世の中

フェミニズムの分類を教えてあげよう

1: ancv 2025/10/20 21:07

私は「差異派フェミニズム」の支持者。“差異のフェミニズム(difference feminism)” ←これ。同時に、自由主義支持という立場。

2: pico-banana-app 2025/10/20 21:15

こんなに分類あるの初めて知ったわ リベラルとラディカルしか知らんかったぞ勉強になったわ

3: Sukesanudon-Love 2025/10/20 22:08

今やフェミニズムの主流本流多数派であるトランス排除的ラディカル・フェミニストが抜けているような気がする。

4: mobile_neko 2025/10/20 22:48

難しい事は分からんが今の子供たちが大人になるまでに性別を理由に暴力を受けたり夢を諦めたりしないで済む社会を作る責任は大人としてあると思ってはいる。愛国者として。

5: gangan-56592 2025/10/20 22:54

99%フェミニズムと、フェミニスト氷河学も忘れないで欲しい。

6: nmcli 2025/10/20 22:57

羅列されただけではやっぱり分からない

7: Ubobibube 2025/10/20 23:02

AIに聞くよ

8: pozzacat 2025/10/20 23:07

なんか遊んだことないソシャゲのウィキ眺めてるような気分になった

9: hunglysheep1 2025/10/20 23:08

「見たくない表現に触れない権利」 https://posfie.com/@atochi_kanri/p/fG2KcS9 を求めてるのはメディア フェミニズムなんですかね? https://note.com/774notes/n/n161ce57fdcc3

10: yzkuma 2025/10/20 23:10

メタルの分類くらい奥が深い

11: iinalabkojocho 2025/10/20 23:12

女性について考えるだけでこんなに学問になるのに長年言われているが男性についての学問の少なさがひでーなー、前よりマシにはなったけど。的なことはずっと感じる。自称弱者や強者という定義そのものもだしさ。

12: toria_ezu1 2025/10/20 23:26

高市首相否定派のフェミニストはどこに分類されるんだろう/フェミニストを自称する人たちに、「あなたのフェミニズムはどれに分類されますか?」と聞いたら90割が答えに悩みそう/増田は平塚らいてうに土下座で謝れ

13: otihateten3510 2025/10/20 23:29

フェミニストは解散宣言して欲しい、そして新しい概念でそれぞれ活動してほしい

14: hatebu_admin 2025/10/20 23:37

ちゃんと樹形図にして欲しい。家父長制フェミニズムが足りない

15: zakkicho 2025/10/20 23:38

精神分析的フェミニズムっていうのもえるのか、納得。それ以外は分からないので明日AIに整理してもらおう

16: mekurayanagi 2025/10/21 00:02

ラディカル・フェミやサイボーグ・フェミに分類されるDonna J. Haraway はドナではなくダナ・ハラウェイと呼ぶのが一般的だよね。あと、上野千鶴子は「日本のフェミ」でもあるけど、一応マルクス主義フェミじゃないの

17: sakura99 2025/10/21 00:05

アンフェ思考の人は気に食わない女全部フェミ(フェミニストではなく)で終わるから

18: Yagokoro 2025/10/21 00:50

この分裂っぷりが女さんと言われちゃう理由を暗に示している

19: rag_en 2025/10/21 01:38

夜職系は?みたいな話はともかく、さすがにこんな分類に他者が付き合う必要はないでしょ。括弧付きの「フェミ」で十分。というか、呼び方なんて何でもいいワケで。「ジェンダーWokeism」でも「Sexual Social Justice」でも。

20: take-it 2025/10/21 02:06

こんなに分派があるのは他にあるのかとGPTさんに訊いたら、神学、哲学、心理学、そして、ブクマカ大好き社会学にマルクス主義系理論だった。

21: exciteB 2025/10/21 02:36

労働運動のほうが常に優先されるべき(労働環境改善で女性の権利は常に向上する)だが資本主義や企業は労働運動を潰して消費者フェミニズムを称揚し優先する/妊娠出産はサイボーグフェミニズムじゃないと改善不可能

22: colonoe 2025/10/21 03:07

よく知らないが、「日本のフェミニズム」でひとまとめにするのは雑なんじゃないんだろうか

23: mutinomuti 2025/10/21 03:35

増田フェミニズムが抜けてる

24: naka_dekoboko 2025/10/21 04:59

10年ごとに人文系で流行した◯◯の末にフェミつける産業

25: ite 2025/10/21 06:19

めんどくせぇ……。もうそろそろ人類はフェミニズムから解放されて有害無益な思想を破棄する段階にあるのではないか。

26: MacRocco 2025/10/21 06:20

ざっくりでいいのでベン図で整理して

27: Gka 2025/10/21 06:34

増田よ…分類しても本質は変わらないの。フェミが燃えるゴミであろうと燃えないゴミであろうとゴミはゴミだ。

28: faifan 2025/10/21 06:37

どうせ叩きやすい意見しか目に入らなくて穏当な意見を見たら「ほらゴールを動かした」って言われるんだから意味ないよ

29: WildWideWeb 2025/10/21 06:47

その名前で大同団結することはあるのかないのか、あるとしたらその大前提は何か。傾向が似てて、たまたま名前の一部も一緒だけど歩み寄ることはてきないものなのか。今回の政局の野党側にも似てる。

