学び

大学受かったのに親がギャンブルで大学の費用使い果たした

1: titeto 2025/03/12 17:07

高校に相談→大学に相談→奨学金受けるしかないかねえ。大体の大学には入学金納付を猶予してもらえる制度があるはず。ちなみに日本学生支援機構の給付奨学金受けたら、入学金・授業料減免になる。

2: catan_coton 2025/03/12 17:10

嘘松。大学受けるような年の奴が増田なんか使うわけねーだろ

3: butani 2025/03/12 17:11

合格通知を見せてくれた貸してやるよ入学金。どっかにアップロードして。、

4: syakinta 2025/03/12 17:12

生成AI率:94.1%だそうです

5: nuara 2025/03/12 17:15

大学の学生課に行けば山のように書類くれるよ。親の収入証明とかいるので早めに対応を。

6: xev 2025/03/12 17:17

国公立大学の入学金なら2~30万くらいかな。それくらいなら、なんとかなる大人はたくさんいる。入学後バイトで普通に返せる金額だし、学校の先生でも何でも、恥を忍んでだれかに借りよう、大学は絶対にあきらめるな

7: cvtbgspuda 2025/03/12 17:21

高校生にしては達者な文章

8: hiroujin 2025/03/12 17:22

使い込んだのが父親なら、父親に後始末させろ。具体的には父親に借金させろ。

9: paloalto60 2025/03/12 17:22

旧帝国系列って初めて聞いた言葉なんだが、単純に旧帝大のことでええんかな。

10: ustam 2025/03/12 17:22

大学に相談だろうかね。おそらく似たような事例があると思うので、ダメならダメでも白黒はっきりする。

11: new3 2025/03/12 17:24

"某帝国系大学"ってどこ界隈の言い回し?それとも今の受験生って旧帝大って言い方もうしないの?

12: theodore_427 2025/03/12 17:25

追記がさらに嘘っぽい……。相談して仕方ないねになる学校なんて存在しないし、いくらでも借りようはあるし

13: hatest 2025/03/12 17:27

教育ローンって手もある

14: naga_yamas 2025/03/12 17:28

マジレスすると入学金猶予申請すれば可否に関わらずとりあえず支払いタイミングはズレる。金策はそれからにしよう。/ごめん、免除申請だ。

15: nt46 2025/03/12 17:32

親子と親戚の縁は切っといたほうがええやろ。ここで役に立たんかったら将来役に立つことないで。

16: Gondwana 2025/03/12 17:35

普通に嘘松だろ。トラバのこれの通り→旧帝に受かるような人が、「某帝国系大学」とか「9大帝国大学っていうグループ」なんて言い方するはずない

17: takamurasachi 2025/03/12 17:46

にっちもさっちもいかなくなったら、とにかく入学だけしておいて、すぐに休学して稼ぐ道もあるよ。期間工は食事も寮費無料だから1年で300万は貯まる。とにかく入学だけ頑張れ

18: petronius7 2025/03/12 17:48

おれ東京科学大学ってFラン大卒で、結構そんな大学の人と話す機会あるけど自称帝国系大学って聞いたことないな。合格証書ネットに上げてクラファンでもすればいいのでは?

19: mouseion 2025/03/12 17:49

サイコミで全く同じようなクソ親がたまに訪ねてきたと思ったら通帳盗んで行って大学の学費全額使われてたって奴。(頭の弱い)子供が親の金盗むのはしゃーないとしても逆は逮捕して欲しいよな。

20: Cat6 2025/03/12 17:51

理不尽そのものでやる気をなくすのもわかるが、増田の将来のために大学に通えるようにもうひと頑張り手を尽くそう。

21: kowa 2025/03/12 17:53

東工大一橋が旧帝大に準ずる大学ってことで言う…か?聞いたことない表現 それはそれとして入学金締め切りが近いだろうから大学にも相談すべし

22: Akech_ergo 2025/03/12 17:56

一度受かるならもう一度受かるだろうし、最悪、浪人しながらアルバイトでお金貯めて受験し直すという手段が無いでもない。なんとかなると良いね。

23: timetosay 2025/03/12 18:02

私が高校生なら、増田には相談しない…  ガチだとしたら、大学に電話する一択。

24: tomokofun 2025/03/12 18:06

そこで一発逆転、ギャンブルですよ。馬、玉、車、船、FX、どれにする?

