世の中

並走で3000円罰金など来年から自転車の取り締まりが強化される件について「当たり前」「歩道運転だけは許して」と賛否が

1: k-tana 2025/10/05 17:41

これ全て守って当然だよな。こんなことすら守れないヤツらを放置してきたことがそもそもおかしかった。歩道運転については「歩道通行」(押して歩くか徐行)なら許してもいい。

2: zsehnuy_cohriy 2025/10/05 19:05

車道を普通に走ってりゃ全部クリア出来んだよなぁ。そして歩道走るのも殆どの場合問題にはされない。

3: by-king 2025/10/05 20:17

ここらへんに疑問が出てくるような現状なら、むしろ自転車の運転も免許制にすべき。今や全交通事故のうち2割以上を占めている自転車の運転が無免許で放置されてる現状こそ危険とも言える

4: technocutzero 2025/10/05 20:20

徹底して円滑かつ安全な道路環境を目指すってんなら同時に路上駐車等の自動車に関する罰金も上げないとダメなのでは 駐車場含め道路整備の話も聞かないし何も考えないで場当たり的な処置をしてる風にしか思えないな

5: takutakuma 2025/10/05 20:28

逆走とイヤホンしてる人はよく見かけるのでもうちょっと啓蒙活動ちゃんとした方がいいと思う。

6: ryabu363 2025/10/05 20:29

罰金無視する免許返納無敵老人だけが自転車に乗るようになる

7: queeuq 2025/10/05 20:34

車が関係する事故が大半なんだから車を規制したほうが効率いいですね/店に突っ込んだ事故とかは他人事なのに自転車は一括りにしてるやつばかり、

8: kukurukakara 2025/10/05 20:36

歩道は徐行しろということ.速すぎで歩行者が危ない./徐行とは直ちに停止できる状態、目安は時速4キロ~8キロぐらい.

9: aibot 2025/10/05 20:38

次は歩行者の歩きスマホとイヤホン、並走を取り締まってください

10: kettkett 2025/10/05 20:43

レンタサイクル業の客減るのかな

11: noritaka03 2025/10/05 20:46

車が自転車を追い越しする時に1m以上開けるという規定はどうなったん? https://www.asahi.com/sp/articles/ASRDN6378RDNUTIL02P.html

12: dounasatta 2025/10/05 20:47

こういう時こそ海外はどうなっているのか研究して習えばいいと思う。オランダは自転車天国だけど、法律がどうなってるのかとかさ。ある事象がなぜ日本で起きてオランダで起きないのかとかさ。

13: hagakuress 2025/10/05 20:48

原付並みに車道で邪魔!危ない!扱いされるんだろうね。

14: rag_en 2025/10/05 20:49

歩道禁止にせよ、逆走禁止にせよ、メットにせよ、昨今の自転車規制ルールは概してゴミ。

15: xufeiknm 2025/10/05 20:50

横断歩道を信号無視して渡って捕まった人、「歩道に上がってればよかったんだけどね」と言われたと。そんな理不尽な。まず自転車を歩道から追い出すことを徹底せえよ。

16: hgaragght 2025/10/05 20:53

歩道走行だけは禁止を認めない。電動アシストで時速20km未満だし、半径数メートルに人がいた時に時速5kmくらいに速度落とせば構わんだろう。車の危険運転致死で死にたくない。

17: TakamoriTarou 2025/10/05 20:58

歩道走行は色々あるのは分かるし場合によっては許可があるけど、他は普通に守って欲しい。併走とか逆走とか歩道でやるの尚更危ないし、

18: psne 2025/10/05 21:03

乗ったら車なのです。

19: mobanama 2025/10/05 21:04

"歩道運転だけがネックよなぁ。道によっては歩道走ってもらった方が安全なところもあるんだが…… それ以外はまあ取り締まられても文句言えない内容だろ"もう自転車乗らんけどわしもこれはそう思う。

20: junjun777 2025/10/05 21:06

制動距離が違いすぎるのに、車と同じ一時停止ラインは納得できかねる。イヤホンと補聴器の違いをちゃんとわかるのかね。歩道の速度違いとかも、、、警察に信用できないハズレがいるのをどうにかして。

21: fusanosuke_n 2025/10/05 21:07

子供乗せ電動アシスト自転車のマナーの悪さは異常。

22: odenboy 2025/10/05 21:16

警察庁がこれまで通り、歩道を普通に通行するぶんには取り締まらないと明言してる。安心して心身の健康増進と、自動車と比べて大幅な節約になる自転車を活用しましょう。

23: uniR 2025/10/05 21:18

基本的に守ってるので別に……。ただ、違反してるカスチャリは多いのでどんどん取り締まっていただきたいですね。ノーヘルで子供を変なとこに乗せてる親とか子供殺したいのかと驚きますよ

