世の中

元気いっぱいのヤンキーに介護やらせる仕組み作れないの?

1: eroyama 2025/11/07 21:53

そもそも老老介護のその事件は国立市(銀座西35km)の事件. /矢張, 高卒職では都市圏内家庭持ちが不能な超過密では当然大卒だらけとなり,ブルーカラー労働力が不足.

2: anmin7 2025/11/08 08:18

ヤンキーも少子化で貴重なんすよ

3: by-king 2025/11/08 10:24

そういう人が普通に働いてる建築とか製造業も人手不足やし

4: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/11/08 10:28

“元気いっぱいの力自慢のヤンキー”ヤンキーの中でもその手のは絶滅危惧種なんでない

5: hyoutenka20 2025/11/08 10:39

最近のネットの大勢が、日本人が忌避する肉体労働に従事する外国人を排斥しつつ、社会に必須の介護や建設や熊の駆除などは自らでなく地方の低学歴層に押し付ける主張が目立ち、バラモン左翼ならぬバラモン右翼的な…

6: nani-ittenda 2025/11/08 10:41

なんで田舎のヤンキーには介護職を強制させられると思うんだ…?その意識すげぇな。結局のところは介護職の給料上げるしかなく、それは社会保障負担を増やすってことだから、まあ皆で相応の負担を覚悟するしかないよ

7: sotonohitokun 2025/11/08 10:44

時給2万とかならするかも。問題はそのコストを誰が払うか?って事何だが

8: doksensei 2025/11/08 10:49

マッチョを介護施設で雇用してるのは見たことあるな。力はあるし、夜勤も可、シフトの融通を効かすなどやってた。あとはプロテイン手当を月2万くらい支給してたような

9: summoned 2025/11/08 10:49

元気いっぱいのヤンキーなんて成人したらだいたいすでに力仕事に就いてるけどヤンキー見たことないのか?仮にそれが出来たところで他の力仕事が人手不足進むだけ

10: mutinomuti 2025/11/08 10:52

増田がやればいいのでは?

11: buenoskun 2025/11/08 11:02

無駄な税金とは?

12: yamamototarou46542 2025/11/08 11:03

これもある種のヘイトスピーチでは?

13: kotobuki_84 2025/11/08 11:10

「無駄な税金を**に回せ」みたいな感じで行政をクソ雑に攻撃する増田みたいなのがいるお陰で、全方面の公共事業が無闇にシバかれて、回り回って介護事業もカツカツ以下まで圧縮されよるわけよ。

14: nainy 2025/11/08 11:11

頭の良さが必要ないから逆に元ヤンキーが多いイメージあるけども。自分も仕事に困ったら介護職かなくらいに思ってしまうくらいだし。

15: akasaka_34 2025/11/08 11:13

要介護の人が全員死んだら「日本終わる」というより逆じゃね?たぶん必要なのは安楽死だと思う。

16: murlock 2025/11/08 11:18

ドカタしてくれてるんだからそれ以上のぞむなよ

17: donovantree 2025/11/08 11:23

ヤンキーというか半グレが介護業界に参入して認知症の老人から金を引っ張るとか、まともに介護せず金だけ取り続けるという話が九条の大罪にあったな。

18: mazmot 2025/11/08 11:27

ヤンキーが暇やと思えるほどに社会常識がないんか

19: cent16 2025/11/08 11:29

任侠ヘルパーじゃないんだから.. ちなみにヤンキーヘルパーという作品もある

20: yasuhiro1212 2025/11/08 11:32

なぜヤンキー限定?広く介護職は募集されているよ。それでも足りないので。

21: songe 2025/11/08 11:33

介護は人権侵害。今すぐ介護をやめて天命を知ろう。

22: toraba 2025/11/08 11:37

元気いっぱいのヤンキー「ネット民は日本経済衰退って言うけどネット民の見ない“現場作業・肉体労働”では給料が上がっているという現実は知った方がいい」https://b.hatena.ne.jp/entry/s/posfie.com/@sahama/p/tVHFSor

23: akashi735 2025/11/08 11:40

元気いっぱいの田舎のヤンキー、軟弱な若者が嫌う力仕事して結婚して子育てまでしてくれる優良国民なのでそんなことさせてる場合じゃない

24: nandenandechan 2025/11/08 11:44

私は引きこもりの暇人と年寄が話せばいいのにと思ってる。年寄は聞いてくれる人が居るだけで嬉しい。引きこもりも社会生活を始める取っ掛かりになると思う。直接、会う必要はないし、電話でもいい。なんとかならない

