世の中

自民、幹事長代行に萩生田光一氏で調整 旧安倍派「5人衆」 | 毎日新聞

1: deep_one 2025/10/06 17:23

自由裏金党。

2: hatebu_ai 2025/10/06 17:45

これはなんというか・・・裏金に限らず、他の資質も踏まえる必要あるような気がするんだけどな。

3: TakamoriTarou 2025/10/06 17:49

流石に閣僚にしてくるようなことはなかったか。閣僚にしたら国会が紛糾するの間違い無しだしな。党内でしかも代行なら公に国会討論とかで追求される事も無いし、言われても党内人事だと言えば済むし

4: shaokuz 2025/10/06 17:57

どっかしらには席用意するだろうとは思ってたけどほんとゴミみたいな集団だな

5: table 2025/10/06 18:02

解党的出直しの一歩目。先ず解党から始めようって姿勢でしょう。すげーな自民党。

6: ustam 2025/10/06 18:02

自民イズバック!

7: mazmot 2025/10/06 18:07

解凍的出直しやな。いままで凍結してただけですって

8: anigoka 2025/10/06 18:08

安倍の再生怪人内閣|↓”みたいな”は要らない ゴミです

9: yamamototarou46542 2025/10/06 18:10

一応、高市が総裁就任会見で挙げていた不起訴、政倫審出席、再選という条件は満たしてはいるな/裏金議員は既に自民党内で2回処分しており、これ以上同一事件で重ねて処分するのを正当化できるものなのかは知らん

10: oyamissa 2025/10/06 18:16

スゲー。なにしてもいいんじゃん。最低。

11: dnf63bxf2fbnd3 2025/10/06 18:17

統一教会大好き裏金野郎。国民のために仕事をしてくれる可能性0%。保身で動く可能性100%。

12: segawashin 2025/10/06 18:23

統一協会の連中が今ごろウッキウキの大歓喜なんだろうなあ……。今ツイッタで不自然な高市ageツイートが流れてたり高市批判ツイートに速攻noteが付いたりしてるが、連中がやらかしてんじゃないか。

13: bml 2025/10/06 18:29

大臣はありえないが副大臣も追求されるので党の役職で1ランク下がるとこに裏金議員が集中しそう。

14: aya_momo 2025/10/06 18:33

さっそく壺復活。これが自民党員の総意ですか。

15: kobu_tan 2025/10/06 18:34

裏金復帰は衆院解散総選挙後でいいだろうに、岩盤保守層だけ見て政治するアベ政治復活かね

16: taimatu 2025/10/06 18:46

裏金議員の代表格が復活か。ウンザリだ

17: shinonomen 2025/10/06 18:48

萩生田氏の裏金不記載額は党内3位の2728万円。1位の二階氏は引退し、2位の三ツ林氏は落選したので、現職議員では最も不記載額が多い。

18: yogasa 2025/10/06 18:48

試されてるなあ

19: zsehnuy_cohriy 2025/10/06 18:49

裏金欲しくてたまんねぇぜ!!!みたいな?

20: mouseion 2025/10/06 18:51

5人衆の中では割かし有能な部類だし壺仲間としてはこれほど頼りになる人もいないんじゃないかね。

21: HanPanna 2025/10/06 19:00

何か期待できる?不満のガス抜き用仮想敵とか?

22: suzuki_kuzilla 2025/10/06 19:03

いやー、早かったなー。もう正体を現したようだ。

23: Unimmo 2025/10/06 19:05

安倍壺の五人 ケガラハシ

24: nuara 2025/10/06 19:06

げげ。

25: bfoj 2025/10/06 19:10

これは野党が組んで野田政権にして欲しい/とは言え、日経平均上がったからな~民意はどこかな~もっと円安にして欲しいな~🤔

26: phain 2025/10/06 19:19

これじゃ誰も連立してくれないんじゃ

27: ashigaru 2025/10/06 19:21

まぁこれは言われるわな

28: mutinomuti 2025/10/06 19:22

維新と参政と民民が喜び組するのか(´・_・`)

