世の中

マスゴミ「支持率下げるような写真しか出さねえぞ」 https://x.com/vIaGEXtIiJ3425/st..

1: f_d_trashbox 2025/10/07 23:08

保守側の「赤旗」みたいなメディアも必要かもね。大手新聞なんざ結局は地主商売なんで、そら既得権益側だよな。/問題は報道が恣意的である事より、大衆を心底バカにしているという点の方だと思う。

2: surume000 2025/10/08 00:12

メディアの恣意的な報道と戦うには、政治家側も自分たちで発信するようにするしかないんじゃないかな

3: mirakux 2025/10/08 01:12

はてサみたいなこと言ってて草

4: z48GMyNt9GqILj 2025/10/08 02:01

この場所って記者クラブに入るような大手のマスコミしか入れないんじゃないか。

5: unkkk 2025/10/08 03:02

多くの報道が自民の支持率を下げるためだけの切り取り偏向報道をしているなんて今更だが、それが表に出た形 国民はいつまで騙されたら気が済むのか

6: mia_pia_tia 2025/10/08 03:31

テレビ局なら停波、新聞社なら軽減税率撤廃で。こんなん国民の敵じゃん。

7: Kakihey_sub 2025/10/08 04:13

「オールドメディア笑」なんて言われている時だからこそ、こういう墓穴を掘るようなことして欲しくないんだけど

8: gui1 2025/10/08 04:48

オールドメディア(´・ω・`)

9: pokute8 2025/10/08 04:52

ノーカットなのにカットされる。https://x.com/azaka_hiro/status/1975594717175029877 "動画もノーカットライブ動画だったのにもうカットされてるやんけ 2〜30分もカットしてるやんけ"

10: m_yanagisawa 2025/10/08 05:25

SNSのデマには気をつけないのだが、マスコミの伝えていることが常に真実なのかといえば⋯

11: sds-page 2025/10/08 06:38

オールドメディアの民度が特別高いなんてことはない

12: nakamura-kenichi 2025/10/08 06:50

まあ「マスゴミ」やからなw。相変わらずの情報後進国の日常やで。記者会見を切り取りせんとネットで全編流すようになって流れも変わったし、マスゴミも国民の代弁謳うなら記者側もちゃんと映して責任課さんとやで。

13: hasiduki 2025/10/08 07:17

ゴミは燃やせーーー!、!!!!!!

14: asumi2021 2025/10/08 07:29

漫画で出てくるような説明的なセリフ

15: eternal_reflection 2025/10/08 07:30

今時動画ですら真偽わからないのにカットされちゃ更にわからなくなるよな。

16: mamezou_plus2 2025/10/08 07:33

メディアは逆報道に弱いので拡散してあげましょう。報道されるかもって意識が低いので隙が大きいです。

17: nori__3 2025/10/08 07:34

まあそんなもんだろ

18: tacticsogresuki 2025/10/08 07:40

記者会見の映像も記者たちを映すカメラがあるとくだらない質問も減るのだろうけどね。 ただ写真写りに関する話題なので女性向けにこの話が拡散されたら…笑。にしても報道機関が隠蔽と受け取れる工作をするのは

19: gonai 2025/10/08 08:00

そうやって偏向報道しているから、増長したうえに自家中毒になって、参政党の躍進も高市総裁の誕生も全く予測できなかったんだよ

20: parrying 2025/10/08 08:02

言ったそばから順調に凋落してる… https://b.hatena.ne.jp/entry/4777016890113106273/comment/parrying

21: kamakiri3 2025/10/08 08:09

これを問題視して報道・検証できるマスメディアって本邦に存在するんだろうか。週刊誌系のメディアは取り上げそうだけど、大手メディアは知らぬ存ぜぬで通しそう。

22: Hige2323 2025/10/08 08:13

西山事件、椿事件、朝日珊瑚事件、世に屑マスコミの種は尽きまじ…か

23: kamezo 2025/10/08 08:16

「消すと増える」は今も有効なのか。

24: hetarechiraura 2025/10/08 08:35

保守側の赤旗…聖教新聞と世界日報?宗教絡んでないとこができるとええなあ。/「誤情報が入ると伸びる」ってYouTuberの記事あったけどもう人のこと言えんレベルまできてないか。

25: ssssschang 2025/10/08 08:46

参政党が躍進する理由のひとつだよなぁ。既存マスコミが既得権益であるのは確かで、これに対抗する勢力は必要。今の問題は対抗勢力があまりにもカオスすぎる点

26: poco_tin 2025/10/08 08:48

こんなことをやっていると、マスコミ業界に入りたい若者も減っていき衰退が加速しそうだが、今この瞬間が良ければそれでいいんだろうか

27: jou2 2025/10/08 08:51

「誰が見張りを見張るのか」ってヤツだな(言いたかっただけ)

28: sekiryo 2025/10/08 09:02

内輪の会での失言まで見張って失職まで追い込むの楽しくて仕方ないんだろうけど、国民が望んだ訳でもないのに勝手に私刑するだけの権力たるマスコミが失言してもちゃんと失職まで追い込まんとバランス取れんよね。

