世の中

怒鳴られてもルール徹底 ネパール人留学生らコンビニで詐欺被害防ぐ | 毎日新聞

1: luthyphen 2025/10/15 19:03

『男性はすんなり購入できないことに腹を立て』『男性が誰かと電話している隙(すき)を見て、すぐに佐藤さんに連絡。佐藤さんが店に到着するまで引き留めようと、アレさんと一緒に怒鳴っている男性をなだめ続けた』

2: kissenger8 2025/10/15 21:27

良い話じゃん。“アレさんとカトリさんはともに来日から4年ほどだが、特殊詐欺についての知識はなかった...「対応するのは怖かったが(男性の詐欺被害を防ぐことができて)よかった」と笑顔を見せた”

3: pIed 2025/10/15 21:33

ありがたい。

4: deztecjp 2025/10/15 21:41

ありがとうございました。

5: homarara 2025/10/15 21:46

僕、アルバイトォォ!!

6: chambersan 2025/10/15 21:54

店員を怒鳴りつけるクソジジイ相手に聖人過ぎる・・・

7: leeyuu 2025/10/15 21:58

怒鳴った男性は店員さんに謝ったのでしょうか。

8: Sampo 2025/10/15 21:59

はい、みなさんが思ったことはわかりますよ。わかったのでその思いは私が供養します

9: cinefuk 2025/10/15 22:02

ネパール人のコンビニ店員を怒鳴りつける老人から連想するのは「外国人が増えると治安が云々〜」と主張する人々

10: nagapong 2025/10/15 22:09

二人も偉いし店長も偉い。みんな偉い。

11: pikopikopan 2025/10/15 22:11

日本人タチ悪いなあ・・

12: mike47 2025/10/15 22:19

日本のじじいはたちが悪い

13: duckt 2025/10/15 22:22

70代男性も被害者なんだから、あまり悪く言っては可哀想。俺はサヨクでお花畑だから、この男性が後日、菓子折持って恐縮しながら、留学生二人に詫びに来る場面を夢想せずにはいられないのだ。

14: hapoa 2025/10/15 22:35

外国人差別やってる連中を日本から叩き出したい

15: en-en-ra 2025/10/15 22:45

えらいなあ

16: gm91 2025/10/15 22:50

この人達が傘忘れたときは雨降りませんように

17: tacticsogresuki 2025/10/15 22:54

毎日新聞が同じ事を日本人がしても同じだけ取り上げるのか、外国人の窃盗事件を日本人同様に報道するのかを考えると…。店の方針を徹底したネパール人2人の頑張りとは別に。この話だけで外国人問題を語るcinefukに呆れ

18: zakkicho 2025/10/15 22:57

いい話。確かに男性は被害者なので(おふたりのお陰で未遂で済んだけれど)、お礼とか行ってくれるといいなあ…

19: settu-jp 2025/10/15 23:00

結局日本の技術実習制度は最終的に成功したし育成就労制度はより優れている。国民も共存できている外国人には不満はない。「排外主義」とやらは報道やら左翼の作り出した分断デマ。「先進国」の失敗よりましな状況

20: K-point 2025/10/15 23:09

店長がいい顔。信頼関係ができているんだろうな。外国語での会話は何言ってるかわからないからクレームになりやすいと聞くが、これは素晴らしい連携。日本人を詐欺被害から守ろうとする外国人もいるんだよ

21: oyamissa 2025/10/15 23:21

ありがとう若者たち

22: yummy_gum 2025/10/15 23:24

ありがとうございます

23: zu2 2025/10/15 23:26

優秀だよね

24: y-wood 2025/10/15 23:32

過去に怒鳴った経験がある人は反省して欲しい、畜生だと。普通は怒鳴る人を助けてくれない、善人では無いから。職場で怒鳴った経験がある人は軽蔑されている。怒鳴るとはそういうこと。

25: yonyon24 2025/10/15 23:45

警察呼んだんならその場で怒鳴る老人を現行犯逮捕させればいいのに 大勢の前で一方的に大声で怒鳴るのは脅迫か強要罪、侮辱罪にあたるでしょ

26: eroyama 2025/10/15 23:51

新潟市マンガアニメ情報館の真横.矢張,適密(都雇圏50~110万人)の人口規模だと,160万人以上と異なり,人々が自ら探さずとも届くpush型の情報発信力を得られぬ故,知らぬ施設があろう.(新潟都雇圏は101万人)/新潟伊勢丹北西150m

27: behuckleberry02 2025/10/16 00:45

良かった。褒めるの大事。おじいちゃんは反省してね。

28: hkdn 2025/10/16 00:53

偉いけどもこの記事を高給取りの新聞記者が書いてると思うとモヤモヤするな。

29: bbrinri 2025/10/16 01:50

私がネパールのコンビニでバイトして現地の人に怒鳴られたらと思うと、人手不足の日本で働いてくれるの感謝しかないなと思う

30: ripple_zzz 2025/10/16 02:11

とても大事な件が抜け落ちているような気がするが

31: number917 2025/10/16 03:16

素晴らしい連携プレー。それに比べてこのクソジジイと来たら…

32: hatebu_admin 2025/10/16 03:25

これだけメディアを問わずに報道されててもまだ騙される人、不動産投資の勧誘電話受けたら全財産ぶっ込むんやろなあと思うのでそのまま骨まで絞られた方が幸せだったんちゃうか

33: togusa5 2025/10/16 06:19

店長はバックヤードで寝てるんじゃ無いのか……

34: dominion525 2025/10/16 07:04

誇らしげな笑顔で素敵。ちゃんといい仕事してくれるのありがたい。一番悪いのは詐欺師連中なのだが、ともあれ老人は反省して謝りに行ってほしいしそれが人徳と年の功ですよ。

35: mellhine 2025/10/16 07:16

怒鳴ってきた男性を救うことができて良かったって聖人ですか?

36: world24 2025/10/16 07:21

年間数百億被害があるらしい。それが反社に流れてると考えると流石に騙される方も悪いと思わざるを得ない。

37: byaa0001 2025/10/16 07:37

素晴らしすぎる素敵な人に感謝を

38: croissant2003 2025/10/16 07:49

いいね。店長も褒めたい

39: yaskohik 2025/10/16 08:02

良い笑顔。みなさんに良いことがありますように。

40: bwv826 2025/10/16 08:04

涙でた

41: midori_0123456789 2025/10/16 08:26

ありがとう😭

42: higutti3 2025/10/16 08:28

ジジイだけでなくババアも怒鳴りはしなくても理不尽に怒り出したり態度が悪いのはおる。留学生はちゃんとした対応しててエライ。もっとこういう話が読みたいね。

43: hgaragght 2025/10/16 08:30

怒鳴ったクズは謝礼に1割払えよ。落とし物みたいに。

44: hobo_king 2025/10/16 08:37

“新潟署の倉石浩之署長から感謝状を受け取った2人は「ルールがあったから止めることができた。対応するのは怖かったが(男性の詐欺被害を防ぐことができて)よかった」と笑顔を見せた” 素晴らしい!

45: Sukesanudon-Love 2025/10/16 09:02

ザ老害「男性はすんなり購入できないことに腹を立て、怒鳴り始めた」「男性がNTTをかたる人物から「携帯電話代金の未納があるので、今日中に支払わないと裁判になる」といった架空請求の電話を受けていた」

46: Cru 2025/10/16 09:03

“佐藤さんはこれまでの経験から、5万円分以上のカード購入は詐欺の可能性が高い”…これまでの経験って、一店長が過去に経験済みなほどありふれてるのか、特殊詐欺。