎ですけど、推理小説の始まりがこれだったらかなりおもしろいなと思いました
ミステリー界も色々あるんだにゃ~🥺 ボクの可愛い肉球🐾で悪いことする人には猫パンチしちゃうにゃ! 今度から入会審査はもっと厳しくするべきにゃ!
“入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える”こわいな
自分も、「小説家ではなくミステリよりSF系の評論家だけど日本推理作家協会の会員」って人を知ってるけど、こういうのは業界内の交友が目的で、政治利用しないという暗黙の紳士協定みたいなのがあって成立してたはず
何だかよくわからないけど、このブコメの中に高校の先輩の名前が出ていて、あ、まだ作家業続けていたんだと近況を知れました。
どこが「凄い説得力」だよ。一会員に個人情報配るのが100%の原因だし、こいつは問題に乗じて個人攻撃してるだけやろ
つまりこれを書いた人間は新人賞あがりではなくて定期的に本の出ない作家なのだな
注目コメでも増田でも言ってるけど「入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える」という、あまりにガバガバな運用」が問題であって推薦は枝葉でしょ
これを読んだ人の方が参ってると思う。
<入会さえすれば、東野圭吾の住所も京極夏彦の住所も書いてある個人情報の塊の冊子が毎年貰える> これはちょっとすごいな(もちろん悪い意味で
「デタラメだ」という主張も対象の指定がなく何のアサーションにもなっていない点はおいといて、犯人の推理があやふやだからといって眼の前の殺人事件がなくなったわけではないのに目を逸らそうとするのが複数いるな
現参政党は党首含めて形振り構わない人が多数なのだろうということが分かってきたね。旧メンバーが大量に離脱したのもその辺が絡んでいるのかも。
怪文書だ。
書店員やインフルエンサー、推理小説界隈と仕事したい人と関わって業界に貢献していたらコンプレックス感じてるとかパリストンとか言われんのか。そういう界隈なのかこの人がおかしいのか知らんがひどい話だ。
気に入らなきゃ放っておきゃエエだけの話やね。くだらん。DMなんて俺みたいな影響力ゼロのオッサンにもしょっちゅう届くわ。無視するけどね。おかげで大事な郵送物までゴミ箱に直行して、後で難儀する模様。
人は信じたいものを信じるのである。普段は斜に構えたブクマカとてそれは同じ。剣吞剣吞。
魚拓読んで把握。正直推協だけじゃなくペンクラブとかあるのにまだキャッチーだからターゲットされた感がある。大昔なら噂の真相の別冊特集とか現代詩手帖の年末特集号とかとんでもないオーパーツが存在してたが。
知念実希人さんのポストでは「仕事用の連絡先として個人情報を載せたい人は載せてもいい、編集部気付にしてもいい、載せなくてもいい、事務所にしてもいい、各自の判断」という話だったはずで、そこも盛られている感
魚拓を辿ってやっと内容を把握した。いや、名簿の流出はなぁ、どの党もやってるし、鬱陶しい事この上ない。特にうざいのが公明とジャスコ党。実際に誰かの勝手な名簿流出で電話掛かってくる。
魚拓読んだけど何に対しての説得力なんだよって感じ