世の中

【速報】ワークライフバランス捨てると高市氏

1: tailtame 2025/10/04 15:51

何言ってんだこいつ🙄 「枝野寝ろ」が流行ってたとき、結局真の意味は付き合わされる関係者へ負荷が行く感じと同じようなのになるのか

2: mame-tanuki 2025/10/04 16:07

国のリーダーになろうとする人が言ってはいけない発言だろ、これ。

3: tempodeamor 2025/10/04 16:13

馬鹿の働き者が云々、って紀元前から言われてるだろ。

4: zentarou 2025/10/04 16:13

ブラック国家爆誕

5: gegegepo 2025/10/04 16:14

旦那さんの介護やめて見捨てるの!?

6: gfx 2025/10/04 16:14

QoLを置くとしても(置いてほしくないが)、出生率対策の真逆をいくつもりか。高市氏には絶対に首相にはなってほしくない。

7: yamamototarou46542 2025/10/04 16:14

雍正帝リスペクト?/先ず隗より始めよ。公務員の選択的週休3日制廃止+土日開庁義務化からだな。無定量の奉仕も法令で明文化して義務付けると良い。そして天下りと定年(民間含む)は廃止で。そうすれば説得力も出る

8: keshimini 2025/10/04 16:16

生放送で聴いて、素で「うわぁ……」ってなった。悪い意味で昔ながらの競争社会トッププレイヤーだなぁという感じ。明らかに現代社会で受ける発言ではないと思うが、自民の中では受けるのかなぁ……?

9: mazmot 2025/10/04 16:16

思ても言うたらあかんやつや

10: yoiIT 2025/10/04 16:16

ブラック国家の爆誕!

11: jun1_1020 2025/10/04 16:17

一人でやってて欲しい。

12: kappa_yc 2025/10/04 16:17

高揚感から出た軽口にせよ、名誉男性化した女性しかトップに辿り着けないことが炙り出されている。

13: otologie 2025/10/04 16:17

勝手に死んだらいいけどある意味では韓国と台湾を保護しなければならないけど。

14: nowa_s 2025/10/04 16:18

"全員に馬車馬のように働いてもらう。" やだー。/働きたい人は勝手に働いてりゃいいけど、せっかく浸透し始めた働き方改革、フレックス勤務とかリモートワークとか介護休暇とかどうなるんだろ…。

15: moneycubed 2025/10/04 16:19

全員て誰だろ……

16: take-it 2025/10/04 16:19

karoshiがさらに世界的に有名にならないことを祈ります。/追記 さらに官僚希望者が減るんじゃね?

17: srgy 2025/10/04 16:20

“馬車馬のように” 鹿の次は馬!?

18: amd64x64 2025/10/04 16:22

女性ゆえ家庭や育児で仕事量に対する懸念が想定できそれを払拭する意図で言ったのでしょう。ただ潮流との乖離はありそう。他者に求めそうなタイプにも見える

19: baikoku_sensei 2025/10/04 16:22

アベちゃん肝煎りの働き方改革(抜け道だらけだったけど)を捨てるんか

20: ohkinakago 2025/10/04 16:23

今後はてなでは高市氏の一挙手一投足に対して悪態をつく姿が観れると思うとワクワクしてきた

21: taxman_1972 2025/10/04 16:23

労働基準法に縛られないご自身の話なら良いのでは。「私は休んでいないのにお前らは」と言い出さないなら、好きにすればいい

22: aua 2025/10/04 16:24

そうだね。ワークしない方が上手く回るかも

23: oyamissa 2025/10/04 16:24

何年前の感覚なんだ

24: hepoko_ks 2025/10/04 16:25

演説全文聞いた?高市氏は嫌いだけど、かなりギリギリだけど、自民党を変えるかもと思わせるいい演説だったよ。

25: tGsQqV 2025/10/04 16:27

早速頓珍漢なこと言って、この先もこんな感じなんでしょう。いつも考えなく勢いで言うだけで実行しないいつものアレ。威勢がよければウケると思って言うだけ。

26: verda 2025/10/04 16:28

昭和かよ

27: yu_kawa 2025/10/04 16:28

中小企業の社長に流行りそうだからその前に滅んでほしい

28: www6 2025/10/04 16:29

馬車馬のように働く(鹿さんのために?)とだけ言えば良いのに、リベラルな価値観である「ワークライフバランス」を持ち出すあたりが最初からアレ。これからも犬笛吹き続ける宣言(動物ばっかり)

29: Dumeiyouclonefart 2025/10/04 16:30

DEIだのLGBTQだのリベラルな概念を捨てろ!と右派が喚いた結果ワークライフバランスという概念まで無くなることになりましたとさ。/外国人追い出して空いた穴は馬車馬のように働いて埋めてねという流れになるかもなww

30: tobineko100 2025/10/04 16:31

「奈良公園で鹿が苛められている」とか「馬車馬のように働く」とか、動物のことが大好きなんですね!(違)

31: udofukui 2025/10/04 16:31

素晴らしい!!頑張ってー!!!

