世の中

高市総裁、萩生田氏を「傷もの」と紹介 立憲・野田代表「驚いた」 | 毎日新聞

1: penguin_dane 2025/10/08 17:24

「傷もの」て、本当この人は言葉のチョイスが残念だ。

2: tarotheripper 2025/10/08 18:13

ギリギリラインのチャレンジしすぎだろw

3: x100jp 2025/10/08 18:16

麻生家の人々。

4: hazlitt 2025/10/08 18:18

ならばまともな人間を選べばいいだけなのだが……党内人事とはいえ国政に関わる人選ですよ。粗品じゃないんだから

5: yarukimedesu 2025/10/08 18:18

傷ものなのは間違いないけど、本当は「筋もの」と言って、野田代表をビビらせたかったんじゃないかな。萩生田氏は、政治家になる前から傷だらけだから、今更傷ものって言われてものね。傷物語。

6: mr_mayama 2025/10/08 18:21

高市は良いし萩生田も自力で上がったから知らんが下村はさっさと離党勧告せいよ

7: yamamototarou46542 2025/10/08 18:22

「熟れすぎた柿」みたいな雰囲気はあるよな・・・/金継ぎでもすれば却って趣が出てくるかも・・・おっと、つい(裏)金の話を・・・

8: yetanother 2025/10/08 18:24

むしろこれは萩生田さんが甘んじてることがニュースだわな

9: anigoka 2025/10/08 18:26

△:キズモノ ◯:廃棄物

10: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/10/08 18:28

傷ものでも起用せざるを得ないほど人材不足なのか、何某かの党内の力学が作用してるのか、ほんとに余燼をもってかえがたい人物なのか

11: kobu_tan 2025/10/08 18:28

しかしほんと、メイクの力すごい この記事の写真もいい感じにやわらさを感じる

12: tamtam3 2025/10/08 18:28

高市氏が萩生田氏に対し、極めて正確な認識を有してるようで何より。というかキズモノというより、不発弾だろうけどね。

13: IthacaChasma 2025/10/08 18:36

高市総裁にとって痛いところなのかもしれないけど、それ以上に、そんなふうに紹介される萩生田氏の心情や如何に。高市氏は忠誠心の高い部下を育てるのが苦手そうだなという印象は強まった。

14: asumi2021 2025/10/08 18:36

裏金議員や協会系議員のなかでもヒエラルキーがあるんだね

15: mouseion 2025/10/08 18:36

ヤフコメ民曰く先に高市が貶しておけば立民が批判しても萩生田はこうして健気に頑張ってます!ってアピール出来るし立民も表立って批判出来なくなる、正に深謀遠慮の策みたいやで。

16: quh 2025/10/08 18:36

「傷があってもなかなか立派な壺ですよね」くらい突っ込めばいいのに

17: aki_asap 2025/10/08 18:42

もうええでしょう

18: typographicalerror 2025/10/08 18:43

どういう流れだとこういう話になるんだろう / ご自身の総務省文書捏造発言は傷カウントされないのかな

19: kei_mi 2025/10/08 18:46

「麻生さんから言われて役職につけたけど自分は納得してないので、傷ものの萩生田さんは自分から辞めてほしい」

20: buriburiuntitti 2025/10/08 18:52

"非常に気にされているんだろう。痛いところなのかなと思った"文章だけ読んでると漫才にしか見えん

21: dd369 2025/10/08 18:53

到底謙遜には聞こえない。

22: hunglysheep1 2025/10/08 18:54

誰でも傷はあるんじゃないかな。チームメンバーには敬意があった方が…

23: opaopachang 2025/10/08 18:54

自分で傷もの内閣とアピールする図。もうなんがなにやら

24: nekopon44 2025/10/08 18:55

スネか顔か

25: table 2025/10/08 18:55

毎日がこの姿勢続けるなら高市は総理になれたらしばらく続きそう。オールドメディアの切り取り報道扱いからどう脱却するか描く必要性全然わかってないよね

26: hayakuzaka 2025/10/08 18:57

高市の本音を言えば、萩生田にはずっとくすぶってて欲しいと思ってる。萩生田がそれなりに復権してくると、旧安倍派裏金勢を取りまとめて金を配り持っていかれて、寝首を掻かれかねないからね。今のうちにマウント。

