世の中

「町長室で性交渉」虚偽告白、草津町批判の団体元代表が謝罪…町長要望「女性守る活動続けて」

1: KoshianX 2025/10/16 19:15

黒岩町長本当に器がでかいな。“こういう事件もあることを改めて認識し、女性を守る活動を続けてほしい” と求めてるとな。

2: nost0nost 2025/10/16 20:13

この手の人達の醜さ、卑劣さがこれでもかと言うくらい発揮された事件でしたね/オープンレターズで正しい謝り方教えてあげたら良いのにね 細部まで事細かに人の謝罪に赤入れるの得意な人達なんだから

3: mutinomuti 2025/10/16 21:21

“被害者が時系列などの事実を誤認していることはよくある”時系列の問題じゃないよね?(´・_・`)判決確定までは謝りたくない病か

4: hatebu_admin 2025/10/16 21:30

控訴しなかったからと言って認めたとは限らんやろ

5: sisya 2025/10/16 21:32

これだけ懐の広い、本来なら味方にすべき人をデモで攻撃して追い込んでいたということは深く反省してほしい。町長が言うように女性が声を上げられなくなる活動をしたということを重く受け止めてほしい。

6: poko_pen 2025/10/16 21:38

“黒岩町長は「心配するのは、この事件で本当に性被害に遭った女性が声を上げられなくなること。こういう事件もあることを改めて認識し、女性を守る活動を続けてほしい」”

7: richest21 2025/10/16 21:38

『黒岩町長は「心配するのは、この事件で本当に性被害に遭った女性が声を上げられなくなること。こういう事件もあることを改めて認識し、女性を守る活動を続けてほしい」と求めた』←どれだけフェミ屋に伝わるかなぁ

8: syakinta 2025/10/16 21:38

えっここでそれ言うの?>「被害者が時系列などの事実を誤認していることはよくある」

9: colonoe 2025/10/16 21:40

「時系列などの事実」←駄目だこの団体。そもそも性交渉自体が虚偽だったんだから時系列の問題じゃないだろ

10: saihateaxis 2025/10/16 21:41

弁護士会から貰った賞も返上しろ恥知らずな団体

11: ustam 2025/10/16 21:51

「町長の器がでかい」とかそういう問題じゃないんだよ。話が変な方向に一人歩きして「女性を守る活動」が窮地に追いやられることを懸念してんだよ。何も悪くない黒岩町長に、変な罪悪感を抱かせるなよおまえら。

12: syou_hirahira 2025/10/16 22:27

性暴力の時だけこれだけ声高に責め立てるのは一体なんなんだ。菊地直子さんに謝罪したメディアってありましたっけ?

13: Outfielder 2025/10/16 22:31

「女性議員が性被害を告発したために、町ぐるみで女性議員の口を塞ごうとした、セカンドレイプの町」という認識が形成されるのに時系列も糞もないと思うのだが、山本さんはどういう記憶と自己認識をしてるのだろう?

14: Capricornus 2025/10/16 22:34

“町長や同席した町議は、リコールに至った理由として元町議の発言に複数の矛盾点があったことなどを説明。山本氏はそのことを知らなかったとし”としじゃないが。矛盾点の指摘は当初も報道も含めあったろう。

15: mr_yamada 2025/10/16 22:35

誰にだって間違いはある。こういうときに、ちゃんと謝罪できる人と謝罪できない人の差は大きいよな。

16: dot 2025/10/16 23:01

黒岩町長、大人の対応やな。

17: a_dogs 2025/10/16 23:02

この件で得るべき教訓は、裁判沙汰になりそう/なってる案件は決着がつくまで一切言及しない、やぞ。これははてブ含めネットで発言する機会のある人全員に言っています

18: daruism 2025/10/16 23:02

“黒岩町長は「心配するのは、この事件で本当に性被害に遭った女性が声を上げられなくなること。こういう事件もあることを改めて認識し、女性を守る活動を続けてほしい」と求めた。”これ言えるの本当にできた人だな

19: cinq_na 2025/10/16 23:06

あと謝ってないのはだーれ??