25: sekiu 2025/11/08 11:45

介護用パワードスーツはよ。

26: bfoj 2025/11/08 11:46

はてな村民は暇だろうから介護をやればいいと思う

27: mimoriman 2025/11/08 11:51

欧米のベビーシッターバイトみたいなのの代わりに10代の力が有り余った若者が介護施設でバイトってことかと思ったら違った

28: exciteB 2025/11/08 11:58

ヤンキーは農家で年収1000万とかいるんだけど。/バラモン右翼的思想?(サヨクと違って無知で圧倒的に馬鹿なのに貴族趣味)そんなのいたらやべえな。でもバブル世代はそんな感じのやつばっかりだった。

29: meddle2002 2025/11/08 11:58

むしろはてな村に蔓延るADHDやら障害者手当の受給者にやらせた方がいいのでは?ヤンキーはすでに土方とかでブルーカラーしてるよ

30: osakana110 2025/11/08 12:00

ツッパリと言えば介護職って認知戦を展開するしかないな… 御年寄に優しくしてこそ真のヤンキーみたいな。平将明議員がんばれ…

31: hatahata_chan 2025/11/08 12:03

友人の元ヤンキーは介護施設でバリバリ働いてるよ。根性ないやつが多くて、みんなすぐ辞めてくと嘆いていた。

32: fonigiri 2025/11/08 12:06

ヤンキーて言われる人は一般的に力が強いじゃん。ほんで骨が折れそうな老人は丁寧に扱わないとじゃん。言いたいことわかる?いきなり知能下げるよやめよ。

33: AKIMOTO 2025/11/08 12:10

少子化でヤンキーもなり手が減ってるのよ

34: tomoya_edw 2025/11/08 12:10

若い力を無駄に老人の生存に消費してもなあ…。しかし、介護は職安でいっぱい余ってんのよ。つまり?まぁそういうことです。

35: candysearchlight 2025/11/08 12:11

https://youtube.com/shorts/f_I7blvVHic?si=8WI8RMmjtaYJZAVN 東京の40代で年収400万は実家に帰れ

36: doku19 2025/11/08 12:12

ヤンキーってもはやそんなにいなくない??

37: tGsQqV 2025/11/08 12:13

自分が要介護者になったとして不良に介護されるのはいやだなぁ。ヤンキーの意味って不良であってるよね?

38: hanajibuu 2025/11/08 12:16

俺の周りではヤンキーは土建業、部活に青春捧げた系は介護やってる。

39: iiko_1115 2025/11/08 12:16

田舎ヤンキーっぽい人今いるのかな…?介護士は一応資格いるけどね

40: momonga_dash 2025/11/08 12:16

マッチョはストレスの多い職場を嫌う傾向にある。ストレスは筋肉に良くないので。

41: settu-jp 2025/11/08 12:17

「【速報】公的年金運用7~9月期、14.4兆円黒字 https://www.47news.jp/13420704.html?utm_source=twitter」

42: yoiIT 2025/11/08 12:17

ヤンキー活用方法

43: mukudori69 2025/11/08 12:18

介護職って今国家試験あるよ。

44: onigiri-chan 2025/11/08 12:20

若者の元気いっぱいのヤンキー離れ。助けて!田舎のヤンキーが絶滅危惧種なの!(YouTubeクソ動画感)

45: saihateaxis 2025/11/08 12:20

元気いっぱいのヤンキーに介護職という生産性のない職につかせるのか無駄やろ ロボットにやらせろ

46: solidstatesociety 2025/11/08 12:22

意識低い人が担当していじめちゃったりするので、それならロボット入れるかアーマード投資で負担軽減する方がいい。楽になれば成り手はできる

47: asakura-suguru-64214002 2025/11/08 12:25

マジレスすると高校は介護体験があるし、伝統的な公立校は元女子校の名残りがあるため文系クラスに福祉科目が設置されていたり、福祉コースがあるのは珍しくない。ただそれで社会問題は解決はしないと思うが……

48: KUROBUCHI 2025/11/08 12:26

やっぱ、大規模化、自動化された介護施設が必要だと思う。

49: natu3kan 2025/11/08 12:28

今の若者は元気ないよ。老人は割れ物で怪我させると虐待を疑われ報告書で仕事ふえる。介助者の関節も消耗品で補助する機械なしの介助は健康寿命を縮めるし介助者側も専門知識が必要、自動化すると更に専門知識が必須