32: sonhakuhu23 2025/10/04 16:32

まあ、官僚は早く辞めた方がいい。ちゃんとした仕事ならまだともかく、滅茶苦茶な仕事を必死にやらされたら、壊れるよ人間。壊されたり自殺に追い込まれる前に辞めた方がよい。

33: jamg 2025/10/04 16:33

官僚が退職届書きはじめてるかな?

34: anigoka 2025/10/04 16:34

隗より始めるな|スタートダッシュからやべぇ発言たすかる このままどんどん自民党支持者の脳をぶっ壊していこうぜ!

35: chobihige0725 2025/10/04 16:34

まずは本人と支持した連中が飯食ってクソして寝る以外全て仕事に捧げるってことだよなぁ。楽しみにしてるわ

36: bebepapa 2025/10/04 16:35

今の構造だと一番先に死ぬのは官僚なんだよな。自分が絶対死なないと確信してるからこそこういった無責任な発言ができる。

37: buriburiuntitti 2025/10/04 16:35

働くって言っただけでイチャモンつけられるはてぶ

38: zonke 2025/10/04 16:35

なんかな… この人いらん事言い過ぎなんだよな

39: px8mw3nh7qv 2025/10/04 16:37

コメント見たら日本が終わってるのがわかる みんな頭がお花畑過ぎ

40: fa11enprince 2025/10/04 16:38

結果出せなければ意味ない。労働時間でカバーしようとするのは自分で無能と申告してるようなもん。頑張ってるだけで評価する時代は終わってる。こういうのを老害っていうお手本みたいだな。

41: zyzy 2025/10/04 16:39

ポリコレDEIを叩いていたらそらこうなる。右派の自業自得ですわな。

42: segawashin 2025/10/04 16:40

総理就任決まっての第一声がコレ!?という衝撃。「なにひとつとっても褒めるところがないので遠慮なく全否定できる」と看破していた俺氏大勝利(投げやり) https://b.hatena.ne.jp/entry/4777016082121872417/comment/segawashin

43: udukishin 2025/10/04 16:40

じゃあその捨てたワークライフバランスは私が拾って大事に使いますね

44: wapa 2025/10/04 16:40

トランプ大統領のアメリカも「流石に実際はそこまで無理なことできないでしょ」というのをことごとく実践してきてるので、高市氏のこういうのも普通に民間適用実践されそうで

45: kohakuirono 2025/10/04 16:41

buriburiuntitti>高市さんだけ馬車馬のように働くなら勝手だけど全員に働いてもらうだから特に官僚をこれ以上働かせたら過労死続出でヤバいと思いますよ。この人行政のトップになったんだから。

46: crimsonstarroad 2025/10/04 16:42

鹿を守り、馬のように働くのか。

47: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/10/04 16:42

「ガラスの天井」突き破ったんやもんな

48: marilyn-yasu 2025/10/04 16:42

まぁ動静見れば総理はワークライフバランスなんて無いようなもんではあるが、わざわざ宣言しちゃうあたり覚悟が足りなそう。

49: gangan-56592 2025/10/04 16:43

休息の価値を軽視するのって、大した努力をしたことがない人間だよね。これまで、外科医やパイロットみたいに人命を預かる仕事であると政治の仕事を考えてこなかった、間抜け総理が爆誕。

50: nezuku 2025/10/04 16:44

その言葉を真に受けちゃう経営者や管理職が出てきてしまうというか国民に押し付けかねないところで言っちゃった感が

51: osugi3y 2025/10/04 16:44

ここに来てそんなこと流行るのかね。海外では週休4日制の実験とかしているというのに。

52: surume000 2025/10/04 16:44

ワークライフバランス発言については、その後の石破さんのフォーローが良かった

53: cider_kondo 2025/10/04 16:45

共同、本来の意味の【速報】もあるけど、こういうの昔の2ch(ニュー速)文化の逆輸入だよな。【悲報】とかに変えても違和感ない(中継見てたが、この後で登壇した現総裁が言葉選びに配慮していた(婉曲表現)ので面白かった