29: popolonlon3965 2025/10/06 19:27

自民支持者ってこれを望んでたの?ふーん…

30: takashi1982 2025/10/06 19:27

(マイナスの意味での)期待通りなんじゃないか。個人的は推薦人に名前を連ねた小野田、片山や支持を表明した西田あたりが入閣してアベンジャーズみたいになると思う。

31: fatpapa 2025/10/06 19:33

高市を選んだってことはイコール裏金議員・壺議員を重用するってことだからしゃーないて。世論調査で高市に期待する割合は高いが自民の信頼回復はしないって回答も多くてどっちやねんて。元の自民に逆戻りしただけね

32: opaopachang 2025/10/06 19:34

こうなるのはわかっていたでしょ

33: oeshi 2025/10/06 19:38

正直で良い。西田氏も重職でよろしく

34: sonhakuhu23 2025/10/06 19:42

ドン引き。高市ではなく、自民党員に。もう、彼ら自民党員を普通の国民と思わない方がいい。彼らは反日カルトだよ。反日カルトが日本に91万人もいるんだぜ。日本は滅ぶよ。

35: tekitou-manga 2025/10/06 19:50

裏金政党自民党

36: nori__3 2025/10/06 19:54

保守票は戻ってきますかね?元々分かってたことではあるよね

37: deztecjp 2025/10/06 20:02

すぐに選挙する気がないのはわかった。よいことだと思う。世論に一喜一憂しないとなれば、打てる手は増える。2年間、存分にやって、それで庶民の生活が上向けば選挙にも勝つであろう。やってダメなら仕方ない。

38: mobile_neko 2025/10/06 20:02

いや、いくらなんでもこれはダメだろ

39: mouki0911 2025/10/06 20:03

“萩生田光一元政調会長(62)を幹事長代行に起用する調整に入った”これはやめた方が良い。一番というくらい悪い人選。飛ばしの可能性もあるから様子見。

40: kettkett 2025/10/06 20:15

金を積まないと何もしてくれないのだ

41: ku-kai27 2025/10/06 20:25

受け継いだのは似非愛国主義だけじゃなくご都合主義もあったのね。

42: otoku-memo 2025/10/06 20:25

自民党の岩盤保守層の選択がこれ。この内閣で解散総選挙したら議席が増えるんだってさ。俺にはさっぱり理解できないが。

43: kaerudayo 2025/10/06 20:27

裏金脱税、カルト、病的な嘘つき。すげーな

44: grdgs 2025/10/06 20:29

確かに“まわりが驚く人事”だな。ここまで劣悪なのかと。

45: lunaticasylum 2025/10/06 20:31

岸田・石破を本気で憎んでいた連中が多いんだろうな

46: xll 2025/10/06 20:35

萩生田光一は裏金アンド統一壺だから、マジで勘弁してほしい。なんでこのゴミを重用するんだ? 禊とかそういう次元じゃないだろ、萩生田光一は。こんな奴は馬車馬どころか議員やめてほしい。

47: Lumin 2025/10/06 20:37

これにはワンオンマも納得顔

48: yetanother 2025/10/06 20:46

また中途半端な役職だなw 変に団結されても困るので切り崩しは常套だが、萩生田さんも受けるんかねこれ。他人の扱いに気を使うタイプにも見えないが

49: HMT_EG 2025/10/06 20:48

早よ解散総選挙やろうぜ。チームみらいをあと2議席くらい増やそう。

50: ko2inte8cu 2025/10/06 20:49

トップが「通訳が手配できない場合、外国人は無罪放免」で御当選なさった方なので、もう永田町はトランプちゃん状態ですわ

51: trade_heaven 2025/10/06 20:50

国民を舐めて舐めて舐め腐っても許される国日本。なぜなら国民の脳が先に腐っているからです。

52: gcyn 2025/10/06 20:52

わ。

53: nonameatar 2025/10/06 20:52

お上に自浄能力はなく、暴力が正しかったって結論になって、公でまた誰か死ななきゃいいが…

54: andvert 2025/10/06 20:59

ほー。国民舐められてますなあ

55: WinterMute 2025/10/06 21:08

これはドン引きなんだけど、同じくらい「自民党員は反日カルト」みたいなブコメにも引いてます。

56: m7g6s 2025/10/06 21:11

露骨だなぁ

57: aienstein 2025/10/06 21:17

選挙研究してる人が「高市さんは保守派の引き戻しがしたいので、期待感の高いうちに解散総選挙がしたい。内閣支持率は基本的に就任時が最も高いので選挙は早いほうがいい」と言ってたけど、これ負けるんじゃない?