50: oganaihsum 2025/11/08 12:28

"頭の良さが必要ないから" ものすごい差別とうぬぼれを見た。

51: trashcan 2025/11/08 12:31

稲田朋美の「徴農」と同じ発想

52: chinpokomon_master 2025/11/08 12:32

お前が作れよ

53: taguch1 2025/11/08 12:33

元気いっぱいのヤンキーがお前を殴りにくるだけ。

54: repon 2025/11/08 12:35

日本国憲法第22条

55: n_231 2025/11/08 12:36

まずヤンキーの脳に電極を挿します

56: tohima 2025/11/08 12:38

家とか建物とか作って稼いでるるのに介護は選ばないだろうな

57: spark64 2025/11/08 12:39

兵役代替奉仕で福祉の役務につくのがあるが、元気一杯の層は兵役に行きそうね。はてな民みたいなタイプは福祉につく側だろう。

58: tensyoku11 2025/11/08 12:40

田舎のヤンキーはタバコが吸える頻度が低い職種にはいかないよ。

59: kastro-iyan 2025/11/08 12:43

そういうのには大工とか配管工をやってほしい。今後待遇もよくなってくるだろうし。逆に不動産営業とか光通信の営業みたいなのはやめてほしい

60: preciar 2025/11/08 12:43

田舎の元気なヤンキーは、土建業や工場のラインで介護や事務なんかよりも遙かに稼げるんですわ。資材は運び方に文句言わないし、工具は口汚く罵って来る事もウンコ擦り付けてくる事もないからね

61: eagle2017 2025/11/08 12:44

ただ元気なだけで性格も頭も悪いヤンキーに、知識と気配りが必要な介護が務まるわけないやろ。荷物運びと勘違いしとるんか?この増田もヤンキー同様に介護なんてとてもできなそうね

62: onesplat 2025/11/08 12:44

ヤンキーに介護されたくねえよ

63: okaz931 2025/11/08 12:46

頭も悪いし力もない増田みたいなのはどうしたらいいんだろう?そういう人も介護職に就けるように国をあげて頑張るべき。

64: HDPE 2025/11/08 12:47

ヤンキーになに夢を見てるんやろう。若者のヤンキー離れもかなり進んでるで

65: gamecome 2025/11/08 12:47

これは750ccのバイクだよと教え込めば、そのうち盗んだ祖母で走り出すよ

66: Dai44 2025/11/08 12:48

“無駄な税金とかを介護職に回して” 社会保障費を無駄な税金だと言ってる人もいるから難しい 無駄とはいつの年代の何歳の誰か、健康かそうでないかなどによって変わってしまう

67: NEXTAltair 2025/11/08 12:49

土建業、機械整備も人手不足なんだよ

68: korimakio 2025/11/08 12:49

でも「ヤンキー」を「外国人」に読み替えたらみんな称賛するんでしょ?

69: oeshi 2025/11/08 12:50

やらせるって言い方が蔑視むき出し。体力自慢が割と多いから高給の肉体労働とかでそこそこ稼いでるよ。ヤンキーは基本モテるしね。今は闇バイトとか明るいヤンキーより陰キャの方が主流なんじゃないの?

70: LuckyBagMan 2025/11/08 12:51

アホのデスティニープランだ

71: jus7733 2025/11/08 12:52

介護って馬鹿でもできるって思ってない? 実際バカばっかりだよ

72: Gka 2025/11/08 12:55

田舎のヤンキーは増田の奴隷なの?

73: alivekanade 2025/11/08 12:55

わりと私の周りの元気なヤンキー、デスクワーク無理すぎて介護職やってるよ。あいつら人の面倒見るの好きだからね。

74: econcon 2025/11/08 12:57

お前がやれ

75: unagitan 2025/11/08 12:57

あのさ、介護ってコミュ力だけじゃできんのよ。しかも介護福祉士の資格なければ人員基準(=お金)にも響くわけで馬鹿はいらんのよ。外国人めっちゃ熱心で勤勉だけどそれに勝てるの?

