世の中

石破氏訪韓に「卒業旅行」と冷めた声 韓国側は市民も含め歓迎ムード | 毎日新聞

1: yas-mal 2025/10/01 08:52

誰が「卒業旅行」なんて言ってるんだろう?と思ったら、記事中では「日本国内では」の一言だった。…もしかして、毎日新聞の政治部だけでは?

2: WildWideWeb 2025/10/01 09:02

引き継ぎまでそう簡単にはレイムダックにならんぞという意地。もともと出戻り、今後の党内影響力なんて考えてないだろうから、やりたいことをやるには十分な状況。新党からの再登板(海部俊樹氏が挑戦失敗)ありか?

3: crimson_diamond 2025/10/01 09:06

鳩山由紀夫枠として、今後ものびのびやってくれ

4: mutinomuti 2025/10/01 09:18

熊本大水害で田畑が悲惨になってた時に、訪韓してニコニコしていた農水大臣がいたと聞いて(´・_・`)シカもシャインマスカットの中韓栽培を容認して豪州にもばら撒こうとしている人

5: the_sun_also_rises 2025/10/01 09:23

李在明は信用できないが彼はポピュリストでもある。韓国の世論が日韓友好を歓迎するならば李在明もそれに乗っかってくる。この訪韓にはそれくらいの効果はある。それ以上はない。卒業旅行と揶揄されてもしょうがない

6: differential 2025/10/01 09:25

毎日は退陣誤報も含めて、石破に親でも殺されたかのような扱いが続く/毎日は政治部、リベラル寄りかと思いきや割とネオリベラル視点なことも多いんだよね。

7: marilyn-yasu 2025/10/01 09:25

シャトル外交相手の韓国大統領が8月に訪日してるんだから儀礼的に訪韓は義務だろ。それとも総裁選後の組閣やらで忙しい中で新総理が訪韓するほうが良いってか?

8: memouse35 2025/10/01 09:32

石破首相に批判的な見出しだけど記事本文は今回の訪韓の意義が語られている。石破批判の見出しにするとページビューが増えるとかあるのか?

9: kenchan3 2025/10/01 09:37

取引先の日本の超大企業の退任直後の取締役が、自分とこの海外本社に表敬訪問したいからCEOの予約とってくれとか何度か言われた。海外本社側は慣れてたが、日本人のそう言う習性にほんと迷惑してたなあ。

10: firststar_hateno 2025/10/01 10:00

卒業旅行じゃなくて、外交の新たな始まりの一歩かもしれませんわね。

11: kukurukakara 2025/10/01 10:00

“韓国で石破氏は歴史問題や対韓政策について「穏健派」として知られており、首相の交代が今後の日韓関係の「変数」になるとの見方が出ている”

12: l_etranger 2025/10/01 10:04

次代の首相が不透明だからこそ,代替わりで国同士の関係性が無駄に混乱しないようにするために重要なことだと思った。

13: lochtext 2025/10/01 10:11

ええんちゃう?

14: watatane 2025/10/01 10:14

卒業旅行と言うけれど何を卒業するのだろう

15: gegegepo 2025/10/01 10:26

辞任決まった首相が最後に外交に出向くのは恒例なのに

16: ndns 2025/10/01 10:37

毎日の政治部は本当に恥ずかしいね

17: Shiori115 2025/10/01 10:38

毎日が反石破なのが意外なんですよね、読売とかはわかるんだけど。

18: kenjou 2025/10/01 10:38

インフレがなければ、岸田にせよ石破にせよ外交はうまくやっていたので簡単に交代はさせられなかったのでは、という気もする。アメリカも苦労してるけどインフレってそうそう政策だけで対応しきれないよね。

19: poko_pen 2025/10/01 10:57

そもそも訪韓してるのを知らなかったが、卒業旅行と言ってるのとかいたのか?全然そういうのは流れてこなかったな

20: inu-oji 2025/10/01 11:01

新聞は見出しと付ける人と本文を書く人が別なので…

21: cinefuk 2025/10/01 11:06

参政党が新大久保を侵略しようとする中、カウンターを決めたのは好感 https://x.com/shigeruishiba/status/1972917436849737972 数十年にわたる朝鮮人コミュニティがある土地で「歓迎されないニューカマー」は排外主義者の方なんだよな

22: z48GMyNt9GqILj 2025/10/01 11:31

毎日にとって都合のいい批判だけは即拾うのね。

23: SndOp 2025/10/01 11:49

安倍首相以上のものを勝ち取ってきたら評価したい。

24: tacticsogresuki 2025/10/01 11:52

↓コメ、これまでにレーダー照射事件を有耶無耶にしたりと韓国にはこれ以上ない日本の総理大臣だったと思うよ。

25: hatehenseifu 2025/10/01 11:56

「卒業旅行」との冷ややかな声も出るが←担当記者の感想ですよね

26: otihateten3510 2025/10/01 11:59

誰だそんなこと言ってるやつ、ぶっとばしてやろうか。外交はだいじ。

27: dimitrygorodok 2025/10/01 12:35

いくら石破氏をサゲたところで、君らの愛した安倍晋三氏は蘇っては来ないんやで?あと韓国の保守政治家には軍事独裁政権の尻尾の極右もいるからつるむのも考えものやで。

28: IndigoBlue_Bird 2025/10/01 12:40

韓国側は左派政権なのに、日本に前のめりに見えるのはかえって怖い。こちらには伝わってない切迫した状況にあるのだろうか。

29: pj_lim 2025/10/01 12:42

毎日アンチのウンチ新聞。別に旅行してもええがね。

30: soramimi_cake 2025/10/01 13:37

ゴチャゴチャ言ってるのは日本のネトウヨだけでは

31: merino_cheviot 2025/10/01 13:52

後ろのミャクミャクでーっか!!

32: tribird 2025/10/01 15:16

へー「卒業旅行」か。謝罪外交やると思い込んでた連中はどんな顔してんのか見てみたいわ。

33: mignonetigons 2025/10/01 15:20

『李氏は..私は就任100日目で(石破)首相に3回も会った」と述べ、両首脳が6月に首脳間の交流を強化する「シャトル外交」の復活で合意したことの成果が、すでに出ていると強調』韓国に利用される自称保守の韓ポチ首相

34: noxpIz 2025/10/01 15:20

米韓で拗れてるみたいだし今行くのは重要なことだと思うな

35: masa_bob 2025/10/01 16:33

毎日新聞って産経新聞になったの?