言われてみればたったの十数年しかないんだもんなぁ 追記:未完成の城ってエロゲの曲やん https://m.youtube.com/watch?v=6Ysb9GP6o3g&list=RD6Ysb9GP6o3g&start_radio=1&pp=ygUh5LiW55WM44OO5YWo44OGIC0g5pyq5a6M5oiQ44Gu5Z-OoAcB
オーバーキル やめてね
いろいろとひでぇ言い草だとはおもうけど、「何も為せなかったおじさん、おばさん」が現実から目をそらして男女叩き等に走るってのは腑に落ちた
so2, 2010年~2010年代前半あたりは,まだ東京(本物)が唯一無二,其処でしか享受できぬ物が余程minorな物(今の感覚で言うと,雲南料理の為に乗り物有り生活に成れるかと言うと,成れないでしょう)以外にもあったし,10年で情況
発達障害の人は健常者の七掛けという言葉があるそう、40歳の七掛けは28歳、つまりやっと結婚適齢期の精神状態まで成長した人が騒いでるとか。
普通に生きるだけで精一杯だったのでは。あんまり他人を煽らない方が良い。
元増田は正直、本当に典型的な中身のない話すぎて何やってたんだと言いたくなる気持ちもわかる。けどまあ普通ってそういうもんなんだろう
正論は人を救わないよ/かつて「精神的に向上心のないものは馬鹿だ」と宣ったKの末路を思い出そう
逆よ、逆。高々その短い期間内にたまたま運が良かっただけのことをそう威張りなさんな、が正しい。人生はもっとずっと長いのだから
今って諦めなければ夢は叶うとか、可能性は無限大だとか無責任に言い過ぎてるんだよ。一握りの人以外は何者にもなれないしそれでいいんだから。
よーこんな天空から物申せるなw ここまでは無理だったわ
よくここまで長文書けたな。
わかる〜って書きに来たらブクマが辛辣で怖い。(略)
元増田の熱量の1/10も無い、自動販売機なら「うす〜い」ってラベル貼ってそうな増田だ。才能も目標も勇気も無いのに賢ぶって観察者()気取りのポジション。お前は狂ったフリをしてる普通人気取りの狂人やぞ
こういうこと他人に言える人こそ自他境界線ってやつがないんじゃないかと思ったり
私は非モテ独身子なし40代精神疾患発達障害者で何も為してないけど、世間の人達も何者にもなれない自分と折り合いつけている思ってる。元増田はプライドが馬鹿ほど高く、実力はミジンコだから苦しんでいるんだね。
男の30代は仕事に捧げるものだからね。自分を省みる余裕が無い人もいるよ。
人生は人それぞれで道に迷う人もいるから決めつけは良くないけど30過ぎてから時の流れはどんどん加速していくことは知っておいた方がいい。男の人生80年としても折り返しは40なんかじゃなくて感覚的には30前後だと思う
40歳になって思うのは、色々思ったり考えたりしてるが、この先の人生は続く、という現実。病気や事故などで死ぬかもしれないが、通常ならなかなか死ねない日本では、これまで生きてきた人生と同じ程の長さが続くのよ
反応ワロタ。図星されると人は逆上するからね。おもしろいもっと薪をくべよう
こう言うやつ嫌いですねえ。20代から40代まで労働労働&労働で金も縁も無かった
40歳近くなってから不妊治療をする女と同じだろう。つまり「今までなぜ気づかなかった?」と。結婚も妊娠もそうだが、「自然にそうなる」という考え方を「成功者」側が無自覚に流布してて、非常に邪悪だなと思ってる
ロマンス詐欺を防ぐか、自殺を防ぐか、の話でなく、両方いっとけという論調がいい。
仕事の面では人生賭けた事でそこそこの成功を収めたつもりだけど、結婚したのは運だと思ってる。たまたま縁があっただけです。
アラサーで結婚相談所に登録して、周囲と比較した総合的なスペックの低さに絶望し、歯列矯正、脱毛、肌改善、運転免許取得、法人設立、ダイエットなど色々やってたらアラフォーになってたのが自分
いやだから俺は結婚して子供もこさえたわけで……金はないけど
昔は既婚率98%くらいだったんだよな。で、今はなぜ?という点も考えてみると良さそうかな、と
慈悲深い。元増田は感謝しなよ。
“頭も体においても”とか言って、色んな事柄をごっちゃにしてるな。“11~2年しかない”の意味が、「見た目」とそれ以外とでは全く逆になるし、「見た目」にしても正直かなり人によるやろ(体鍛える云々抜きにして)。
おれなんか高校生のときに気づいちゃったからこういうやりとり見てると「若いのう、ほっほっほ」という目線になってしまう。あがけもがけ若人よ。
"「精神的にまったく成長していない」、「いつまでも若者だと思っていた」"親世代が60~70代なんだけどこんな感じで、自分で選んだという自覚もなく、流されるままにやってきて、はたと気付いたら、老いていたという。
それしか経ってないなら40歳をそんなに悲観することもないな。
きもちくしてくれてありがとう
一体何と戦っているんだ……?