25: Domino-R 2025/03/12 18:12

高校の先生でもいい、とにかく大人を頼れ。/旧帝とかMARCHとかって予備校界隈の業界用語なので、特に地方なんかだと意外に知らない人は多いと思うよ。増田塾行ってないみたいだし。

26: szsszs 2025/03/12 18:19

大学は諦めるな、即休学してバイトでも良いから諦めないでくれ

27: mawhata 2025/03/12 18:21

増田なんかに書かずnoteで投げ銭でも募ったらどうか。僅かでも集まるかも知れんし。勿論ここにもリンク貼るんやで。

28: inuwantan12 2025/03/12 18:28

合格おめでとう。お金なんてなんとかなるもんだから、絶対諦めないでほしい。応援しています。

29: ryudenx 2025/03/12 18:28

旧帝大に受かって親戚すら金を出してくれないのかよ。さすがに親ガチャキツイ

30: diveto 2025/03/12 18:32

Xでポストしてクラファンすると意外となんとかなりそうではある

31: crimsonstarroad 2025/03/12 18:33

学校って高校じゃなくて大学に相談しないとダメだと思うよ。ただ親がそれなりに収入あったらダメなんだよね。

32: question_marker 2025/03/12 18:35

クラファンしよ

33: taxman_1972 2025/03/12 18:36

高校でも大学にでも、どこかに相談しろ。大人とは言えど、子供なんだから誰かに相談しろ。何なら住んでる自治体の社会福祉協議会でも何でも良い。親以外の大人や公的組織に相談に行け。今が動く時だ。頑張れ!

34: lunaticasylum 2025/03/12 18:46

群ようこのエッセイでも同じ話を読んだ。父親が入学金使い込んで、その言い訳が「本当に受かると思ってなかったんだもん」。その後両親は離婚した

35: rokasouti 2025/03/12 18:50

昔、意図的に奨学金に手を出され、成人直前に親の権限で大学中退させ、借金だけ背負わせて蒸発されたみたいな話を聞いたことがあります

36: napsucks 2025/03/12 18:53

なんぼでも貸してくれるだろ。クラウドファンディングしろ。

37: rider250 2025/03/12 18:53

ちょっと待て、この春高校卒業するような若人がはてなの増田とか使ってんの?! ここって年寄りしかいないのかと思ってた。ということで俺の中で嘘松なのだがこればっかりはわからんしなあ。

38: snneko 2025/03/12 18:53

世の中には学生を支援したい奇特な人も稀にいるので、探して泣きつくのだ。 (昔の帝国大の先生方の伝記読むと、あしながおじさんに世話になってることが度々見られる) あとは家庭教師とかで授業料くらい稼げるやろ

39: croissant2003 2025/03/12 18:56

親戚はともかく学校が対応方法の相談に乗ってくれないとかあるか? 猶予とか免除とか奨学金とか出せる情報はいくらかあるだろ|追記2まで見て釣りが確定したので安心した

40: edam 2025/03/12 18:58

クラファンしてくれたら出すよ。とりあえず入学金猶予申請を担任に相談して、その経過報告をTikTok、youtube、X、Instagram全部上げよう。自分ならそうする。欧米の方が寄付文化あるから英語でFacebookで発信してもいいかも

41: nmcli 2025/03/12 18:59

真偽はさておき、学生支援機構がこれを支援できないとしたら日本死ね案件。自分も親が原因で除籍になって人生大変になった。そういう人が増えて欲しくない。

42: anmin7 2025/03/12 19:09

ワイ奨学金親が事業で使い込んで大学通いながらバイトで生計の足しにしてたが、だーれもなーんも助けてくれんかったし、地下猫には学も実績もないって罵られる始末よ。大学出ようとしたら氷河期で散々

43: uniR 2025/03/12 19:18

なんとかしてあげたくなってしまう。私は第一志望の合格発表の日に保護者の銀行口座が差押にあってました。親の経済状況に左右されたくないものだなぁ。

44: kamm 2025/03/12 19:19

学校に相談しても「家庭の問題として取り扱ってもらえず」ってマジでー?

45: summoned 2025/03/12 19:20

ソース不明のAI生成率コメに星つける人はマジでやってるのか?w全くAIっぽくないし色んなチェッカーが低確率返してくるが。/別に旧帝受かる人でも塾なしなら受験用語が正確に分かってないことくらいありえるね。

46: bokkou 2025/03/12 19:23

まず締切日までに必ず大学の担当部署に相談しよう。事情によっては入学金の免除があるし申請しとけば支払いが猶予される。その間に親を脅して銀行で学資ローンを借りさせろ。奨学金は入学後でも申し込める。頑張れ

