世の中

ルーブル美術館で強盗事件 ナポレオン収集の宝飾品9点が盗まれる:朝日新聞

1: vox_populi 2025/10/20 05:18

「開館直後の午前9時半、覆面姿の4人が窓ガラスを割って館内に侵入。同ギャラリーに展示されていたナポレオンの宝飾品コレクションから、ネックレスやブローチ、ティアラなど9点を盗んだ」。割った所から逃走?

2: mfluder 2025/10/20 06:38

"1354個のダイヤモンドと56個のエメラルドで装飾されたナポレオン3世のウジェニー皇后の王冠は、博物館近くで壊れている状態で見つかった。一方、ギャラリーにあった140カラットのダイヤモンド「レジャン」は無事だった"

3: gimonfu_usr 2025/10/20 06:46
4: thirty206 2025/10/20 06:51

無傷で盗まれてればいつか表に出てくることもあったやもしれんのに、壊しとるんかい。三流過ぎる。

6: mutinomuti 2025/10/20 07:16

“1354個のダイヤモンドと56個のエメラルドで装飾されたナポレオン3世のウジェニー皇后の王冠”植民地と奴隷制度によって不正に搾取したフランスらしい人権侵害の象徴やね。未だに誇らしいと思ってるという事はまたや

7: straychef 2025/10/20 07:16

警備はまあ厳重だろうけど強引にいけばやれちゃうよな

8: udofukui 2025/10/20 07:28

こういうの本物展示されてんだ…。

9: anonymighty 2025/10/20 07:31

犯人が移民かどうかはわからないけど、移民系ギャングからしたらフランスの歴史とか文化的価値なんて知ったことないから、これから強盗ホットスポットになりそうだな。

10: BIFF 2025/10/20 08:18

うちのGPTに「壊された「エウジェニー皇后の王冠」は日本でいうと何に当たりそう」と聞いたら「金銅透彫宝冠」https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/212889 だと抜かしている。ちょっと無理がありすぎるけどヤバさは伝わる。。

11: nowa_s 2025/10/20 08:24

宝石なんて来歴が大事だろうに、こんな派手に宝石だけ盗んで、どうすんだろな。買い手が既にいて依頼されたとか?

12: gairasu 2025/10/20 08:25

なんかで見たけどこういうのって一度無くなると例え返ってきたとしても「実は返ってきたのは偽物なんです」って言って偽物が売れるんだよね。こわやこわや

13: neet_modi_ki 2025/10/20 08:26

怪盗?

14: greenbuddha138 2025/10/20 08:39

稚拙な

15: sorachino 2025/10/20 08:39

妄想が広がる。

16: pribetch 2025/10/20 08:48

4人のうち1人は女性だった可能性は

17: lacucaracha 2025/10/20 08:56

インターポールに連絡しないと(困惑)

18: tanakamak 2025/10/20 08:57

ルパンルパーン

19: BoiledEgg 2025/10/20 09:07

ナポレオンⅢの方だったのか

20: pikopikopan 2025/10/20 09:33

壊すと価値下がるのになんか無知な人がとりあえず盗ったっぽいよなあ・・”ギャラリーにあった140カラットのダイヤモンド「レジャン」は無事だった”

21: ssssschang 2025/10/20 09:49

ゲットバッカーズかな?

22: A-NA 2025/10/20 09:53

開館直後なのか。閉館後よりもやりやすいのかな。

23: ya--mada 2025/10/20 10:03

NBCもABCもリプで取材依頼するのは日本と同じかぁ https://x.com/S_tjmt/status/1979854096954949883

24: kenta555 2025/10/20 10:06

重要なのは王冠そのものではなく、そこに隠されたメッセージだった…というストーリー(ナショナルトレジャー感)

25: kisiritooru 2025/10/20 10:07

壊してるなら、バカモンのそいつはルパンじゃない

26: kanimaster 2025/10/20 10:54

ジョージ・クルーニーだったら、もっと上手くやるよね。

27: timetrain 2025/10/20 10:55

重大さの割にあまりにも雑すぎる。これ、無知だからやらかしたパターンか。フランス的には殺人より許されない勢いで追いかけられるぞ

28: ayumun 2025/10/20 10:57

結局、警備は人間減らしたらダメなんだな

29: emanontan 2025/10/20 10:57

これが移民難民ギャングだったら日本のオママゴトみたいな排外主義なんて可愛く見えるほどの移民狩りが始まるんだろうな

30: cocoaCargo 2025/10/20 10:59

壊した!?盗んだことより壊した罪の方が重い。文化財の価値を何も知らない移民か貧乏人か

31: ghrn 2025/10/20 11:11

犯罪者の選択肢が広がってしまった。そのうち国内でも発生しそう。難しいと思うけど、監視体制や警備の強化が必要。

32: yogasa 2025/10/20 11:14

ルパンの仕業か

33: softstone 2025/10/20 11:28

そういえば最近、Cat'sEyeの電子書籍が大安売りしていたな。買っておけばよかった。

34: good2nd 2025/10/20 11:35

工芸品としての価値はどうでもよくてバラして売っちゃうんだろうなあ。

35: scorelessdraw 2025/10/20 12:06

開館時間内なので機械警備類はオフになっているとして、やっぱり手引き役がいそうなものだが。

36: tigercaffe 2025/10/20 12:06

モリアーティ教授、怪盗3姉妹、ルパン三世、お好きなのをどうぞ。(俺は犬verのモリアーティ教授の犯行とみた)

37: daishi_n 2025/10/20 12:14

拓銀令嬢フランス編連載中にルーブルが

38: hatebu_admin 2025/10/20 12:30

ザル警備クソワロタ

39: sigrain 2025/10/20 12:37

ルパンみたいな…/破損させたなら素人すぎるから全然違うね

40: brusky 2025/10/20 12:40

“1354個のダイヤモンドと56個のエメラルドで装飾されたナポレオン3世のウジェニー皇后の王冠は、近くで壊れている状態で見つかった”宝石単品の価値にしたら下がるけど追跡されにくくはなるんかね

41: muramurax 2025/10/20 13:25

プロの仕業だとしても、そのままでは捌けないからバラしたり溶かしたりされるので、発見されても原型はとどめないのよ。

42: Lat 2025/10/20 13:45

昔ルーブル美術館に行った時には入り口のところからマシンガンみたいなのを携えた軍隊みたいな人がいたけど、今はそんな警備はしていないんだろうか?

43: pj_lim 2025/10/20 13:52

壊れた状態ってさぁ... センス無さすぎる。ルパンとか言ってる奴がいるが見たことないのかな??

44: totoronoki 2025/10/20 13:58

“の開館直後の午前9時半”ある意味で一番油断するタイミングか。

45: MiG 2025/10/20 14:29

アンティークジュエリー好きだから悲しい。壊れた状態…言葉もない😢/盗品の詳細出てた。バラして売りさばくつもりなのだろうか。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ef6e533d5e8321305791a8c1a82f0e271b79d4