76: wildhog 2025/11/08 12:57

介護はAIと機械化で大型施設での無人介護を目指す方向しかないような。「楽しそうな笑い声があふれる(AIの合成音声)施設」みたいな

77: commecco 2025/11/08 12:58

元気いっぱいのヤンキーとか引くてあまただからなあ。残クレアルファード大家族民が十分生きていけるだけの給料を介護業界が出せるのか

78: dada_love 2025/11/08 12:58

元気だったら金あげます、だったらみんな死に物狂いで元気になるんじゃね?

79: ayumun 2025/11/08 13:02

元気いっぱいで力のあるヤンキーは既に自動車修理とか電工とか土木建築とかやってくれてるので無理です。

80: gkrosasto 2025/11/08 13:04

昔は賃金高い大工や鳶職に集まってたが、今はどこが人気なんだろうな

81: uva 2025/11/08 13:05

何勘違いしてるんだ?介護は老人がやるんだよ

82: beed 2025/11/08 13:12

増田はやる気ないんだろ。田舎のヤンキーをなんだと思ってんだよ。

83: coolantwater 2025/11/08 13:15

最近世界的にブルーカラーの方が羽振りいいからな・・・介護の給料で無理では。かつてのドイツで良心的兵役拒否した人は社会福祉活動の義務付けがあったが。

84: sabinezu 2025/11/08 13:15

優しいヤンキーなんか一部しかいない。逆にヤンキーを駒扱いしてバカにしている。母親も持ち上げられないチー牛が。まず自分の家で実践しろ。金で釣られる奴は介護に向いるわけねーだろ。虐待が関の山だ。

85: KM202201 2025/11/08 13:17

それがオレオレ詐欺なんじゃねーのw

86: tsubo1 2025/11/08 13:17

若い奴らの一見「しょうもない時間」を大人の問題のために使ってやろうという昔からある搾取の発想である。古くは児童労働と徴兵制で、今後は徴介護制みたいなものとしてリアルにあり得る未来だと思う。

87: kappa_yc 2025/11/08 13:20

少しズレるけど、夜職の人たちで立ち上げられた訪問介護事業所はチラホラと聞くようになった。昼は登録ヘルパー、夜はお店なんていう働き方があるのだとか。

88: mrnns 2025/11/08 13:21

ここ数年ほど親族絡みで介護職の方々のお世話になってるけど、相当の忍耐強さも必要だよ。

89: pendamadura 2025/11/08 13:23

介護なんて生産性皆無な事やらせんなよ。老人を捨てる山を作れ

90: cms_k 2025/11/08 13:26

人を移動させる技術とかプロの技だなって思うし、ただ力がある人にやらせればいいってもんでもない気もする。

91: room661 2025/11/08 13:31

そう、マッチョと介護をマッチングして大成功している企業が愛知にある https://visionary.day/

92: Aion_0913 2025/11/08 13:32

割とマジで中学高校の運動部の代わりに中高生男子に保育介護やるように仕向ける(実際上手ならモテるも運動部と同じ)のはアリと思う。どうも原始は10〜15くらいの少年と少女が他人の子を子守して番うっぽいのよな

93: asahiufo 2025/11/08 13:33

クソほど金余ってる東京から全国に5000兆円ぐらい配って給料を月150万円にすりゃ解決でしょ。

94: Kouboku 2025/11/08 13:34

「ニートは自衛隊に送り込め」的な、職業や属性差別をさらっと口にできる感性、素敵やわあ

95: yoshi-na 2025/11/08 13:34

元気いっぱいのヤンキーは反抗することがモチベーションで且つ強いものに従う修正があるだから無理

96: flatfive 2025/11/08 13:38

実際コレが王道だろう。ブルーカラーの報酬を上げれば犯罪者にジョブチェンジする確率も下がるし、やりたくもない大学受験する必要もなくなる。その気になった奴は貯めた金でいつでも大学行ける様になれば尚よし。

97: marilyn-yasu 2025/11/08 13:40

トップブコメのマッチョ介護士はこれだねhttps://news.ntv.co.jp/category/society/3ece95c013334ceb97316a43cb495463 プロテイン手当の他にもジム通いも勤務扱いとかなりの筋肉好待遇。

98: tfurukaw 2025/11/08 13:41

荷物運びは配膳ロボットで、パワースーツ常備して極力肉体労働部分は排除して、チェックもAIセンサー導入して、気遣い部分のみ人間がやるようにする方向にしないと。それでもその気遣いがしんどい💦

