世の中

移民反対デモに「新顔」が目立ち始めた 女性、若者、家族連れ…外国人への不安・不満の根拠は「SNS情報」:東京新聞デジタル

1: rgfx 2025/10/31 10:33

JICAデモとかだと、TikTokやインスタでこういったフェモナショナリズムに「目覚めた」女性が割といる。あとたぶんThreadsもか。

2: mouseion 2025/10/31 10:41

SNSガーの前に東京新聞がやたら外国人を擁護して批判する日本人に対してネトウヨガーレイシストガーと叩き続けるからではないか。偏向報道ばかりするオールドメディアはもはや期待されてないんだよ。

3: pikix 2025/10/31 10:51

ソーシャルメディアを規制しないと完全に頭がおかしくなった極右の日本人たちに日本経済がめちゃくちゃに破壊される

4: yodogawa-kahan 2025/10/31 10:53

規制区画も埋まらない「デモ」に警察官を大量に動員させて税金を浪費してクマゼミなみの騒音を覚悟なく吐き出させるより、申請と許可・不許可を公開して、自前で警備員を雇わないと許可しないようにしたほうがいい。

5: wxitizi 2025/10/31 10:54

家庭の感覚を政治運動へ、ってやつなんですかね。

6: ustam 2025/10/31 10:59

移民の友達や仕事仲間のいない人たちなんだろうな。何千年も前からよくある典型的な低能レイシズム。個人的には喫煙の方が実害あるので喫煙排斥デモをやりたいぞ。外国人犯罪者も大半が喫煙してるしな。

7: kissenger8 2025/10/31 11:05

“「外国人が増えると治安が悪化する」根拠を尋ねるとこう答えた。「ネットに出ているはずです。調べてください」...従来の排外デモではあり得ないが、多くの人が丁寧に取材に答えてくれた”これなあ。

8: rci 2025/10/31 11:06

ふつうにデマにだまされてるよね

9: cinefuk 2025/10/31 11:12

悪意ある煽動者のターンから、YouTubeやTikTok動画で『正義に目覚めた(woke)』市民のターンに。たとえば永作博美 https://bsky.app/profile/nmcmnc.bsky.social/post/3m4enasavuc2q 政府主導の白色デモ、失政への怒りはなぜか外国人へ向かう

10: mutinomuti 2025/10/31 11:14

体感と統計のズレを説明できない東京新聞って、報道の負けだよねって言う。活動家だから調査能力が要らないのだろうけど

11: erya 2025/10/31 11:21

まだ自分が困ってない移民トラブルより自分が今困ってる物価高とかでデモしたほうが健全だが、扇動されてるってことよな

12: shoutinginabucket 2025/10/31 11:23

このデモに紛れて情報商材やマルチの健康食品の勧誘をすると、成約率はかなり高いのではないか。

13: number917 2025/10/31 11:25

オールドメディアってその界隈のキーワードになってるよな

14: latteru 2025/10/31 11:27

反日左翼思想に従わない人々=右翼=悪というテーゼがあるからこういう記事が出るわけで。意に添わない人たちをレッテル張りして罵詈雑言を投げかけるブコメが湧くのもいつもの流れ。それが嫌われてるんだっつーの。

15: dd369 2025/10/31 11:29

情報の出処がはっきりしてるオールドメディアよりネットの方がデマが多いんだが。

16: kotaponx 2025/10/31 11:30

SNSを利用しているのは右も左も同じで、ただSNSだと反論を受ける可能性があるというだけ。反証可能性があるだけ健全かもね。まぁエコーチェンバーやフィルターバブルの悪弊は避けられないけども。

17: iwiwtwy 2025/10/31 11:37

アジられてるね〜

18: sutego386 2025/10/31 11:40

SNSがヘイトの大衆化を強力に後押ししてるな、これで大恐慌でも起きたらあっという間に…

19: saihateaxis 2025/10/31 11:41

こういう人達を政治に利用してたのは左派も同じでしょ 放射脳デマとか反ワクもろもろ。右派もやるようになっただけ。 さぁこれからはどんどんお互いにやるだけ

20: gun_kata 2025/10/31 11:42

https://posfie.com/@aiwohrf/p/Vbc3p3Z こういう話につながるものである。

21: natumeuashi 2025/10/31 11:43

少子高齢化の中で貧しく衰退していくか、リスクを受け入れて成長を続けるか、選択の問題。どちらにせよ簡単な話ではなく、都合の良い妄想は厳禁。外国人がいなくなれば、日本人の中から不可触民が生まれるだけ

22: the_sun_also_rises 2025/10/31 11:44

東京新聞はひたすら移民政策反対に対する批判記事を出しているが正直この手の記事は彼らの燃料になって数を増やすことに繋がるだけと思ってる。左派も是々非々で外国人問題を議論しないとこの手の人は増える一方だよ