お節介が罪で人権侵害と自民党が世論誘導して東京に人を集めて地方衰退と少子化を促進してその集大成が現在だからね(´・_・`)新聞社やテレビ局は共犯者
読んでないけど、別に説教やアドバイスを求めてるわけでもない人に、よくこんなに長々と説教できるなと思いました。たのしそう。
どうした?なんかつらいことがあったのか
驕慢なり。説教オナニー気持ちいいか。
子どもみてて高校時代って1000日くらいしかないんだなと愕然としたところ。もう半分過ぎてて親がせつない
「11年から12年」のことを音そのままに「11-2年」と書いちゃうのは悪い文化。6-7000円とかもな。書く時は「11〜12年」とか「6000-7000円」と正確な数字を書こうな。
"疑問なのは、これからマジでどうすんのよ"何もない。あるのは生活だけ。責めても逆さにして振っても何も出てこない
増田は言い過ぎだけど、たとえ不幸な人生を歩んでいようと、他人を誹謗中傷する権利は誰にもねえからな?とは思う
変わらない事言い続けるのも含めてもっと人生多様やろ、くらいしか言えないかなあ
焦ってる素振りすら見せないのは何なんだろうという気はしているし同調圧力の強い普通の日本人はだいたいそういうもんだろうとも感じる。別に勤勉とか真面目だからそうしてるわけじゃないのよ。
西村博之(48歳)が、自分のことを若者の代表と未だに思ってる節があるんだよな。彼の信奉者なら、そうもなるかもな「こういう人たちって、まだまだ自分を若い20代くらいだとずっと思ってた節あるんだよな」
こういう煽り要素の強い人って何と戦ってんだろうね。多分この人自身、自分のコンプレックスに向き合えてないんだろうね。
それは「いつまでも若いと思って何もしてこなかった人」に対する説教であって、元増田は「社会に認められたくて自分なりにがむしゃらに頑張ってきたけど失敗した人」だろ。自分の説教欲が先走って文章読んでないな
ちょっと言葉が強すぎる
この人の子供、こうやって全部正論で説教されて追い詰められそう…
ちょっとわかりづらいけどなにか大事な事を言ってる気もする。甘えるな!ということかな。それはそうだとおもう。もう時間がない。
だから昔は20代後半までに芽が出なければ身を固めたり堅気になったんだよな…大人になる事を要請されないのも逆に残酷
ブラック企業に勤めて29で鬱になり、38でなんとか社会復帰したがこの10年は一瞬だったよ。気づく暇なんかなかった。今はなんとか生きてるだけでいいよ。50には死ぬから。
承認欲求との折り合いの付け方は、生きる上で大切よね。他人がどんな風でも、誰にも認められなくても、自分はこれで良いみたいな自己承認がいるのかな?