99: kanibasami77 2025/11/08 13:46

必要なところに税金とかとんでもない。できもしないリニアとか五輪とかそういうのにジャブジャブしないと権力構造や金権維持がむずいんです。とても良い国ですね

100: srng 2025/11/08 13:46

仕事できるヤンキーは今の時代土建や1次産業で20代で1000万以上稼いでるから介護になんて来ないよ

101: fujiriko59 2025/11/08 13:47

現代日本はそのヤンキー不足が深刻なの

102: maniwani 2025/11/08 13:47

広義の"自分だけに優しいヤクザ"待望願望がちょっと見受けられる。

103: yetch 2025/11/08 13:48

闇介護

104: ototohato 2025/11/08 13:49

ヤンキーは全員元気いっぱいでないしそれって若者は全員消防団とか村の雑用係に入れみたいなものを感じるから嫌どす。率先してできる仕組みでいまだよ。

105: quality1 2025/11/08 13:50

田舎の元気なヤンキーも少子化でめちゃくちゃ貴重なんすよね

106: takanagi1225 2025/11/08 13:50

実際介護は腰と膝を痛めやすいので、比較的体力のある若い人の方が向いているのは事実。なので若者が介護職に就きたい!と思える程の待遇を用意するのが必至。でもらくちんで稼げるインフルエンサーを目指してしまう

107: tetsuya_m 2025/11/08 13:52

無理。その発想はヤンキーなら暇で安く使えると思ってないか?人が集まらない職にはお賃金を上げる以外には基本的に人を集める方法はない

108: sumn 2025/11/08 14:00

とりあえず言い出しっぺのお前がやってみたら?

109: Arturo_Ui 2025/11/08 14:01

増田が介護業界を他人事だと思って舐め腐っているのはビンビン伝わってきたけど、人前では自重したほうがいいと思うよ!

110: byaa0001 2025/11/08 14:01

ド直球差別偏見人権無視わろた。自衛官は体力があるし平時は戦争しないからクマ駆除しろー介護もさせたらええんしゃねー?ってんなわけあるかいな😮‍💨/遊園地職員が林業させられてやめたの見たことある

111: cl-gaku 2025/11/08 14:01

自分の財布と死後の日本天秤かけて日本選べるならどうぞそうしてくれ

112: kukky 2025/11/08 14:04

田舎の元気いっぱいのヤンキーは介護より高給な仕事に就いてる率が高いから難しいんじゃないですかね〜。

113: udukishin 2025/11/08 14:09

そういう人達は所得の良い力仕事やって稼いでるよ。そういう仕事以上の給料が出ればやるだろうな。

114: akupiyo 2025/11/08 14:13

就職氷河期がそんな感じだったよ(養成校で教えてた

115: RXRHsZcJ6xnGXZR8TEZA6hAxzRd3mkD 2025/11/08 14:17

へー、でその財源にする「無駄な税金」って何よ?介護こそ無駄な税金って言われたらどうすんの?

116: Yagokoro 2025/11/08 14:17

老人介護ほど、無駄なモンもないけどな

117: keidge 2025/11/08 14:17

むしろ、都市部で職にあぶれた人にやらせた方が早いんじゃない? 地方から奪った人的リソースも豊富だし。

118: minboo 2025/11/08 14:17

この前『報道特集』で「武器買う金があるなら自分たちの給料を上げてほしい」っていう現役自衛官のインタビューやってたが、さすがに自衛隊は外国人雇えないだろうからこの先なり手不足が深刻になると思う

119: yorkfield 2025/11/08 14:17

「なんで田舎のヤンキーには介護職を強制させられると思うんだ…?」/紹介する、興味を持ってもらうとは書いてあるけど、強制するとは書いてないよね。/方法については、今の仕事より良い条件を提示するしか無い。

120: inuinuimu 2025/11/08 14:20

実際、ヤンキーと呼ばれる類の人達、結構介護職ついてるけど、知らないの?