24: nost0nost 2025/10/05 21:24

id:technocutzero も言ってるけどきっちりルール通りに車道を走行するにはあまりに路駐の車が邪魔だし危険すぎるのでそこの対策なしにこれは片手落ちすぎると思うんだ

25: aya_momo 2025/10/05 21:26

ここにもあるが、歩道を徐行すればだいたいOK。

26: kaminashiko 2025/10/05 21:31

“実質的に自転車乗れなくなる”よくわからんかった 守れ 違反したなら金払え

27: superabbit 2025/10/05 21:32

ウチの区自転車道を整備したら、路駐路停の車がてんこ盛りになり、結局路肩より危ないガチ車道を走らざるを得なくなったぞ。カラーコーンで仕切っとけや警視庁。

28: kagehiens 2025/10/05 21:33

Luupが野放しでなければ、もう少し理解が得られるだろうと思う/歩道に人がほとんどいない&車道の交通量が多い道路を走る時は歩道を普通に走らせてほしいという気持ちがある。

29: mouseion 2025/10/05 21:36

ちょっとやり過ぎで自転車道を法的には問題ないと塞ぐ車をどかさない国や警察の怠慢を責めずして刑だけ執行なんてやるのは愚の骨頂。車道を走っていいならタイや中国みたくなるけど良いんだよね?

30: yujimi-daifuku-2222 2025/10/05 21:38

並走も2人乗りも子供よ時分に友人と呼べる存在がいたなら当たり前の行為だし、塾や部活からの帰り道、何度も経験した人も多かろう。/本当に罰金の対象にするのかね?

31: nenesan0102 2025/10/05 21:40

いい加減に喫煙しながらの自転車走行、バイク走行をなんとかしてよ。火が付いたままのチリが飛んできたりするんたよ(首に火傷したことある) 危険だと思うけどなぁ

32: cha16 2025/10/05 21:41

なにか勘違いしているアホがわいてるが、もともと許されていなくて取り締まれば前科になる話が反則金で済むように緩和されたんだからグダグダ言ってんじゃねえよクズチャリンカーどもよ。

33: Klassik-Musik 2025/10/05 21:45

東京だと逃げてるの結構見かけるよ。お巡りさん別に怖くないって連中にはどうしようもないんじゃないかな。逃げ得でうやむやにされそう

34: crosscrow 2025/10/05 21:51

当然でしょ。歩道走行についても、自転車歩道通行可であっても最徐行(電動キックボードに倣うと6km/h以下)が原則なのに、実態は自転車歩道通行不可であっても電動アシスト自転車で爆走してる人ばかりだしね。

35: misomico 2025/10/05 21:53

逆走は本人も危ないので、本当にやめたほうがいい。(道路に入ってくる車の運転者は左から移動物が来ると思ってないので轢かれる)

36: pakila 2025/10/05 22:06

そもそも国家権力の権限をむやみに上げることに反対。

37: doroyamada 2025/10/05 22:07

来年に向けて、ほとんどの歩道が「自転車通行可」化される予感。その中には狭くて無理筋のところも含まれそうな予感。標識屋さんは儲かる。

38: syouhi 2025/10/05 22:12

「自転車は除く」な一方通行を逆走すれば、一時停止の標識を回避できるライフハック

39: Iridium 2025/10/05 22:15

厳密にやったらいくらでも金がむしり取れる。ノルマを達成できてない時に恣意的な運用ができてしまう。運用者に悪意あったら全部アウトになるルールってマズい。家の近くでもたまに変な取り締まりを見る。

40: brusky 2025/10/05 22:16

]一時停止は捕まえたい放題だろうなとは思う

41: zonke 2025/10/05 22:19

いいと思う。 あと、うっさい音出すバイクと、うっさい車も罰金五万円くらいやっちゃお。マジで社会のゴミだから

42: ys0000 2025/10/05 22:21

むしろ、これを機にちゃんと設計されていない道路に行政訴訟起きまくって自転車通行帯が整備されないかなぁ。狭い道路はまだまだ多い。

43: differential 2025/10/05 22:22

歩道も別に走ってええんや徐行さえしてくれれば。結構なスピードで歩道を走って、ベル鳴らしながらそのまま信号無視して走り去ってくチャリとか割と見かける。路駐に文句言ってる場合か自転車だって人は殺せるんだ

44: dogdogfactory 2025/10/05 22:23

「今までも法を破って周囲に迷惑をかけてたけどお目こぼしされてただけ」なのに、権利侵害されたと勘違いしてる自転車乗りが多いな。飲酒運転厳罰化のときに文句言ってたドライバーと一緒。

