手製とはいえ法の基準だとハンドガンじゃなくてハンドキャノンかよ
ダモクレスの剣としてDIYレシピ動画を公開しよう!
暴発したら(手製銃だし」)確実に本人も大けが負うやつですね。そんな威力がハンドガンには必要ないし、なんなら本人も危ない。そんなもの作れるもんなのね。
“殺傷に必要なエネルギーの10倍”当たりどころが悪ければ餅でも殺傷できるのに(´・_・`)
そりゃあ素人が作れば殺傷に必要十分な火力に抑えられるほど小さく作れないんじゃない?
流石に銃刀法の規制対象外は無いのでは
“「ベニヤ板2枚を貫通すれば、人を殺傷できるエネルギーを持つ」”
そりゃ実包という比較対象が手に入らねーんだし、試作作るたびに人間撃つわけにもいかないし、どの辺りが必要最低限かなんてわかるわけないやろ
こんなモノを群衆の中でぶっ放して、被害が一人で済んだというのは結果論に過ぎない
いわゆる potato canon は日本では法的にも canon なんだな。ベニヤ2枚で殺傷に足るエネルギーのところ4枚貫通だが10倍なのか(ジュールで表記して欲しい)
当たりどころが悪かったのもあるけど、当たれば十分な威力があったのか。当てるための散弾方式なんだろうけど。
殺意マシマシ。逆恨みでここまでやる奴に情状酌量は必要ない。 これと統一教会問題は分けてやった方がいい。
手製ゆえにオーバーキルになって、手の施しようがなかったのか
まあ、大動脈損傷出来れば死にますからね。現に死んでる訳で。/弾のサイズでというのは手製に関してはちょっと難しいかな。一般的な銃だとどの辺りに相当するか、でやる方がいい。
DIYだし、工作精度が低いから威力を強めにしないと実用にならないわな
クレーンゲームのおもちゃのプラスチック製を銃刀法云々言ってたくせに
普通の銃はベニヤ4枚貫通できないのか気になる。
手製か。わが国のテロルの系譜に照らして感慨深いものがある
つまり、団体の質量に対して殺傷可能速度の3倍強って事か/ハンドキャノン扱いになるか銃かで罪状が変わるのね。まあ、悪質な殺人罪なので死刑で良いけど
作れちゃうんだなあ・・
陰謀論民息しとるか~?
"検察側は、同法が規制する「砲」にあたると主張"/銃刀法の最高刑にするには発射罪に問う必要があるが、それに該当するには手製銃が拳銃・小銃・機関銃・砲のいずれかじゃないと要件に合致しないので争点になるのね
一人しか殺してないのに死刑はないだろ
一般的な銃砲類の威力と比較して欲しい。例えばニューナンブは「殺傷に必要なエネルギー」の何倍の威力なのか。
殺傷力はないから別のスナイパーの仕業だ!みたいな言説あったの好き
すごく「だからどうした」感のある記事。工業製品でもないし一回使って終わりだろうからある程度威力は上げるだろうよ
凶悪さを印象付けたいのかね?撃たれる方から見れば1倍の時点でごめん被るってことにしかならんと思うが。
ジョンウイックなら鉛筆1本で3人殺せるわけだが、この場合の鉛筆の殺傷エネルギーはどれくらいなんだ
手製の銃で殺せるわけがないから真犯人は某国のスパイであるみたいな陰謀論が流行ってるんだから、検証に意味ないことないだろ
彼の母親の心と頭がもっと強く、何より自分の子供の養育に関する責任感を持っている人間であれば、彼の人生は破滅せずテロリストにもならずその技術を何処かのメーカーで活かして技術者として活躍していただろう。
実際に人が死んでて現行犯で逮捕され動機もあり凶器もあり自供もしてるのに争点が銃刀法なの?殺人罪以外の何がいるのか。それで刑が軽くなったりするのだろうか。詳しい人おせーてー
「ベニヤ板2枚を貫通すれば、人を殺傷できるエネルギーを持つ」そんな基準を公にしていいのか?
4m離れた所から撃って厚さ4㎜ベニヤ板2枚を貫通すれば、人を殺傷できるエネルギーを持つのか
どこまであれば良いかなんてわからんのにこれで十分だろで低く抑えるとかあり得るのか?
「ベニヤ板2枚を貫通すれば、人を殺傷できるエネルギーを持つ」 ワイらの防御力ってそんなもんなのかぁ……
もちろん銃刀法違反だけじゃなくて、殺人、武器等製造法違反、建造物損壊なんかでも訴えられてるんだけど、弁護側は出来るだけ少なくしようとしてる訳です。
殺意があったことは当人も認めているし明確なのだから、その点の証明は意味がないのでは。
うーむ
手製銃で無関係な人を誤射するとか、製造中の事故で隣人が死ぬとか全然あり得たわけだし。山上徹也も、無関係な人を傷付けるリスクを承知で実行した。そういう視点はもっと強めにあって良いと思う。
手製銃、殺傷に必要なエネルギーの10倍…安倍元首相銃撃の公判で奈良県警科捜研の研究員が証言
手製とはいえ法の基準だとハンドガンじゃなくてハンドキャノンかよ
ダモクレスの剣としてDIYレシピ動画を公開しよう!