54: differential 2025/10/04 16:46

ハハッこいつアホだな本当に

55: knok 2025/10/04 16:47

既に大半の人はかなりクタクタになるまで働いていると思うが…

56: yuichi0613 2025/10/04 16:48

目がガチキマってたからなあ。

57: augsUK 2025/10/04 16:51

少なくとも働き方改革は進まなそうな政権だな。安倍政権下で働き方改革の針が進んだのだが、それは踏襲しなさそうだ。

58: gomikakuzusama 2025/10/04 16:51

あら〜もう〜高市さんったら〜うふふおほほ(脳破壊)

59: mzzrod 2025/10/04 16:52

総理になったらしっかり台本読ませるようにしないと失言連発しそうな匂いがプンプンするね…

60: un_i_take 2025/10/04 16:52

捨ててくれ。そのままワークも捨ててくれ。ライフでもええで。

61: hosi 2025/10/04 16:55

在任中に産休をとる首相もいるご時世なのにねえ。

62: hatebu_admin 2025/10/04 16:56

月月火水木金金復活とか言って週休2日廃止しそう

63: mouki0911 2025/10/04 16:57

バッシングはえーなw

64: esbee 2025/10/04 16:58

ラオモト・カン「企業減税断行。労働者に権利があるのがそもそもおかしい。会社が潰れたら我が国はお終いだ。労働基準法は撤廃する!」

65: pakila 2025/10/04 16:58

和製女トランプ

66: mute0108 2025/10/04 16:59

早速やらかしてる。どうしてこうなった……

67: versatile 2025/10/04 16:59

政治家はたのむよ。俺たちは休むからな

68: ctakenoko 2025/10/04 17:00

国家公務員は含まれていないことを切に願います

69: develtaro 2025/10/04 17:01

会社辞めてよかった。影響される経営者多いだろうな

70: kathew 2025/10/04 17:01

ワークライフバランスを捨てて良いのはライフを優先して社会が回るようになった時だけだろう

71: naka-06_18 2025/10/04 17:01

鮮やかな切り取り/とはいえ働いて成果(物価高対策)を出して頂ければ

72: vvvf 2025/10/04 17:03

ほーら始まった、高市支持してた連中は馬車馬のように働け。お前が選んだリーダーのお達しだぞ

73: misomico 2025/10/04 17:04

主語が不明確だ。国民を巻き込むなよ。

74: donovantree 2025/10/04 17:05

議員や官僚は馬車馬で国民は「さもしい顔して貰える物は貰おう。弱者のフリして得しよう。そんな国民ばかりじゃ国は滅びる。」なんですよね。

75: hazlitt 2025/10/04 17:05

ある種のタカ派の方面が一様に口が軽いのはなぜなんだぜ(たぶん威勢のいい放言が受ける文化も同じ)。要人の口が軽いと最終的には人が死ぬんだけどな

76: Janssen 2025/10/04 17:07

「家庭を顧みない内閣」誕生か。やっぱり発言センスのない人だなと再認識する。

77: erererererr 2025/10/04 17:07

鹿の次は馬かよ。じゃあとりあえず今日から睡眠時間0で頑張ってくださいね

78: gokichan 2025/10/04 17:07

「わたしは」ワークライフバランスを捨てる。そして、自民党議員も懸命に働いてほしいようなことを言った。国民にいったわけではない。こういう切り取りがゴミメディア。そしてそれにつられる連中の愚かなことよ。

79: inet_malic 2025/10/04 17:07

テレビ見てたけど主語は自民党。いま人数が少ないから全員に働いてもらうと言っていた。早速石破さんに釘を刺されていた。勝手にやっててくれ

80: asitanoyamasita 2025/10/04 17:09

よりにもよって選出された直後の演説でこれ、ってのがホントにヤバすぎるって…

81: nakayossi 2025/10/04 17:09

おもった以上にやばくねえか

82: haruhiwai18 2025/10/04 17:10

"高市氏は自民党新総裁選出を受け「全員に馬車馬のように働いてもらう。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てる。働いて、働いて、働いていきます」と言及した。" →労働者の敵。打倒すべき。

83: hoagecko 2025/10/04 17:10

初っ端から失言か。パワハラによる過労死が起きないことを祈る

84: yetanother 2025/10/04 17:13

山本拓さんの介護はどうするんだろう/介護しろと思ってるわけではなくて、拓さんが公的介護制度の利用を嫌がっているそうで…

85: jebelxc2002 2025/10/04 17:14

ぶっちゃけ正論だろ。どの国も稼いでる人は無茶苦茶働いてる。俺は働いてるフリしておこぼれに預かりたい。うまく波に乗らなきゃ

86: kliqe 2025/10/04 17:14

ある意味期待を裏切らないというか…想像より遥か上を行きそうだね。

87: akutsu-koumi 2025/10/04 17:16

次期総理最有力候補がこれを公言することの恐ろしさ。必然的に政治家の下で働く人達はワークライフバランスを無視した働き方を強いられる。人が死んだら高市と支持者の責任だよ。