45: niramoyashi 2025/10/05 22:25

下校途中の中学生が大群で並行して走行してるけど、捕まえきれないじゃん。先頭のやつだけ見せしめで捕まえるのかな。

46: AhaNet 2025/10/05 22:28

夕方の電動アシストの子連れママも結構怖いけどね。時速15kmぐらいで狭い歩道を爆走している。基本、歩行者が譲るしかないような威圧的なスピードで向かってくる。まあ、このあと夕食作りとか大変なんだろうけどさ

47: ayumun 2025/10/05 22:36

どんなに厳罰化しても、取り締まりをやらなかったら、舐められて更に違反されるだけで逆効果。現状、車とバイクの違反車両すら放置じゃん。ノーヘルバイクすら止める気ないじゃん

48: manzeu 2025/10/05 22:38

免許制でいい。自転車の乗り方の認識なんて小学生で止まってる人ばかり。そうなるような環境に現状なってる

49: shira0211tama 2025/10/05 22:43

自転車もLUUPも後進性の簡易免許作って講習受けさせよ。そんなン知らんし?状態で新しい取り締まりで罰金取られても効力低いよ。金取りたいだけだろ

50: princo_matsuri 2025/10/05 22:47

車が速度を守っていれば速度差は減り自転車が安心して走れる。メーターの誤差とか言い訳してる故障車両ドライバーはさっさと車検に出してきて

51: shiitake157 2025/10/05 22:47

いいと思う

52: UtsumiMarkcity 2025/10/05 22:48

路駐なんとかしろよマジで。不忍通りとか交番がある辺りにズラーっと路駐されてるのにほぼ放置なのクソすぎでしょ。

53: htnma108 2025/10/05 22:53

自分が高校生の時並走ってどうしてたかなあ。一列になったり並走したりしながら下校してたんだろうけど全然思い出せない

54: munioka303 2025/10/05 22:54

正直、車運転してるとシャードー自転車めちゃ怖いけど、がんばって避けれない事はないからそれが当たり前になってチンタラ走ってる車も自転車避けようとしてるんです、ならしかたないかが当たり前になるといいね

55: automatican 2025/10/05 22:56

他は守って当たり前だけど車道の自転車レーン狭すぎ問題がなんとかならないうちは歩道は徐行運転で許したって…と思う 歩行者も信号無視には罰金があるんだなぁ

56: irukutukusan 2025/10/05 22:57

車の規制を主張するチャリ乗りはまずルール守ってからコメントしてくださいね

57: narwhal 2025/10/05 23:01

当たり前。歩道運転も許すな。

58: minboo 2025/10/05 23:03

ホント、自動車業界って国から守られてるよね。路駐問題だって停めるトコ整備せず車売るだけ売りっぱなしの業界にも責任の一端はあるでしょ

59: muu2000 2025/10/05 23:03

車道運転されたら危ないでしょ。いい加減整備して

60: yamamototarou46542 2025/10/05 23:03

歩行者からしたら結構怖いからね

61: dkn97bw 2025/10/05 23:05

あまり話題にならないけど車道には大幅にせり出している樹木とか凸凹の側溝とか、自転車でめちゃくちゃ走りにくいのよ。もっと走りやすい環境を整備してほしい。路駐車の取締も当然。

62: hanninyasu 2025/10/05 23:08

自分が問題だと思うのは一時停止かな。エンジン付きの乗り物でも煩わしさでやらない人が大半なのに。人力でバランスも筋肉も必要な自転車でそれ必要ある?交差点は自転車は最徐行で良くない?

63: nagi-pikmin 2025/10/05 23:13

自転車乗りの傲慢さが目立つのでしっかり取り締まってほしい

64: camellow 2025/10/05 23:14

車を運転してると周囲の自転車が歩行者信号に従って動くのか車と同じ信号に従って動くのか、もしくは歩行者と同じように横断歩道を通るのか車道を通るのか予測できなくて怖いことがある。その辺もどうにかして欲しい

65: kaz_the_scum 2025/10/05 23:14

まずは車カスやバイカスでも中々やらない、堂々とした信号無視の取り締まりからお願いします。

66: hani826 2025/10/05 23:24

聴覚障害を持つ母親が歩道で自転車に追突されたことが何度もあるので、自転車乗りの人には徐行運転をお願いしたいです。。。

67: Fluss_kawa 2025/10/05 23:26

自動車も罰則ができると守る人が増えて安全度が増すと言う歴史を繰り返してきたので乗り物に乗る以上罰則がつくようになるのは仕方がないかな。

68: sun330 2025/10/05 23:33

歩行者が多い歩道を走る自転車は取り締まってほしい。歩道が広かろうが歩行者が多ければ危ない。田舎は歩いてる人がいないだろうからどうでもよいが。走行と通行は自転車押して歩くのが通行なのでは。

