世の中

日本生まれの赤ちゃん3%が外国人 24年2万人超、低出生補う新段階に - 日本経済新聞

1: shotsuyuki189 2025/10/08 07:27

周りにも居ます。夫婦共に外国人だけど日本で子供を産み育て、日本をホームにすると。いずれ日本人と言うのはDNAで定義する人種では無く日本で産まれた、日本に住んでいる人種に置き換わるんだなと思います。

2: Galaxy42 2025/10/08 08:48

奈良時代

3: ET777 2025/10/08 08:53

すげ

4: gabill 2025/10/08 09:00

6年後に「小学1年生の3%が外国人」になっていれば順調。なっていなければ親の国に帰ったか、教育インフラから漏れてることになる。

5: mutinomuti 2025/10/08 09:06

日経「無制限に移民を受け入れよう。ムスリム系がいいかな。日本でジハードを」(´・_・`)日本人は日本国籍を持つものです。大和民族だけではありません

6: mouseion 2025/10/08 09:34

外国人の出産を助けても日本人の出生数は変わらん訳で。日本生まれの外国人は原則日本の義務教育を受けさせる。その間数ヶ月でも祖国に戻れば日本国籍取り消しといった厳しい条件を付与すれば不良外国人は減るやろ。

7: mshkh 2025/10/08 10:02

こういう世の中の流れだろうなあ。スポーツなんかでも、ハーフの選手が増えてきたのは実感する

8: aga_aga 2025/10/08 10:07

こういう人たちを一緒くたにしないためにも、しっかりと不法移民、無法外国人、低偏差値様挙動生物を管理しなくてはなりませんね。日本にいるなら日本に適応せよ。

9: medihen 2025/10/08 10:07

この潮流は避けられないんだろうな。だとすると、この状態を前提とした規範や常識みたいなものを育てていかないと、無駄に社会が混乱する。

10: nuara 2025/10/08 10:08

誰でも住み良い国になったらいいねえ。

11: pikopikopan 2025/10/08 10:09

こういう子供達の教育インフラしっかりしないとギャングになるのできちんとやって欲しい

12: lacucaracha 2025/10/08 10:14

国籍の取得要件が血統主義で良いのかどうかは考えるべきタイミングでは。国籍くらいしか誇れるもののない層はギャースカ言うだろうけど、この国で生まれ育った人は日本人として扱われるべきだと思う。

13: cinefuk 2025/10/08 10:25

great replacement conspiracy theory https://en.wikipedia.org/wiki/Great_Replacement_conspiracy_theory 陰謀論と排外主義が盛んになりそう。/ こういう現実、21世紀の日本に適応できない老人が、日本を支える世代に向かって「日本から出ていけ!」

14: ShimoritaKazuyo 2025/10/08 10:48

少子化対策の成功例とはカウントされないのか?

15: raitu 2025/10/08 10:54

"10年前に比べて1.5倍に増えた"

16: aya_momo 2025/10/08 11:03

とても補うレベルではないが。

17: khatsalano 2025/10/08 11:05

国籍付与を出生主義に改めるべき。学校教育をはじめ,今のままでは弊害が大きい。

18: BIFF 2025/10/08 11:06

長い移民の歴史がある英国でも現在移民が大問題になっている。原因は構成比が急に増えたせい。50年前は日本と変わらなかったけど、今は20%に迫る。日本は間に合うので、しっかり制度を整備して安定を維持したい。。

19: neogratche 2025/10/08 11:08

たとえ国籍法を変えて血統主義を廃止しても本当の意味で俺らが「日本人」として扱われる事はないってのは今の英国を見てるだけでも分かる。人の心は法律なんかじゃ捻じ曲げられんのよ

20: triceratoppo 2025/10/08 11:08

高市にどう思うか聞いてみてほしい。

21: uunfo 2025/10/08 11:09

自治体別に集計したらほぼ0%のところと10%を超えてるところがあるんじゃないか?

22: call_me_nots 2025/10/08 11:10

“働き手世代を中心に在留外国人は総人口の約3%まで増えてきたが、日本で2024年に生まれた外国人が2万人に達し、新生児に占める割合が3%を超えた”

23: chainwhirler 2025/10/08 11:15

「日本に適応せよ」とか言ってる人もいるけど、これからの日本に適応しなければならないのはどっちかな?

24: DashNZ 2025/10/08 11:16

NZで小中高における国籍でなく人種別の割合を出している統計によると3割程度がローカル(マオリ系や白人)以外の人種らしい。現状それなりにバランス取れているので日本の未来のロールモデルになるかも?

25: KoshianX 2025/10/08 11:19

日本人が子供作らないからまあそうなるよなあ。愛国とか言ってる人たちがんばって子供作って欲しいなあ。5人とか6人とか産んで愛国語ってくれるなら話も聞けると思うんだが

26: futbasshi 2025/10/08 11:31

「今の日本の人口を維持するためには出産適齢期の女性が5人以上の子供を産まなければいけない」というムリゲー。

27: sirobu 2025/10/08 11:32

出生地主義に切り替えたとして永住権持ってない親の元に生まれた場合は親から切り離して育てるの…?

