まあこれ真理だよなw 口だけ平和主義者は有事になったら真っ先に国外逃亡だろ
https://tinyurl.com/4fdjrcnb https://tinyurl.com/3m2a4z73 "巷ではナチスと呼ばれる、目的を持った思想と強い精神力はもうここにはない。全て死体になった。今、戦っているのは路上から戦場に連れ出された者たちだ" 2年前。
アゾフ連隊といえば開戦前から露系住民に対する傷害事件を起こしたりしてましたが、まさかご存知なかったりします?
"たぶん日本も同じで、もし有事になったら結局戦うのはネトウヨだと思う。"
日本の場合余所に逃げるのは難しいんじゃないか?そもそも日本単独でどこまで継戦能力があるのかもわからん(2週間~1ヶ月くらい?)/軍師気取りは現場からしたら多分迷惑というか邪魔だよ
名誉ネトウヨのナザレンコさん…
その点保守とか言われてる麻生太郎は台湾有事を口にしても行くのはお前らだと突き放す。というか保守系の政治家は絶対死にたくないから他責思考で他人を戦地に送り出すよ。それも奴隷みたいな労働形態で。
アゾフ連隊に相当するのが日本のネトウヨとか言わないよね?
戦争の原因の一端になってきたのもまた、彼ら。
自衛隊「役に立たないから帰ってもらえませんかね」
「殺戮戦になったとき」を思い出してしまった。余計なもん思い出させるな
「現場で体を張るのはいつも“ネトウヨ思想のやつら”なんだ。」こんな事を言われたらナザレンコさんを思い出さざるを得ないではないか。
↓平和主義者は有事になったら真っ先に国外逃亡〜って、当たり前じゃね?むしろ平和主義者のくせに有事になったら武器取ってら〜って嘲笑してやれよ。
著名左翼の某精神科医は中国語勉強しといて、侵略されたらすぐ寝返るっていってたからな。左派が足引っ張るのは確かだろうな。
ウクライナのリベラルに詳しいようだけど、名前挙げれる?
ウクライナでそうだから日本のネトウヨもきっとそうだとかとても思えないわ ピュアすぎんか
せやな/この話に論点ずらして反応してるブコメなんなん
増田みたいなのは左派が武器担いだら担いだで矜持がないとか言うだろう。
「やるなら軍師」これだろ
ネトウヨって安全な場所から戦争を賛美するトリューニヒトみたいな人達でしょ。自分は命令する側で戦場に行くなんて微塵も思ってないよ
国外逃亡して国籍を捨てる愛国心ゼロの奴(統一教会と関係が深い)が、国防について何かを述べるたび、ベビレモ氏を思い出す『でも国を守るために戦え!って偉そうに言ってたナザレンコさんは日本に逃げたよね?』
思想が似てるからってネトウヨと訓練された軍事組織が同じように戦争で役立つと考えるのただの馬鹿でしょ。日本で戦争に即応できる集団なんて自衛隊しか無いし、ネトウヨの大半は自衛隊員ではない
石破茂「まずネトウヨとは…なにか。(ネットリ」(石破さんなら本気で問いただしそう)
子供や妻や親兄弟、同じ地域の友人や仲間を持つ人は戦うでしょう。そういう人たちがごく普通に持っている愛郷心や共同体への帰属意識に延々と石を投げ続けてきた反日サヨクがどうするかは知らないけどね。
楽しい牽強付会だ
だったら有事になった時と言わず今から予備自衛官になるべきでは。今の生活と両立しつつ国防に参画するための制度なので。それとも普段から碌な訓練もせず即戦力になれるつもり?ラノベの主人公みたいに?
ネトウヨではなく普通に自衛隊だと思うんだが……。
むしろ銃をとる女性とか市民が総出で火炎瓶作ってたのが印象に残ってるな
突然ロシアが攻めてきて戦争が始まったんじゃなくて、ウクライナはそれ以前からもう何年もほぼ戦争状態にあったわけなんだが、そこ、ちゃんと認識してる?