マイルドな無敵の人だ
「30代の間ずっと老化や衰えはリアルに感じ取れてたはずだよね?頭も体においても」いいえ全く。頭はむしろ年々良くなってる実感すらある。お前若者か?30代は老化を感じる年齢じゃないよ
昭和40年代の20代とか30代の写真とか映像見てると、すごく年上感するんだよね。でも、その時代の人間のやらかしを振り返ると、たぶん精神的には今の同年齢よりも成長してなかったと思う。…愚かなのが人間なんだよ。
この文章を印刷して11~2年後に増田に叩きつけることを目標にして今後の11~2年間を頑張ることにします
女性の結婚に対する認識では、この年齢はそうなるだろうね(でも婚活の話じゃないんだよね、実はこれ……)
よくそんなに熱くなれるなと。
正直年齢を重ねたからと言って別に精神年齢も重ねるわけではなくて、20代くらいの意識でいるケースが多い気はするけどね。ただ肉体は歳を取るのでそこだけは忘れちゃいけないとは思う、難しいけど。
この増田はお前何様だよ界隈でも最底辺だな
え、30代で衰え感じる? 30代が一番気力体力充実していて元気だと思うが。よほど不摂生な生活してたんじゃないの?
プライド高いのはマジで治らないからな、ブクマカが当てはまりすぎて怒るほど
高校入ったらもう3年後に大学受験だぞ
" 20代後半とか本来ならもう妥協して選び始めないといけない時期" なんか根本的に違う人種すぎる。しかしそんな人間が増田を書くとも思えないなとも思う。
確かにその通りだと思う。ホントその通りだと思う。久々に納得した。厳しいことを言ってるようだけどホントその通りだと思う。みんな夢を見すぎなんだよな。
アラカン男性だけど、周囲の同世代を見てて、30歳ぐらいから「なんで男の人は自分が老けて行ってることに気づかんの? 女の人は、そこ敏感よね?」と思ってた。男は若さで評価されることが少ないのと関係あるかな?
わぁ!これが伝説の「説教おじさん」ですかぁ!本当に存在したんですねぇ!加齢臭キツイですぅ!
「若い」うちは下りられない、という桎梏があるのよ
わかっていてもどうしようもなく時間だけが過ぎていってるんじゃないのか
能力が低いやつほど、誰かと一緒に人生を歩んむことを目指すべきなんだよ。助けて助けられて生きていったほうが楽なのは間違いないんだから、1秒でも早くパートナーを見つけるべきだよ。必要なのは愛じゃなくて打算
良い釣り針w おまえの世界観では何かを成した所でどうせ死ぬじゃん?それに何か意味があるの?え?俺?俺の世界観では、俺は金持ちになって不老の技術を買うから問題ない。金は現在投資で増えつつある。
こういう増田建てるやつのidを晒してくれたらはてなを高評価するんだけども
太字強調の使い方、バカの蛍光ペンの使い方(教科書のほぼ全文章を塗る)っぽくて凄い良い。増田でそういうのって案外珍しいよね。
人生、やり直しのきかない一回きりだから難しい。初期状態も環境も人それぞれだし。後悔やもしもあの時を考えない人はいない。
これに腹立ってる人や腐してる人は社会とか政治語る前に自分の人生見直すべきだと思う。
努力により精神的に順当に成長することなどあるのだろうか。成長してる人は勝手なってるように見えるんだよな、同じ環境でも得られる栄養の量が違うというか
価値の大小は最終的に決まるので現時点で決めつける必要はない。そして価値が大きかろうが小さかろうがそれは最終的には本人には関係がない。本人自身は死んだら終わりであり、価値は後世が勝手に決めているだけ。
太字だな〜とだけ思いながらスクロールした
どうした急に。コンプレックスでも刺激されたのか?
ある程度ブクマのついた増田しか読まないんだけど、今年一番文が分かりにくい。何が言いたいか分からず煽りの多すぎる文、唐突な固有名詞、長すぎる上に微妙な例え話、謎の太字、単純な文章力の欠如。酷すぎる。
長いし、攻撃的だしで逆に俺は貴方の方が心配だよ。どしたん話聞こか?
ようこんなけ攻撃的な文章書き続けられるな、暇なんか?