121: takeishi 2025/11/08 14:20

現状すでに介護の現場に居る気がする

122: adhd1978bba 2025/11/08 14:21

ないよ。破壊衝動側の元気だから。包容力とか無いよ。ちゃんと育ててもらえず「(ストレスで)前頭葉がアレ」な若者が、文句しか言えない「(加齢で)前頭葉がアレな老人」をあやして介護なんか無理よ。

123: Hige2323 2025/11/08 14:29

働くのも他人、仕組み作るのも他人、お前は何様だよ

124: ed_v3 2025/11/08 14:42

ヤンキーは鳶職のイメージだよなぁ。そして各種工事現場の人材不足はヤンキーが減ったせいもあるのかなぁとかふと思った。

125: myrmecoleon 2025/11/08 14:42

介護職の年収を倍にしたらほっといても介護やる人は増えると思うよ。でも「無駄な税金」なんてどこにもないんだよ。/まあ実際元ヤンの介護職の人ってけっこういる気はする。

127: ashitaharebare 2025/11/08 14:48

ヤンキーは介護の仕事したいの?やりたくない人にやらせて何かあったらどうすんの?

128: narwhal 2025/11/08 14:51

国家総動員法を制定して国民徴用令によりニート家事鉄ひきこもり専業主フらに強制的に仕事をあてがおう。

129: nisinouni 2025/11/08 14:52

人間ってのは好きなように便利に使える駒とちゃうねん

130: maicou 2025/11/08 14:53

ヤンキーではなくて児童養護施設とかの人たちをさせればいいのでは(もうやってそうだけど)

131: asiamoth 2025/11/08 14:57

まずは、『闇金ウシジマくん』作者の最新作・『九条の大罪』を読もう。話はそれからだ。

132: el-bronco 2025/11/08 14:57

ヤンキーの時折見せる優しさは気まぐれ要素が強いのであって、継続性は厳しいかもね

133: world24 2025/11/08 14:58

元気一杯の人間を介護に回すより建設業に回す方が生産性あるよね。(増田への皮肉です)

135: zzrx 2025/11/08 15:02

今のブルーワーカー稼げるんだぞ。介護職が同じぐらい稼げるなら仕組み不要でそっちやるよ。

137: mint6626 2025/11/08 15:07

はてブにコメント書いてる暇な人に介護やらせる仕組み作れないの?

138: mekurayanagi 2025/11/08 15:09

マッチョを介護にスカウトする会社は株式会社ビジョナリ( https://careers.visionary.day/ )マッチョは筋肉のためにストイックに規律する能力が問われるが、ヤンキーは楽して結果欲しいタイプなら、相性は微妙だと思うよ

139: um-k3 2025/11/08 15:12

もう終わってる定期、安楽死作れって話。自助で助からないやつは切り捨てる方針やろ

140: iwiwtwy 2025/11/08 15:21

阿呆でもできる介護なら、身障系でもできる範囲がありそう。高給にする必要はないし、他の社会を回す仕事から介護にリソースを割く必要はない。ということで、介護は詰んでる。必要最低限、でFA。

141: vaioha 2025/11/08 15:23

資産持ってても動けない老人がヤンキーに資産を渡す仕組みがあれば、ヤンキーも介護する。

143: atsushieno 2025/11/08 15:28

年若い家族に老後の面倒を見させろ(ヤングケアラーを使え)っていう発想とあんまし変わらん

144: nikutetu 2025/11/08 15:30

AIに仕事奪われたプライド高いホワイトカラーにやらせぇ

145: password1234 2025/11/08 15:31

「◯◯に××をやらせれば良い」というアイデアは99%がクソ

146: moshimoshimo812 2025/11/08 15:34

ヤンキーというわけじゃないけど、欧州で徴兵制を持つ国家の良心的兵役拒否は、もはや介護業界の人材確保に欠かせない、みたいな話は聞いたことがある。日本で徴兵は難しいかもだが、参考になることはあるのでは。

147: mtoy 2025/11/08 15:36

無理やり介護施設に入れられないのと同じ様に、無理やり職業につかせることはできない。介護職は公務員にして特別手当を上乗せという未来が見える

148: yokosuque 2025/11/08 15:37

介護ビジネスやってる人たちがすでにヤンキーってことはないですか?

150: short_tanu 2025/11/08 15:43

俺の認識では「田舎のヤンキー」は介護職をやりたがらない

151: kamezo 2025/11/08 15:45

ヤンキー云々以前に「夜中に介護の人を呼び出せる仕組み」なんて作れるのだろうか。施設なら3交代制で24時間介護も可能かもしれんけど、自宅に派遣は難しそう。在宅介護をなくすこともできんだろうし。

152: gkdjgmcnvirgj 2025/11/08 15:49

ヤンキーよりAIで不要になるホワイトカラーが先じゃないの?