1つ言えるのは、ここにいる人は全員戦わないと思うな。もちろん俺も含めてね。
その辺考えると蕭何ってすげーよな。一族郎党前線に出して、私財も戦費に突っ込んだ。かつての武士ならやりそうだけど、明治維新功労者の末裔は絶対やらなさそう。勝敗より負けた後の地位を気にする面々が今の自民党
そういう男らしいネトウヨもまあいるだろうけど、「思想的には左派寄りの自衛隊員」はもっと多いと思う。あとウヨを煽ってる論客はスッと逃げると思う(あの辺はそもそも右派どころか普通に個人主義寄りだろうし)
アゾフって戦争の遠因じゃないの?
ネトウヨは動かないだろう.
これは当ってるだろうなあ。戦争が長引けば自衛隊で足りんでしょ。
そうだよオレは国外に逃げるよ日本人辞めるよ
リベラル界隈が寄稿者を批判する為に自衛隊員を持ち出すのが滑稽。自衛隊員への罵倒を放置どころか助長してきたのが戦後の革新左派で今のリベラル界隈だろ。つい先日の沖縄の地方紙からも明らか。
ネトウヨだから戦うわけではないが、自衛隊のネトウヨ率はびっくりするくらい高いぞ。予備自衛官やってみ、違う価値観に触れられるぞ。海外旅行なんかよりよほど価値観が変わる。横の旅行ってやつ。
ネット見てる人じゃなくて、アルファード乗ってる元ヤンみたいな人だと思うよ
逆だよ戦場が怖いから平和主義者やってんだよ。むしろ保守を自認する勇敢な君らは逃げずに真っ先に最前線に行ってくれるんだよな。愛国がダサいとか言わないし英霊として崇めさせてもらうから頼むよ
「最初に武器を取った」ってどういう意味?ロシアのウクライナ侵攻は同時多発的にあちこちから攻めてきてそれぞれ持ち場の部隊が応戦してたんだから最初とか意味なくない?
またお前か。極右でも軍人やってるのと、ネットで口先だけのネトウヨは全く別なんだよ。お前が自衛隊でレンジャー部隊にいるならそりゃ本物だろうけどな。
残念ながら戦争になったら戦うしかないんだわ。 戦わずに捕虜になった、現地のウクライナ人はロシア兵として前線に送られてる。 降伏すれば安泰なんて、甘いにも程がある だから戦争を起こさない抑止力が重要なんだわ
貴重な政治リソースが右のほうではカレーライス事件や謎のおじさん同士の恐喝に使われてるようですが、あれも愛国無罪なんでしょうか…
???「ロシアが侵攻してきたとき、最初に武器を取ったのはアゾフ連隊だった」
ネトウヨだけどそのりくつはおかしい。
「日本を守っていたのはヤクザ。暴対法の影響でヤクザが取締られたことで、街に外国人マフィアや半グレが溢れるようになって治安が低下した」とかいう任侠ファンの方々が真顔で唱えている言説を思い出した。
ちょっと前までそもそも「ネトウヨ」という言葉自体をレッテル貼りだというくらいにネトウヨ呼びをめちゃくちゃに忌み嫌ってたのになぜ急にネトウヨであることを誇り始めたんだろう?
中央即応連隊じゃね?
