世の中

母子確執の末に…山上徹也被告、我慢の限界の先にあった「けじめ」 | 毎日新聞

1: poko_pen 2025/10/19 12:33

暗殺(テロ)の社会的意義→けじめ。

2: hiroujin 2025/10/19 13:05

テロリストの擁護に必死な毎日新聞。テロリストの主張は一切載せるな、擁護するなというのが世界の政界や報道メディアの基本的な考えだが、毎日新聞はそうではない。テロリストの重信房子を褒めたたえた前科もある。

3: digits_sa 2025/10/19 16:10

「テロリストの行為には意味や意義があり仕方なかった」なら地下鉄サリン事件、テルアビブ空港乱射事件、赤報隊事件の犯人たちにも意味や意義あり仕方なかったと? 毎日新聞『人がゴミのようだ』と考えてそう。

4: toria_ezu1 2025/10/19 16:19

赤報隊の犯人の背景にこのような事情があったら犯人を庇うの?/「社会的意義」の文言は慌てて訂正したようだけど、内容までは修正しきれなかったのかな?/群衆の中で発砲して「テロじゃない」は通用せんわ

5: mutinomuti 2025/10/19 16:20

ブクマカの壺擁護が激しい

6: ko2inte8cu 2025/10/19 16:37

拘置所へ、あの母親が手紙を送ってくる。この光景は何なのだろうか。真の母を自称する教団トップを狙えず、代わりに便宜的に、たまたま近所にやってきた前首相を殺害というが、論理がすっ飛んでる

7: yamamototarou46542 2025/10/19 16:37

目的・動機はともかく、大きな政治的効果は生じたな(だから、安倍暗殺に「社会的意義」と言ったり、暗殺を喜ぶ人もいるのだろう)

9: mouki0911 2025/10/19 16:46

まだ「けじめ」とか言ってるのか。

10: Goldenduck 2025/10/19 16:58

こんな辺境でまでご苦労さんですな。自民党に擦り寄っておけば安泰だと思ったのにね

11: cinefuk 2025/10/19 17:05

「事件から3年余り。取材を通じて浮かび上がってきたのは、母親に対する愛憎の感情に揺さぶられながら、怒りをため込んでいく被告の姿だった。母子の屈折した関係を抜きに事件の背景を説明することは難しい。」

12: aceraceae 2025/10/19 17:07

タイトル変えた結果がこれかよとしか

13: amd64x64 2025/10/19 17:10

アレがテロかどうかは意見が分かれるところだろう。テロリストと断定して背景を報道するなという主張も政治家に都合がよく危険。

14: kobito19 2025/10/19 17:20

まだテロリストとか言うてんのか。あの事件は全くテロの定義に当てはまらんやろ

15: osugi828 2025/10/19 17:25

テロだとするならこれは経済戦争

16: tacticsogresuki 2025/10/19 17:28

社会的な影響を狙っての犯行だからテロリスト評で正解かと思う。コメ欄、毎日新聞が事件をテロとしてその背景を報道していないから批判されるのだろ。母子関係に理由を求めても犯行の理由にならない。

17: vox_populi 2025/10/19 17:29

「取材を通じて浮かび上がってきたのは、母親に対する愛憎に揺さぶられながら、怒りをため込んでいく被告の姿。母子の屈折した関係を抜きに事件の背景を説明することは難しい」。検察はこの問題に正面から向き合え。

18: augsUK 2025/10/19 17:35

社会的意義を語ろうとしたら水を差されて怒ってる毎日新聞だけど、それこそ赤報隊の毎日新聞版を起こされても社会的意義を報道するのかね。

19: Capricornus 2025/10/19 17:52

テロではない云々と突っかかってるが、要は大メディアによる暗殺の肯定でしょ。こんな報道に乗っかる人は、気に食わない人間は殺してOKと言う国にして行きたいのか?

20: sonhakuhu23 2025/10/19 17:52

結局、反日カルトの「母」にまだ日本は乗っとられてる訳で、個人的な殺人事件より、現在進行中のそちらの事態の方が日本を滅ぼす大事態なのでは。正常バイアスやめないと滅ぶよ、国民。

21: mouseion 2025/10/19 18:04

山上による襲撃は安倍元総理一人を狙ったモノ。無差別殺傷を主目的とするテロリズムはそもそも成り立たない訳で。むしろ未遂に終わった岸田文雄襲撃事件の方が無差別殺傷を目的とした立派なテロなんだよなぁ。

22: sirotar 2025/10/19 18:21

テロがどうか意見が分かれる等とコメントがあるが、自民党から共産党まで全政党が一致してテロと認定済みです。極小数が言論の自由を行使するのは勝手だが、あくまで異端と自覚はしろよ。

23: tdam 2025/10/19 18:23

怨恨や仇討ちなら統一教会幹部に刃が向くのが自然であって、最大限に評価しても外部協力者の一人に過ぎない政治家を、選挙期間中に大衆の面前で自作の散弾銃で殺害するのは因果の飛躍が過ぎる。まさに逆恨みテロ。

24: TakenokoGod 2025/10/19 18:49

安倍はプーチンと通謀してロシア軍を北方領土に増派させたテロリストであって外観誘致で処刑されるべきだったが横死とは情けない。

25: differential 2025/10/19 20:01

私はテロと怨恨のハイブリッドだと思う/どうしてこんなテロを起こしたのか、という背景を報道するのは、似たような悲劇が社会に起こらないようにするためにどうすべきか、私たちが各々考えるためにも有益と思う

26: Kakihey_sub 2025/10/19 20:07

まだテロか、テロじゃないかとか言ってるのか?