88: doycuesalgoza 2025/10/04 17:17

早速きたね!我々はこれから、こういうおぞましいものをたくさん見聞きすることになるだろう。一部の人には受けるのもまた確実。

89: kageyomi 2025/10/04 17:17

安倍ちゃんは体調悪化で総理大臣を辞めた。コロナ対応やらで147日間もの連続勤務になり、体調が悪くなったと言われている。休みを取ろう

90: koink 2025/10/04 17:17

「欲しがりません勝つまでは」を連想する。成長成長また成長というけれど、労働は量ではなく質が重視される時代だ。

91: meganeya3 2025/10/04 17:17

ぼくも汽車犬のように働くよ(C)吉田戦車

92: uza_momo 2025/10/04 17:17

いきなり駄目リーダー宣言ですか、1年保たないのでは

93: ShimoritaKazuyo 2025/10/04 17:18

他人が馬車馬のごとく働くって言ってんだからそう言わせとけばいいじゃん。他人が馬車馬のごとく働いていたら、自分も馬車馬のごとく働かないといけないの?それは相手の問題じゃなく自分の問題じゃん。

94: daishi_n 2025/10/04 17:18

差別主義者の名を受けて全てを捨てて戦う高市。

95: BARUBARU 2025/10/04 17:19

演説リアルタイムで聞いてたけど、絶対ここマスコミに抜かれるだろうな〜って思ったから案の定。その後の石破の演説でツッコんでまぜっ返してたのは機転が利いてたね。

96: bayan 2025/10/04 17:19

[

97: moons 2025/10/04 17:19

ワークライフバランスって、成人人口が少ない日本でどうにか労働力を確保するための方弁だと思っていた。

98: minamihiroharu 2025/10/04 17:20

経営層がワークライフバランス捨ててる所は、当然の様に社員にも捨てさせて搾取するんだよな。ノブレス・オブリージュとして刻苦勉励するリーダーは、こういうこと口にしないのが普通なので。

99: FreeCatWork 2025/10/04 17:21

あらあら、高市さんたらボクみたいに自由気ままが良いのにゃ!でも、たまには撫でて欲しいにゃ〜。

100: usutaru 2025/10/04 17:21

「馬車馬のように働いてもらう」と「ワークライフバランスを捨てる」で、知性のなさを感じた。程よいタイミングで「為せば成る」も使うだろう。

101: ultrabox 2025/10/04 17:22

辞めてくれよ。。(絶望)

102: strkmk 2025/10/04 17:23

また共同か

103: tyatya_moon 2025/10/04 17:23

でも休んでたら休むなーって起こるんだろうけど・・。

104: gnta 2025/10/04 17:25

戦時中のスローガンみたいだ。安倍晋三よりすごい人が総裁になってしまった

105: ichise 2025/10/04 17:26

「休んでないので、いろいろ判断間違いました(テヘペロ」というための前振りかな?

106: tpogdgmgwgw 2025/10/04 17:26

まあ政治家はたんまり給料貰ってる分たんまり働いてもらいましょう

107: cartman0 2025/10/04 17:27

トランプ化

108: greenbuddha138 2025/10/04 17:27

一億総過労死宣言

109: rantan89kl 2025/10/04 17:28

せっかくブラック企業とかが叩かれる時代になったのに、ブラック労働を国の代表が自ら生み出していきます宣言www

110: lettuce0831 2025/10/04 17:30

欲しがりません、勝つまでは

111: Mozhaiskij 2025/10/04 17:31

自分だけ働くのはいいけど、「全員に馬車馬のように働いてもらう」と指図する権利は自民党総裁にあるのか?全員とは国民全員のことなのか?