まぁその戦争始めたのはロシアの“ネトウヨ思想のやつら”なんだけどねww左派が国を滅ぼした例よりも自分に酔った右派が国を暴走させて破滅させた例が多いのが現実。だから右派は学問としての歴史が大嫌い。
有事になるのを待たずに今すぐ警察や消防に感謝しろ。この瞬間も彼らは現場で体を張って国民を守っている。増田とかはハデな「有事」しか興味ないんだよな。
この例で言うのであれば、ネット右翼ではなくただの右翼では。日本で言えば街中で街宣車を使っていたタイプで、がっつり武装も訓練もしていた連中が真っ先に戦いに赴いた、という話では。
ていうか、アゾフや右セクターなどは元々準軍事組織を持ってたし、それが問題でもあった(尚ポーランドなど中東欧には準軍事組織の伝統がhttps://x.com/eleninumber5/status/1118827345815539714)。又今回ウではアナキストの部隊も結成
核武装すればそもそも侵攻されない。日本が目指す道はひとつだ。インドでさえ核武装できた。日本はもう人々の意思さえあればすぐに実現できる。核武装を急がないと地獄が待っている。ウクライナ以上の地獄が。
マジで笑い転げてるw。ひー腹が痛いw
北アイルランド問題で本当に戦ってたのはIRA(カソリック陣営)とUDA(プロテスタント陣営)だったんだけど和平条約が結ばれた後では両方ともとても邪魔なのですよ…平和への障害なのですよ…
これはそう。左巻きは気に入らない政治家が買ったくらいで海外移住とか言い出したりするしな。結局はいまいる共同体を一緒に守る気なんてないし、そんな人たちに国の舵取りは任せられないという話にしかならんのよね
左翼な人たちはきっと侵略者と酒を飲み交わす努力とかせずに誰かを責めるだけだったり逃げ出したりするというのは同意だけど日本の右翼的な皆さんが率先して戦うともあんまり思えないなあ
徴兵された国民が前線で戦ってるし徴兵されなくても空襲やインフラの破壊に耐えながら兵站を支えて戦争を戦い抜いてるんだよ。それくらいわかるだろ。
元々半分民兵半分半グレみたいな輩たちとネットで管巻いてるだけの日本の中年おっさんたちが同じなわけねーやん。
ウクライナの前線に送られてる人って戦いたくて行ってる人より戦わされてる人の方が圧倒的に多いんじゃないの。
勇ましく戦うのはネトウヨじゃなくてガチ保守やろ。リベラルが戦時で役に立たんは同意。ワイも広義のリベラル自認だけど、自分が戦争で役に立つとは露ほども思えんわ。全力で自分の身の事だけ考えるよ、きっと。
日本人はこの80年、「戦争やるなら勝たなきゃ意味ない(負け犬に人権なし)」をさんざん味わってきたはずなのに、こんなポエム(ネトウヨさんマジ感謝!)を書いてしまう心理がよくわからない
日本のネット右翼言論人代表、百田尚樹氏曰く「日本に北朝鮮のミサイルが落ちたら、テロ組織を作って朝日など国内の敵を潰しまくる」。有事に外敵と戦わず内乱を起こすのが彼ら。ウクライナでは一般市民が戦ってる。
アゾフに該当するのはどっちかというとネトウヨではなく街宣右翼みたいな連中では?彼らが真っ先に戦うかは知らんけど。
>もし有事になったら結局戦うのはネトウヨだと思う そうだな平時から「有事あらば一個師団を率いて戦う覚悟」とか言うてるもんな/ウクライナを念頭に置いてこれとは、トンズラー・ナザレンコの皮肉にしか思えない
仮に戦争になったらニホンネトウヨは国内の各国外国人や左翼の虐殺を始めるでしょ / マリウポリはアゾフだがキーウは正規軍。アゾフはただ激戦で目立っただけ
何これ。最近のはてな、増田は、雑な議論にブクマつくのが多くてウンザリ。モロ素人の限界やんけ。素人あってのネットみたいな声もあったようだけど、とっとと滅びたら良いよ、はてな、増田なんか。無意味よこんなの
あの戦争(地域紛争)は防げた戦争だよ。善悪正誤で単純化しすぎると、いつしか退路まで自分で否定して、勝利か死しかなくなる。ゼレンスキーはアゾフに相乗りしたし、西側も不信を口にしては東進した。
素人に銃持たせるとフレンドリファイアが怖い。ただ、想定される対中戦だと、国防動員法で中国人100万と対抗する事になるんで、自衛隊と警察だけじゃどうにもならないとも思う。
愛国もリベラルも、パンツのごとく軽率に履き替える人たちはいるから、なんとも言えんで。愛国もリベラルもそこそこ両立できるはずだし、そこを目指していこ
川平慈英隊
うん、それが良い。よろしく頼むわ
ウクライナを見てると、戦争になったときに誰が本当に戦うかって話が透け..