震災の後処理とコロナで半分以上持っていかれた人々の話かもしれないので、ここまで強気になれる人がまた羨ましく思うやつ(褒めてはいない)
この増田の勢いの源はよく分からんが元増田も何もやってないんやろなぁとは思う。最近は親も口出ししないから余計に何も起こらんのやろな。
なんでこんな幼稚に育っちまったんだろうな、益田は。人の幼稚さを嘲る前に、自分の姿を見つめ直してくれ。
IT不況のお陰で積み上げて来た物が全部なくなったわ。
この増田が人生上手く行っているとはとても思えんけどな。自分に向かって言っているのかな。まあ人生なんて上手く必要もないけど
いささか冗長すぎる。生成AIを使用していない生成り感を感じる。
10年後20年後にはその間の10年間によって初めて可視化されたものがさらに多く出てくるだろうし(そういう体験は20年生きてみないとわからない)、その頃に今日のこの自分の未成年の主張を後悔することになりそうじゃん
(´・ω・`)やぁーやぁーなのぉ!
この十年は主に子供育ててたけど、まあまあ充実してたわ。
過去に戻ってやり直したいかというと今よりも良くなっている自信がないから自分の全力を出した結果だと思う。頑張ってはいないけど頑張ってたら入院しまくってたと思う
20代末から40歳まで11~2年しかないのに何で気が付かなかったの?
言われてみればたったの十数年しかないんだもんなぁ 追記:未完成の城ってエロゲの曲やん https://m.youtube.com/watch?v=6Ysb9GP6o3g&list=RD6Ysb9GP6o3g&start_radio=1&pp=ygUh5LiW55WM44OO5YWo44OGIC0g5pyq5a6M5oiQ44Gu5Z-OoAcB
オーバーキル やめてね
いろいろとひでぇ言い草だとはおもうけど、「何も為せなかったおじさん、おばさん」が現実から目をそらして男女叩き等に走るってのは腑に落ちた
so2, 2010年~2010年代前半あたりは,まだ東京(本物)が唯一無二,其処でしか享受できぬ物が余程minorな物(今の感覚で言うと,雲南料理の為に乗り物有り生活に成れるかと言うと,成れないでしょう)以外にもあったし,10年で情況
発達障害の人は健常者の七掛けという言葉があるそう、40歳の七掛けは28歳、つまりやっと結婚適齢期の精神状態まで成長した人が騒いでるとか。
普通に生きるだけで精一杯だったのでは。あんまり他人を煽らない方が良い。
元増田は正直、本当に典型的な中身のない話すぎて何やってたんだと言いたくなる気持ちもわかる。けどまあ普通ってそういうもんなんだろう
正論は人を救わないよ/かつて「精神的に向上心のないものは馬鹿だ」と宣ったKの末路を思い出そう
逆よ、逆。高々その短い期間内にたまたま運が良かっただけのことをそう威張りなさんな、が正しい。人生はもっとずっと長いのだから
今って諦めなければ夢は叶うとか、可能性は無限大だとか無責任に言い過ぎてるんだよ。一握りの人以外は何者にもなれないしそれでいいんだから。
よーこんな天空から物申せるなw ここまでは無理だったわ
よくここまで長文書けたな。
わかる〜って書きに来たらブクマが辛辣で怖い。(略)
元増田の熱量の1/10も無い、自動販売機なら「うす〜い」ってラベル貼ってそうな増田だ。才能も目標も勇気も無いのに賢ぶって観察者()気取りのポジション。お前は狂ったフリをしてる普通人気取りの狂人やぞ
こういうこと他人に言える人こそ自他境界線ってやつがないんじゃないかと思ったり
私は非モテ独身子なし40代精神疾患発達障害者で何も為してないけど、世間の人達も何者にもなれない自分と折り合いつけている思ってる。元増田はプライドが馬鹿ほど高く、実力はミジンコだから苦しんでいるんだね。
男の30代は仕事に捧げるものだからね。自分を省みる余裕が無い人もいるよ。
