"ようやく腕がついてきたのは定年して年金暮らしになってから。(中略)必然的に退職組のじいさん連中が中心になる。そんな組織にクマ問題を丸投げしてるんだから、はなからおかしな話なんだ"
TV局による殺人扇動か。TV局や新聞社は何万人無罪の人を殺せば気が済むんだろう。殺すことで売り上げが増え昇進するからもっと殺そうって思うのだろう。ジャニーに対してもそうだったように
自治体とか年齢とか経歴とかここまで詳しく書いちゃうと特定されちゃうのでは…フェイク入れてあるんだろうか。
こんな酷い目にあった話で絶対匿名が取材の条件なのに、インタビュワーも雑誌もこの方の匿名性を守ろうという気持ちが記事から全然伝わってこない。記者側がこんな態度だから酷い目にあったという話ではないのか。
都市部に住んでる人間は自分たちがクマの住めるはずの場所をコンクリートで埋めて、クマの飢餓に追いやっていることに気づいていない。都市に住みながらクマ殺すなとか言うの偽善にすらならない。
特定して叩けって犬笛のようだ。本人に絶対確認とってなさそうな内容。わけわからん。仮にフェイクなら近しい条件に当てはまる別の猟友会の人が追い詰められるね。これで被害者が出るなら立派な報道加害。
「……膝が悪いんだ。俺が動けるのも、せいぜいあと5年ちょっと。俺が銃を置いたら、この辺りの村はもうおしまいだ」
匿名なのに写真載せるのかって感じね。 写真がフェイクでないとしたら、時計やらなんやらですぐ特定されそう。
本来は特定して顕彰されるべきなんだろうなーと思う
クマ問題の最終的解決を実現してクマを駆除する必要のない社会をつくろう。九州人にできたことがわれわれにできないはずはない。
箱罠はやっぱりそこそこ効率的なんだなーという印象。銃か罠か知らんけど今年25頭程度…なら実用は十分で…200㎏の箱罠は成人男性何人いれば設置出来るんだろ。そのまま殺すより痛い目を見た後帰すほうがいいのかなー
警察部隊か何かを今から育成しないと北海道や東北はこれから大変なことになるんでは…
「押すなよ絶対だぞ」みたいに検索を誘う記事。
このサイトどうやって読むの?(広告で先に進めねえ)/Braveで読んだ
“ノイローゼ”って神経症って意味だっけ、現在の精神医学では使われていない気がするけど。
いまでてる情報で簡単に特定できると思うのでマスコミの取材はやっぱり受けない方が良かったですね。
嫌なら辞めればいい。この国の人は人間を襲う熊より鹿を蹴る人間のほうが憎いらしいので
ブコメ、熊用の箱罠は設置できるところが無茶苦茶限られるので個体数調整程度に使えるかどうか。里の食料を覚えた熊は目もくれないので出没した熊をどうにかするのにはつらい。設置は軽トラがあれば一人でできます。
“絶対に顔も名前も出すなよ” → “秋田県内のとある猟友会で会長を務める74歳の男性” とんちかよ
叩いていい判定されてるのはなんでだろうね
お気持ち表明は自由だけど、自分がクマを殺すなと抗議した結果誰かが死んでるって結果は引き受けるべきなんではなかろうかと思う
クマ仕留める映像と、クマを題材にした創作 https://w.wiki/FpLX の温度差で認知不協和起こす人、まだいるんだよね。獣害解決どころか、お気持ち解決まで、ハンターに責任負わせるの? 社会を危険に追いやるだけでは。
年齢と経歴から特定余裕では?
個人攻撃されるから取材受けたくない、名前も顔も出してほしくないって言ってる取材対象に対して、顎までの全身写真を公開して経歴や年齢や居住県を公開するのはほぼ放火でしょ。家族に累が及ぶなら散弾飛んでくるよ
なかなかevilな報道姿勢。インタビュイーの言ってることはほとんど真っ当ではあるんだけど、それを受けてのこの紙面というのがなかなか業が深いというか。セキュリティ意識とか無いんですかね?