153: narukami 2025/11/08 15:49

人手不足になるような仕事を自分から遠い属性の人がなんかいい感じに埋めてくれたらいいみたいな風に考えるのよくないと思うよ

154: kisaragiakagi 2025/11/08 15:53

コタツ記事ライターに介護やらせる仕組み作れないの?

155: cyber_bob 2025/11/08 15:55

建設業・自動車整備・運送業でも引っ張りだこなんよ。

156: delta-ja 2025/11/08 15:56

介護職=ダサいって現状が悪いからそこからだね。自衛官や警察官程度に名誉を設定しないといかん。辛くても名誉と金があればやってくれる。

157: roirrawedoc 2025/11/08 16:03

アメリカに〝投資〟した80兆円は無駄な税金では

158: ssfu 2025/11/08 16:06

介護現場の倫理観崩壊気味だからなあ。無理にやらせると窃盗するんだよ。そういうやつは。老人んが被害訴えても助けちゃくれないぞ。

159: g-25 2025/11/08 16:09

田舎の元気いっぱいの力自慢のヤンキー、これヤンマガですら絶滅寸前なのにリアルでいる?実際にいても自分ちのばぁちゃん面倒見てるんじゃないかなそれこそ。

160: Shinwiki 2025/11/08 16:10

ヤンキーでも特性がないと…排泄物の世話とかわかりやすいやつ以外にも食事介護とか。イラチだと誤嚥上等でどんどん行くし。専門家+チカラ•元気担当の2人つけるには金がかかるし。

161: hidea 2025/11/08 16:12

元気いっぱいのヤンキーも言うほど数いないんだよ

162: kkzy9 2025/11/08 16:16

姥捨の伝統

163: garden-garden 2025/11/08 16:17

ヤンキーなめたらえらい目に遭うぞー

164: monotonus 2025/11/08 16:17

結構いるけど、基本的には建設や倉庫業の方が時給いいから無理でしょ。介護業じゃアルファード買えねえもん。

165: acies 2025/11/08 16:18

ブコメの流れがこんなんだから勝ち馬に乗れなくて潜んでるだけで、はてなの半分くらいこういう思考持ったカスよな

166: ext3 2025/11/08 16:24

本物のヤンキーは老人介護せずに殴殺するでしょ

167: morita_non 2025/11/08 16:30

そもそも元気いっぱいのヤンキーが絶滅危惧種なのでは…

168: htnmiki 2025/11/08 16:40

元気なら現場仕事で介護の3〜5倍は稼げるのでは

169: ntstn 2025/11/08 16:43

介護機能付きパワードスーツはよ。

170: repunit 2025/11/08 16:49

増田が想定してるヤンキーは学校を卒業すると真面目に働くので必要がない。他人に苦役を強いる増田には人権意識が足りない。

171: RIP-1202 2025/11/08 16:52

介護なんてきつい肉体労働についてるのが高齢女性が多いとか、バランス悪いなと思ったりもするね。バンドマンとかも割と多いし、ヤンキーもすでにいるよね。

172: chiguhagu-chan 2025/11/08 16:56

「金は払わんが国産のコメを回せ」のヒト版だな。ガイジンじゃなくて田舎のヤンキーをよこせ

173: eos2323 2025/11/08 16:56

元気いっぱいのヤンキーは既に就職してる。元気のないヒキニートをどうにかしないと

174: udongerge 2025/11/08 17:01

ただ思いついただけの事を言ってそれいいねって言ってもらえるような場所じゃあ無いですよ、はてな匿名ダイアリーって。

175: ka-ka_xyz 2025/11/08 17:04

朝比奈なを『進路格差』で興味深い話があり、介護関連で高卒者採用する側は「多少やんちゃなヤンキーでも意欲があれば歓迎」なんだけど、昔と違って元気のない低学力タイプが増えてるらしい。

176: FreeCatWork 2025/11/08 17:17

ヤンキーさん、力持ちなんだにゃ!ボクも抱っこしてもらえるかな?って、真面目な話は難しいにゃ〜。

177: miruna 2025/11/08 17:17

あいつらは家の中のもの盗んでクライアント殺害しておわり

178: toshikish 2025/11/08 17:20

1日2時間の筋トレが業務に組み込まれたマッチョ介護事業所ならあるよ。

179: andvert 2025/11/08 17:35

これできないの?と思うようなアイデアは既に多くの先人達が思い付いていて、その実行部分に困難が伴うものなのだという好例だと思う

180: abeshinn 2025/11/08 17:43

元気いっぱいのヤンキーはもはや貴重だよ。建設業に行けばはるかに稼げるのだし

181: asrog 2025/11/08 17:49

土着コミュニティのある彼らは「オレらネットワーク」で情報集めて、いいと判断すれば移住民より遥かに効率よく動いていくので、待遇ガッチリ上げれば十分可能。ダメと判断すればサッと消えるがな。