23: vbcom 2025/10/31 11:48

はてなの人は全員川口で外人と共生してから言えよ

24: hiroyuki1983 2025/10/31 11:51

そりゃ移民なんて下っ端からすれば職は奪われるし治安は悪くなるしでいいこと無いからな。富裕層は格安の労働力が手に入るしセキュリティの高い家に住んでるから関係ないだろうけど

25: ROYGB 2025/10/31 11:53

まあ日本と比べるとたいていの国は犯罪率が高いので、移民で治安は悪化する。 https://x.com/hide_Q_/status/1983891309153919028

26: settu-jp 2025/10/31 11:54

日本の技能実習制度は改善され育成就労制へ、外国人にも評判は良い。在日外国人の犯罪は特に多いとは言ず、社会保障制度には2~40台が殆どの外国人労働者は寄与、永住者等にしか生活保護は出ない。日本は成功してる方

27: nekomottin 2025/10/31 11:57

「誤解」って何?うちの近所の話だけど、コンビニ前とかの道端で大人数で座り込んで酒盛りしてるのを見て「治安が不安」にならない方がどうかしてると思うんだけど?

28: aki_246 2025/10/31 11:58

今住んでるところは移民急増してるし実害感じてるけど、家族連れででも参加してる人まで偏見やSNS汚染と断じている人は何を根拠にしてるんだろう

29: Yagokoro 2025/10/31 12:08

SNS情報とか、さもデマの様に書かれているが、実害出てるからね

30: abeshinn 2025/10/31 12:10

外国人にヘイトを向けたら統治が楽だよね。日本人の生活が苦しくなったのは100%自民党の政策のせいなのに、それに気づかないでほしいというのが統治層の本音

31: naga_yamas 2025/10/31 12:11

ナチュラルに情報統制がトップに来るブコメ、狂ってんな

32: kuro_pp 2025/10/31 12:14

誰でも多かれ少なかれ「不安の種」があり、それをデマやアジテーターが発芽させる、という印象。知能や党派はそれほど関係ない。

33: dkn97bw 2025/10/31 12:15

ストレートなヘイトが悪意のない普通の市民から発せられるおぞましさ。しかし移民に関する議論をきちんとせず、ごまかしで抜け穴的に入国させてきた国の不誠実も原因の一つだろうね。

34: fluoride 2025/10/31 12:19

バカっぽく見えちゃうんだけど、それは原理的に当然ではあるんだよな。言語化・体系化された建前では割りきれない現実の心身とのギャップが噴出してるわけだから

35: kiku72 2025/10/31 12:25

実質移民受け入れに舵を切ったのにネトウヨ票が逃げるのが怖い自民党“政府は保守派への配慮からか移民について丁寧な説明を避けている。”

36: hunglysheep1 2025/10/31 12:27

少子化が原因なんだよね。でも女性の高学歴、年収上昇が始まると女子上昇婚傾向から非婚化、少子化が進む(他先進国でも)/これは10年前には予想できてた未来だよ。でもフェミニストからの攻撃は強いし認知は進まない

37: Gka 2025/10/31 12:32

交換移民できたらいいのに。デモの貧乏な日本人を国外追放して金持ちな外国人に移民してもらいたい。

38: birisuken8574 2025/10/31 12:35

リベフェミから一言だけ言わせてほしい「迷惑外国人には厳罰を処すべし」

39: sin20xx 2025/10/31 12:35

言ったよね?左派がネットで好き勝手暴れた時に、対立構造は最終的にはお互い詰むと。にも拘わらず散々ネットで対立を煽れば、そりゃ相手も同じ工作や行動をとるわけだから、最後は数が多いほうが有利になるわけで。

40: Capricornus 2025/10/31 12:37

日本左派はもう自分を無謬と思ってるから謝れないし反省も出来ない。それがそのまま致命的な欠点よな。この記事のように。自民が反移民がどうのはあっても左派の反省点は見えてもいない。結果として支持も伸びない。

41: throwS 2025/10/31 12:37

こういうデマ(イジメは楽しい!)に扇動されないために、教育・教養があるんだろうし、だからこそ教育機関が目の敵にされる。もんの凄い金額の買い物を強制されるという”外国への不安”とかは感じないのなぁ…

42: red_kawa5373 2025/10/31 12:44

id:erya 「自分が困ってないのに反対するのは、扇動されてるから」って、左翼の自殺な主張。つまり恋人がいない人は、夫婦別姓・共同親権・同姓結婚に、何かを言っても「お前は扇動されてる。不健全」で黙らせられる。

43: yamuchagold 2025/10/31 12:46

将来への漠然とした不安にどう向き合っていけるか?が問われてるんだと思うよ。明るい未来に就職希望だわ。

44: aox 2025/10/31 12:50

id:latteru キモいとか国へ帰れとか言っちゃうのは普通に悪では

45: glizmo 2025/10/31 12:50

移民がそもそも少ない日本で移民反対デモが起こるをみていると世界は繋がってるんだなと思う。関東大震災時の朝鮮人虐殺が起きた時もこういう感じだったんだろうか。

46: mogmogkuma 2025/10/31 12:53

レッテル貼りってその人たちの人間性無視して踏みつけて見下す行為だと思うんだけど、対話や理解と真逆の仕種だし、事態が悪化するだけだと思う

47: poTracy 2025/10/31 12:53

外国人労働者の流入止めたかったら私ら日本人が今外国人の人が働いてる農業や飲食や地方の中小企業で働くしかないと思うよ。特にデモする時間のある人らはまだ余剰労働時間ありそうやし。