まあこれ真理だよなw 口だけ平和主義者は有事になったら真っ先に国外逃亡だろ
https://tinyurl.com/4fdjrcnb https://tinyurl.com/3m2a4z73 "巷ではナチスと呼ばれる、目的を持った思想と強い精神力はもうここにはない。全て死体になった。今、戦っているのは路上から戦場に連れ出された者たちだ" 2年前。
アゾフ連隊といえば開戦前から露系住民に対する傷害事件を起こしたりしてましたが、まさかご存知なかったりします?
"たぶん日本も同じで、もし有事になったら結局戦うのはネトウヨだと思う。"
日本の場合余所に逃げるのは難しいんじゃないか?そもそも日本単独でどこまで継戦能力があるのかもわからん(2週間~1ヶ月くらい?)/軍師気取りは現場からしたら多分迷惑というか邪魔だよ
名誉ネトウヨのナザレンコさん…
その点保守とか言われてる麻生太郎は台湾有事を口にしても行くのはお前らだと突き放す。というか保守系の政治家は絶対死にたくないから他責思考で他人を戦地に送り出すよ。それも奴隷みたいな労働形態で。
アゾフ連隊に相当するのが日本のネトウヨとか言わないよね?
戦争の原因の一端になってきたのもまた、彼ら。
自衛隊「役に立たないから帰ってもらえませんかね」
「殺戮戦になったとき」を思い出してしまった。余計なもん思い出させるな
「現場で体を張るのはいつも“ネトウヨ思想のやつら”なんだ。」こんな事を言われたらナザレンコさんを思い出さざるを得ないではないか。
↓平和主義者は有事になったら真っ先に国外逃亡〜って、当たり前じゃね?むしろ平和主義者のくせに有事になったら武器取ってら〜って嘲笑してやれよ。
著名左翼の某精神科医は中国語勉強しといて、侵略されたらすぐ寝返るっていってたからな。左派が足引っ張るのは確かだろうな。
ウクライナのリベラルに詳しいようだけど、名前挙げれる?
ウクライナでそうだから日本のネトウヨもきっとそうだとかとても思えないわ ピュアすぎんか
せやな/この話に論点ずらして反応してるブコメなんなん
増田みたいなのは左派が武器担いだら担いだで矜持がないとか言うだろう。
「やるなら軍師」これだろ
ネトウヨって安全な場所から戦争を賛美するトリューニヒトみたいな人達でしょ。自分は命令する側で戦場に行くなんて微塵も思ってないよ
国外逃亡して国籍を捨てる愛国心ゼロの奴(統一教会と関係が深い)が、国防について何かを述べるたび、ベビレモ氏を思い出す『でも国を守るために戦え!って偉そうに言ってたナザレンコさんは日本に逃げたよね?』
思想が似てるからってネトウヨと訓練された軍事組織が同じように戦争で役立つと考えるのただの馬鹿でしょ。日本で戦争に即応できる集団なんて自衛隊しか無いし、ネトウヨの大半は自衛隊員ではない
石破茂「まずネトウヨとは…なにか。(ネットリ」(石破さんなら本気で問いただしそう)
子供や妻や親兄弟、同じ地域の友人や仲間を持つ人は戦うでしょう。そういう人たちがごく普通に持っている愛郷心や共同体への帰属意識に延々と石を投げ続けてきた反日サヨクがどうするかは知らないけどね。
楽しい牽強付会だ
だったら有事になった時と言わず今から予備自衛官になるべきでは。今の生活と両立しつつ国防に参画するための制度なので。それとも普段から碌な訓練もせず即戦力になれるつもり?ラノベの主人公みたいに?
ネトウヨではなく普通に自衛隊だと思うんだが……。
むしろ銃をとる女性とか市民が総出で火炎瓶作ってたのが印象に残ってるな
突然ロシアが攻めてきて戦争が始まったんじゃなくて、ウクライナはそれ以前からもう何年もほぼ戦争状態にあったわけなんだが、そこ、ちゃんと認識してる?
