世の中

本社カメラマンを厳重注意 「支持率下げてやる」発言―時事通信社:時事ドットコム

1: ROYGB 2025/10/09 11:40

時事通信のカメラマンだったか。注意もいいけど、どういう意図で言ったのかを各社は取材してほしいところ。

2: c_shiika 2025/10/09 11:56

ちゃんと報道できてえらい

3: septoot 2025/10/09 11:58

あんたらお得意の説明責任取り方を見せてくれよ

4: Sampo 2025/10/09 11:59

トランプさんの写真を見てるとカメラマンができるだけ醜い瞬間を撮ろうとしてるってのは大体わかってた。カメラマンの一存で世論をコントロールできちゃう危険さと、ただせめてもの抵抗ってのとのせめぎ合い。

5: kj03 2025/10/09 12:02

正直に謝れて偉い。SNSの有象無象がどんだけデマばらまいても謝らないのに比べれば。

6: gimonfu_usr 2025/10/09 12:03
7: ite 2025/10/09 12:04

時事通信だったか。報道したことは評価するが「厳重注意」ってことは「バレないようにしないと日本人を洗脳できないだろ」とでも注意したのかな? 「公平公正な報道に努めろ」とか「放送法を守れ」ではないだろうし

8: hatebu_admin 2025/10/09 12:06

はよ今のお気持ちを親族一同に聞きにいくのと卒業文集の朗読やれや

9: cinefuk 2025/10/09 12:09

"時事通信社カメラマンが「支持率が下がるような写真しか出さねえぞ」と発言した音声が拡散。藤野清光取締役編集局長は、雑談での発言とはいえ、報道の公正性、中立性に疑念を抱かせる結果を招いたとして"

10: ryabu363 2025/10/09 12:11

個人特定マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

11: nainy 2025/10/09 12:12

隠さなかったの偉いなぁ

12: wapa 2025/10/09 12:12

“SNSではこれ以外の発言もあるが、同社はこのカメラマンの発言ではないとしている” 靖国神社関連は別のところ、と。まだ謝罪は続く形か

13: goturu 2025/10/09 12:16

報道に携わる資格が無いと見なされるレベルの発言だと思うのだが。これを厳重注意ですませておいて今後の時事通信社の報道が公正中立であると信じろとか無理な話では。

14: aqi2501 2025/10/09 12:20

公正性、中立性に疑念を抱かせる結果/公立性、中立性を欠く態度に対して懲戒しろ。何が疑念を抱かせる結果だ、バーカ。

15: duckt 2025/10/09 12:25

逆にこの人が撮った高市さんの写真が見たい。

16: Shiori115 2025/10/09 12:43

ダンマリ続けようにも「ウチではない」「ウチでもない」と続けばいずれ絞り込まれそうだし、何より動画あげてた日テレが主犯のように思われそうでしたからね。そういう理由でもダンマリは無理だったでしょう。

17: asitanoyamasita 2025/10/09 12:43

これで『政治的ネタのくだらない冗談・失言』を報じられても政治家…少なくともその取り巻きは、「時事通信は厳重注意で済んだのだからその程度の処分が妥当」と擁護できる大義名分が出来ちゃったね

18: pokute8 2025/10/09 12:52

"SNSではこれ以外の発言もあるが、同社はこのカメラマンの発言ではないとしている" →https://x.com/NIWA_KAORU/status/1976064245923184670 https://x.com/nalltama/status/1975791984200831102 "これが1番の問題発言"/https://tinyurl.com/eyhj5kwe

19: koyancya 2025/10/09 13:10

公平性とか中立性があるっていう建前、白々しすぎて面白い -> “報道の公正性、中立性に疑念を抱かせる結果を招いたとして、男性カメラマンに厳重注意した。”

20: delimiter 2025/10/09 13:11

米買ったことないぐらいで辞任させられてるのに…

21: eliot3 2025/10/09 13:18

厳重注意で終わりなの?戒告とか譴責でいいからちゃんと懲戒処分はやろうよ

22: shishikaba 2025/10/09 13:22

こういう時の指導ってどんな事するのかちょっと知りたいんだけど、再発防止のために具体的にどうするとか、そういう事は言わないのね。

23: nilab 2025/10/09 13:28

ちゃんと公表したのは偉い。「SNSではこれ以外の発言もあるが、同社はこのカメラマンの発言ではないとしている」

24: flasher_of_thought 2025/10/09 13:41

記事内の本社ビルの写真は好感度が上がるような写真なのかね?

25: ottyanko 2025/10/09 14:06

もはや隠す気もないんだろ( `д´) ケッ! 一般の新聞社と違って地方新聞に記事売ってるから、不買運動は通用しないし、今までも反日記事堂々と書いてきたし、一応謝罪だけしとけば逃げ切れる算段なんだろうなぁ…

26: tdam 2025/10/09 14:39

メディアが第四の権力であることを無視して、ネットの有象無象と比較するのは明らかにおかしい。バカがマイクの前で内面を吐露してバレたのに実質的な無処分、今後も偏向報道を続けることは間違いないだろう。

27: kshtn 2025/10/09 14:43

「偉い」以前に逃げられないと認識したからリスク管理しただけでしょ

28: z48GMyNt9GqILj 2025/10/09 14:44

大手マスコミが民意をコントロールしているという真実が口をついて出ちゃっただけ。口を滑らしたカメラマン罰しようがその事実は変わらない。

29: darkstarkun 2025/10/09 14:51

SNSの有象無象とこいつらが同じ信頼度という考えなのであれば、謝っただけで評価してもいいんじゃないw?