47: takeishi 2025/03/12 19:24

とにかく親戚・母校・合格した大学の学生相談などあらゆる伝手を頼って入学辞退だけは回避するんだ/無くなった書類は大学で事情話せばもらえるだろ

48: abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 2025/03/12 19:27

絶対心折れないで欲しい

49: eririchan3031 2025/03/12 19:33

どんな理由でも使い込まれたらキツイ

50: yetch 2025/03/12 19:33

寸借詐欺の雰囲気だけを感じる。本当なら頑張れ

51: mekisimix 2025/03/12 19:42

気をつけるべきは親が奨学金を持ち出す可能性。下手したら押しかけて除籍させられる可能性ある。星野リゾートとか大学中退で雇ってくれなかったか違ったらごめん。

52: otihateten3510 2025/03/12 19:56

前に計算したけど、入学費と引越し代だけどうにかなれば奨学金1種2種フルでバイトすれば割と行けるぞ。俺なら一年バイトしてからまた受けるけどな。なお私立はどうあがいても無理、月6万は足りない。あと一種に制限有

53: albertus 2025/03/12 20:02

“旧帝国系列”って謎のワードだけど、とりあえずもうそんな連中とは関わらないほうがいいよ。

54: sukekyo 2025/03/12 20:03

こういうことにならんでよかったなあとは思う。パチンコで大学の金を溶かすってすげえなあ。タバコ、不倫の次にヘイトの対象になるのはやっぱりギャンブルなのかな。ま、まだテレビでオンラインカジノをこすれるか。

55: shinjin85 2025/03/12 20:07

うちの兄はこういう感じだろうなぁ(親が子供のお祝いとか渡してたの全部パチンコとタバコで溶かした)

56: mogmognya 2025/03/12 20:21

この状況で相談されて仕方ないねってなる高校の先生、実在するのかな。ちょっと信じられんが。とりあえず学生支援機構のリンク。給付型は高校通して申し込むらしいぞ。https://www.jasso.go.jp/purpose/shogakukin/detail/1193881_1548.htm

57: makou 2025/03/12 20:23

今もこういうのあるんだな。今だからあるのか…。

58: miyauchi_it 2025/03/12 20:28

奨学金使い込みとかよくきく話だからなー。

59: sippo_des 2025/03/12 20:33

早く親と縁を切るんだよ

60: kiyo_hiko 2025/03/12 20:35

帝国系って言うんで大東亜帝国(帝京・国士舘)あたりかと思ったがあとから旧帝国系って書いてあるから旧帝の事だったかソウルか台北かもしれん。家族が学費出してくれる前提で語れる人は正直裏山椎は何とかなるだろう

61: ginga0118 2025/03/12 20:37

帝愛グループの大学か?

62: zgmf-x20a 2025/03/12 20:37

何とか救済の術があらんことを…

63: mole-studio 2025/03/12 20:39

奨学金も親に見つからないようにな…。ギャンブル中毒は何でもするぞ

64: neniki 2025/03/12 20:40

奨学金借りられると思う。辛いと思うけど諦めて欲しくないな…

65: kalmalogy 2025/03/12 20:48

声優の浅野真澄がこれに近いクズ親貧乏家庭で、大学は全部奨学金で乗り切ったはず

66: narukami 2025/03/12 20:48

両親がギャンブル依存症とイネイブラーなのでいずれ疎遠になる前提で大卒になっておかねば逆にまずい局面だ がんばってほしい/追記見たが兄だけ大学行かせたかったってまさか増田女性なのかな やばい 死なないで

67: triceratoppo 2025/03/12 20:50

某帝国系大学?

68: hib3 2025/03/12 20:57

こういうのマジでパニックになるよね、すごい同情する。自分の場合高校受かったけど、親が書類とか見てくれなくて入学金の支払いができてなかった(幸い入学できたけど)、親に問題があるとそういうことあるよな

69: kei_ex 2025/03/12 20:59

親が年収が乏しければ、今は入学金免除も授業料免除も給付型奨学金もあるから、住むところさえあれば何とかなる。

70: duckt 2025/03/12 21:03

合格通知アップしても貸すだけなの…

71: esbee 2025/03/12 21:06

卒業したら法定利子マックスつけて返します、といえば喜んで貸す人多いのでは。ワイでもええよ

72: inuinumandx 2025/03/12 21:12

今通ってる高校にまず相談してみてよ。教育者って情熱ないと続かないはずだからこんな話大好物だと思う。きっと力になってくれると思うな。

73: hhungry 2025/03/12 21:17

旧帝国大学系列:東京大学(1877年設立)、京都大学(1897年設立)、東北大学(1907年設立)、九州大学(1911年設立)、北海道大学(1918年設立)、大阪大学(1931年設立)、名古屋大学(1939年設立)