48: shoechang 2025/10/31 12:53

地方民はもう移民反対ブームは終わって目の前のクマのほうが問題だからクマ共生派の参政党も終わったよ。

49: Shiori115 2025/10/31 12:56

id:pikix 「完全に頭がおかしくなった極右の日本人たち」 → https://b.hatena.ne.jp/entry/4778100571130406881/comment/Shiori115

50: yujimi-daifuku-2222 2025/10/31 12:56

欧州や米国の移民政策が成功しているなら、極右政党が伸びたりはしない。欧州や米国では問題が発生している。まずそれを認めないといけない。/同じ轍を踏まないように、移民受け入れは計画的に進める必要がある。

51: Domino-R 2025/10/31 13:00

実際は移民と接点が無く実害もないからこそ不安になるって奴よね。世界中どこでも移民の比率の高い地域より低い地域でこそ排外主義運動は起こる。/SNSってどうしてこうも人を「行動させる」ことができるんだろうな。

52: hecaton55 2025/10/31 13:07

この流れは今後どうなっていくのだろう

53: korimakio 2025/10/31 13:09

「まだ自分が困ってる訳でもないのにデモなんて」←街で呼び止められてナチス犠牲者の為に祈りましょうって言われた時はシベリア抑留の自国民が先じゃねと思ったな

54: fcqpy455 2025/10/31 13:11

夕方の暗い公園に、人が集まってたら、ほとんどが外国人になってるからね

55: zenkamono 2025/10/31 13:12

トップブコメ『反日左翼思想に従わない人々=右翼=悪というテーゼがあるから』←が"差別的極右思想に従わない人々=反日左翼=悪というテーゼ"丸出しのレッテル貼りで笑ったんだけど、これ皮肉で書いてるんだよね?

56: preciar 2025/10/31 13:14

普通に外国人は増えまくってるし、観光公害や賃金下方圧力、不動産価格の上昇とかで「実害」を被りまくってるでしょ。外国人の犯罪性向は日本人より高いし(日本人の犯罪が減ってるので総数が減ってるだけ)

57: takeishi 2025/10/31 13:15

外国人が居ないと自分の生活が成り立たない人(農業・漁業・製造業・建築建設)はデモしないだろうしなあ。

58: asumi2021 2025/10/31 13:16

一度陰謀論に動員されると脱するのが大変なので予防が大事だと思う

59: hiroshe 2025/10/31 13:19

外国人に来ないでほしいと思う人たちは必ずどこの国にも一定数いるからね。入ってくる人が増えれば必然的にそれと反対の力も大きくなるだろう。それをなんとか丸く収めるのが移民政策だと思うんだが。

60: naka-06_18 2025/10/31 13:19

高市政権にどうレッテル貼りするか/賃金が上がらない、の反対側に工場がつぶれ従業員が食えなくなるがある

61: justgg 2025/10/31 13:21

「反日左翼思想」という最大級のレッテル貼りをしながらレッテル貼りを批難するいう矛盾。それに星が集まるのも怖い。

62: nP8Fhx3T 2025/10/31 13:21

当事者でもないのに騒ぐのもどうかと思うが東京新聞も現地住民への公平な取材をやらずに一方的な記事書くよね。

63: ys0000 2025/10/31 13:23

どっちの陣営もレッテル貼り合戦ばかりで辟易する。排斥は犯罪者だけでいいし、オーバーツーリズム問題は金を取る事で沈静化できるだろうから旅行者まで排斥する必要を感じない。別の対策を取るべき。

64: oriak 2025/10/31 13:26

傍から見たらフィクションでよく見る悪役の行動な訳だけど、当人たちは気づかないんだろうか

65: oyamissa 2025/10/31 13:26

外国人より普通に日本人も怖いんだけど、こういう人たちは日本人から嫌なことされた経験ないのかな。直視したくないから架空の外国人のせいにするのかな

66: k-holy 2025/10/31 13:27

自分が住む地域でも夜になると駅前に外国人が集結していて、不安に感じる人がいてもおかしくはないと思う。たぶん、プライバシー皆無な狭い部屋に集団で住んでるとか、事情があるのだろうけど。慣れるしなかいのかな

67: henno 2025/10/31 13:29

イギリスなどのヨーロッパでも移民反対の声が無視できなくなっているし、日本でのこれも、ただのzenophobiaといって片付けていると、右と左の分断が進むだけだと思われる。