27: magi-cocolog 2025/10/19 20:26

みんなテロやと言うてるみたいなブコメがあるが、ゆるゆる定義で使う人が増えて咎める人が少ないだけでしょ/原義とは明らかに違う https://kids.gakken.co.jp/jiten/dictionary04400232/

28: tohokuaiki 2025/10/19 20:40

こんなんようコメントせんわ…

29: mole-studio 2025/10/19 20:45

殺したのが統一教会の幹部ならテロじゃないよな?たまたま安倍だっただけ。それは普通の殺人とどう違うの?

30: monotonus 2025/10/19 20:46

はてなーの主要層って40代後半からだもんなあ。昭和の左翼残党がいるのも納得。

31: hryord 2025/10/19 20:48

絶望を経験した事があるかないかで意見が分かれるかも。理屈じゃないんだよ。

32: douai 2025/10/19 20:52

雇用には困らない時代なので、小銭を稼いでスマホと中古車を買う人生を選ぶな、俺なら

33: donovantree 2025/10/19 20:56

テロかどうかは別として解散命令が出されるカルト団体の宣伝ビデオに元首相が出演した異常性についてはもっと問題にすべきであり実態の解明を進めるべきである。何故かそれを過小評価したがる人達が多いけどね。

34: niwaniwaniwauwaniwaniwaniwa 2025/10/19 21:05

テロリズムはテラー(恐怖)を背景に政治的要求をすること。山上は集団でもなく関係者を次々殺すようなことも言っておらず端的に言えば逆恨みでテロではない。対象が元総理で関心が集まり宗教問題が表面化しただけ。

35: rider250 2025/10/19 21:22

これを擁護したり認めたりしたら戦前の二の舞だぞ、あの頃どんだけ民間・軍人の政治家に対するテロがあったか知らんの? リベラル()はすぐ「今は戦前」とか言うクセにテロを容認するって自分らこそ戦前回帰だぞ。

36: aga_aga 2025/10/19 21:34

どこからどう見てもテロです。テロじゃないだの意見が分かれるだの、ヤバい思想漏らすのやめたほうがいいですよ

37: faaaaa 2025/10/19 21:43

いじめられて人生狂わされた人間が、いじめを黙認どころか推奨してた先生を殺したらテロですか?

38: triceratoppo 2025/10/19 21:43

今もしプーチンが暗殺されたら、各自の意見がどう変わるのか興味深い。

39: xufeiknm 2025/10/19 21:47

テロリストの事情や言い分を事細かに報ずるのが報道なら、そんなものはないほうがいい。

40: n_vermillion 2025/10/19 21:50

テロの犯人の詳細を肯定的に載せてる…流石変態反社新聞。

41: babandoned 2025/10/19 21:56

社会的には民主主義への攻撃=テロとして強く非難される前提で、本件は法的には一般犯罪として審理される。報道は宣伝化や模倣犯罪の誘発を避けつつ宗教団体との背景を検証して公共利益に資することを望まれている

42: gaikichi 2025/10/19 22:10

おそらく統一教会の側にとって最悪のシナリオは、事件後に山上の母が自殺するか改心して脱会だったろうな。これを教団内部の人間が必死に猛説得して止めたとかいうドラマが教団外に報じられる日は来るのだろうか…

43: howlingpot 2025/10/19 22:19

例の石破所感会見では、昭和戦前のテロ再来を警告しつつ、予定原稿にあった安倍暗殺事件に言及しなかったんだよな。左翼界隈の大半が「文字は読めても内容を理解できない」バカである現実を見過ごす迂闊さがあった。

44: hanajibuu 2025/10/19 22:43

信者が湧いてるな。恐ろしい恐ろしい。

45: eachtime 2025/10/19 23:08

政治家を計画的に殺害することがテロでなく何なのか。暴力革命が目的の極左が肯定するなら分かるが、ゆるふわポリコレのはてサごときがテロ肯定すんなって。

46: guntz 2025/10/19 23:19

テロリストの主張なんて世界中で報道されてるじゃん。

47: kenkoudebunkateki 2025/10/19 23:27

この事件のニュースを見るたび、森友問題で「私や妻が関係していれば議員を辞める」と言った時に忖度や改ざんがなく全てが明らかにされ、本当に辞めていたら亡くなることもなかったんだろうかと考えてしまう。

48: dekamassive 2025/10/19 23:43

donovantreeさん、テロかどうかは別にしないでどう思うか教えてくださいよ……めずらしく自分の主義主張が苦しそうなブコメに登場してるんですから。普段は断罪できるときしか絶対にコメントしないですもん

49: jatta 2025/10/19 23:49

悪党が殺されて享受される利益と世界には全力で乗っかりたいかな。君は違うの?>気に食わない人間は殺してOKと言う国にして行きたいのか?

50: morikakeokawari 2025/10/19 23:49

虐待や貧困が理由で事件が起きたら、原因を研究して取り除こうとするじゃんかよ?カルトも同じじゃね?🤔