112: unnmo 2025/10/04 17:31

主語が「私は」だろうと、国民に範を示すべき次期首相がワークライフバランス放棄宣言をするのは普通にNGです。これを切り取りだとか言って高市擁護に回る人ははっきり言って認知がおかしい。

113: Peaks315 2025/10/04 17:32

滅私奉公という意味で、自民党向けの発言だとしても俺は良い発言だとは思えないな。代議士のワークライフバランス崩壊を容認することは回り回って民間の俺らにも必ず影響するのでは。

114: haluna_i 2025/10/04 17:32

捨てないでください。きちんと休みを取ってください。せっかく社会が無理をしない勤労の風潮になってきたのに、総理がそれをぶち壊してどうするの…

115: rhyaosh 2025/10/04 17:32

馬車馬のように働いても、その労力を注ぐ先が 「鹿を蹴ったやつの国籍の特定」とかだったら笑える

116: masao_hg 2025/10/04 17:33

初手からダメそう。

117: yuu-yuiken 2025/10/04 17:33

比喩だと思うけど、こすられるだろうね

118: ksknkym 2025/10/04 17:34

何かを成し遂げるのにワークライフバランスは足かせだからね。そうじゃない人には都合の良い言葉だと思うけど。

119: mouseion 2025/10/04 17:34

労働者にやらせないならそれでええやん。労働者にも科すなら話は変わる。ただそれだけだ。

120: ryusso 2025/10/04 17:34

馬鹿馬?

121: sukoyakacha 2025/10/04 17:34

ワークライフバランスと言ってる人が同じ口で手紙がすぐ届かないとか言ってないか調査報道しやう

122: racooon 2025/10/04 17:35

全員て誰だよ、自分だけ勝手に捨てるのは自由だが、他の人間を巻き込むな。早速だよ。。暗黒時代突入なのか。

123: Arturo_Ui 2025/10/04 17:37

今までの体たらくは、ワークライフバランスを意識していたせいなの? // 「調子に乗ると口が滑る」という悪癖がさっそく炸裂したようですが、この1年で「総理になったら何をするか」を煮詰めてなかったようですね。

124: ET777 2025/10/04 17:37

省庁のひとが心配だ

125: IkaMaru 2025/10/04 17:37

ゼークトによると無能な働き者はどうするんだっけ

126: lcwin 2025/10/04 17:41

高市さん旦那さんの介護大丈夫なんかな、うまく力を借りて乗り切って欲しい(多分それを踏まえた発言)

127: highstone 2025/10/04 17:42

ワークワークワークで将来介護されずに早く召された方が後世代にも負担ならんし美しいだろ

128: abeshinn 2025/10/04 17:43

さっそく最悪がきた。もうねーこの界隈を支持してる人たちが一番被害をうけるだろうに。。

129: nP8Fhx3T 2025/10/04 17:43

無能な働き者確定

130: narwhal 2025/10/04 17:43

少子化にともなう労働力不足を補うため、労働基準法を改正して週80時間労働を実現しよう。

131: tdam 2025/10/04 17:43

高市氏がワークライフバランスを捨てるのはご自由に。一般国民まで付き合う必要性は皆無。

132: grdgs 2025/10/04 17:44

進め一億火の玉だ

133: kikuchi1201 2025/10/04 17:44

怖すぎる

134: stamprally 2025/10/04 17:44

首班指名の時ですらだらしなく寝てたボケ石破とは面構えが違う。

135: straychef 2025/10/04 17:44

これは事前に決めていた悪魔へのキーワード

136: ryudenx 2025/10/04 17:46

小泉氏への皮肉だろうな

137: minboo 2025/10/04 17:47

その捨てたワークライフバランス、どこに落ちてますか?拾いにいきたい

138: shinobue679fbea 2025/10/04 17:47

まぁいいんだけど安倍晋三エミュ以外にやりたいことあるのこの人

139: fishe 2025/10/04 17:48

案の定、何にでも反対する老害ブコメ陣がdisってるが、新しく国のトップになる人が働きまくる宣言して何が悪いの?「1日8時間労働週休二日で働きます」ならもっとdisるんでしょ?国は俺らのためもっと働け!

140: chantaclaus 2025/10/04 17:49

この発言、たぶんウケ悪いと思うので速攻取り下げると思う。ていうかそうであってくれ。

141: dAbruzzo 2025/10/04 17:49

例えそう思っても公言すな.周りもそうせざるをえんやろ.影響力考えろ.

142: king-zessan 2025/10/04 17:51

その分誰かが休んだほうがいい。私が引き受けよう。

143: edy009 2025/10/04 17:52

日本史上初の女性総理になるんだろうから、意気込みが前のめりになるのは無理ないだろう。その重圧は外野には計り知れない。まぁ必要な休みは取ってください

144: ariyake 2025/10/04 17:53

安倍晋三の後継者と目されている人が働き方改革に逆行する発言をするのか

145: octa08 2025/10/04 17:53

下々に波及させないでほしい。やっと氷河期が受けてきた過重労働などの負の遺産が解消されそうだったのに。どんどん労働人口減っていくんやで。人間を大切にしないと立ち行かなくなるで。