68: repunit 2025/10/31 13:30

反原発デモだっていたでしょ。

69: runeharst 2025/10/31 13:31

すでに実害が出ていて、封殺したり報道規制してる方がどうかと思う。いい外国人もいれば悪質な迷惑で実害しか産まない外国人もいる。

70: flatfive 2025/10/31 13:34

そりゃ、イギリスで去年1番多い子供の名前が「ムハンマド」になり先月10〜15万人の移民反対デモが起きた件とか、デンマークやスウェーデンが犯罪爆増して移民排除に転進した様を見たら普通の人が普通に危機感覚える。

71: notepc-5522 2025/10/31 13:37

SNSを鵜呑みにしすぎ。まだ外国人とトラブルになった経験がないのに騒いでる。

72: kibitaki 2025/10/31 13:38

デモに参加するにも東京新聞さんに顔を覚えてもらわないと、ニュービーとしてつつかれるのは草/東京新聞→中毒or反動でSNS情報摂取過多→中毒、で誰も良くならん。

73: shoh8 2025/10/31 13:43

現地文化を尊重し、法令を守る(在留資格やビザ含む)ことが前提にある。

74: yymasuda 2025/10/31 13:46

個人的に嫌な思いすることが多いのはオーバーツーリズムのほうかなぁ、、 キャパ足りてないのよ

75: soybeancucumber 2025/10/31 13:50

強制労働で作られた世界中で不買運動されている中華性太陽光パネルで日本の森林を大規模に破壊して、動物の棲家を奪っておいて殺せ殺せとかいう中世以下の倫理観なのもどうにかしてほしい

76: ET777 2025/10/31 13:51

今みたいにコンビニ等で外国人従業員を頻繁に見かけるずっと以前から外国人を入れて使い倒してきたのって今高市さんを支持してる層と思う

77: contents99 2025/10/31 13:53

高市政権は全然移民反対ではないのだがそれさえ知らない

78: toria_ezu1 2025/10/31 13:57

SNSだけじゃなくて、モーニングショーとかでも「羽田空港の白タク」とか「あるローソンでの富士山の撮影」とか連日放送されてるけど

79: nida3001 2025/10/31 13:58

根拠を問われるとSNSになるだけで、別に日常生活で外国人に不満を感じていないわけじゃないと思うんだよ。単純に五月蝿いとか数が多いとか外国語が聞こえるとかだろうけど

80: nakab 2025/10/31 14:00

不良外国人、テイカー外国人、ハック系外国人、純粋に日本が好きで日本に住みたい外国人、難民などに分類し解像度を高めないと、排他的思考は生麦事件の時代に逆戻りしてしまう。私は不良外国人に反対。

81: Hige2323 2025/10/31 14:02

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶなどと言われる事もあり、実体験の有無はそこまで重要視されるべきモノなのか?という/実際に川口のような事案が身近で起こるようになったらもう手遅れではという論も一理ある

82: futbasshi 2025/10/31 14:07

自分の人生で嫌な目にあわされた経験の数を考えれば、この日本では圧倒的に日本人。下手すると「外国人と生活した経験もない」人間までが「外国人不安だから追い出せ」って、マジで頭がおかしい。

83: pochi-taro00 2025/10/31 14:08

このスレ加齢臭ヤバ過ぎる

84: akatibarati 2025/10/31 14:12

移民問題については、右派は金の為に無視し、左派は主義の為に無視する。結果、どちらにも無視された「普通の人達」がこうしてデモするようになる。移民問題に関して右派と左派は共犯関係にある。

85: delimiter 2025/10/31 14:16

公的な機関に宗教持ち込まない様にガチガチにして欲しい

86: T-anal 2025/10/31 14:19

受け入れ上限を決める、難民申請厳格化審査短縮、オーバーツーリズム対策に本法外在住者への民泊含めた宿泊税大幅増税をすれば良いだけなんだよね。それに受け入れ上限は参政党が言い出したことなんだから。

87: altar 2025/10/31 14:19

自分が中立的だと思ってる人間が左翼思想を「反日」と形容するのってどういう精神構造なんだろ。まあ自分も内心「難しいことが考えられないこういう有権者が日本を滅ぼす」くらいには思ってるからお互い様か。

88: takuroutarou 2025/10/31 14:20

移民なんて問題が顕在化したらもう手遅れなんだから不満があるなら先に反対するの当たり前。ブコメが異様に楽観してるように見える

90: tanatana456 2025/10/31 14:26

欧州の一部の国のような状況に陥った時点で、それはもう不可逆で終わりだからな。日本は運が良い。労働力不足なんて、それに比べれば長期的に見ればいずれ解消される。

91: y-mat2006 2025/10/31 14:27

SNSはたいていテックタイタンの率いる外国資本系なので、外資に煽られて排外主義に目覚めるってすごく冷笑的な風景だなあと思ってしまう。

92: worris 2025/10/31 14:28

“情報源を問うといずれも「SNS」だった(…)事実はない(…)虚偽と判明している。”

93: grdgs 2025/10/31 14:31

https://b.hatena.ne.jp/entry/4778253426415172833/comment/latteru ←レッテル貼るな!罵詈雑言を投げるな!と言いながら、意に添わない人に「反日左翼」とレッテル張り罵詈雑言を投げる、いつもの面々によるいつもの即落ちブーメラン

99: ssfu 2025/10/31 14:39

迷惑こうむってる実体験持ってる身としては、おかしい行動には見えんのよなー。はてなー達のなかでは、クマもネットによる扇動ってことになってんの?

