世の中

「俺は死ぬんだ」クマ外傷のむごさ 9割が顔に傷、人生変える後遺症:朝日新聞

1: bocbqcmn 2025/10/19 16:52

以前、ネット上にアップされていた熊による外傷を手術をした医師の論文(報告書?)をうっかり見てしまい、写真はないと思っていたのにガッツリ顔がやられた写真があってトラウマになったわ。※絶対探すなよ!

2: ustam 2025/10/19 17:02

クマは閉じ込められることを非常に嫌い、そのことを根に持って報復してくるというから…。

3: cinefuk 2025/10/19 17:03

「鏡を見ると、頭の皮膚がぱっくりあき、頭蓋骨がむき出しになっていた。ドクドクと血が流れ出し、タオルで止血してもすぐ真っ赤に染まった」「眼球破裂の危機、血だらけの夫を見た妻は」

4: straychef 2025/10/19 17:30

生き残ったから証言できるけど胴体と分断された人までいるからな

5: dnf63bxf2fbnd3 2025/10/19 17:36

日本政治のクマへの無関心さは異常。あいつらなんであんなにクマに興味ないの?もっと簡単に射殺できるようにしろよ。

6: hirolog634 2025/10/19 17:42

ヒグマは人を捕食するために襲い、ツキノワグマは人を弄ぶために襲うという違いがある?両者に出会った際の生存率には違いがある気がする。いずれにしても出会ったらほぼ終わり。

7: red_kawa5373 2025/10/19 17:54

普段、「日本人は陰湿」とかヘイトスピーチを垂れ流してるニッポンリベラルは、なぜ日本人が不幸になったことを喜ばないのか? ヘイト野郎が、ヘイト対象の民族の心配をしても、ただのポーズにしか見えんぞ。

8: watto 2025/10/19 18:07

有料記事がプレゼントされました!10月20日 18:06まで全文お読みいただけます 「俺は死ぬんだ」クマ外傷のむごさ 9割が顔に傷、人生変える後遺症: https://digital.asahi.com/articles/ASTBJ0PZDTBJULLI005M.html?ptoken=01K7XVH637JX93GE9ARWVTTNY5

9: star_123 2025/10/19 18:21

全部熊鍋にすれば解決や

10: eroyama 2025/10/19 18:23

星をみるひとのふっかつしゃの如き物か

11: kaionji 2025/10/19 18:30

フルフェイスのヘルメットや兜が必要だな

12: anigoka 2025/10/19 18:39

ザクロ状になった頭部を「命に別状はない」にまで持っていける日本の医療スゴない?|トピッシュ~見てるか~?(まだ言う|青森県人が全員(防御的)ダフトパンクになる日も近い

13: nowww 2025/10/19 18:48

たぶん、政治家は死者数の絶対値が少ないから軽視していると思う(交通事故の方が圧倒的に多い)。影響力の範囲はすごく広いのにね。

14: ryabu363 2025/10/19 18:51

今こそ、熊を送ろう!

15: Cat6 2025/10/19 19:00

“顔面の中央を食いちぎられ、鼻から頰にかけての皮膚の塊が路上に放り出されていた。 皮膚の塊は救急隊員が現場から回収し、直ちに全身麻酔下で再接合手術を行い、無事くっついた。(中略)物が二重に見えるように”

16: nowa_s 2025/10/19 19:11

"クマ外傷はひとたび遭遇すると…その人の人生を変えてしまうほど凄惨"顔や頭部に傷が残るのもだけど、肉体で圧倒的に勝る捕食者に殺されそうになった心的外傷は、強烈だよな…。日常生活でいきなり襲われたなら尚更

17: Sukesanudon-Love 2025/10/19 19:29

リアルでゴールデンカムイ「顔面の中央を食いちぎられ、鼻から頰にかけての皮膚の塊が路上に放り出されていた」

18: yoiIT 2025/10/19 19:29

クマは顔が急所だと知って攻撃してくる。遭遇したら死を覚悟するしかないよな。。

19: greenbuddha138 2025/10/19 19:37

ブラクラ注意

20: daiouoka 2025/10/19 19:47

北海道のHBCテレビのクマ報道→https://www.youtube.com/watch?v=kcqFXX6vKjc 4年前に札幌でクマに襲われた人のインタビューもある。

21: fraction 2025/10/19 19:49

子どもの頃読んだ本に死んだふりをしろ、草をしっかり掴んで顔うつ伏せにしろ(これが死んだふり)、ってあったのを素直に受け取りそうしようと思ってたが理由があったってことね(今では草掴まず首守る、なのね)

22: Goldenduck 2025/10/19 19:56

「命に別状はない」というのは「命に別状はない」だけのことで他の何も言ってないんだよな……

23: sakuragaoka99 2025/10/19 20:06

山が近いと街でももう安心して歩けない。治安が崩壊した国か内戦状態のようだ。他方、熊森協会が青森県の頭数管理に対して意見書を出しているので、是非読んでみて下さい

24: notio 2025/10/19 20:13

ツキノワグマとヒグマはサイズが1.2倍ぐらい違うが、体重は段違い。3倍ぐらい違う。破壊力の桁が違うらしい。いずれにせよ、無手で襲われるのではなく鉈をもってそのパワーで襲ってくるようなものなんだとか。

25: makou 2025/10/19 20:21

北海道の開拓記念館にはクマにやられた人の写真が展示されていた。前に書いたか知らん&今も展示されてるかどうかは知らん。

26: takanagi1225 2025/10/19 20:27

この防御姿勢も果たして効果はあるのだろうか…しかしあったとて、実際に対峙して丸まれる隙はあるのだろうか。数秒フリーズし、叫んだ瞬間顔を爪でえぐられるビジョンしか見えないのですが。