146: zakkie 2025/10/04 17:53

いいと思う。維新は「公務員にに馬車馬のように働いてもらう。議員はサウナに入ってリラックスする」と言ってる。どちらが良いかは明白だ。

147: triceratoppo 2025/10/04 17:54

まずは反対者を炙り出し、批判の声を封じ込めることに全勢力を注ぐんだろうな。

148: aqi2501 2025/10/04 17:55

鹿の件も含めて言動のセンスが絶望的。

149: TakamoriTarou 2025/10/04 17:56

【速報】等は販売形式で、ニュー速ではないです。通信社には短信の速報,記事になる詳報,独自取材も入る配信記事などがあり契約で使える範囲が違う。速報は最も安く無料webで読める。電光掲示板等や電車でも流れる奴

150: oldwatchtower 2025/10/04 17:56

いよいよ突っ走り始めたw

151: nobujirou 2025/10/04 17:57

シン・働き方改革

152: nyamaan 2025/10/04 17:58

高市って戦争はじめそうだよな

153: scipio1031 2025/10/04 17:58

自分が一生懸命働くことの「比喩」でしかないのがわからないのか。まあこの言葉がなかったとしても、マスコミは何か言葉尻を取っていただろうなという感じ。

154: MIchimura 2025/10/04 18:00

本当に嫌だ。こういう奴が職場にひとりいるだけで、積み重ねてきた「いのちだいじに」の空気が簡単に滅茶苦茶になるのに、国のトップに着く資格ないよ。たすけてくれ。

155: kotobuki_84 2025/10/04 18:00

限界まで擁護するなら「これほどのポーズを示さないと、女性はガラスの天井を破らさせて貰えない」という旧態依然をあからさまにするために意図的にやってる……とかかな。まあ天然だろうとは思うけど。

156: oxam 2025/10/04 18:00

中継見てたけど、これは完全に切り取り&悪質見出し。

157: nori__3 2025/10/04 18:02

頭昭和かよ。就任ゼロ秒で遵法意識の無さを披露

158: akikonian 2025/10/04 18:07

まだ演説のダイジェストしか見てないけどこのセリフ聞いて「平成に逆戻りか」と思った氷河期の私であった。

159: bokmal 2025/10/04 18:13

議員は議する人だから言葉のプロであってほしい。「馬車馬」は今の人にはピンと来ないからこそ「ものの例え」でよいが、「ワークライフバランスという言葉」はそうではない。

160: dkn97bw 2025/10/04 18:13

脳梗塞の後遺症で介護が必要な夫・山本拓氏の世話はやめるということ?https://gendai.media/articles/-/153061?page=2

161: iphone 2025/10/04 18:15

ここまでくると面白い

162: pesora 2025/10/04 18:15

切り抜きで誇張されてたとしてもアウトだと思うよ、今時こんな言い回しは。

163: nida3001 2025/10/04 18:16

いきなりこれかよ!産経さんは高市さんで選挙勝つる!って言ってたけど、ほんまか?

164: lanlanrooooo 2025/10/04 18:17

単純に、今から連立組む相手精査したりやること多いやろしな。石破政権がやってきた事を踏襲できないなら、あんまり時間ないやろ。お疲れさん、としか。

165: yellowdomestic 2025/10/04 18:17

はてサ速報に名前変えて欲しい これからずっとまとめサイトみたいなノリで一挙手一投足にケチつけてくんだろうな

166: gnt 2025/10/04 18:18

ケア者としての総理、という点に(のみ)期待できると思ってたんだけどなあ

167: staticx 2025/10/04 18:18

“「全員に馬車馬のように働いてもらう。」"「ワークライフバランス捨てる」じゃなくて「ワークライフバランス捨てろ」だよなこれ

168: arisane 2025/10/04 18:20

ただでさえ馬車馬な官僚が死んでしまう

169: gaze3 2025/10/04 18:20

支持する。国のトップと国民の代表の政治家が寝食惜しまず働かずして、今の時代の世界と渡り合えるはずがない。

170: shun_libra 2025/10/04 18:22

初手からしょーもなさをアピールしてきたよ、こりゃ期待しないのが正解っぽいな。

171: sakidatsumono 2025/10/04 18:23

独身者がWLBと言ってもなあ

172: aga_aga 2025/10/04 18:24

いいね!国民も昼夜問わず働け。労基法に甘えんな。

173: morimarii 2025/10/04 18:26

鹿馬ですね

174: andalusia 2025/10/04 18:27

馬「俺様の時代がやってきたぜ!」 鹿「俺様の時代がやってきたぜ!」

175: maguro1111 2025/10/04 18:28

「全身全霊を尽くす」とか「粉骨砕身の気持ちで挑む」とかいくらでも言いようある事をこう言っちゃう頭の悪さに、この人の全てが詰まってる

176: jnkfkt 2025/10/04 18:29

出生率低下させたいんですか、そうですか

177: ohana3 2025/10/04 18:29

特に高市氏を支持しているわけではないけど、これは賛成。社会課題を解決するためには必死で頭を使って働いて、それでも難しいかもしれない。でもそれ以外に道はない。のほほん仕事して世の中が良くなるわけがない。