100: dot 2025/10/31 14:40

人それぞれ問題意識は違うので、誰がどの問題を訴えたデモをしても良いはずで、XX問題よりも○○問題でデモしろみたいな言説は左翼系のデモで批判されたら反発する人多そうだけど、スターいっぱい付いちゃうんだね。

101: PerolineLuv 2025/10/31 14:44

「お気持ち問題」にロジックやデータをどれだけ突きつけても無意味だよ。過去数十年、自称リベラルや左派がやってきたことの揺り戻しが始まっただけ。おそらく同等に今後数十年続く。

102: o2k-ken1 2025/10/31 14:44

反移民デモに女性・若者が増えたのは分け隔てなく広くカジュアルに受け入れてるからで、一方で左翼のデモが高齢化・精鋭化してるのは、若者や気に入らない思想を排除して分断してきた結果だから

104: gebonasu30km 2025/10/31 14:45

「SNS情報」とか一括りにしてるからダメなんだよ。それは移民反対とまったく一緒のレッテル貼りでしかない。新聞やマスコミは移民に恐怖を感じる人をバカにするだけでまともに分析すらしてない。そこがダメなんだ。

106: el-bronco 2025/10/31 14:46

右、左、真ん中

107: yellowdomestic 2025/10/31 14:46

将来確実に国のあり方を変える原因になる外国人問題よりも、目先の数十円の値上げを問題視するサルみたいな考えの生き物には何故こうなっているか理解できんのだろうなぁ まぁその頃には生きてない世代なんだろうな

108: Hidemonster 2025/10/31 14:50

「SNSが情報源だから駄目」みたいな分断煽り節で部数稼ぐ低級紙の言う事を誰がきくんだって話よ。新聞がSNS以下だからSNSみてるのではと考えるのが報道の役目な。

109: e_denker 2025/10/31 14:50

賛成派だって何もしなくていいと思ってるわけじゃないし、反対派だって全員追い出せと思ってるわけじゃなかろう。「デマはダメ」「主語デカはダメ」「犯罪もダメ」「不安の否定もダメ」くらいで一致できんかね。

110: takashi0314 2025/10/31 14:54

もうSNSが普及してから全世界これなんだから人間はこういうもんだってあきらめるしかないんだよ

111: getcha 2025/10/31 14:55

問題をよく把握しておらず、誰に対してデモしているかもよくわからない。サナエ頑張ったら移民たくさん入ってくるだろう....SNSというニューメディアに煽られた「俺達は雰囲気で政治をやっている」状態。

112: hatehenseifu 2025/10/31 14:55

なんかウヨウヨ湧いてるな

113: oeshi 2025/10/31 14:55

上から目線でお前ら間違ってるバーカバーカと言われ続けた人がどう思うのかは胸に手を当てて自問自答する必要はあると思う。その答えはアメリカでもう出ている。

114: yojik 2025/10/31 15:01

日本の労働移民受け入れは2018年には既に世界5位。ずっと問題は皆無では無いけどコントロールされてた。今の騒ぎはSNSで排外主義がブレイクしただけ。イスラム嫌悪等も欧米や韓国のようなキリスト教が強い国の輸入だし

115: hoge_hoge_123 2025/10/31 15:03

移民だらけになった国がどうなるのか。ヨーロッパ諸国という参考事例みて行動起こしてるだけでしょ。目先の経済より重要。

116: otihateten3510 2025/10/31 15:03

ネットで真実した情弱たちでしょ、お前ら叩かないの?

117: masa_bob 2025/10/31 15:11

どう考えても今の状況に先鞭をつけたのは安倍晋三なのにガンバレ早苗ってすごいよなあくらいにしか思わない

118: shishikin 2025/10/31 15:21

日本人自身が日本人同士差別し合ってるから外国人のほうが正直マシだと思ってる

119: watto 2025/10/31 15:21

これもSNS情報 "他の選択肢に比べて賃金面で見劣りする日本でなんで働くの?という質問に対して、一番多かった回答が「安全だから」" "近年の排外主義者の活動というは<略>日本社会の一番の美点をズタズタにする行為"

120: good2nd 2025/10/31 15:29

いやいや東京新聞にしては抑えた記事だよこれ/政府がまともな説明をしないどころか首相すらデマに乗っかるレベルで、事実ベースの議論ができない。偏見と差別が渦巻くなかでは軟着陸はできない。

121: gaikichi 2025/10/31 15:34

×「左翼政党が多様性や共生などというキレイゴト思想のため無理やり外国人を増やしている」/〇「企業が安い労働力や観光収入が欲しくてみずから外国人を増やしている」

122: RIP-1202 2025/10/31 15:45

移民は別にどっちでもいいから、マジで物価どうにかして。円安は投資ではガバガバに儲かってるからなんとも言い難いが食料品とか灯油とかキツいからやっぱりそのへんどうにかしろデモなら行きたい。