29: dot 2025/10/08 09:08

マスメディアはマスメディアで価値はあるんだけど、こういう仕草が明らかになっているので、そういう内情も折り込んだ上のリテラシーを持っておく必要はある。メディアとしての相対的な価値は絶賛低下中。

30: kenkoudebunkateki 2025/10/08 09:08

政治関連ニュースに使われる写真、悪人顔になってる瞬間の写真を故意に使ったりしていて低レベルな印象操作にジャーナリズムが聞いて呆れるとずっと思ってた。視聴者や読者のことバカにしてるよね。

31: keidge 2025/10/08 09:21

サービスを拡充している通信会社に対して「土管になれ」と言う人はいるが、マスコミもそのまま発言を届ける土管になっていただきたい。あなたたちの主義主張はこの場には不要なので。

32: knowledge7p 2025/10/08 09:22

報道(側)の自由

33: the_sun_also_rises 2025/10/08 09:25

正にマスゴミだな。こういうバイアスがかかった情報を我々は受けているということは十分に認識しておく必要がある。ジャーナリストが世論を動かそうなんて考えるのは傲慢としかいいようがない。日本のダメなところ。

34: colonoe 2025/10/08 09:40

この件で増田がこんなにブクマされるのが異常だよ。報じたメディアが無いってことじゃん

35: fakekun 2025/10/08 09:40

知ってたっていうか、もうオールドメディアは「100%の嘘はあまりつかないけどそれ以外はなんでもやる」ぐらいの信用度なので。

36: mouki0911 2025/10/08 09:41

冗談で言ってるだけだと思いたいが、根底にはそういう意識があるからこその発言なんだろうな、と。

37: deep_one 2025/10/08 09:45

ひょっとして「マスコミは不偏である」って思っているのか?むしろ「ダメな勢力を下げる」のも古来からメインの仕事とされてきているのだが。/放送局の「公共資源を使うので不偏であるように」というのが例外。

38: BIFF 2025/10/08 09:49

選挙結果から明らかなように、既にマスメディアの誘導に引っかかるのは高齢者の一部だけだよね。マスメディアの偽支持率に石破氏が引っかかって選挙に大敗したのはご愛敬。あ、進次郎一派も引っかかったか。。

39: marilyn-yasu 2025/10/08 09:52

カットされてるってそりゃ待機時間の映像はカットされるだろ。むしろ待機時間に生映像が珍しいくらい。どのキー局のYouTube配信でも過去のニュース映像から本編生映像で配信終了後は本編以外の部分がカットされてる。

40: aga_aga 2025/10/08 09:56

オールドメディア大好きなはてブ

41: logic 2025/10/08 10:03

今更すぎる。誰も知らない反政府デモが報道されるのは最初から記者もグルだから。ここでデモやるから取材に来てくれと直接連絡できる仲。カメラの裏でデモ主催者と記者が仲良く喋ってる場面が写真に撮られてる。

42: otoku-memo 2025/10/08 10:12

本当に言ってて草。これ大手マスコミの記者なら最低でも社内で始末書くらいは取ってほしい。逆に全く問題ないと思ってるなら会社ごと潰れてほしい。

43: kootaro 2025/10/08 10:13

どこもかしこも自浄作用が無いよね。国として年を取りすぎたからだと思っている。

44: birisuken8574 2025/10/08 10:15

「支持率下げるような写真しか出さねえぞ」と言ってるけど、言い方(音声)からして本人(カメラマン)がそうするという意図ではないように思う。

45: yamadajyamada 2025/10/08 10:19

高市さんの写真。最近のメイクを変えた後のものを使わずに、昔の眉が太い奴を使いづけてる媒体ありますよね…。

46: ultimatebreak 2025/10/08 10:21

トップがトランプだったら放送免許取り上げられてたね

47: Shinwiki 2025/10/08 10:28

支持率がこんなもので上がったり下がったりする国民に問題があると思うけど。

48: type99 2025/10/08 10:29

会見前に「支持率下げてやる」「支持率下げるような写真しか出さねえぞ」と聞こえよがしに独り言ちて笑う報道陣。ゴミっすなぁ。

49: ENUmori0183 2025/10/08 10:30

国民の知る権利の実現を委託されているマスメディアが、忠実義務に反して私利私欲のための報道をしているとの批判と解釈すべき。マスメディアに対する不信感にはそれなりの理由がある。

50: asitanoyamasita 2025/10/08 10:30

冗談なんだろうけど、とはいえこれが「うっかり出た冗談でしたw」で何もなしで済むなら、過去に同じような"問題発言"で吊し上げられた政治家も『俺(私)だってそんなもんだったんだが!?』って言いたくなるだろうな

51: ite 2025/10/08 10:32

放送法を厳密に適用するべき。

52: SndOp 2025/10/08 10:34

安倍より弱いと思っているがより危険だと思うぞ。

53: Akech_ergo 2025/10/08 10:35

高市氏は総務省時代にNHKに圧力をかけていたのでわりとそういう人という印象だが、ふだんからマスコミにこういう扱いを受けていたのだとすると、やや同情的な気持ちになるな。