182: mogmogkuma 2025/11/08 17:50

社会保障費みんな高い高い言ってるけど、現実問題普段何気なくかかってる医療とかも軽微なものも本来ならもっとサービス低く高額なんだろうなと最近強く思うから、むしろ現状の負担率はしんどいけど打倒なのかなとも

183: yourmirror 2025/11/08 17:52

「優しさには自信がある」と自負しているあの男性界隈にとっても適職なのではないだろうか

184: duckt 2025/11/08 17:58

昭和の、それも老人の発想。別に田舎ヤンキーじゃなくても高給職になれば人は幾らでも集まるでしょ。

185: kenzy_n 2025/11/08 18:01

ヤンキー介護

186: workingmanisdead 2025/11/08 18:09

元気いっぱいのヤンキーは鳶職とかクロス職人になりそう。そっちのが稼げるから

187: kawabata100 2025/11/08 18:22

増田はヤンキーに介護されたいんだなぁ。彼らの気に触れるようなことしたらダメだよ?

188: sukekyo 2025/11/08 18:31

元気いっぱいの力自慢のヤンキーは男区やワークマンで買ったもので土木作業やトビをしてるよ。介護の3倍はもらえるからね。今の政治家はすぐにお世話になるからいまのうちにちゃんと面倒みてもらえるよう根回ししろ

189: Cat6 2025/11/08 18:36

Fラン大学を全廃したら不可能ではないだろうけど、学校法人への天下りの利権の方が大事だからやらないんだろうな。

190: akahmys 2025/11/08 18:48

それ系のタレントで、介護マジヤベェ、ホスト、キャバ嬢より介護じゃね?って感じのドラマ作ればいいと思う。

191: nakag0711 2025/11/08 18:48

ヤンキーかどうかというより…金払えばやる人間はいるのでは

192: You-me 2025/11/08 18:55

ヤンキーが元気いっぱいで力自慢というのがもう幻想も幻想。あと人抱きかかえるのって技術だからね。力自慢が力に任せてやるとあっという間に腰をやる/ちなみにうちの職員数人元ヤンだよ(ただし全員20年以上前で♀

193: ultimatebreak 2025/11/08 18:58

元気いっぱいのヤンキーは重労働とされる工場や自動車整備、土木で働いていて介護職の2倍は稼いでるので暇じゃないんですよ。本当に税金ぶち込んで待遇超改善する他ないが必要だけど不人気な職は他にもあって…

194: queeuq 2025/11/08 19:11

自分が見下した属性に自分が思う汚れ仕事をやらせたいという欲望。端的にクズ。お前がやれという感想しかない

195: yodogawa-kahan 2025/11/08 19:15

ヤンキーは職業耐性が強い。だから、間違えて暴力団に入っても続けられる。可塑性の大きいヤンキーを篭絡して低所得労働に引きずり込んだら、本当に社会を憎んでしまうから絶対にやめてほしい。

196: kuippa 2025/11/08 19:16

ゆーて、あんなん大概が虚勢で、実際のところ体力も根性も、さらにいうと筋力もない。

197: lont_in 2025/11/08 19:17

元気いっぱいなヤンキーは今や建築業で高年収確定なのに何で低賃金の介護やるんだよ

198: hajimaritoowarini 2025/11/08 19:33

介護の給料が上がるとか絵空事言ってるやつwどんだけ能天気なんだよ

199: nnn7kun 2025/11/08 19:33

周りで介護職やってるのはヤンキーとは対極の草食系のイメージだな

200: Hasen 2025/11/08 19:41

元気いっぱいのヤンキーは給料が介護より良くて、終われば早上がりできる建設業で職人やってるよ。なおそれでも人手不足な模様。

201: yamatedolphin 2025/11/08 19:48

給与上げれば行くんじゃね、とか呑気なコメあるけど、多少上げた所で絶望的にヒト来ないよ。かといって2倍くらいにすれば介護保険料爆上げで勤労者が詰むし、他の業界からヒト奪うような業界なの、という話になる