123: syakinta 2025/10/31 15:52

デモ参加者監視してるのキモい(仁藤的用法)

124: Caerleon0327 2025/10/31 15:53

右も左もレッテル張りの応酬でしかない

125: s17er 2025/10/31 15:58

かつての行動する保守にだって女性や子供連れいたしなんか論点そこ?って感じがする

126: s_rsak 2025/10/31 16:00

経営者は安い労働力としてメリットあるんだろうけど、労働者からしたら途上国と低賃金を争わなくてはならなくなるし、治安悪化や社会不安になるし、デメリットしかない。

127: gpdwin 2025/10/31 16:01

ネットでサヨク叩きやオールドメディア叩きに興ずる人たち、 自己紹介っでレベルで偏向やお気持ち全開で見てて辛いわ

128: queeuq 2025/10/31 16:02

え。デモって昔から女性、子供を全面に出してやってるのでは?

129: strange 2025/10/31 16:02

"政府は「移民政策はとらない」と言いながら""労働力としての外国人の受け入れを拡大""丁寧な説明を避けている"はずっと思ってる。どうするにせよ、現状と今後の方針を説明して国民の合意を得ないとダメ

130: fncl 2025/10/31 16:04

ガラの悪い外国人が多い地域もあるんだろうけど、最近の規模感になってくると生活の不安や日頃の鬱憤がぶつけやすい所に向かってる人が多い気がするなあ。SNSの空気による「こいつらは叩いてよい」認定というか。

131: anonymighty 2025/10/31 16:11

問題は、この人たちが「実質的に移民政策をとってきてガバガバのまま放置してきた自民党を応援している」ところだろう。第三者の参政党支持のほうがまだわかる。参加者とかSNSはどうでもいい。

132: ext3 2025/10/31 16:11

またトンキン新聞かようやる

133: honeybe 2025/10/31 16:13

民衆のコントロールには外に敵を作るのが簡単。は3000年前からの常識ですね(何

134: kagecage 2025/10/31 16:15

結局これは不安つけ込み商売だよなと思う。移民反対でもいいが、諸外国と日本の状況はかなり違い慎重にやらないと逆に国が経済的に衰退し中露が攻めやすくなることまで考えてるのかは聞きたい。

135: gobbledygook_JP 2025/10/31 16:16

困ったことに、右左の支持団体(広告載せる業界)要請で安い外国人労働者の受入に積極的、彼らの教育や住居問題に対して税金を説明できないので、行政がほぼ取組めていない。実は差別的かつ問題政策を放置する新聞

137: bobjoebobbob 2025/10/31 16:25

latteruさん、 「反日左翼」というのも立派なレッテル張りですよ。笑

138: mirai28724 2025/10/31 16:33

分断されてるだけで、ほんとうの敵は自分と同じ労働者ではなく、資本家と政治家なのに。ヘイトデモに参加する時間があったら、労働組合に加入して活動した方が遥かに自分たちのためになるのに。

139: Ayrtonism 2025/10/31 16:34

移民てのは国全体の利害に関わる話なので、当然ながら統計等のエビデンスベースでないと賛成も反対もできないはずなんよね。「体感治安」で移民に反対しても排斥にしかならんよ。/という点が問題なんだけどな。

140: byaa0001 2025/10/31 16:37

取材に答える善性を持った人々が、悪意に染められている……希望はある、本当の幸せを彼ら彼女らに届けられる世の中になりますように/スター工作こわ

141: shinobue679fbea 2025/10/31 16:37

排外主義でシコる人とそれを指差してシコる人のエコシステム

142: jaguarsan 2025/10/31 16:45

移民反対デモの原因を政府(=自民党)の説明不足に求めるの、認知的不協和の落としどころとして上手いなあと思った

143: quwachy 2025/10/31 16:46

不法外国人には熊と同じくらい強い態度で対応して欲しい、裁判せずに射✨してもいいから

144: tomoya_edw 2025/10/31 16:46

失敗例は海外に山ほどあり、日本がゆるゆるなおかげで外国人犯罪者も多い。住居侵入に、日本語教師を強殺、まぁこんな例挙げなくても不法状態な輩いっぱい居るやん7.1万人。安心できるわけない、日本人怖がりよ?