178: alpinix 2025/10/04 18:31

自分の会社の上司、社長がこんなこと言い出したら速攻逃げ出すよ。感度、感覚が古いと言わざるえない。

179: Ereni 2025/10/04 18:32

聞いてて「おいおい」と思ったけど、さすがに総裁選後のミニ演説の中で石破さんに釘刺されてたな。本当、多方面で首相に向かない人。

180: rainbowviolin 2025/10/04 18:32

シカ1主義的には、そこは「馬車鹿のように」では? / 案の定トランプみたいな、毎日失言が流れてくる劇場が開幕してる。

181: xlc 2025/10/04 18:32

日本に住んでなくてよかった。

182: jzunkodj4y 2025/10/04 18:33

国家総動員法かよ。本当に「新しい戦前」を目指してるんだな

183: booobooo 2025/10/04 18:37

悪い方で個性が出た発言。言葉をもっと選んだ方がいい。早々に失言する

184: oh_157 2025/10/04 18:37

トップブコメは残業すらしたことなさそう。てか資源のない国が各国と渡り合うためには死に物狂いで働くのは必須だろ。そんなことも分からんのかねぇ。

185: Lumin 2025/10/04 18:38

始まったな

186: kurimax 2025/10/04 18:40

私自身の話だからやる気みなぎってていいんじゃないの。役員に労働基準法の一部が適用されないのと同じで。ただ周囲のスタッフへの配慮があればそれで。

187: kenhrn04 2025/10/04 18:41

「働いて働いて働いて働いて働いてまいります」気合入ってていいじゃん、感動したよオレ。ちゃんと石破さんがクギ刺してたし

188: movesinthefield 2025/10/04 18:43

バカ馬?

189: studycalnu0220 2025/10/04 18:43

まあ……高市ファンではないけど、国のリーダーがワークライスバランスとか言ってたらさすがにだめだろ。 そこらの一介の労働者じゃないんだから。 人口1億いる国のリーダーがワークライスバランス取れる訳ないだろ…

190: s17er 2025/10/04 18:44

今の企業ってこういうの喜びそう

191: ultimatebreak 2025/10/04 18:44

国民が望んでるのはブラック労働ではなくて、まともな政治だよ

192: vndn 2025/10/04 18:45

自分・自党を指しての発言か。自民党内の労働問題とかは気になる

193: nikutetu 2025/10/04 18:46

まぁ今のはてブでほざいてるような連中は働きもしなければ勉強すらせずサボってる奴らばかりだからな。

194: slkby 2025/10/04 18:47

ええ…

195: gmym 2025/10/04 18:49

国民から信任を受け血税で働いている以上、これまで以上に滅私奉公で国に貢献する、とか言えば評価されそうなものなのに。言い方

196: coper 2025/10/04 18:50

アウトプットよりもインプットを要求し訴求する低生産性カルチャーが温存されそうだ。外国人をもっと入れないと日本の経済はもたないかも。→「馬車馬のように働いてもらう」「ワークライフバランスは捨てる」

197: death6coin 2025/10/04 18:50

職務中に倒れて日本社会に混乱をもたらさないだろうな…

198: etaoinshrdlu 2025/10/04 18:50

これで日経平均が爆騰したら笑う

199: ChieOsanai 2025/10/04 18:51

絶対に賃金を上げたくないという鉄の意思を感じる

200: technocutzero 2025/10/04 18:52

まぁ中国が台頭してるのはマジでそれだからな 他責の愚痴ばかりで何もしないムーブはもう飽きただろみんな あ、でも成長に必須な投資は無視しそうな感じはする

201: moandsa 2025/10/04 18:59

石破氏は言わなさそうな言葉。たぶん自民党議員も党員もこの言葉で沸き立つんだろう。この国の権限握る層はこういうタイプが好きだよ。72時間働くといいのでは。

202: taguch1 2025/10/04 18:59

馬鹿がよく動くと碌なことがないのは知ってるんだろうか。

203: kisiritooru 2025/10/04 19:00

定時?家族?育休?残業手当?休日?自分の時間?ハァ?