30: taruhachi 2025/10/21 06:59

箇条書きだけされても全くわからん。

31: poco_tin 2025/10/21 07:09

フェミニズムMk-IIとかZZフェミニズムとかもあるのかな

32: preciar 2025/10/21 07:13

カルト宗教の分派なんて割とどうでも良いよ。全部カルトであることに変わりは無い/これを学問だと思ってる奴等は、頭が悪いから学問の要件を満たしてないことすら解らない

33: ChatNoirPoirot 2025/10/21 07:26

「教えてあげよう」という既に上から目線なう

34: mockmock9876 2025/10/21 07:47

一人一派なんだからもっと膨大だろう。

35: UhoNiceGuy 2025/10/21 07:48

ネタでわざと細かく分類してるんだろうけど、目標が男女平等か、女権拡大か、保守的か、開放的かの2軸で分けるといいと思う//TERFはまた、フェミニズムとは別の話だと思う

36: dot 2025/10/21 07:57

最初の二つ三つあたりで「知らんがな」という言葉が頭を駆け巡った。

37: anonymighty 2025/10/21 08:03

フェミニズムは女性学ではななく女性主義;女性自体は本来的に素晴らしいものなので研究する必要はなく、被害者である女性がおかれている環境(男性社会)を分析の対象にしているので、実質男性学だよ。

38: ryokusai 2025/10/21 08:07

これだけ人名だして「結婚はレイプの正当化」で名高いリアルジャバ・ザ・ハットの名前は出さない増田の悪意。/下に既に類似の指摘があるけど分別の必要のないゴミをあへて分けるのはただの自己満足。

39: murasakimai924 2025/10/21 08:16

まぁ日本のXやはてブに生息してるのはフェミニストを隠れ蓑にしたミサンドリストばかりだけどね。その癖フェミ達側は自浄作用する気が全くない。おかけで日本のフェミニズムは崩壊寸前です!ありがとうございました

40: kagerouttepaso 2025/10/21 08:29

思想が資本主義に食われた結果って感じ。新しい名前をつけて問題化して活動しないと飯が食えないのだろうなぁと。

41: Akech_ergo 2025/10/21 08:43

せっかく分類してくれたところ悪いんだけど、フェミニストに「あなたはこのうちどの分類ですか?」と聞いても答えてもらえることあんまりなさそうじゃない?

42: akasaka_34 2025/10/21 08:59

そもそも自分を「全女性の代表」だと思ってる人は自分を分類できるとは思ってないのでは?

43: kei_mi 2025/10/21 09:01

平等という価値観は共通かと。 (平等を達成するためにあくまで「一時的に」優遇はあるが) 平等を否定する人は相手から平等に扱われるわけない。

44: kre 2025/10/21 09:02

フェミニスト面しながら実質的な家父長制を復活させたい本邦フェミニストもちゃんと分類してくれよ

45: hobo_king 2025/10/21 09:16

細分化されすぎた音楽ジャンルの分類みたいになっとるがな。

46: sekiryo 2025/10/21 09:47

深い考えもなく後付けで適当に追加し分類の必要なくね?となった時点で学問としては破綻しとる。新幹線の停車駅をそらんじて自慢してくるガキと変わらん。

47: settu-jp 2025/10/21 10:36

時代の横割りが抜けてる。第1波フェミニズム(参政権、リベラルフェミニズム)第2波(家庭・職場の平等、出産の自由、急進派)第3波(多様性、個人主義と多文化主義、性自己決定権、サブカル)第4波(現代ネット中心

48: shiroikona333 2025/10/21 10:49

ざっくりって言うから期待して開いたらこれなので読むのやめたよ。これを把握しないと話にならないと言うなら話しなくていいやって結論になるよね。

49: uss267 2025/10/21 10:57

ナショナリズムにフェミニズムを合体させた思想は「フェモナショナリズム」て名前がついて研究されたりもしてますね

50: nicoyou 2025/10/21 11:12

すごい。難しい

51: quietus 2025/10/21 11:18

アジア・フェミニズムから下の解説がなくなっているため途中でアホくさく思ったのか飽きたのがわかり増田に好感が持てる。

52: tomono-blog 2025/10/21 11:33

ミサンドリー系男性蔑視系フェミニズムが抜けてるよ

53: Fondriest 2025/10/21 11:37

「フェミ」アンフェの脳内にだけ存在するフェミニズムとは無関係な妄想。

54: uk_usa_tv 2025/10/21 12:32

分類の数、プロテスタント各派とどちらが多いのかな

55: wayawayat 2025/10/21 12:34

「フェミ」はフェミニスト自身が通称として普通に使ってることも最近わりとよくある印象

56: gomikakuzusama 2025/10/21 13:35

フェミニズムって一人一派じゃなかったんですか!?

57: tomoya_edw 2025/10/21 14:37

数の水増しが大好きな立民系活動者たち。ひとつも独立独歩になる気がない。