1つ言えるのは、ここにいる人は全員戦わないと思うな。もちろん俺も含めてね。
その辺考えると蕭何ってすげーよな。一族郎党前線に出して、私財も戦費に突っ込んだ。かつての武士ならやりそうだけど、明治維新功労者の末裔は絶対やらなさそう。勝敗より負けた後の地位を気にする面々が今の自民党
そういう男らしいネトウヨもまあいるだろうけど、「思想的には左派寄りの自衛隊員」はもっと多いと思う。あとウヨを煽ってる論客はスッと逃げると思う(あの辺はそもそも右派どころか普通に個人主義寄りだろうし)
アゾフって戦争の遠因じゃないの?
ネトウヨは動かないだろう.
これは当ってるだろうなあ。戦争が長引けば自衛隊で足りんでしょ。
そうだよオレは国外に逃げるよ日本人辞めるよ
リベラル界隈が寄稿者を批判する為に自衛隊員を持ち出すのが滑稽。自衛隊員への罵倒を放置どころか助長してきたのが戦後の革新左派で今のリベラル界隈だろ。つい先日の沖縄の地方紙からも明らか。
ネトウヨだから戦うわけではないが、自衛隊のネトウヨ率はびっくりするくらい高いぞ。予備自衛官やってみ、違う価値観に触れられるぞ。海外旅行なんかよりよほど価値観が変わる。横の旅行ってやつ。
ネット見てる人じゃなくて、アルファード乗ってる元ヤンみたいな人だと思うよ
逆だよ戦場が怖いから平和主義者やってんだよ。むしろ保守を自認する勇敢な君らは逃げずに真っ先に最前線に行ってくれるんだよな。愛国がダサいとか言わないし英霊として崇めさせてもらうから頼むよ
「最初に武器を取った」ってどういう意味?ロシアのウクライナ侵攻は同時多発的にあちこちから攻めてきてそれぞれ持ち場の部隊が応戦してたんだから最初とか意味なくない?
またお前か。極右でも軍人やってるのと、ネットで口先だけのネトウヨは全く別なんだよ。お前が自衛隊でレンジャー部隊にいるならそりゃ本物だろうけどな。
残念ながら戦争になったら戦うしかないんだわ。 戦わずに捕虜になった、現地のウクライナ人はロシア兵として前線に送られてる。 降伏すれば安泰なんて、甘いにも程がある だから戦争を起こさない抑止力が重要なんだわ
貴重な政治リソースが右のほうではカレーライス事件や謎のおじさん同士の恐喝に使われてるようですが、あれも愛国無罪なんでしょうか…
???「ロシアが侵攻してきたとき、最初に武器を取ったのはアゾフ連隊だった」
ネトウヨだけどそのりくつはおかしい。
「日本を守っていたのはヤクザ。暴対法の影響でヤクザが取締られたことで、街に外国人マフィアや半グレが溢れるようになって治安が低下した」とかいう任侠ファンの方々が真顔で唱えている言説を思い出した。
ちょっと前までそもそも「ネトウヨ」という言葉自体をレッテル貼りだというくらいにネトウヨ呼びをめちゃくちゃに忌み嫌ってたのになぜ急にネトウヨであることを誇り始めたんだろう?
中央即応連隊じゃね?
