世の中

「会社をクビになるほど忙しい…」 クマハンター「副議長トラブル」当事者が明かす信じられない暴言 「怒りに任せて出動拒否しているのではない」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

1: navix 2025/11/05 14:36

“もう何年も前から、彼は狩りの現場に勝手に現れては“お前らは下手くそだ”などと誹謗中傷を繰り返してきた。ずっとわれわれは嫌な思いをしていた”

2: ganot 2025/11/05 14:41

悪質クレーマーが町議員として圧力をかけるのが常態化してたんだな。何言われるかわからないのだから猟友会が避けるのは当然。

3: pikopikopan 2025/11/05 14:56

長年めっちゃ駄目な人だったのか・・・・この人辞めるまで関わりたくないよな・・”何年も前から、彼は狩りの現場に勝手に現れては“お前らは下手くそだ”などと誹謗中傷を繰り返してきた。”

4: y_as 2025/11/05 14:56

件の副議長の望んだ通りの展開になってるのでは。後は町内のハンターが対応してくれればなるほど完璧な作戦すねー

5: yarukimedesu 2025/11/05 14:59

死ぬべきは熊じゃなかったのかもしれんね。皆で選んだ奴が、皆の生命を脅かす。多数決で選ばれる民主主義って、なんなのだろうか。

6: kenjou 2025/11/05 15:04

こういう人間を周囲が止められないのが小さな町のダメなところ…。地方から人がいなくなる原因のひとつだよね。

7: x100jp 2025/11/05 15:04

認めてないものに無理やり謝罪させるのが文明社会で許されるのかどうか気になっていたので、謝罪を求めていないと言って下さるのは光明でなかろうか。とりあえず、すっこんでろ。

8: goldhead 2025/11/05 15:06

背景について、こっちで紹介されている話(https://togetter.com/li/2624322)と矛盾はないかな

9: korilog 2025/11/05 15:24

ガチで怒りじゃなくて、このおっさんが現場に来るせいで発砲要件を満たさない可能性があるからで、普通にハンターの命の危機じゃねーか

10: norinorisan42 2025/11/05 15:28

まず件の議員がハンターを現場に現れてまで邪魔しているという状況について、町が対応する必要があるのだろう/⋯つまり、議員の捕獲できないの?

11: keidge 2025/11/05 15:29

相手にしているのがボランティアベースの団体である事を認識できていない感がある。自身の稼業の事もあり問題意識が高く、強く当たってしまうのだろう。この人、一度後ろに引っ込んでもらった方がいいのでは。

12: sugimo2 2025/11/05 15:30

「今後も副議長が勝手に現場に現れるのなら、われわれは安全に活動できない。町が対策を講じてくれるまで、猟友会として協力を中断することにしたのです」

13: manaten 2025/11/05 15:35

この副会長を先に駆除しないと、クマとの生存競争に負けてしまうな

14: toria_ezu1 2025/11/05 15:38

突然の出来事ではなく、長年の蓄積の結果なのか/数年前の関東のキョンやドイツでのアライグマの大量発生を考えると、クマが大量発生することほ十分あり得ることだったのかと思う

15: crimson_diamond 2025/11/05 15:39

この副議長にクマを狩らせれば解決では?

16: red_kawa5373 2025/11/05 15:40

id:navix まるっきりニッポンリベラルそのままだな。普段は自衛官に拡声器で罵倒し、地域の祭りに参加させず。そして、災害時には「物資を空中投下しては?」など、自分を孔明とでも思ってるリベラル軍師が大量に沸く。

17: dimitrygorodok 2025/11/05 15:52

勝手に現場に出張ってきてはハンターにパワハラ働いてたとは……駆除しても実入りにならない上に跳弾で怪我でもすればそれもまた騒ぎに。喋れるくせに人間は害獣よりタチ悪し。

18: asumi2021 2025/11/05 15:57

ボランティアを犯罪者予備軍扱いする人たち、SNSにもよくいるが現場にいるとこうなってしまうという例

19: ChillOut 2025/11/05 16:03

映画『ミスト』の宗教おばさん並の害悪だな

20: casm 2025/11/05 16:05

副議長の自宅敷地での駆除に副議長が出てきたから町内全域について「今後も副議長が勝手に現場に現れるのなら、われわれは安全に活動できない。」というのは論理の飛躍があるような。

21: onigiri-chan 2025/11/05 16:05

副議長がクマだったら事の整合性が取れる(陰謀論)