74: tmittoo 2025/03/12 21:32

大学は費用をどうにかする手段が多々ある、旧帝大や有名大なら諸先輩方がそういう時のための奨学金や助けを何かしら用意している。ギャンブルじゃなくても親がまともに算段してなかった例はある、絶対に諦めないで。

75: narwhal 2025/03/12 21:47

「帝国系大学」「旧帝国系列の大学」

76: kumago56 2025/03/12 21:48

ワイも貸す

77: pon00 2025/03/12 21:54

とにかく学校に相談しな/高校生の増田か

78: minamishinji 2025/03/12 21:56

なんとかできる策はいっぱいあるので自暴自棄にならないように。

79: richest21 2025/03/12 21:56

『某帝国系大学』ということはつまり帝国系大学ということだろう。具体的には銀河帝国(スター・ウォーズ)、帝国学園(イナズマイレブン)、光の帝国(リヒトライヒ。BLEACH)、メルニボネ帝国(エルリック・サーガ)

80: tkm3000 2025/03/12 22:10

帝国系大学って?旧帝大じゃないの?

81: sbrtnpg 2025/03/12 22:11

そもそも逆境の中予備校行かず国公立受かるような秀才が増田に居る事自体疑わしく思ってる…。国公立の授業料なんて4年間で200万位だし入学金なんて20万。免除申請もある。全く困る要素無いだろ。

82: iliorz419 2025/03/12 22:13

もしギャンブルで使い込んでる(不要不急の出費が多い)けど収入はそこそこある場合って、免除とか通るのかな?

83: mohno 2025/03/12 22:22

今から奨学金は難しいと思うが、↓貸してくれる人が多そうでよかった。/「親父の野郎、昨日のうちに勝手に「金銭的な理由」で大学に入学辞退してました」←これは酷い。取り消せるんだろうか。

84: queeuq 2025/03/12 22:22

嘘クセェと思ってしまったので罪滅ぼしにクラファンでもやってくれたらしえんするからよろしく

85: U2400 2025/03/12 22:26

防衛大か海保大へ!学費無料!給料貰える!就職率100%!

86: camellow 2025/03/12 22:35

クラファンとかなんかやってくれたら一万円は出す。見返りは要らない。数日後にまた見るからクラファンするならちゃんと追記よろしく。トラバを全部辿るつもりはないです。

87: malein 2025/03/12 22:37

学校の先生に相談。世帯分離して奨学金、高校の同窓会とかで地元の名士や企業家にコンタクト。キーエンス財団とか奨学金出してる財団(審査あるからすぐには無理そう)

88: fromAmbertoZen 2025/03/12 22:56

貴闘力が化粧回し代を使い込まれたエピソードを思い出した。

89: masm 2025/03/12 22:56

入学金すら払えない極貧家庭で育ち、「某帝国系大学」「旧帝国系列」と奇妙な表現を、「皆さんご存知の」とばかりに使う感性。よくぞ合格できたものだ。感動した。こうなったら、大学なんてどうでもいいじゃないか。

90: dodoria1175 2025/03/12 23:10

アバロン帝国大学という可能性もあるぞ

91: rurisizimi 2025/03/12 23:16

国立大の入学金なんて30万くらいだろ?マジでカンパするから、クラファンでも立ち上げなよ、絶対行ったほうがいい。

92: arumaru 2025/03/12 23:17

文体が馬鹿すぎて釣れない

93: spark7 2025/03/12 23:20

そんな17-8歳の若人まで増田にいて慣れた書きぶりまでしてるのだから凄いな

94: bluehand 2025/03/12 23:23

メディアが好む親子関係を毀損させる記事だなあ。本当に流行っている

95: Eiichiro 2025/03/12 23:24

18で増田にいる時点で優秀。こういうときのための18歳成人制度。親の意思は無視して、できることは全部やろう。騙されても良いから、カンパしてくれる人もいる。世の中はそんな環境でも頑張れる有能な人を求めてる。

96: sirobu 2025/03/12 23:26

旧帝国系列の大学ってなんなんだ。帝京平成大学が帝京大学の系列とかそう言うのか

97: akasaka_34 2025/03/12 23:36

絶対にありえないとは言わないけど、なんか嘘臭いなあ。お金の話なら学部に触れないのは変だと思う。それに増田に書き込むって割とハードル高いから、そんなことしてる場合か?とも思う。

98: byaa0001 2025/03/13 00:31

素性のわからない人の善意に頼った救済措置が危ういことは感じた 増田さんは書き直すより追記すべきだね 辛い気持ちには寄り添いたいが、言動のブレ、幼さが出ていて手を差し伸べにくい