暴発したら(手製銃だし」)確実に本人も大けが負うやつですね。そんな威力がハンドガンには必要ないし、なんなら本人も危ない。そんなもの作れるもんなのね。
“殺傷に必要なエネルギーの10倍”当たりどころが悪ければ餅でも殺傷できるのに(´・_・`)
そりゃあ素人が作れば殺傷に必要十分な火力に抑えられるほど小さく作れないんじゃない?
流石に銃刀法の規制対象外は無いのでは
“「ベニヤ板2枚を貫通すれば、人を殺傷できるエネルギーを持つ」”
そりゃ実包という比較対象が手に入らねーんだし、試作作るたびに人間撃つわけにもいかないし、どの辺りが必要最低限かなんてわかるわけないやろ
こんなモノを群衆の中でぶっ放して、被害が一人で済んだというのは結果論に過ぎない
いわゆる potato canon は日本では法的にも canon なんだな。ベニヤ2枚で殺傷に足るエネルギーのところ4枚貫通だが10倍なのか(ジュールで表記して欲しい)
当たりどころが悪かったのもあるけど、当たれば十分な威力があったのか。当てるための散弾方式なんだろうけど。
殺意マシマシ。逆恨みでここまでやる奴に情状酌量は必要ない。 これと統一教会問題は分けてやった方がいい。
手製ゆえにオーバーキルになって、手の施しようがなかったのか
まあ、大動脈損傷出来れば死にますからね。現に死んでる訳で。/弾のサイズでというのは手製に関してはちょっと難しいかな。一般的な銃だとどの辺りに相当するか、でやる方がいい。
DIYだし、工作精度が低いから威力を強めにしないと実用にならないわな
クレーンゲームのおもちゃのプラスチック製を銃刀法云々言ってたくせに
普通の銃はベニヤ4枚貫通できないのか気になる。
手製か。わが国のテロルの系譜に照らして感慨深いものがある
つまり、団体の質量に対して殺傷可能速度の3倍強って事か/ハンドキャノン扱いになるか銃かで罪状が変わるのね。まあ、悪質な殺人罪なので死刑で良いけど
作れちゃうんだなあ・・
陰謀論民息しとるか~?
"検察側は、同法が規制する「砲」にあたると主張"/銃刀法の最高刑にするには発射罪に問う必要があるが、それに該当するには手製銃が拳銃・小銃・機関銃・砲のいずれかじゃないと要件に合致しないので争点になるのね
一人しか殺してないのに死刑はないだろ
一般的な銃砲類の威力と比較して欲しい。例えばニューナンブは「殺傷に必要なエネルギー」の何倍の威力なのか。
殺傷力はないから別のスナイパーの仕業だ!みたいな言説あったの好き
すごく「だからどうした」感のある記事。工業製品でもないし一回使って終わりだろうからある程度威力は上げるだろうよ
凶悪さを印象付けたいのかね?撃たれる方から見れば1倍の時点でごめん被るってことにしかならんと思うが。
ジョンウイックなら鉛筆1本で3人殺せるわけだが、この場合の鉛筆の殺傷エネルギーはどれくらいなんだ
手製の銃で殺せるわけがないから真犯人は某国のスパイであるみたいな陰謀論が流行ってるんだから、検証に意味ないことないだろ
彼の母親の心と頭がもっと強く、何より自分の子供の養育に関する責任感を持っている人間であれば、彼の人生は破滅せずテロリストにもならずその技術を何処かのメーカーで活かして技術者として活躍していただろう。
実際に人が死んでて現行犯で逮捕され動機もあり凶器もあり自供もしてるのに争点が銃刀法なの?殺人罪以外の何がいるのか。それで刑が軽くなったりするのだろうか。詳しい人おせーてー
「ベニヤ板2枚を貫通すれば、人を殺傷できるエネルギーを持つ」そんな基準を公にしていいのか?
4m離れた所から撃って厚さ4㎜ベニヤ板2枚を貫通すれば、人を殺傷できるエネルギーを持つのか
どこまであれば良いかなんてわからんのにこれで十分だろで低く抑えるとかあり得るのか?
「ベニヤ板2枚を貫通すれば、人を殺傷できるエネルギーを持つ」 ワイらの防御力ってそんなもんなのかぁ……
もちろん銃刀法違反だけじゃなくて、殺人、武器等製造法違反、建造物損壊なんかでも訴えられてるんだけど、弁護側は出来るだけ少なくしようとしてる訳です。
殺意があったことは当人も認めているし明確なのだから、その点の証明は意味がないのでは。
うーむ
手製銃で無関係な人を誤射するとか、製造中の事故で隣人が死ぬとか全然あり得たわけだし。山上徹也も、無関係な人を傷付けるリスクを承知で実行した。そういう視点はもっと強めにあって良いと思う。