27: musashinotan 2025/10/08 18:58

WLBの件もそうだが、語彙が乏しいのかデリカシーが乏しいのか両方か

28: bfoj 2025/10/08 19:02

比較的どうでもいいことで炎上したらガス抜きになる禊

29: grdgs 2025/10/08 19:02

傷ものという言葉は、男達がレイプれた被害者や非処女に対し使うことが多い。萩生田のような民主主義への加害者と一緒にされたいはずがない。女性が高市を嫌がるのは正しかったわけだ。

30: mobile_neko 2025/10/08 19:06

今さらだが萩生田氏については、24年の衆議院議員選挙で野党が例外的にでも協力してきっちり落とすべきだったと思うのよね。そもそも自民公明が刺客を送れよとも思うが。

31: nobujirou 2025/10/08 19:11

「訳あり」と言い間違えたんじゃないの。

32: HDPE 2025/10/08 19:15

いいえ、腐ったみかんです

33: by-king 2025/10/08 19:19

味方側からまずネガティブな事を言っておく事で他人から責められにくくするテクニックは昔からあると思う。『つまらない物ですが‥』理論

34: bventi 2025/10/08 19:20

ワードセンスもキングメーカー譲り?

35: Ereni 2025/10/08 19:21

“野田氏によると、高市氏は同行した執行部メンバーを紹介する際、党人事を巡る麻生太郎副総裁の影響力に関し、「麻生さんがどうのと言われているけど、自分で選んだ人たちだ」と強調した。その際に”

36: jnkfkt 2025/10/08 19:22

はぎうだの人品骨柄はともかく、他人を「傷もの」と呼ぶことに忌避感も抵抗感も持ち合わせない人物が国のトップということには絶望しかない

37: rainbowviolin 2025/10/08 19:23

ノンデリ総裁、毎日失言量産中。WLB整えて正気に返らないと、味方に後ろから刺されるのでは?

38: shinonomen 2025/10/08 19:25

裏金は多額だし、旧統一教会とのつながりも深いし、都連の裏金問題にも関わっている。旧安倍派から起用するにしても、よりによって一番問題が多い萩生田氏を起用することないと思うが

39: beresford 2025/10/08 19:29

舌禍が続くな。松野あたりを起用すれば風当たりも全然違ってただろうにね。

40: donovantree 2025/10/08 19:30

同僚達に対して「馬車馬」「傷物」と昭和パワハラオヤジ感満載の言葉を多用する女性初の総裁。これを女性だから喜べというのは無理筋だと思いませんかね。

41: udukishin 2025/10/08 19:30

ブコメの方が萩生田氏に辛辣で草

42: sawasho 2025/10/08 19:35

首相就任前から麻生政権末期のような揚げ足取り的なバッシング。就任後の政権運営でも苦労するだろう。

43: no-cool 2025/10/08 19:38

さすが第二次麻生政権と揶揄されるだけあって失言が多いな

44: auto_chan 2025/10/08 19:42

野田がその言葉をきいた瞬間、「支持率落としたい系記者の喜ぶ発言ゲット!これはあとでバラしてやろう」ねっちょり心のなかでほくそ笑んだの想像してゲロ萎えだよ!せきにんとって!!!

45: Arturo_Ui 2025/10/08 19:45

「傷そのもの」なら適切な形容だったのに、惜しかったですね!