28: lifeisadog 2025/10/08 11:40

まだ少ないくらいかな

29: good2nd 2025/10/08 11:44

「規制強化だけに偏らない、共生策を含めた外国人政策がより重要になる」排外主義におもねってたら問題先送りで悪化するだけ。積極的に取り組む必要がある。

30: tukanpo-kazuki 2025/10/08 11:45

日本人の赤ちゃんは大激減だし、そもそも親が減る段階に入ってて増える要素は皆無だから、歓迎すべきことでしょう。

31: greenbuddha138 2025/10/08 11:48

クラスに1人か、まだ少ないような気もする

32: settu-jp 2025/10/08 11:50

永住希望者は半分にも満たないから健康保険も支払って世界最高レベルの日本の産児乳児医療を受けて安全に出産し、都合で母国帰る労働者も多いので日本の人口に寄与するとは限らない。ただ産科医にとってはメリットも

33: karry_0105 2025/10/08 11:55

まともな日本人は子を産まず、割と多産文化の人口ボーナス国の出身外国人が多く子どもを生んでいる文化が加速するともっと割合が増えそう。

34: Barton 2025/10/08 11:58

団塊Jr.、就職氷河期を冷遇した結果がこれだよ。それを行った連中は頬被りして知らぬふりか。

35: albertus 2025/10/08 11:59

良いことだね。

36: hobbiel55 2025/10/08 12:01

地域によって偏りあるだろうから、小学校のクラスの1~2割が外国人というところも増えてくるんだろうな。

37: z48GMyNt9GqILj 2025/10/08 12:01

アメリカに主権奪われた国だしハワイ王国と同じ末路だわな。

38: nP8Fhx3T 2025/10/08 12:05

今の多い地域では既にろくに学校に通わず不良化してる二世三世が珍しくないから正念場だな。まあ昔は日本人の子供もヤンキーだらけだったろと言われればその通りだが。

39: punkgame 2025/10/08 12:07

割合で言われても困る。出生数は年々下がってんだから実数が増えてなくても割合は増えるわけだしさ。

40: shibashuji 2025/10/08 12:07

id:sirobu その場合、親には扶養者としての在留ビザが出て子が成人するまで滞在可能になるでしょう

41: nakamura-kenichi 2025/10/08 12:08

それでええんか、誰のためにやるんや、誰が責任取るんやって話やからな。これに限らず土地売買も太陽光開発も、短絡的にやってる連中の私利私欲が絡んでない保証が無いどころか好き放題やられてる現状やからな。

42: sakana0821 2025/10/08 12:08

20年くらい前だけどすでに都心の小学校の同級生が4割くらい外国人だったのでなにも驚きがない

43: buluffel_branche 2025/10/08 12:09

なにこれ不法移民のクズの子供?

44: estragon 2025/10/08 12:13

群馬県7.3%、大阪市6.6%(府は3.7%)23区5.6%(都は4.9%) / 「「両親とも外国籍」か「嫡出ではない子のうち母が外国籍」の場合に「日本における外国人の出生」と定義」「外国人の出生数が全体の10%を超えている自治体も」

45: diverdown03 2025/10/08 12:14

今の日本だと左派では共生を進められない雰囲気なので、高市政権には現実を見て頑張って取り組んでもらいたいところ。

46: peppers_white 2025/10/08 12:19

多国籍やるならどこかで宗教の自由は捨てないといけない気がする、適応できない宗教には消えてもらわんと不穏分子すぎる

47: zukasamaya 2025/10/08 12:21

日本で育てば日本で納税者になる可能性が高い。子供には日本国籍を与えて、両親にも永住権を与えるべきじゃないか。

48: hdampty7 2025/10/08 12:25

ブコメの中に初代ローマ皇帝アウグストゥスや詩人ホラティウスと同じような嘆きがあってw

49: perfectspell 2025/10/08 12:27

2016年から恐ろしいペースで出生数が減っているが、真っ逆さまの減り方を少しだけ緩和している。

50: gomentic 2025/10/08 12:28

全ての子どもが健やかであれ

51: misomico 2025/10/08 12:28

子は宝

52: RIP-1202 2025/10/08 12:30

すでに銀行とかバスの中に貼ってある子供たちの絵画やお習字作品でも外国の名前がたくさんあるね。

53: ao-no 2025/10/08 12:33

日本で育つなら日本の教育を受けて文化を共有する人になってほしくはある。ルーツへの誇りとかを捨てる必要はないけど。同国人コミュニティで育って日本の生活文化知らんとかにならないようにしてほしい

54: notio 2025/10/08 12:33

えーっと、簡単に排外主義について言うのはこの件ではよく考えた方がいいなと思っていて、2世や先に移民した人たちが排外主義になっているということは日本でも世界でも良くある話で、在日関連で色々見たしなぁ。

55: lithiumflower2 2025/10/08 12:35

日本の教育システムに乗せられればまだ大人が増えるよりマシなのでは。乗せられないからギャング化するんだけど

56: question_marker 2025/10/08 12:42

去年都内のとある総合病院の産院に通ってたけど、受付で〇〇さーんと順番に呼ばれる名前のうち1/3くらいは外国の方の名前でした。

57: momonga_dash 2025/10/08 12:56

いいな〜。私ももっと外国にルーツを持つ子とか、異国風の顔立ちの子とも仲良くなりたかったな〜〜今の子が羨ましい

58: hfdth 2025/10/08 12:57

出生数を移民で補うって本気で言ってんの?補えねえよ。