69: mitsumorix 2025/10/05 23:44

歩道の逆走(歩道右側の車道と逆方向に走る)だけでも無くなれば、歩行者は相当安心できる。ちなみに、歩道で自転車が歩行者に後ろから警笛無らしたら強要罪。

70: surume000 2025/10/05 23:59

並走は必然性のない危険運転で、クソ陽キャのみ対象になるやつなのでどんどん取り締まってほしい

71: washable-mikan 2025/10/06 00:08

もう自転車いらないかな。本聞きながら移動したいし

72: daruyanagi 2025/10/06 00:09

どうせ最初は注意だけだよ。ちゃんとそのフェイズのうちに自分のなかの基準を引き上げておこうな

73: hfdth 2025/10/06 00:13

二種免許のタクシーが一番交通ルール守ってないんだから、免許議論なんて意味ないよ。 まず、免許持ってる車のマナーなんとかしてくれ。

74: nonaka1007 2025/10/06 00:14

自転車の「徐行」について、道路交通法では「車両等が直ちに停止することができるような速度で進行すること」と定められており、「時速〇〇キロメートル」といった具体的な数値は定められていません。

75: anti_happiness 2025/10/06 00:18

自分の気に入らないものは全て取り締まって欲しいと考えてる人は一度マルティン・ニーメラーの『彼らが最初共産主義者を攻撃したとき』を読んでみる事をおすすめするよ。

76: osakana110 2025/10/06 00:21

田舎だとそうでもなかったが、こっちだと車道走ってる自転車が信号無視、一時停止無視、歩道爆走、車道逆走、スマホ等々やってて、LOOPどころじゃねえ魔境だよ。 そりゃ、交差点で轢かれるLOOPや自転車いるはずだよ。

77: augsUK 2025/10/06 00:27

ずっと歩道は徐行のはずだが、例えば子供乗せた電動チャリとか歩道走る率はかなり高いけど、徐行速度で走ってるの見たことないな。重量もあるので確実にすぐには止まれない速度で歩行者が避けてる。

78: qq3 2025/10/06 00:30

逆走危ないから本当に助かる。

79: puruuuun 2025/10/06 00:43

これの件で、路駐の取り締まりを強化するなら、先に無断駐車を取り締まる法律を通してからにしてくれ。路駐がもっと厳しくなったら十中八九で無断駐車が増えると思う。

80: theNULLPO 2025/10/06 00:43

並走の取り締まりは当然だが、歩道運転を取り締まる前にまず自転車が車道を走ると公然と妨害してくる自動車を取り締まってくれ

81: nannimonai 2025/10/06 00:52

2000年代前半に子供乗せママチャリがやばくなった時、規制かけようとしたら日本死ね!みたいなのが言いたてて騒ぎになり穏便に乗るならヨシ!と手綱緩めたらドンドン酷くなって今なのでしょうがない

82: a-lex666 2025/10/06 00:54

ここに乗ってるほとんど 通学してる中高のガキどもやってるなぁw

83: Windfola 2025/10/06 01:00

経験上、子連れ電動自転車は路肩はスリップしやすく枝や電柱も子どもに危険で車道外側線の内側を走らざるを得ず、悪いなと思いつつ後ろに渋滞作りながら走ってたけど、全く遠慮いらなかったなこりゃ。

84: yellowdomestic 2025/10/06 01:18

自転車乗らなくなって久しいけど、自転車よりも圧倒的に自動車の方がマナー悪いと思うのでちゃんと取り締まれよと思う 今週も信号無視した自動車が事故りかけてる場面に出くわした

85: tsu_nyan 2025/10/06 01:21

歩道通行はケースバイケースで認められてるけどね。とりあえず徹底的に取り締まれば良いと思う。併せて違法路駐してるゴミも取り締まってどうぞ

86: Chisei 2025/10/06 01:25

自転車も免許制でいいのでは。先日右側通行で一時停止標識無視の自転車と衝突しそうになった。

87: tach 2025/10/06 01:41

車道における走行環境を整備しないままにママチャリを歩道から追い出すのは無謀。車道脇にペンキ塗って自転車走行帯とするのは論外。無理矢理車道を走った結果母子共々の死亡事故が発生したらどうするのかな…

88: KKElichika 2025/10/06 01:47

横断歩道専用信号×道路(車両)用信号が近所にあるが、横断歩道信号青=道路信号赤のとき、猛スピードで突っ込んできた自転車に轢き殺されかけたの、今年だけで5回はある。日本の自転車マナーは最低。バンバン取り締まれ

89: transmetallation 2025/10/06 01:52

歩行者だって 並走、車道通行・特に逆走、フラフラ斜行、絶対避けない直進マン、信号無視、スマホ歩き、確認なく突然方向転換など相当ウザい。歩行者もなんとかしてくれ