99: ma-fuyu 2025/03/13 01:08

入学金の心配だけしてる人結構いるけど休学するにも授業料の何%の支払いはかかるし教科書代やその他必要経費もある。私は受験前に親に大学行かせられないと言われたとき色々調べたが正直親の支援ないとかなり厳しい

100: wankawanwan 2025/03/13 01:29

死ぬなんていうなよぉ 親のせいで未来を諦めないでほしいよ

101: takimax 2025/03/13 02:38
102: Crean 2025/03/13 02:57

親のせいで人生詰んだ? 壮大なる被害妄想劇! でもさ、死ぬ前に書類探してみて? まだ希望あるかもなのだ!

103: schiele78 2025/03/13 03:01

みんなピュアだな 中身がなさすぎてまず間違いなく創作だと思ったが真面目にアドバイスしてる

104: nori__3 2025/03/13 06:20

クラウドファンディングをしよう。リターンは週一で学習した内容を報告してよ。

106: sakidatsumono 2025/03/13 07:52

まず高校と大学に相談しろ

107: circled 2025/03/13 08:06

「合格通知を見せてくれた貸してやるよ入学金。どっかにアップロードして。」→ 最近貸した金を返さないと刺されたりするから、借りるのにも勇気いるよな。まぁ、本人死ぬ気だからどっちに転んでも無問題か

108: urtz 2025/03/13 08:28

私には増田の明るい未来が見えるけどなあ。諦めずに頑張ってほしいなあ

109: lastline 2025/03/13 08:41

書き換えた?前は親がギャンブルでお金を溶かしたとか書かれてたが、そもそも行かせたくなかったって状況?

110: worpe 2025/03/13 08:44

クラファンに出してURL出してくれたら、たぶん私含めて出してくれると思うぞ。ただ真面目にやってるか、嘘の資金集めじゃないかは知りたいです。

111: hkdn 2025/03/13 09:11

支援受ける際はなるべくオープンにな。支援しつつ利用しようとする輩もいるので。

112: houyhnhm 2025/03/13 09:15

学校の先生に相談してみ?

113: kisiritooru 2025/03/13 09:18

奨学金の手続きを子供と一緒にしたけど高校3年生の割と早い段階からやってない?スカラネットのIDとパスワードも全部なくしてもスカラネット・パーソナルにアクセスして再発行できる。

114: rizenback000 2025/03/13 11:29

申し訳ないけど増田の両親は毒親ってやつだよ。お前の人生だぞ。後悔しないように生きろ。

115: denimn 2025/03/13 11:48

取り敢えず!周囲の(公的な)大人に相談!!!騒いで騒いで騒ぎまくれば状況は!!!きっと転がる!!!抱え込まない!!!!!

116: hayashikousun 2025/03/13 12:08

まだ水の泡にはなっていない。受験に受かるだけの努力はして来たのだからもうひと踏ん張りして入学を勝ち取るんだ。今更嫌がらせみたいな小細工するんじゃなくて中三くらいの時には言うべき。

117: osugi828 2025/03/13 14:13

死ぬな

118: kkkirikkk 2025/03/13 15:01

親子の縁を切れとは平気で言う奴いるけど、大学進学を許すかどうかは家庭の方針じゃないの?義務教育じゃあるまいし/書き換えがあったのか、ブコメはどの状態の物なんだろ。でもまぁ内容見る限りネタだな

119: deep_one 2025/03/13 15:18

そういえば18歳成人の法改正があったから、「大学に入学できる年ならすでに成人で自力で借金が可能」だったな。法律的には、というだけだが。

120: sagasite 2025/03/13 16:50

読んでないけど、釣りを楽しんでるだけですかね?(証拠を見せればすぐ解決=嘘なら証拠がないので出せない)私も「証拠を出せば金を貸してやる」という方の意見を支持します。

121: zefiro01 2025/03/13 19:09

救済案が結構ブコメされてたけどそれを全部潰す方向に内容に書き換わってるね

122: nibo-c 2025/03/13 19:50

もう一回くらい全面書き直しそう。釣るの楽しいんだろうなあ

123: ysync 2025/03/14 08:56

本文以上にトラバやブコメが支離滅裂だなと思ったら、本文何度も書き換えてるのか。初版https://web.archive.org/web/20250312120849/https://anond.hatelabo.jp/20250312153228/旧帝ならどうにでもと思ったが帝京平成大だと無駄げw

124: quietus 2025/03/14 09:19

高校生が増田書いているという事実に戦慄する。実際に高校生かどうか知らんけど。