世の中

「レイプの町と言われることは許せなかった」元町議に有罪 群馬・黒岩信忠草津町長が会見

1: straychef 2025/09/29 15:08

ところで動機ははっきりしてるのかな

2: atsuskp 2025/09/29 15:09

黒岩町長、ひいては草津が「無実」だったことはもっと報道されるべき。当時、大バッシングしていたメディアや個人ジャーナリスト()、インフルエンサー()はなおさら広めてあげないと。

3: ET777 2025/09/29 15:11

こういうので産経だけ上がってきてブクマするのもイヤなんだけどさあ

4: mignonetigons 2025/09/29 15:11

『地元関係者は理解してくれたものの、中央の学会、政界やフェミニスト団体..欧米の左派系メディアなどからは「草津町=レイプ許容の観光地」とのレッテル貼りが進んだ..デモ隊や..爆破予告なども』Metooが産んだ悪魔

5: n_vermillion 2025/09/29 15:14

当時フェミが海外メディアまで引っ張って町丸ごと国際的にバッシングされたとんでもねぇ冤罪事件。貶めるだけ貶めておいて今でも名誉回復のために一ミリも動かず知らぬ存ぜぬの界隈の悪辣さが際立つ。

6: saihateaxis 2025/09/29 15:14

はてサの皆さん土下座しろ

7: kotaponx 2025/09/29 15:15

そもそも論として、代議士や首長が罪を犯したとしてもだ、自治体の住人や産業が非難される謂れはない。ましてや冤罪だったわけで、ひどい話ではある。

8: mujisoshina 2025/09/29 15:23

「レイプの町」の汚名は雪がれたとはいえ、「レイプ冤罪の町」としての傷は残ってしまった。

9: nanamino 2025/09/29 15:28

許せなかったも何も、誰も言っていなかったと思うが。

10: gun_kata 2025/09/29 15:42

http://spring-voice.org/news/231205/ 「当団体の初代代表理事が「レイプの町草津」と表現しましたが」

11: wxitizi 2025/09/29 15:42

"中央の学会、政界やフェミニスト団体、さらに欧米の左派系メディアなどからは「草津町=レイプ許容の観光地」とのレッテル貼り" "外部からのデモ隊や街宣車、さらに爆破予告" "新井被告からは、謝罪などの連絡はない"

12: Yagokoro 2025/09/29 15:43

フェミがいかにカスで有害かを日本に知らしめた事件でしたね

13: deep_one 2025/09/29 15:51

まさか警察絡んでいる状況で嘘をついているとは思わなかった事件。