46: differential 2025/10/08 19:46

早速のパワハラですか?ワークライフバランスは無視させられるは、起用しときながら傷ものと貶めるわ、怖いですねーきゃー

47: ushibito153 2025/10/08 19:53

選挙で落とせなかった野党が悪い。

48: cl-gaku 2025/10/08 19:55

ほならもうちょっと勉強してもらわんとなあ…幹事長代行はぼったくりでっせ

49: pikopikopan 2025/10/08 19:56

あるく失言女になるんかねえ・・

50: mouki0911 2025/10/08 20:08

表現自体は気にする必要ないが萩生田氏はやめた方が良い。能力や論功行賞を考慮しても、国民民主の山尾氏以上にマイナスの方が大きい。山尾氏は私事だが、萩生田氏はそうではない。

51: xll 2025/10/08 20:08

全く以て正しい。萩生田光一は傷もの。そうなんだけど、じゃあなんでそんな人を採用するの?

52: Sometako 2025/10/08 20:15

ふつうに立憲側もジョークっぽく受け取った事案を殊更騒ぐのは感心しない、と記憶しておく。

53: kukurukakara 2025/10/08 20:16

“野田氏は裏金事件について「全然解明されていない。萩生田氏の政策秘書が罰金刑を受けているということもあるので、より説明責任が出てきている」と述べた。”本当にその通り.

54: akahmys 2025/10/08 20:21

起用せざるを得ないけど、世間がどう見るかぐらいは分かってるだろうし、嫌味の一つも言いたいだろうとは思う。

55: shaokuz 2025/10/08 20:23

傷ものじゃなくて傷そのものなんですよそれ

56: limit90 2025/10/08 20:28

こうやって冗談めかした紹介するって事は裏金問題はもう過去の不祥事であり禊ぎは済んでるという認識なんだろうよ。つまり野田も国民も舐められてるってこった

57: tomokofun 2025/10/08 20:28

腐ってる物は傷モノとは言わないよ。関西人のクセに商売も知らんのか?ああ奈良か。

58: GonzalezTanaka 2025/10/08 20:30

このハゲみを感じる

59: Nunocky 2025/10/08 20:31

身の丈に合わない人事?

60: hyperash 2025/10/08 20:37

これは関西人の性で笑いを取りに行ったつもりが盛大にスベった感じなのでは。共感性羞恥きついよ。

61: kunitaka 2025/10/08 20:41

果物なんかの場合は「傷もの」って買い得感がある。品質に問題はないが、見た目が悪くて売れないから安く販売してる商品。買い手側としてはコスパのよい買い得商品。味方の少ない高市にとっては買い得な人材やな。

62: izumiya1948 2025/10/08 20:42

自民党としての自虐ネタかな?/id:kkcnnjfkjqndbfkdo 「余人をもって代えがたい」を「余燼(燃え残りの火)」にしたのはわざと?

63: vhthlh 2025/10/08 20:42

岸田や石破が言ったら間違いなく叩くであろう層が、高市が言うとユーモアのセンスがあるだのなんだの言ってるのを見て、なんだかなあと。まあ、左派も左派で同じところはあるから、人間ってそういうもんではある。

64: suzuki_kuzilla 2025/10/08 20:43

サービス精神豊富な大阪のおばちゃんだと思っておけばそんなに角が立たずに済むかもしれない。大阪ではないが。

65: croissant2003 2025/10/08 20:46

お前日本の政権を担っているんだぞ。傷もの使うな

66: doycuesalgoza 2025/10/08 20:46

「顔が濃い方」「顔が白い、濃くない方」に続いて、「傷もの(ハギューダ)」←最新。いずれも笑いを取りにいった形跡は感じられるが、おもんないな。

67: ko2inte8cu 2025/10/08 20:47

そんなことより、裏金は税務申告して納税してください。脱税は刑事犯になります

68: absalom 2025/10/08 20:50

小指の第一関節から先が無いのか?