58: lady_joker 2025/10/06 21:17

党内に大した基盤がなく、勝ったのは党員票と麻生派のおかげとはいえ、ほかにケツモチはおらんのかね。この分だと次の選挙で勝つまで極右的なムーブはできないだろうから、その点はいいのかもしれないが

59: shibainu1969 2025/10/06 21:21

荻生田さん起用を擁護するコメントがほぼない。高市さん支持でもこの人事は厳しいものがあるのかな。

60: lejay4405 2025/10/06 21:24

裏金が許されちゃった

61: kuwa-naiki 2025/10/06 21:26

あ、裏金だ

62: typographicalerror 2025/10/06 21:26

クソ

63: akagiharu 2025/10/06 21:33

選挙で自民が負けた原因の人たちが役職持ちするアホみたいな政党。潰せ

64: arvenal 2025/10/06 21:33

こんなの当選させたのどこかなー!?

65: doycuesalgoza 2025/10/06 21:35

ハギューダすげえな。非公認での死闘を経て約1年間。ここまで戻ってきたのは、運の良さも含めて、なんかすごい生命力が強い虫みたいな感じ。

66: kaminashiko 2025/10/06 21:39

次の選挙も過半数切りやがれ♪

67: agektmr 2025/10/06 21:42

統一教会、裏金も不問か。結局安倍時代に戻るんだな。

68: itotto 2025/10/06 21:43

自民内部の意向がこれなんだから仕方ないけど、ほんとうに終わってる。変わりたかったんじゃないのか。

69: kiwamaru100 2025/10/06 21:44

私たちは忘れてないよ!

70: zgmf-x20a 2025/10/06 21:46

分かりやすい。

71: Lamit 2025/10/06 21:49

解散総選挙やる気はないってことね

72: pikopikopan 2025/10/06 21:50

裏金復活かあ

73: shikiarai 2025/10/06 21:50

高市が通ったらぼちぼち萩生田が出てくるかなと思ってたらこんなにも早いとはな

74: miulunch 2025/10/06 21:52

さいあくだ

75: Pinballwiz 2025/10/06 21:54

どうせ叩かれるの分かってるからヤケクソに組閣してるな。

76: HanaGe 2025/10/06 21:57

うわ

77: kagerou_ts 2025/10/06 22:03

???「オレ達の“黄金時代”が還って来る!!」

78: oh_157 2025/10/06 22:07

まぁいいんじゃない?一応禊は済んでるわけだし。いつまで裏金裏金言ってんだよって思ったらそういやずっと鹿ネタ擦り続けているバカもいたわな。過去の過ち絶対許さないマンってリアルでもヤバそう。

79: chiba1008 2025/10/06 22:14

これこそどのツラさげてだよなあ

80: hkanemat 2025/10/06 22:15

時計の針を逆回転させるのか。わかっちゃいたけどホントにどうしようもねえな、自民党。

81: wackunnpapa 2025/10/06 22:16

安倍晋三閣下、以って瞑すべし。

82: ardarim 2025/10/06 22:18

新しい自民党=裏金カルトバージョン2.0

83: ssssschang 2025/10/06 22:18

個人的には少し明るいニュース。自民のしがらみにガチガチに囚われることで、極右的な思い切った政策は多分通せないだろ。良くも悪くも何も変わらずに女性総理という実績だけは積めそう

84: repunit 2025/10/06 22:21

同じ裏金の安住議員が幹事長なので丁度いいのでは?