145: yajicco 2025/10/31 17:10

自分の主張に従わない人々=左翼=反日というテーゼがあるからああいうトップコメントに星がつくわけ。意に添わない人たちを外国のスパイ扱いするブコメが湧くのもいつもの流れ。だから馬鹿だっていわれんの

146: ysync 2025/10/31 17:12

「ただ統計上、外国人が増えたため犯罪も増えたという事実はない。」不法滞在の時点で犯罪者なのですけど。/満員の通勤電車に外人居るだけで、コイツラ居なければその分すくのにと思うよ。もっと広い国行ってくれよ

147: FreeCatWork 2025/10/31 17:17

新顔さん、ボクにかまってくれないからSNSに夢中なの?寂しいにゃ😿

148: midori_0123456789 2025/10/31 17:22

我が妻も移民反対、うっすら外国人差別でつらい。支持政党は国民民主とチームみらい。

149: neogratche 2025/10/31 17:22

欧米の現状をネットで聞いて、その上で街では殆ど観光客ではあれど外国人が爆増してる。これで不安や危機感を抱く人が多発するのは当たり前だと思うし、全員を陰謀論者と一蹴するだけじゃ何の解決にもならない

150: kuippa 2025/10/31 17:24

記事に800人以上参加とあるが引きの写真が一枚もないね。30人はいそうな写真だとおもったらカウンターの人たちの写真だった。

151: gui1 2025/10/31 17:28

東京新聞さんが不逞外国人をかばいだてしたせいで、まともな外国人の肩身が狭くなる状況に(´・ω・`)

152: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/10/31 17:28

どんな主張でもどっちも好きにデモやりゃいいんでない、水面下になるより可視化されてる方がなんぼかよい

153: Cru 2025/10/31 17:30

人気ブクマの反日左翼思想ってレッテルがもうなんつうかSNSに毒されてる感じかなー。昔は自民党の重鎮の金丸が土下座外交とか非難された時代もあったが、今時、鳩山由紀夫くらいなもんだろ?とか言って

154: kiiroiinko 2025/10/31 17:39

悪徳経営者が賃金を上げさせないために移民を利用するのはアリだからな。コストカットばかりで決算作ってきたからな。気を付けないと。

155: stepebo 2025/10/31 17:40

バイデン政権とEUで起きたように、正義化したリベラルは同調圧力で必ず加速し、加速リベラルに流されない勢力は極右だけになり、息苦しさの受け皿が「無能な極右」になる。その結果が極右無能トランプの大混乱

156: nemuiumen 2025/10/31 17:42

今まで東京新聞は、安全を安心とすり替えてまで原発への「不安」とかの根拠の怪しい「市民のお気持ち」を肯定してきたじゃないか。こういう「声をあげる」人たちに寄り添っていた東京新聞はどこへ行ったの?

157: aga_aga 2025/10/31 17:46

そもそも問題なのは犯罪未満のヤンキー不良外国人。外国人全体を問題視する姿勢には与しない。

158: praty559 2025/10/31 17:47

「分からない外国語で騒いでキモい」「顔の黒い人たちがフードをかぶって歩いていて怖い」ド直球の差別やな。日本人なら同じ反応しないんだから。フェミやビーガンが同様なヘイトデモやったら「寄り添え」どころか

159: totes 2025/10/31 17:49

”民衆”は政府発表や報道ではなくSNSを信じる時代に。

160: gomaberry 2025/10/31 17:51

なんとなくだけど、三宅洋平まわりにいた911陰謀論の人がれいわに行って、反ワク反マスクから内海にいって選挙通らないから参政党に行った感じ?自然派がいつのまにか外国人排除派になってる気がする。

161: ripple_zzz 2025/10/31 17:52

根拠の根底にあるのはおまえら新聞社だよ はよ気付けやバカちんが

162: hibiki0358 2025/10/31 17:54

ネット上の情報は99%嘘(間違い/偏向)だと言われてるけど、SNS上の情報なんぞそれにも増して99.999%は嘘&偏向なのになんで信じるかな?/つかこう言う人たちは“信じたいものを信じる”から周りが何を言っても聞き耳持た

163: arvenal 2025/10/31 17:55

東京新聞や左翼に聞くより在日外国人に話を聞いた方が状況は分かるよね

164: welchman 2025/10/31 17:57

まあ、煽動だよな。移民が怖いらしい。沢山聞いた。みんなそう言ってる。身近には無いけど。来たら嫌だし。

165: turanukimaru 2025/10/31 18:01

暮らしている地域では外人で治安悪化とは全く感じないんだが治安が悪くなると思ってる人たちにどう寄り添えば…?あ!フェミによれば女性に不安に寄り添うのって男を攻撃することだったな!外人を攻撃すれば良いのか

166: kenjou 2025/10/31 18:02

こういう人たちが多いから日本はいろんなことがうまくいってないわけで、当然といえば当然の帰結なのかもしれない。国民のレベルが国のレベルに直結するのは福沢諭吉が指摘していた通り。

167: ad2217 2025/10/31 18:07

不安を煽る商売の一種だろう。

168: keshimini 2025/10/31 18:16

外国の先例を見て学ぶだけの知能があれば警戒は当然だと思うのだが。//不法移民の早急な追放や同化教育の強化が成せれば反対派も減ると思うのだが、排外主義を警戒するなら東京新聞さんもそういう声をあげてみては?