69: ameo4795 2025/10/08 20:53

内輪で通じる語彙しか持ってなさそう

70: katono 2025/10/08 20:53

高市さん、萩生田氏が裏金議員の筆頭格でも、言ってはいけない言葉がある。次からは「2000万円を超える裏金を作って自民党を窮地に追い込んだ人。それでも臆面もなく表舞台に出てくる輩。」と、正しく紹介すべき。

71: restroom 2025/10/08 20:54

政策秘書が罰金刑を受けているので、まあそうですね、という感じ。

72: kaloranka 2025/10/08 20:57

売っている野菜や果物、訳あり品と表示されるような品々ならともかく、昨今人に向けて使う言葉ではなくなっていると思ってた。これから流行るといいね。流行語大賞も狙えそう

73: ywdcn 2025/10/08 20:58

「支持率下げてやる」ということかな。言葉尻を捉える記事は好きではない。

74: booobooo 2025/10/08 21:03

ボスの麻生氏よろしく言葉が内輪向け

75: dddcic 2025/10/08 21:06

赤の他人を平気で「傷」呼ばわりしてるコメント、自民党憎しで人間性まで地に落ちたの?

76: Nihonjin 2025/10/08 21:07

天に星、地に花、脛に傷

77: lavandin 2025/10/08 21:07

女性には使えないワードですなぁ

78: mujou03 2025/10/08 21:07

裏金議員なんでしょ?

79: mutinomuti 2025/10/08 21:07

首相になってから特大のマニュフェスト破りして国民を騙した人と比べたらね……

80: m7g6s 2025/10/08 21:09

品性が下劣

81: strkmk 2025/10/08 21:18

マスコミが傷物扱いしているということを揶揄

82: GamingSoboroDon 2025/10/08 21:19

注目ブコメはマスコミの意図通り支持率さがってそうhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2612698

83: pitti2210 2025/10/08 21:21

田中真紀子より口が悪くないかこの人……不安……

84: daibutsuda 2025/10/08 21:23

冗談の通じないアホに冗談言うのがいかんよなぁ。

85: trashcan 2025/10/08 21:34

お嫁に行けない

86: rgfx 2025/10/08 21:35

わかってんじゃん、それはそれとして言い方

87: FunnyBunnyDizzy 2025/10/08 21:43

いつもの毎日新聞

88: Cat6 2025/10/08 21:44

なんかかつてのヨーロッパ貴族みたいに社交の場に猿を同伴させる文化とか何かそういうものなんだろうか。

89: ninjaripaipan 2025/10/08 21:48

ぬるいわ

90: Karosu 2025/10/08 21:53

高市の支持率を下ろすジャブを仕掛けてきたな

91: njamota 2025/10/08 21:58

本人のいないところで裏金議員と言うのと、本人の前で傷物と言うのと、どっちがはしたないのか。

92: settu-jp 2025/10/08 21:58

「はてなによると短期政権らしいからどうでもいい」

93: kenjou 2025/10/08 22:03

萩生田はろくでもないやつだけど、上司が部下のことをそのように紹介していいのかという問題がある。この人は言葉選びの能力が低いよね。

94: matsuedon 2025/10/08 22:04

いかんせん、支持率下げてやる発言が脳裏に焼き付いていて、これが本当の出来事なのかをいま非常に疑っている。

95: vvvf 2025/10/08 22:04

森喜朗級の失言王

96: osugi3y 2025/10/08 22:08

萩生田氏が「傷もの」なら高市氏は返品不可の不良品になってしまうが。

97: shea 2025/10/08 22:11

石破が丁寧な言葉選びをする人だったから、こういうの尚更ドン引きだよね

98: segawashin 2025/10/08 22:16

この人、今でこそお神輿になってるけど、なんかのきっかけでものすごい嫌われ出す(というか嫌われてたことがあらわになる)んじゃなかろうか。

99: ssfu 2025/10/08 22:24

支持率落としてやる?

100: sakuragaoka99 2025/10/08 22:31

これは壺にかけてるわけでしょ?とはいえ、外的要因でダメージを負ったわけでなく自己の腐敗なので、粗悪品の方が政治家として当てはまるわけだが。

101: narwhal 2025/10/08 22:33

「支持率下げてやる」「支持率が下がるような記事しか書かねーぞ」こういうこと?

102: akikonian 2025/10/08 22:34

野田へ先手を打つ言葉の選び方だと感心した。