85: bocbqcmn 2025/10/06 22:22

壺の中からボワッと〜♪ ウラガネおじさん登場〜♪

86: kukurukakara 2025/10/06 22:28

“高市早苗総裁は党役員人事で、萩生田光一元政調会長(62)を幹事長代行に起用する調整に入った”裏金問題はなし崩し.参議院選の総括なんて無視.これから徐々に自民党は崩壊していく.

87: preprea 2025/10/06 22:29

統一早苗だったのかよ

88: PJ_purejam 2025/10/06 22:30

この人事で、本当に、日本の国益に適った政治ができると思っているのか?

89: t_yamo 2025/10/06 22:31

選挙結果の原因を無視して「普通の企業ならトップが責任を取るのが当たり前」みたいなぬるい謎因習で石破さん降ろした段階でこの可能性出てきてたし最終的に麻生さん頼みの高市さん選んだらそれはそうなるだろうと。

90: souljazz 2025/10/06 22:32

選挙の敗因を、政治と金問題による自民不信であり解党的出直しが必要と総括しての総裁選だったのよね。本心から上記総括した人もいたのだと信じたい。外からあーだこーだ言ってないで自民党員になるしか無いのか??

91: settu-jp 2025/10/06 22:33

はてなの皆さんの自民党への支持信頼と高市氏新総裁への高い期待と愛と裏切りが見えたコメント欄。こんなに右派が多かったんだ!

92: forspeak 2025/10/06 22:41

旧統一教会との関係や裏金の問題があっても石破おろしを行った功績で取り立ててもらえる組織ならば、高市おろしに躍起になる動きも容認せざるを得ないでしょう。挙党一致が虚しく響きますね。

93: ya--mada 2025/10/06 22:57

公明党が非常に苦々しい感じだった。自公連立解体が狙いなら、解党的出直しの名に恥じなかったと、理解する事になるだろう。

94: entryno001 2025/10/06 22:59

かたつむり「蝸牛だ」、日本の牛「和牛だ」、裏金議員にも関わらず失脚せず幹事長に返り咲き「萩生田」

95: tkm3000 2025/10/06 23:09

保守って裏金のことだったのか

96: eggplantte 2025/10/06 23:13

予想通りだわ。小泉の口ぶりから小泉だったとしても復活してただろうし、いわんや高市をや。裏金問題での役職停止からたったの1年で復帰してくんの早すぎるだろ

97: onesplat 2025/10/06 23:24

なんだよこのウンコみたいな顔

98: KKElichika 2025/10/06 23:30

麻生派と文が鮮明な連立政権なので、そらそうなりますわな。

99: vosne_romanee 2025/10/06 23:30

一級品だから。面の皮の厚さは。

100: chitosemidori 2025/10/06 23:41

え待ってもしかして自民党って選挙に連敗しているのは石破の不人気のせいだと思ってんの?どう考えても旧統一教会との繋がりや裏金問題のあやふやで一方的な決着そして数々の強権的手法による失政が原因なんだが?

101: mozukuyummy 2025/10/06 23:46

悪い奴らはだいたい閣僚内閣

102: hobo_king 2025/10/07 00:04

もう本当に嫌になるね。正直裏金議員の名前すら見たくないのにこのザマとは。

103: kindara 2025/10/07 00:10

もう自民党を選挙で落とすしかないんだよ。

104: tzt 2025/10/07 00:17

壺男が復活かよ。

105: wumf0701 2025/10/07 00:21

犯罪者ばかりってはっきりわかんだね

106: jamg 2025/10/07 00:22

裏金すぎる

107: piltdownman 2025/10/07 00:38

日本版サンダーボルツ*(ニュー安倍ンジャーズ)

108: vox_populi 2025/10/07 00:45

ろくな与党にはならないし、ろくな政権にならないことも、元から自明だったが、どうやら確定的と言ってよいようだ。

109: satoshie 2025/10/07 00:48

萩生田起用は墓穴

110: tnishimu 2025/10/07 00:54

自民の最保守層からもかなり嫌われていて一般的な国民的人気も高くない、なんというか山尾志桜里みたいな拒絶反応が出てもおかしくない人選で、やはり議員と国民の感覚には断絶があるのだなという感じ。