まぁその戦争始めたのはロシアの“ネトウヨ思想のやつら”なんだけどねww左派が国を滅ぼした例よりも自分に酔った右派が国を暴走させて破滅させた例が多いのが現実。だから右派は学問としての歴史が大嫌い。
有事になるのを待たずに今すぐ警察や消防に感謝しろ。この瞬間も彼らは現場で体を張って国民を守っている。増田とかはハデな「有事」しか興味ないんだよな。
この例で言うのであれば、ネット右翼ではなくただの右翼では。日本で言えば街中で街宣車を使っていたタイプで、がっつり武装も訓練もしていた連中が真っ先に戦いに赴いた、という話では。
ていうか、アゾフや右セクターなどは元々準軍事組織を持ってたし、それが問題でもあった(尚ポーランドなど中東欧には準軍事組織の伝統がhttps://x.com/eleninumber5/status/1118827345815539714)。又今回ウではアナキストの部隊も結成
核武装すればそもそも侵攻されない。日本が目指す道はひとつだ。インドでさえ核武装できた。日本はもう人々の意思さえあればすぐに実現できる。核武装を急がないと地獄が待っている。ウクライナ以上の地獄が。
マジで笑い転げてるw。ひー腹が痛いw
北アイルランド問題で本当に戦ってたのはIRA(カソリック陣営)とUDA(プロテスタント陣営)だったんだけど和平条約が結ばれた後では両方ともとても邪魔なのですよ…平和への障害なのですよ…
これはそう。左巻きは気に入らない政治家が買ったくらいで海外移住とか言い出したりするしな。結局はいまいる共同体を一緒に守る気なんてないし、そんな人たちに国の舵取りは任せられないという話にしかならんのよね
左翼な人たちはきっと侵略者と酒を飲み交わす努力とかせずに誰かを責めるだけだったり逃げ出したりするというのは同意だけど日本の右翼的な皆さんが率先して戦うともあんまり思えないなあ
徴兵された国民が前線で戦ってるし徴兵されなくても空襲やインフラの破壊に耐えながら兵站を支えて戦争を戦い抜いてるんだよ。それくらいわかるだろ。
元々半分民兵半分半グレみたいな輩たちとネットで管巻いてるだけの日本の中年おっさんたちが同じなわけねーやん。
ウクライナの前線に送られてる人って戦いたくて行ってる人より戦わされてる人の方が圧倒的に多いんじゃないの。
勇ましく戦うのはネトウヨじゃなくてガチ保守やろ。リベラルが戦時で役に立たんは同意。ワイも広義のリベラル自認だけど、自分が戦争で役に立つとは露ほども思えんわ。全力で自分の身の事だけ考えるよ、きっと。
日本人はこの80年、「戦争やるなら勝たなきゃ意味ない(負け犬に人権なし)」をさんざん味わってきたはずなのに、こんなポエム(ネトウヨさんマジ感謝!)を書いてしまう心理がよくわからない
日本のネット右翼言論人代表、百田尚樹氏曰く「日本に北朝鮮のミサイルが落ちたら、テロ組織を作って朝日など国内の敵を潰しまくる」。有事に外敵と戦わず内乱を起こすのが彼ら。ウクライナでは一般市民が戦ってる。
アゾフに該当するのはどっちかというとネトウヨではなく街宣右翼みたいな連中では?彼らが真っ先に戦うかは知らんけど。
>もし有事になったら結局戦うのはネトウヨだと思う そうだな平時から「有事あらば一個師団を率いて戦う覚悟」とか言うてるもんな/ウクライナを念頭に置いてこれとは、トンズラー・ナザレンコの皮肉にしか思えない
仮に戦争になったらニホンネトウヨは国内の各国外国人や左翼の虐殺を始めるでしょ / マリウポリはアゾフだがキーウは正規軍。アゾフはただ激戦で目立っただけ
何これ。最近のはてな、増田は、雑な議論にブクマつくのが多くてウンザリ。モロ素人の限界やんけ。素人あってのネットみたいな声もあったようだけど、とっとと滅びたら良いよ、はてな、増田なんか。無意味よこんなの
あの戦争(地域紛争)は防げた戦争だよ。善悪正誤で単純化しすぎると、いつしか退路まで自分で否定して、勝利か死しかなくなる。ゼレンスキーはアゾフに相乗りしたし、西側も不信を口にしては東進した。
素人に銃持たせるとフレンドリファイアが怖い。ただ、想定される対中戦だと、国防動員法で中国人100万と対抗する事になるんで、自衛隊と警察だけじゃどうにもならないとも思う。
愛国もリベラルも、パンツのごとく軽率に履き替える人たちはいるから、なんとも言えんで。愛国もリベラルもそこそこ両立できるはずだし、そこを目指していこ
川平慈英隊
うん、それが良い。よろしく頼むわ