マイナポータルとかで「熊を駆除する/保護する」みたいな選択できて駆除するなら殺された熊の写真、保護するなら殺された人間の写真が都度送られたらどうなるんだろう
動物愛護を訴えるなら現場で獣の爪を目の前にしてやってくれ。直ぐに視力を失うだろうけど。現地に迷惑おかけするからやっぱやめて。
“「今まで取材は全部お断りしてきたんだ。絶対に顔も名前も出すなよ。もし出したりしたら本気で訴えるからな」”ここまで言ってるのに顔以外の写真を晒してるのは取材側に緊張感がなさすぎるのでは
戦後最悪のクマ事件、惨劇の終焉がテレビカメラで…功労者ハンターを襲った抗議の嵐「奥さんはノイローゼに…」
"ようやく腕がついてきたのは定年して年金暮らしになってから。(中略)必然的に退職組のじいさん連中が中心になる。そんな組織にクマ問題を丸投げしてるんだから、はなからおかしな話なんだ"
TV局による殺人扇動か。TV局や新聞社は何万人無罪の人を殺せば気が済むんだろう。殺すことで売り上げが増え昇進するからもっと殺そうって思うのだろう。ジャニーに対してもそうだったように
自治体とか年齢とか経歴とかここまで詳しく書いちゃうと特定されちゃうのでは…フェイク入れてあるんだろうか。
こんな酷い目にあった話で絶対匿名が取材の条件なのに、インタビュワーも雑誌もこの方の匿名性を守ろうという気持ちが記事から全然伝わってこない。記者側がこんな態度だから酷い目にあったという話ではないのか。
都市部に住んでる人間は自分たちがクマの住めるはずの場所をコンクリートで埋めて、クマの飢餓に追いやっていることに気づいていない。都市に住みながらクマ殺すなとか言うの偽善にすらならない。
特定して叩けって犬笛のようだ。本人に絶対確認とってなさそうな内容。わけわからん。仮にフェイクなら近しい条件に当てはまる別の猟友会の人が追い詰められるね。これで被害者が出るなら立派な報道加害。
「……膝が悪いんだ。俺が動けるのも、せいぜいあと5年ちょっと。俺が銃を置いたら、この辺りの村はもうおしまいだ」
匿名なのに写真載せるのかって感じね。 写真がフェイクでないとしたら、時計やらなんやらですぐ特定されそう。
本来は特定して顕彰されるべきなんだろうなーと思う
クマ問題の最終的解決を実現してクマを駆除する必要のない社会をつくろう。九州人にできたことがわれわれにできないはずはない。
箱罠はやっぱりそこそこ効率的なんだなーという印象。銃か罠か知らんけど今年25頭程度…なら実用は十分で…200㎏の箱罠は成人男性何人いれば設置出来るんだろ。そのまま殺すより痛い目を見た後帰すほうがいいのかなー
警察部隊か何かを今から育成しないと北海道や東北はこれから大変なことになるんでは…
「押すなよ絶対だぞ」みたいに検索を誘う記事。
このサイトどうやって読むの?(広告で先に進めねえ)/Braveで読んだ
“ノイローゼ”って神経症って意味だっけ、現在の精神医学では使われていない気がするけど。
いまでてる情報で簡単に特定できると思うのでマスコミの取材はやっぱり受けない方が良かったですね。
嫌なら辞めればいい。この国の人は人間を襲う熊より鹿を蹴る人間のほうが憎いらしいので
ブコメ、熊用の箱罠は設置できるところが無茶苦茶限られるので個体数調整程度に使えるかどうか。里の食料を覚えた熊は目もくれないので出没した熊をどうにかするのにはつらい。設置は軽トラがあれば一人でできます。
“絶対に顔も名前も出すなよ” → “秋田県内のとある猟友会で会長を務める74歳の男性” とんちかよ
叩いていい判定されてるのはなんでだろうね
お気持ち表明は自由だけど、自分がクマを殺すなと抗議した結果誰かが死んでるって結果は引き受けるべきなんではなかろうかと思う
クマ仕留める映像と、クマを題材にした創作 https://w.wiki/FpLX の温度差で認知不協和起こす人、まだいるんだよね。獣害解決どころか、お気持ち解決まで、ハンターに責任負わせるの? 社会を危険に追いやるだけでは。
年齢と経歴から特定余裕では?
個人攻撃されるから取材受けたくない、名前も顔も出してほしくないって言ってる取材対象に対して、顎までの全身写真を公開して経歴や年齢や居住県を公開するのはほぼ放火でしょ。家族に累が及ぶなら散弾飛んでくるよ
なかなかevilな報道姿勢。インタビュイーの言ってることはほとんど真っ当ではあるんだけど、それを受けてのこの紙面というのがなかなか業が深いというか。セキュリティ意識とか無いんですかね?
マイナポータルとかで「熊を駆除する/保護する」みたいな選択できて駆除するなら殺された熊の写真、保護するなら殺された人間の写真が都度送られたらどうなるんだろう
動物愛護を訴えるなら現場で獣の爪を目の前にしてやってくれ。直ぐに視力を失うだろうけど。現地に迷惑おかけするからやっぱやめて。
“「今まで取材は全部お断りしてきたんだ。絶対に顔も名前も出すなよ。もし出したりしたら本気で訴えるからな」”ここまで言ってるのに顔以外の写真を晒してるのは取材側に緊張感がなさすぎるのでは