22: dobonkai 2025/11/05 16:20

この間ドキュメンタリー番組やってたけどこの町の近くでも同じようなことになってるのな。そこもハンターへの報奨金が高いって議会が問題にしてて猟友会がそれなら出動しないってなって揉めてるって話だった。

23: ysksy 2025/11/05 16:21

アメリカなら"誤射"されてたのかな

24: send 2025/11/05 16:22

議員辞めさせても個人として現場に来て邪魔しそうなので厳しいな。公務執行妨害とかにならないのかな

25: chintaro3 2025/11/05 16:26

こまったことだ

26: cinq_na 2025/11/05 16:26

田舎の議員なんてこんなんばっかりだからね。一族で支配してないだけマシな部類なのかもしれんと言う地獄。

27: myr 2025/11/05 16:28

え、この人の家で熊出て退治してくれるハンターに悪態突いてたの???? 人としてどうなのよ

28: Cat6 2025/11/05 16:32

“町から“海田副議長の自宅敷地内に設置された箱わなでヒグマが捕獲された。殺処分してほしい”との要請があった” それなのに文句言いにきて邪魔するのか。本当に終わってる。

29: lispmemo 2025/11/05 16:39

ロマサガ3をリマスターするときは件のセリフを「私が副議長です」に替えてもいいんじゃないか?

30: Falky 2025/11/05 16:46

めんどくさいから警察か自衛隊が熊と間違って撃ち殺しちゃえば?

31: inamem9999 2025/11/05 16:51

忙しい(いそがしい)と忙しない(せわしない)が混在すると一瞬惑う

32: cartman0 2025/11/05 16:52

"もう何年も前から、彼は狩りの現場に勝手に現れては“お前らは下手くそだ”などと誹謗中傷を繰り返してきた。ずっとわれわれは嫌な思いをしていたわけです" ここが事実なら相手する必要ないな。他の業者にどうぞ案件

33: aturam 2025/11/05 16:54

この副議長さん、もともと農場経営してる人で、議会に対して熊の駆除関連の予算を削れとか提起してるって見かけたな。金を惜しんで嫌がらせしまくった結果トラブルが表面化したってことじゃねえの。

34: alpinix 2025/11/05 16:59

議員の自宅近くというその日発生した案件かと思いきや、何年も前からの積み重ねとのこと。大義がどっちにあるかはこの報道見る限りは、歴然かなあ。記者の書き方なのか、ハンター側のコメントが冷静で大人の対応

35: staticx 2025/11/05 16:59

“「目の前にいるヒグマは活発に動いていました。箱わななど簡単に破壊する力を持っているので仕留めるまでは時間との勝負。」” 箱わなで捕まえたらひと安心というわけではないのか…

36: erya 2025/11/05 17:02

漫画でもなかなか見ないゴミだな

37: timetrain 2025/11/05 17:05

ああやっぱり、これだけじゃなくて長年の積み重ねだったか・・

38: minboo 2025/11/05 17:12

この議員、そのうち熊駆除支援に来た自衛隊もアゴで使いそうね。自衛隊員は命令が出たら自分の意志でサボタージュできないから大変だよね

39: ancock 2025/11/05 17:17

こんな頻繁にクマ出る前は町民も副議長を支持してたんじゃない?

40: snowboard_fan 2025/11/05 17:35

積丹町民はハンターに「早くなんとかしてとお願いするんじゃなくて、副町議にお願いするべきなんだけどさ

41: jamira13 2025/11/05 17:36

副議長が熊と戦えばいいだけの話なんだから揉める要素はない。下手くそって言ってたんだから勝てるだろう。

42: kenta555 2025/11/05 17:37

何となくだけど、長年こういう人物が議会にのさばってる所を見るに、名ばかりで議会として機能していないのではと…思ってしまう訳で。小さな町ではあるあるなのかもしれないけれど。

43: satoshinbo 2025/11/05 17:37

老害仕草が過ぎる。今後も自分の責任を認める様子がなければ解決することは絶望的だろう。

44: UhoNiceGuy 2025/11/05 17:39

「お前んちに熊持ってくぞ」ってのが効かないのんだよな⋯//酪農家なら、熊駆除は切望してるかと思うんだが、なんでハンターに文句言ってるんだろ

45: kazyee 2025/11/05 17:41

謝罪は別にどうでもよくて、本当に欲しいのは、副議長が現場に顔を出さないという誓約書かな。

46: dot 2025/11/05 17:43

クマよりも副議長を箱罠にかけるのが先では。

47: hgaragght 2025/11/05 17:45

マジか。初めてじゃなかったのかよ