世の中

【大腸の話】希少がんの神経内分泌腫瘍(NET)ほぼ確定、入院手術即確定 - 関内関外日記

1: Sukesanudon-Love 2025/10/03 18:58

きっと大丈夫さ!もしも人工肛門になっても最近の機材はかなりQOLに配慮した設計になってるらしいし。自分なりに情報集めた上で、お医者さんを信頼していこ。

2: Imamura 2025/10/03 20:48

患者名:goldhead、漢字患者名:黄金頭のところが細かい

3: kukurukakara 2025/10/03 21:03

画像診断報告書をみると直腸がんの疑いでまだ確定でないんでは.

4: eroyama 2025/10/03 21:11

スマホ持っていってる /やはり大病院も徒歩圏内(10分程) / プロ(医療従事者)にとって狭義の「癌」があって、癌でない似たものも患者に「がん」と言いたいから「がん」表記だったような

5: Cat6 2025/10/03 21:13

御快復を祈ります。/医師の名前は消した方がよさそう。

6: milano4121 2025/10/03 21:22

ご快復を。

7: q52464 2025/10/03 21:23

第三者冷静目線だと、まだ癌確定ではないし、癌だとしてもNETかどうかも確定してないので、ポジティブに構えて下さい。

8: kenzy_n 2025/10/03 21:34

快癒されます事を祈念して。

9: maturi 2025/10/03 22:07

カロチノイド

10: wrss 2025/10/03 22:07

カラースターくらいしかあげられないし、無責任にがんばってとしか言えないけど、治療が上手くいくことを祈る

11: tomoyatanishima 2025/10/03 22:14

造影効果が何故か言及されていない高吸収結節がNETの転移?ふつうに腹腔鼠とかでは?

12: exshouqosa 2025/10/03 22:21

快復祈願

13: sika2 2025/10/03 22:22

お大事になさってください。

14: pikopikopan 2025/10/03 22:24

おつかれ様です。ほぼ確定😭先生見慣れてるから確定かな・・癌仲間。今は大腸がんしなないのでこれからの治療応援してます。保険入ってるのか心配

15: nowa_s 2025/10/03 22:53

急展開に読者も戸惑ってるけど、ご本人は尚更だろうな。/筆者は自分で病気について知りたい・考えたい・書きたい人なんだね。そうしてる方が不安に圧し潰されず、心を安定させる役に立つなら、どんどん書いてほしい

16: jamg 2025/10/03 22:55

どうぞお大事に…

17: POPOT 2025/10/03 23:03

どうかお大事に。

18: yamadadadada2 2025/10/03 23:06

お大事に。ポチっておきました

19: miyauchi_it 2025/10/03 23:10

何か贈ろうかな

20: clock810 2025/10/03 23:11

良くなることを祈る

21: kaorun 2025/10/03 23:11

ここ数ヶ月Twitterで癌告知と脳梗塞の報告、そして訃報をやたらと目にする様になったのは何かの共通項があるのか、アルゴリズムの悪戯なのか?

22: makou 2025/10/03 23:16

くれぐれもお大事にね。

23: sekreto 2025/10/03 23:25

お大事にしてください

24: mawhata 2025/10/03 23:34

ささやかながらAmazonの欲しいものリストからお見舞を送りました。どうぞお大事に。丁度、英語系YouTuber (Kevin’s English Room)のケビンさんも同じ病気だという報告動画が上がっていて、昨日見たばかり。

25: neputa 2025/10/03 23:37

検査お疲れ様です。確定診断がまだで検査が続く期間というのは大変だと思いますが無事を祈っています。

26: tianbale-battle 2025/10/03 23:39

お大事に。

27: kamezo 2025/10/03 23:45

お大事に/なにか保険に入っているなら、入ってる保険と内視鏡検査、診断書の内容によっては生命保険でもお金が出たりするので、保険の内容を確認するなり担当さんに確認するなりしてみたらどうかしら。

28: kajika0 2025/10/03 23:54

米買っちった。病(疑い)にいいのか知らんけど。息災で。

29: transmetallation 2025/10/04 00:08

まじかー…キツいな…/悪性腫瘍の診断は病理学的、つまり取った検体によります。腫瘍のどの部位が取れたかで診断がブレる場合があり。ゆえに(正しい治療を行うためにも)全摘して診断を確定したいわけです。