20: sdtrd 2025/10/16 23:06

謝罪も大事だけど、結果的にであろうと不当な攻撃を加え侮辱した相手の名誉の回復とか損害の賠償とかそのための活動とか、そういうのはないんですか。

21: surume000 2025/10/16 23:43

不寛容に寛容というのはよくない!こういうクソ団体には不寛容の精神で潰すべき

22: pqw 2025/10/16 23:50

眩しくて直視できない「心配するのは、この事件で本当に性被害に遭った女性が声を上げられなくなること。こういう事件もあることを改めて認識し、女性を守る活動を続けてほしい」

23: maikyuru11 2025/10/17 00:12

"時系列などの事実を誤認" 袴田事件の時の検事総長の談話みたいなムーブしてる。形式上謝るけど、本音は「裁判では負けたけど本当は性被害にあったと思う」という思考を窺わせる誠意の無い謝罪。

24: frq440 2025/10/17 00:15

“「被害として受け止めつつ事実を確認するプロセスが重要」”USのオリジナルMeTooの時点でこういうこと言ったら、それだけでミソジニー認定されてショックだった。

25: Shiori115 2025/10/17 00:16

これに関しては謝罪できるだけまだ偉いと言わざるを得ない。なぜなら、とっくに否定されている「リコールの濫用ガー」を唱えながら草津町や町長への誹謗中傷をやめられないのがいまだにいなくならないから。

26: kamm 2025/10/17 00:38

こうなると、社民党大椿ようこ氏の主張の異常さが際立つな

27: toria_ezu1 2025/10/17 01:14

SPRINGの皆さん、今もなお町長を攻撃する方々にそれをやめるように説得してください。そのまま放っておけば、彼女らが名誉毀損で訴えられることは避けられません。それを未然に防ぐことも"女性を守る活動"だと思います

28: tdam 2025/10/17 01:25

聖人のような町長。かたや山本氏は「被害」証言を安易に信じることの危険性をまだ正しく認識していない様子。自称被害者の証言以外の証拠もなく、相手が否定している時点で「被害として受け止め」たらダメなんだよ。

29: marilyn-yasu 2025/10/17 01:40

赤旗が謝罪してから2年も遅れたのは定期的にフェミニスト団体は冤罪を謝罪すらしないと蒸し返されるからなのかな?蒸し返されなければ判決の節目だろうと謝罪に来なかったように思える。

30: WinterMute 2025/10/17 01:46

この人や上野千鶴子、赤旗、フェミニスト議連など、謝罪した人・組織は、北原みのりやハフポスト、おきさやかなんかの、謝罪しない人・組織よりはるかにマシ。後者は暇空やN党の同類

31: m7g6s 2025/10/17 02:06

えぇ…結局デマ吐き認めてないのかよ。マジで終わってんなフェミ

32: mitsumorix 2025/10/17 02:53

写真:謝りに行く時にこの服装で行くかね?事件が事件なのに。

33: schiele78 2025/10/17 03:48

無理やり好意的に読めば「事実を誤認してる」ケースの中で時系列の誤りが多く、「告発してる人は事実を誤認してることがあることを胸に刻む」ということだとは思うが、それでも今回の教訓としてはずれてる。

34: strbrsh 2025/10/17 03:59

立ち止まれないんだろなぁ。

35: tohokuaiki 2025/10/17 04:17

“謝罪したのは、性暴力被害者らで作る一般社団法人「Spring」(東京)初代代表理事の山本潤氏。町長室に入ると、山本氏は「事実確認が不十分なまま発信したことを心からおわび申し上げます」と頭を下げた。”

36: hobo_king 2025/10/17 04:21

性暴力自体がとても恐ろしく卑劣な犯罪で、加害者に対する印象が最悪中の最悪なので、そこに冤罪まで加わると罪を押しつけられた被害者の苦痛は想像を絶する……本当に寒気がする事件。まともな人ほど苦悩する……。

