世の中

平和賞受賞者流出、スパイ活動か ノーベル研究所所長が言及

1: kisaragiakagi 2025/10/12 11:05

こ◯しあえー

2: ishiduca 2025/10/12 11:31

今年のノーベル平和賞の受賞者が事前に外部に漏れていた疑惑で、ノーベル研究所(オスロ)のハルプビケン所長は、国や組織などによるインターネット上の「スパイ活動」によって研究所から盗まれた可能性が高いと所見

3: hide_nico 2025/10/12 11:44

“ハルプビケン氏は関係者らが漏らしたのではなく、何者かが研究所のシステムに侵入し、情報を抜き去った可能性が最も高いと指摘した。”

4: burnoutdog 2025/10/12 11:48

っていう体で、漏らしたやつに警告してんじゃないの…

5: zonke 2025/10/12 11:50

なんかに使えんのか。ブックメーカーとか?

6: sumika_09 2025/10/12 11:52

ブックメーカーとかのため?

7: homarara 2025/10/12 11:53

ええー、どこの国だろうー。そんなに平和賞に興味津々の国なんてあるかなー。

8: mutinomuti 2025/10/12 11:56

普通にこの人に近い人がリーカーなだけでしょ。白人至上主義者が施してやってる感しかない。マッチポンプで被害者ヅラすんな

9: Arturo_Ui 2025/10/12 12:00

受賞者が誰になるかベッティングの対象になってたらしいから、そっち関係じゃないの?

10: udukishin 2025/10/12 12:05

平和賞とかノーベル賞の中で一番どうでもいい賞だけど欲しがる人や有り難がる人が多いよなぁ

11: hunglysheep1 2025/10/12 12:11

トランプさんが気にされてたみたいですが/平和的に解決したんじゃなかったっけ

12: kukurukakara 2025/10/12 12:20

"国や組織などによるインターネット上の「スパイ活動」によって研究所から盗まれた可能性が高いとの見方を示した。地元メディアが11日報じた。研究所は流出経路を調査すると表明"

13: y_as 2025/10/12 12:22

「候補者情報を調べるでユナイテッド!! 他の候補者を全て消せば平和賞は俺様のモノでステイツ!!」 (ドカベンプロ野球編の伊良部の語尾オマージュ

14: mouseion 2025/10/12 12:24

そういやおやびん落選に関して前日には既に知ってたようで猛批判展開してたよね。あっまさか、まさかね。

15: lli 2025/10/12 12:29

多分もっとアナログな方法だと思う

16: yamamototarou46542 2025/10/12 12:34

おやびん、どうして・・・信じてたのに・・・(違う)

17: ustam 2025/10/12 12:50

CIAかな?NSAかな?

18: thirty206 2025/10/12 12:58

こんなことに諜報機関のリソース使うんじゃないわよ、マジでw前線のスパイ連中怒ってんじゃないの。

19: Klassik-Musik 2025/10/12 13:01

まだトランプって決まったわけじゃないだろ?そんなことしそうな奴に見えるか?

20: georgew 2025/10/12 13:02

わかりやすいことするなぁ、あの輩は...

21: hazlitt 2025/10/12 13:18

これブックメーカーのオッズが発表直前にわかりやすい感じで変わってるんですよね https://www.theguardian.com/world/2025/oct/10/nobel-peace-prize-bets-polymarket

22: ledsun 2025/10/12 13:37

そら、いきなり「委員会メンバーの誰かが漏らしてると思ってます」とは、言わんやろ

23: ozomatli 2025/10/12 14:00

俺犯人わかっちゃったかも(死亡フラグ)

24: FUKAMACHI 2025/10/12 14:09

「すわ、米国かロシアか」と思ったけれど、賭博絡みのような気がした。

25: yamadar 2025/10/12 14:15

いったいどこの合衆国なんだろう

26: Caligari 2025/10/12 14:41

うわ。トランプそんなことまでするのか?マジモンのアホやん

27: hatesas 2025/10/12 14:41

漏らすのは、アレだけにして。