判断が遅い
なんでこんなに時間がかかるんだろうな?
こちらにpdfあり https://www.shioriito.com/s-projects-side-by-side タクシー運転手には謝罪してるが、ホテルの防犯カメラ映像には言及なし。片がついたんだっけ?覚えてない。
許諾を受けたとは書かれていない
こんなんすぐ謝っとけよと思うが
伊藤さん、謝罪は美徳ですが、無断使用は許されませんの。心の深淵を覗いてみては?
この人を信用できない所がこういう所
被害者と訴える人が加害者になるのはなんで?
被害に遭われたことは、本当に不幸なことだと思う。けど、許諾なしに使用とか新たな他の被害を生み出す行動には疑問がでる。
なかなか公開できないから心変わりしたのかしら。これで日本でも広く見れるようになるといいね
それでも謝れるというのは今どきまともな人格の持ち主だという印の一つだと思う。世の中こんな事すらできないロクデナシが本当に多いから。
すっかり過去の人になった。この様子からこの人には社会常識のカケラもない(周りが何を言ってもムダ)のがよくわかる。社会常識のない人が人間関係のトラブル(あれは強姦だったとか)に巻き込まれるのは当たり前なので
伊藤詩織のイメージを作り上げる為の自己プロデュース映画な筈なのに、仲間達に後ろ足で砂をかける行為をした結果、大失敗に終わった結果は、現代の寓話。で謝った所で一度傷ついた名声は二度と元には戻らんのです
ホテルの監視カメラ映像は良くなったんだっけ?このホテルは警察じゃない存在に監視カメラ映像が流出し、さらには映画化って事になるが…
個人のイスラエルみたいなもんか
記事で批判した望月衣塑子のほうが正しかったというわけか。それを名誉毀損で訴えた伊藤詩織さん...
イスラエルと同じで他者の攻撃を“再びの迫害”として過敏に受け取りやすい思考になっているんだろうし、そもそも被害者を生み出さないが被害者を増やさない事だろうなと思って見てる/それだけの被害受けた訳だし
ホテルとか弁護士はコンプラ的にOKとは言えないでしょ。
ほとぼりが冷めた時に謝るとか印象さらに下げてるだろ
謝罪文出したのは許可が取れたって言えるようになり格好がつくようになったから出しただけで謝罪の気持ちはない。だからホテルには触れてない。品性下劣。言葉にならない。
これ、実際には謝罪にはなってないのよね。同じ状況の他の案件では謝罪が出ておらず、結局のところ被害を訴えた側と何らかの合意に至ったものだけ発表する為に、形式としては謝罪としているだけで、実態は大本営発表
謝っただけ偉いと思うぐらい最近ちゃんと謝罪する人少ないね…
一緒に戦った弁護士に対しても不義理すぎひん?くらいには思ってたけど、まあその程度止まりだったんやけど、ここまで明確に不誠実ムーブを引っ張られると「性加害者とどこが違うん?」くらいの感想になって来る
イスラエル化現象とでも呼べば良いのでしょうか、被害者が被害の御旗で加害者に
わたしのこと、忘れないでね、というくらいの意味なのかなと
自分の被害にだけ敏感な人というのは確かにいる。女性に多いとかそういうことはないと思う。
伊藤詩織ってそもそも仮名で本名ではないんですよね?
批判や炎上をきっかけに一山当ててやろうという感じを隠そうともしないんだな。/いろいろあったんだろうが「助けたくなるような姿をしていない」の亜種かも。
弁護士、ホテル、刑事とか他にも指摘されていたよね
常に「被害者」として振る舞い武器として振りかざしつつ、こういう信用ならない行為を平然としてしまう人間が語る「被害」が、どこまで本当なのやらと疑いたくなる。被害者のイメージを悪くしないで欲しい。
伊藤詩織さんが監督映画巡り謝罪文書 証言映像を無断使用 | 毎日新聞
判断が遅い
なんでこんなに時間がかかるんだろうな?
こちらにpdfあり https://www.shioriito.com/s-projects-side-by-side タクシー運転手には謝罪してるが、ホテルの防犯カメラ映像には言及なし。片がついたんだっけ?覚えてない。
許諾を受けたとは書かれていない
こんなんすぐ謝っとけよと思うが
伊藤さん、謝罪は美徳ですが、無断使用は許されませんの。心の深淵を覗いてみては?
この人を信用できない所がこういう所
被害者と訴える人が加害者になるのはなんで?
被害に遭われたことは、本当に不幸なことだと思う。けど、許諾なしに使用とか新たな他の被害を生み出す行動には疑問がでる。
なかなか公開できないから心変わりしたのかしら。これで日本でも広く見れるようになるといいね
それでも謝れるというのは今どきまともな人格の持ち主だという印の一つだと思う。世の中こんな事すらできないロクデナシが本当に多いから。
すっかり過去の人になった。この様子からこの人には社会常識のカケラもない(周りが何を言ってもムダ)のがよくわかる。社会常識のない人が人間関係のトラブル(あれは強姦だったとか)に巻き込まれるのは当たり前なので
伊藤詩織のイメージを作り上げる為の自己プロデュース映画な筈なのに、仲間達に後ろ足で砂をかける行為をした結果、大失敗に終わった結果は、現代の寓話。で謝った所で一度傷ついた名声は二度と元には戻らんのです
ホテルの監視カメラ映像は良くなったんだっけ?このホテルは警察じゃない存在に監視カメラ映像が流出し、さらには映画化って事になるが…
個人のイスラエルみたいなもんか
記事で批判した望月衣塑子のほうが正しかったというわけか。それを名誉毀損で訴えた伊藤詩織さん...
イスラエルと同じで他者の攻撃を“再びの迫害”として過敏に受け取りやすい思考になっているんだろうし、そもそも被害者を生み出さないが被害者を増やさない事だろうなと思って見てる/それだけの被害受けた訳だし
ホテルとか弁護士はコンプラ的にOKとは言えないでしょ。
ほとぼりが冷めた時に謝るとか印象さらに下げてるだろ
謝罪文出したのは許可が取れたって言えるようになり格好がつくようになったから出しただけで謝罪の気持ちはない。だからホテルには触れてない。品性下劣。言葉にならない。
これ、実際には謝罪にはなってないのよね。同じ状況の他の案件では謝罪が出ておらず、結局のところ被害を訴えた側と何らかの合意に至ったものだけ発表する為に、形式としては謝罪としているだけで、実態は大本営発表
謝っただけ偉いと思うぐらい最近ちゃんと謝罪する人少ないね…
一緒に戦った弁護士に対しても不義理すぎひん?くらいには思ってたけど、まあその程度止まりだったんやけど、ここまで明確に不誠実ムーブを引っ張られると「性加害者とどこが違うん?」くらいの感想になって来る
イスラエル化現象とでも呼べば良いのでしょうか、被害者が被害の御旗で加害者に
わたしのこと、忘れないでね、というくらいの意味なのかなと
自分の被害にだけ敏感な人というのは確かにいる。女性に多いとかそういうことはないと思う。
伊藤詩織ってそもそも仮名で本名ではないんですよね?
批判や炎上をきっかけに一山当ててやろうという感じを隠そうともしないんだな。/いろいろあったんだろうが「助けたくなるような姿をしていない」の亜種かも。
弁護士、ホテル、刑事とか他にも指摘されていたよね
常に「被害者」として振る舞い武器として振りかざしつつ、こういう信用ならない行為を平然としてしまう人間が語る「被害」が、どこまで本当なのやらと疑いたくなる。被害者のイメージを悪くしないで欲しい。