169: GamingSoboroDon 2025/10/31 18:24

はてブは反移民デモ参加者を馬鹿にして排除したい人々が集まるオアシスであってほしい。

170: kastro-iyan 2025/10/31 18:35

デモ参加者がマルチに引っ掛かりやすそうというかむしろスピ、マルチ、カルトが主体的にこういう扇動をしてるんだと思うよ。参政党とか日本保守党見てると完全に一体化してる。

171: leiqunni 2025/10/31 18:43

なんとなく記事は移民反対者に対してアンチっぽいけど、反対の理由が事実かつ具体的で印象操作できない。

172: mamemaki 2025/10/31 18:43

まぁ見た目も言葉も違う人が周りに増えてくることが不安なのはわかるけどさぁ

173: iphone 2025/10/31 19:03

本当にバカなんだけど、彼らをバカにしても状況は好転しないし、むしろバカをバカだとバカにしてきたこと自体が根本的な原因ですらある。どうしようね。

174: menbou1987 2025/10/31 19:15

やはり日本にいる外国人の友達を増やしてくのが扇動されるだけのクズをはびこらせないために俺等に出来る草の根活動だよな。俺は友達作りが下手だからみんな頼んだ。

175: summoned 2025/10/31 19:19

レッテル貼りして罵詈雑言というのがお左翼様だけに当てはまるなら良かったのだが、移民反対デモもデマ含む怪しい情報を根拠に善良な外国人にまでレッテル貼りして罵詈雑言投げて国益損なおうとしてる界隈やんけ。

176: aceraceae 2025/10/31 19:23

ゼロイチ論的な反外国人は問題だとは思うけれど、SNS規制せよとかいう言論統制論に大量にスターがつくのもどうかしてると思うよ。

177: naka_dekoboko 2025/10/31 19:30

感情に寄り添えないモノはゴミという価値観を広めたのもリベラル。その結末がきただけ。

178: luege_traum 2025/10/31 19:39

トプコメの「まだ自分が困ってない移民トラブル」って、デモ参加者が困ってないってなんで断定できるんだろうか。外国人が身近にいることなんていくらでもあるのに。

179: yoyusuyasan 2025/10/31 19:59

サヨクが憎い!で陰謀論に走る人間の多いこと

180: asitanoyamasita 2025/10/31 20:01

記事中に出てるような過激で無根拠な物言いには同調できない。一方で、移民政策をやってきたヨーロッパ諸国の現状&共生への施策がロクすっぽ足りてないわーくにの現状を見れば、そら反対論者が増えるのも当然

181: yamaisan 2025/10/31 20:09

西葛西の外国人は認めてあげて。完全に地域に溶け込んでるから。

182: Outfielder 2025/10/31 20:19

むしろ、左派系デモの高齢化が著しいことのほうが問題では

183: hotelsekininsya 2025/10/31 20:28

外国の先例を学べ、というけれど、ホントのとこそれら諸外国での排外主義の高まりは一面しか見てないと思う。一方で排外主義への反発勢力も存在しておりそこは日本と変わらない。

184: chokugekif 2025/10/31 20:44

最近はSNS見ているとノイローゼになる、何が真実なのかまったくわからなくなるので

185: kaishaku01 2025/10/31 20:48

先進国は少子化で、人種や国境を超えて同じ人間として協力し合えるのが理想なんだろうけど…。そっちの努力を政治家に頑張ってほしいのに、排外したい政治家の声がデカい(インターネットで)

186: la_vel921 2025/10/31 20:58

排外主義って精神障害者にとって他人事じゃない。

187: Barton 2025/10/31 20:59

はてブ民は何を言っているんだ? 欧州・北欧での失敗例を間近に見ているし、国内でも問題になる地域があるから移民反対になっているんだろ。何故それを直視しないのか。

188: narwhal 2025/10/31 21:12

「ごみを散らかしたり、病気を持ってくる。分からない外国語で騒いでキモい」「治安が悪くなっている。夕方、河川敷に犬の散歩にいくと、顔の黒い人たちがフードをかぶって歩いていて怖い」

189: takashi1982 2025/10/31 21:23

実際、そういう不安もあるのだろう。ただ、移民抜きには社会が回らないのだから熟議するほか途はないだろう。受け入れて社会の維持か、絞って緩やかな衰退か、追い出して社会の崩壊かの三択だろう。

190: cartman0 2025/10/31 21:27

今、日本沈没起きたらどこも受け入れてくれんな

191: masah3 2025/10/31 21:34

どうやってコンビニで買い物するつもりなんだろ

192: nost0nost 2025/10/31 21:36

「何か怖い」でその属性まとめて排除は日本のお家芸なので然もありなんとしか 不安になるから声あげて安全なスペースを作っていかないとな 全て過去の成功体験に基づいた行動だよ 積み重ね

193: imakita_corp 2025/10/31 21:39

女や若いのは扇動に踊らされやすからなwと言えばいいのか?

194: akasaka_34 2025/10/31 21:47

「外国人への不安・不満の根拠は『SNS情報』」というが、そういう根拠が十分だとは思えん。

195: albertus 2025/10/31 21:49

デマにあっさり騙されるみなさんは、本当に残念だ。残念なだけでなく、日本の地位を貶めている。不幸なことだ。そして、迷惑だ。