世の中

【速報】副大臣、政務官に裏金関係議員7人起用へ

1: chab_day 2025/10/22 19:22

ウラガネセブン

2: bfoj 2025/10/22 19:26

公明は正しかった

3: trade_heaven 2025/10/22 19:30

恥も外聞もなく、とはまさにこの事。

4: iinalabkojocho 2025/10/22 19:51

公明党もいなくなったし、やりたいだけやるってことですか。マジか?って気はするけど。支持率大丈夫か?わたしは支持しません。

5: maruX2022 2025/10/22 19:58

納得しかないものの、やっぱり恥を知れよ

6: yamamototarou46542 2025/10/22 20:25

ここまで来たら国務大臣に起用してもイメージ変わらないような気がするけど、国会答弁の矢面に立たされて、国会審議が空転する可能性を捉えてそうしてるのか

7: tekitou-manga 2025/10/22 20:41

政治不信加速しないの?これで?

8: unnmo 2025/10/22 20:49

こういう内閣を62%が支持してるんだってね。無いわー

9: yarukimedesu 2025/10/22 20:51

自民党に裏金議員しかおらんのやろ。そして、支持者は税金掠め取るやつらばかり。全員まとめて、時空の間にでも閉じ込めろ。異世界で金貨でも集めて来い。

10: IthacaChasma 2025/10/22 20:55

裏金は問題無いと考えている、という力強いメッセージ。「公文書が残っていない」もそうだったけど、本来問題がある行為について「問題無い」と強弁することでそれがまかり通ってしまう状態は非常に良くないと思う。

11: sevenspice 2025/10/22 22:00

頭が誰になろうが自民党はやっぱり変わらんね。保守層に受けのいい政策進めて目くらまししてるけどここらへんが本命だろ。

12: mouki0911 2025/10/22 22:14

結果を出す宣言に他ならない。結果が出なければ一気に世論は変わる。

13: rd7 2025/10/22 22:15

犯罪者内閣

14: err931 2025/10/22 22:41

次に裏金追及した奴らを非国民として吊られるよう動くんだろうな。

15: hirolog634 2025/10/22 23:11

先ほど報道を見ていたら重要な情報がテロップに出てました、『石破政権のときはゼロ人』だったそうです

16: xete 2025/10/22 23:13

立民や国民民主、公明党の裏金問題は報道しないのか。立民安住幹事長、国民民主玉木、公明党斎藤代表などの問題はスルーか。

17: cl-gaku 2025/10/22 23:42

カスぞろいだ

18: fncl 2025/10/22 23:43

この情報だけを添えて支持率の再調査を即実行したらどういう数字になるか見てみたい。

19: mr_mayama 2025/10/23 00:27

これで支持率下がらなかったら解決、公明党問題も有耶無耶にできるわけか。支持率ってすげぇな

20: acealpha 2025/10/23 01:09

着服大臣…ってこと!?

21: notio 2025/10/23 01:39

実際問題石破政権時に敵対したり避けられた権力構造を味方にしてきたわけで、そうなっていくのだろう。公明党を軽く見たのは事実だが、同時に避けられないものでもあったのかもしれない。

22: inks 2025/10/23 04:28

おぉ、攻めて来るねぇww。野党も好き放題やられてるね。

23: tomoya_edw 2025/10/23 05:31

支持率下げてやるぞ運動ですか?楽しそうですね。

24: tacky2k 2025/10/23 05:40

高市裏金内閣爆誕

25: shoechang 2025/10/23 06:28

大野泰正氏のキックバックに関する公判で関係者に再開指示は下村博文氏から、のような新しい事実が発覚したらまた政治が停滞するわけよ。

26: syou430 2025/10/23 06:43

政界の傭兵ども。犯罪犯してて手玉に取りやすいモブ議員

27: kk23 2025/10/23 06:50

ご祝儀支持率と矢継ぎ早に政策だしてそれがうまくいってるうちは良いかもだけど、何かでつまずくタイミングがあると裏金勢がアキレス腱になってくるんじゃ

28: EngineerYtr 2025/10/23 07:08

いいよ別に。実務能力があるんなら

29: njgj 2025/10/23 07:40

まあ、そうなるよね。やや目立たないポジションなのがまたコスい。

30: reuteri 2025/10/23 07:59

裏金議員が出演する場合には年齢の代わりに裏金額を併記してほしい

31: y-wood 2025/10/23 08:00

人材が居ないなら、政権交代しても割と問題ないな、立憲党はダメだが。

32: fakekun 2025/10/23 08:16

「支持率下げてやるぞ」丸出しで笑っちゃうんですよね。

33: theta 2025/10/23 08:34

悪いことをするなら(小出しにせず)一気にやれ、という感じか

34: shibainu1969 2025/10/23 08:55

多くの国民の期待を冷静にとらえると「国民から集めた金を、自分のところに優先的にバラまいてくれ」になるので、そうした想いを代表する裏金議員こそ、国民の代表である国会議員にふさわしいとも言える。

35: otoku-memo 2025/10/23 09:20

萩生田をスケープゴートにしてあるので、壺要素がない議員ならいいか、となっちゃうな。不記載額「堀井巌氏は876万円、根本幸典氏は420万円」萩生田には及ばないがそこそこの金額ではある

36: sigwyg 2025/10/23 09:35

初日からフルスロットル感

37: deep_one 2025/10/23 10:14

自由裏金党。

38: kuhataku03 2025/10/23 10:26

不記載とキックバックを経た裏金は違うから。