204: kukurukakara 2025/10/04 19:03

しっかりと休むことが重要になってきてる昨今.時勢と逆行する発言.

205: T-anal 2025/10/04 19:04

進次郎だったら、国民にワークライフバランスを捨てさせて低賃金でこき使い、自分たちだけのほほんとワークライフバランスを堪能するを実践するだろうしなあ。(純一郎で実績あり)

206: qouroquis 2025/10/04 19:05

もうね、こういうところからして無理。「自分の正当な権利を主張しない者は、他人の正当な権利が侵害されるときに共犯の役割を果たす」これに限らず国民の権利を「自主的に」行使しないよう圧力をかけ始めるぞ。

207: Reinassance 2025/10/04 19:06

言葉より、これからの行動見て判断するしかない。首相に向かなければ、自然と交代するだろう。/にしても政治に関して選択肢がない状況をAIで打破できるようにならないか。

208: wxitizi 2025/10/04 19:06

誤解を生むタイトルと切り抜きだけど、記者の高市への評価がよく顕示されているようにも思う。

209: peppers_white 2025/10/04 19:07

ブラック化によって不景気に落ち込んだから上にあげた人は頑張って手綱を握って欲しいところ

210: twinbroom 2025/10/04 19:07

24時間、付き合わされるのは官僚です

211: y-mat2006 2025/10/04 19:08

一人で仕事するわけでなく、官僚の皆さまも付き合わされるわけなので…

212: vonucello 2025/10/04 19:12

どうしようもないバカ。敢えて不謹慎なこと言っちゃうけど、まだ影響少ないうちに健康害してサッサと退陣して欲しい / 理解できてない奴多いけど国の重大局面で倒れられたり正常な判断できなくなったらどうすんの?

213: fumirui 2025/10/04 19:13

早速本性隠してないなー、と。

214: kiyotaka_since1974 2025/10/04 19:13

かろーし!

215: throwslope 2025/10/04 19:13

予言しておくがWLBの時代はトップダウンで終わるだろう。供給制約によるインフレと実質賃金停滞の真の要因になってしまってるから。そこ念頭に置いた意図的な発言だよこれは。

216: sabinezu 2025/10/04 19:14

お前ら演説聞いたか?これは自民党員に言ってるだろ。そもそも仮に国民に向けてだったとしてもお前らには影響しないから心配すんな。一生文句言ってろ。

217: Hidemonster 2025/10/04 19:16

総理大臣に元々そんなものは無いのに敢えて言うのは、恐怖政治でも始める意図があるのではと疑念をもった。

218: kts56 2025/10/04 19:16

何を言っても「トランプよりはマシか」と思ってしまう

219: mo_ji_e_mo_n 2025/10/04 19:16

官僚がまた辞めていく…

220: pribetch 2025/10/04 19:16

日本のトラスになるに50ポンド

221: erya 2025/10/04 19:17

進め一億火の玉だってことでしょ

222: raccos3 2025/10/04 19:17

昭和日本に戻す第一歩ですねわかります

223: rajahbrooke 2025/10/04 19:18

こんな切り取りを見出しにすんなよボケ

224: bnckmnj 2025/10/04 19:19

と口だけではいいながら高級料亭で夜な夜なこれも仕事つって会食するんだろうなあ

225: zx68k 2025/10/04 19:22

「全員に」の対象は? 早くもパワハラの気配が・・・

226: ywdcn 2025/10/04 19:25

身命を賭して頑張るって意味でしかないでしょう。演説聞いてたらやる気はめちゃくちゃ感じたけどな。やる気の感じられない人たちよりはいいように思うが。

227: cinemaphile 2025/10/04 19:29

この時代にそれじゃダメなことに気づいてないのは真面目に素質がないのでは…

228: around89n 2025/10/04 19:30

そのあとの石破前総裁のコメントと、そのときの2人の様子を含めて見ていたので、私はこれはセーフ。まぁこういうあたりを知ってて選んだんでしょ。石破さん、Good jobです(笑)

229: good2nd 2025/10/04 19:30

さっそく時代に逆行しててさすが。しかも国民に範を垂れる、みたいな思考してそうだよね。何もしないうちから迷惑…

230: nonono-notch 2025/10/04 19:31

結局アメリカとか伸びてる社会はそれが出来てるからな。それが出来ないなら没落するのみ。

231: Goldenduck 2025/10/04 19:32

かつて日本はダンピングで高度成長を遂げた!偉大な日本を取り戻す!Make Japan Great Again!

232: nishikawa67654 2025/10/04 19:37

夫の介護の優先度を下げるという意味なのかな