27: charun 2025/10/19 20:30

⚠️日本でクマ虐殺過去最多、捕殺4226頭(R7年8月末暫定値)⚠️酷いのは人間のクマ殺し💢😠https://www.env.go.jp/nature/choju/effort/effort12/capture-qe.pdf

28: question_marker 2025/10/19 20:31

もし都心に熊が出るようになったら秒で政治が動いて解決するんだろうな…。

29: TakamoriTarou 2025/10/19 20:52

「うつぶせになり、首の後ろで両手を組み、頸動脈(けいどうみゃく)や気管を守ることを優先」「山に入る際は頭を守るヘッドキャップをかぶる、切り傷に強いアラミド繊維でできた軍手」

30: awkad 2025/10/19 20:52

ならヘルメット持ち歩くの推奨したほうがいいんじゃないの?前から不思議に思ってたけど。フルフェイルのヘルメットでも役に立たないのかね

31: netafull 2025/10/19 20:53

“クマ同士で争う場合は相手の口をかんで窒息死させようとする習性があり、顔は急所だとわかっているため、人間も顔を狙われやすいと話す。”

32: pikopikopan 2025/10/19 20:57

無料記事読ませて貰った。遭遇した時点で生き残れたらラッキーなのだろうな

33: layback 2025/10/19 20:58

考えたくもないけど、たぶん子供に被害が出たりしないかぎり政治も腰を上げない気がする。

34: shiroikona333 2025/10/19 21:10

あまりの恐ろしさ惨さに途中で閉じました。連日クマ被害のニュース聞くしこのまま自治体任せでいいのかな。。。

35: pqw 2025/10/19 21:33

大型犬だって怖いのにツキノワグマなんて勝ち目はない。ツキノワグマはヒトと体格が近いからこそ防衛反応として積極的に攻撃してきている感もある。ヒグマはヒトに負ける気はしないだろうから完全にスルーもある。

36: Galaxy42 2025/10/19 21:57

ブコメだけで無理

37: sgo2 2025/10/19 21:57

https://predge.jp/82903/ とかキングスドンマイの様に周囲にデコイを配置するとか

38: fb001870 2025/10/19 22:00

害獣駆除頼む 人類のエゴ出していこう

39: niaoz 2025/10/19 22:00

登山家の山野井泰史さんが奥多摩でトレーニング中に襲われた時も顔を執拗に噛まれたと言っていた。鼻を中心に復元手術が行われ、無事手術終了後、医師から鏡を渡され「どうです?あなたの顔に見えますか?」と

40: gryphon 2025/10/19 22:03

有料記事がプレゼントされました 経由⇒https://x.com/dragoner_JP/status/1979847911581377022

41: hanaharu_maru 2025/10/19 22:17

「登山にはヘルメット それもフルフェイスで」なんてことが冗談では無くなりそうな感じだなあ…勿論、暑くて被っていられないのは解るが。

42: pandafire 2025/10/19 22:18

最初に襲われていた女子高生が気になる。そしてそんな事件が目の前であったのに警察がきたりとかなにもなくて普通に「外出するから倉庫開けよう」になるもんなのか……?

43: nanako-robi 2025/10/19 22:20

こわくて見れなかった。ごめんなさい。

44: kensetu 2025/10/19 22:22

自然災害は役所と政治がなんとかしろ

45: narwhal 2025/10/19 22:24

クマ問題に最終的解決を。九州人にできたことが本州人四国人北海道人にできないはずはない。

46: konnie 2025/10/19 22:25

熊絶滅させようぜ。それくらいのインパクトがある。警察がすぐ発砲できるようにしてくれ。

47: orgue 2025/10/19 22:30

こんなの見るともう田舎へは怖くて行きづらくなるなあ

48: mimura-san 2025/10/19 22:37

ご回復をお祈りします。|みんな被害や恐ろしさだけ見て悪者扱いしないでね。熊は襲いたいわけじゃない。元は人間が利便性とお金のために環境破壊し続けた結果、食べ物も住処もない。何故かわからない苦しさ想像して

49: zu-ra 2025/10/19 22:39

いよいよ千葉の時代が来たな。(千葉には熊がいない)

50: nicht-sein 2025/10/19 23:09

"人間ができるだけクマの住む場所に立ち入らないことが大切"仙台市内でも出没しているんだが、どーすりゃいいの?

51: FreeCatWork 2025/10/19 23:20

クマさん、お菓子屋さん襲っちゃダメ!女子高生も危ないにゃ!顔狙うなんてヒドイにゃ!ボクが猫パンチしちゃうぞ!みんな気をつけてにゃ!

52: shepherdspurse 2025/10/19 23:21

ツキノワグマはちょうど前脚が人の頭部に来るけど、ヒグマは更に大きいから、顔に集中しないだけ。ヒトを食べることを知った個体はヒグマでも多くないが、人を恐れないヒグマが増えたとは感じる。

53: manamanaba 2025/10/19 23:33

怖くて力抜けた

54: keys250 2025/10/19 23:34

一度襲われたら、テディベアはじめクマのファンシーキャラクターとか、憎悪の対象だろうなぁ

55: dekamassive 2025/10/19 23:40

クマを殺そうよ。男女論ぶつけ合うよりずっと大切でしょ

56: death6coin 2025/10/19 23:44

間違いなく恐ろしいが絶滅させろと主張する人も極論すぎる。私は熊森と主張が逆方向なだけの同類だと思ってみているよ。

57: kaos2009 2025/10/19 23:45

“突然出くわした場合、 うつぶせになり、首の後ろで両手を組み、頸動脈や気管を守ることを優先して欲しいという。  「クマの気配が消えるまで、何とか耐えて欲しい」”