37: kumicho24 2025/10/17 05:04

謝罪で許してもらえるのは破格だよな

38: kk23 2025/10/17 05:56

謝りにいかれたんだから更に叩かんでも、いまだダンマリ勢より遥かにまともでしょ

39: kuhataku03 2025/10/17 06:02

時系列云々は、一般論として被害者側の証言に矛盾が生じる事はあり、矛盾があるからといって虚偽であると断定できるわけではないが、そこから踏み込んで事実確認をする必要があったってことでしょ

40: Helfard 2025/10/17 06:24

この人の立場でやらかしたのは謝罪ひとつで終わるような話ではないように思えるが、どんな落とし前を想定してるのだろうか。これはこの人が今後他者に要求することにそのまま跳ね返ることになるから頭も痛かろう。

41: nWY2RhxQPXKQloX3z 2025/10/17 06:43

Springの謝罪文では、草津町長に対する「性暴力の類型」と踏み込んでいる。山本潤とは距離がありそう http://spring-voice.org/wp-content/uploads/2025/10/20251015-%E9%BB%92%E5%B2%A9%E7%94%BA%E9%95%B7%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%81%8A%E8%A9%AB%E3%81%B3.pdf

42: preciar 2025/10/17 07:04

おせーよ、なめてんのか/ごめんで済むなら警察は要らないし、最低限自分がばらまいた被害を回収するために謝罪広告打って海外行脚して説明して回るくらいしろ、カスが

43: world24 2025/10/17 07:15

「でもリコールはダメだ」って言う人なんなんだろうね。町長は事実を知った上でやってるから全く正当な行動だと思うんだが。

44: eggplantte 2025/10/17 07:17

まだ謝ってなかったのか、今更やな

45: ysc711 2025/10/17 07:34

時事通信の発言の時も思ったけど、いざ敵と見做せば仕事できなくなるまで追い込むのに、自分がやったミスはごめんで済ませるのってメンタル強いなって思ってる

46: frothmouth 2025/10/17 07:41

うん、「女性を守る活動」のやり方が間違っていたよね

47: zuiji_zuisho 2025/10/17 07:44

なかったこと認定に時系列とか本当に頭悪いんだな。

48: tmtms 2025/10/17 07:53

“黒岩町長は「心配するのは、この事件で本当に性被害に遭った女性が声を上げられなくなること。こういう事件もあることを改めて認識し、女性を守る活動を続けてほしい」と求めた”

49: yasuhiro1212 2025/10/17 07:58

「この事件で本当に性被害に遭った女性が声を上げられなくなること」ここなんだよな…

50: eroyama 2025/10/17 08:04

矢張,mediaはmediaが認知させたい世界を見せる./楽園のmediaによると,楽園に満員電車があっても仕方ないし,共働き前提でも仕方ない. 中堅大卒以上になれなかった者がどうなるかは楽園のmediaは語らぬし, 日本には9月末迄酷暑の

51: technocutzero 2025/10/17 08:31

黒岩が聖人で良かったね

52: kibitaki 2025/10/17 08:49

「発信したことをお詫び申し上げる」じゃねーよ。相手主体で考えるくらいは謝罪のド基礎だろが。町と町長の名誉と信用を傷つけ地位を脅かしたこと、謝罪の遅れ、補償・回復への活動の誓約くらいあるべきだろ。

53: ywdcn 2025/10/17 09:05

「今後、被疑者が否認してる場合にどのような活動をするのか」についてしっかり組織内でルールを作るなどしないと再発するのでは?謝罪することはいいけど、再発防止策はどうしてるのかなぁ。

54: BIFF 2025/10/17 09:11

お詫びに出向いた山本氏は(ちゃんとした)実績のある活動家だった模様。自ら事実確認せずに冤罪事案に乗ったのは痛恨だったと思う。。https://x.com/kyoshimine/status/1978769973804732908

55: pikopikopan 2025/10/17 09:21

支援ブクマ

56: clairvy 2025/10/17 09:25

謝罪できてえらい

57: zu-ra 2025/10/17 09:43

リコール成立の報道を見て、「じゃあ何か町議に問題があったのだろう」と考えられず、「田舎者の有権者が被害者町議を追い落とした」という方向に考えた人たちは、認知が歪んでいることを肝に銘じて生きてほしい。