54: drylemon 2025/10/08 10:35

報道に期待してるのは別に政局を見たいのではなく、政策とその効果を見たいんだけどな…

55: kz14 2025/10/08 10:41

「しょーーーもない発言」ではあるが、「ワークライフバランス返上」みたいなただの意気込みを大げさにしたブーメランになったような

56: skifuyu 2025/10/08 10:58

叩かれ続けて幾星霜。マスコミ連中未だにこんな精神性なの逆に凄いな。一生成長しない

57: gamecome 2025/10/08 11:01

こんな人たちに負けるわけにはいかない! が、何年も越え、本人の命さえも超えて意味を持って来るよね

58: arvante 2025/10/08 11:12

船場吉兆の伝説の会見における女将の再演を、当のマスコミが担うという皮肉。マイクの感度を甘く見ていたんだね。マスコミなのに。生配信の意味も知らなかったのかな。マスコミなのに。

59: tribird 2025/10/08 11:14

前後の文脈何もわからんのにこれだけを聞いて騒ぐのおかしいで。ちょっと冷静になるべきでは。

60: memoryhuman 2025/10/08 11:26

終わった発言だけど、オールドメディア(三大新聞社)が消えたらまともな巨大情報収集機関が日本から無くなってそれこそ終わりなので最終的には擁護せざるをえないジレンマがある。マスゴミ的腐敗vsマスコミの不在

61: Midas 2025/10/08 11:29

「平常運転では?」言ってる人も多いがここまで露骨(平常心を失ってる)なのも珍しいので「小泉が勝ちます!」~からの大外し、あの「ヒラリーが勝ちます!(大外し」に匹敵する屈辱感(面目まる潰れ)が見てとれる

62: invoicekun 2025/10/08 11:32

SNS規制ではなくオールドメディア規制が必要。

63: luege_traum 2025/10/08 11:32

id:tribird どんな前後の文脈があれば問題ない発言になるんだ?個人的にはどんな文脈があったとしても、報道姿勢としてはアウトだと思う。しかも続報なんてこの人たちは出さないでしょ

64: khatsalano 2025/10/08 11:41

それで本当に下がるならその程度の弱い政権ってことでしかないでしょうよ。あほくさ。

65: rizenback000 2025/10/08 11:45

反社会的勢力じゃん。これ言ってた人間の名前と所属を教えてほしい。

66: ardarim 2025/10/08 11:52

先日の読売の誤報()を思い出す。自分たちが影から支配してるという驕りでもあるんだろうか

67: monotonus 2025/10/08 12:15

もうテレビは報道機関ではないと思ってる

68: kihee 2025/10/08 12:24

国民が政治に興味失うのって、悪者と悪者がやりあってるだけに見えるからだと思う。悪者と悪者とは、与党と野党じゃなくて政治家とマスコミ。野党やマスコミがしっかりしないと、いくら与党を叩いても変えられない

69: ameo4795 2025/10/08 12:36

拡散されるだろうな

70: p-4 2025/10/08 12:52

高市さんまだ始まってないのにまあ。オールドメディアとか古いのにも良いのがあるから甘いんだよ。無能、捏造と糾弾しないと。メディアに専念のため保有する土地建物の固定資産税を6倍にして貧しい人に再配分しよう

71: slalala 2025/10/08 12:52

椿事件で停波してればここまで頭おかしくなってなかっただろうね。当時の政治家と官僚の問題よ。

72: hiroshe 2025/10/08 13:01

実際に報道されてる内容見る限りそんな感じ全くしないが

73: shophonpo8 2025/10/08 13:20

そういえば石破茂に対しては、ニンマリした奇跡の一枚ばかりを使いたがるオールドメディア

74: satomi_hanten 2025/10/08 13:22

「その程度で下がる」安倍政権の時どれだけクソみたいな攻撃し続けたかもう忘れたのか。万事が万事これなんだぞ。

75: lont_in 2025/10/08 13:39

終わってて草

76: pechiyon 2025/10/08 13:41

保存してる人いないのかな。消すと増えるで

77: eggheadoscar 2025/10/08 13:49

言った人がクソなのは間違いないとして、そこで批判対象が「マスゴミ」という主語デカワードになっちゃうのは本当に良くないと思う。むしろ私はそっちの方に憂慮している。

78: qq3 2025/10/08 14:23

そんなに高市が怖いんだ、ふーん。

79: liinter7 2025/10/08 14:31

これはひどい マスメディアは意図的に世論を工作しようとする意図があるんですね

80: tomoya_edw 2025/10/08 15:06

自分から信用をゴミ箱に捨てているようではね〜。公に諌めた人も1人だけ?終わってんね!印象操作当たり前!ワハハ!クズ!

81: el-bronco 2025/10/08 15:35

多分イキがっているだけで、実はそんなパワーはないのでは。武田砂鉄氏の言う「イキり」ではないでしょうか。