人生は人それぞれで道に迷う人もいるから決めつけは良くないけど30過ぎてから時の流れはどんどん加速していくことは知っておいた方がいい。男の人生80年としても折り返しは40なんかじゃなくて感覚的には30前後だと思う
40歳になって思うのは、色々思ったり考えたりしてるが、この先の人生は続く、という現実。病気や事故などで死ぬかもしれないが、通常ならなかなか死ねない日本では、これまで生きてきた人生と同じ程の長さが続くのよ
反応ワロタ。図星されると人は逆上するからね。おもしろいもっと薪をくべよう
こう言うやつ嫌いですねえ。20代から40代まで労働労働&労働で金も縁も無かった
40歳近くなってから不妊治療をする女と同じだろう。つまり「今までなぜ気づかなかった?」と。結婚も妊娠もそうだが、「自然にそうなる」という考え方を「成功者」側が無自覚に流布してて、非常に邪悪だなと思ってる
ロマンス詐欺を防ぐか、自殺を防ぐか、の話でなく、両方いっとけという論調がいい。
仕事の面では人生賭けた事でそこそこの成功を収めたつもりだけど、結婚したのは運だと思ってる。たまたま縁があっただけです。
アラサーで結婚相談所に登録して、周囲と比較した総合的なスペックの低さに絶望し、歯列矯正、脱毛、肌改善、運転免許取得、法人設立、ダイエットなど色々やってたらアラフォーになってたのが自分
いやだから俺は結婚して子供もこさえたわけで……金はないけど
昔は既婚率98%くらいだったんだよな。で、今はなぜ?という点も考えてみると良さそうかな、と
慈悲深い。元増田は感謝しなよ。
“頭も体においても”とか言って、色んな事柄をごっちゃにしてるな。“11~2年しかない”の意味が、「見た目」とそれ以外とでは全く逆になるし、「見た目」にしても正直かなり人によるやろ(体鍛える云々抜きにして)。
おれなんか高校生のときに気づいちゃったからこういうやりとり見てると「若いのう、ほっほっほ」という目線になってしまう。あがけもがけ若人よ。
"「精神的にまったく成長していない」、「いつまでも若者だと思っていた」"親世代が60~70代なんだけどこんな感じで、自分で選んだという自覚もなく、流されるままにやってきて、はたと気付いたら、老いていたという。
それしか経ってないなら40歳をそんなに悲観することもないな。
きもちくしてくれてありがとう
一体何と戦っているんだ……?
お節介が罪で人権侵害と自民党が世論誘導して東京に人を集めて地方衰退と少子化を促進してその集大成が現在だからね(´・_・`)新聞社やテレビ局は共犯者
読んでないけど、別に説教やアドバイスを求めてるわけでもない人に、よくこんなに長々と説教できるなと思いました。たのしそう。
どうした?なんかつらいことがあったのか
驕慢なり。説教オナニー気持ちいいか。
子どもみてて高校時代って1000日くらいしかないんだなと愕然としたところ。もう半分過ぎてて親がせつない
「11年から12年」のことを音そのままに「11-2年」と書いちゃうのは悪い文化。6-7000円とかもな。書く時は「11〜12年」とか「6000-7000円」と正確な数字を書こうな。
"疑問なのは、これからマジでどうすんのよ"何もない。あるのは生活だけ。責めても逆さにして振っても何も出てこない
増田は言い過ぎだけど、たとえ不幸な人生を歩んでいようと、他人を誹謗中傷する権利は誰にもねえからな?とは思う
変わらない事言い続けるのも含めてもっと人生多様やろ、くらいしか言えないかなあ
焦ってる素振りすら見せないのは何なんだろうという気はしているし同調圧力の強い普通の日本人はだいたいそういうもんだろうとも感じる。別に勤勉とか真面目だからそうしてるわけじゃないのよ。
西村博之(48歳)が、自分のことを若者の代表と未だに思ってる節があるんだよな。彼の信奉者なら、そうもなるかもな「こういう人たちって、まだまだ自分を若い20代くらいだとずっと思ってた節あるんだよな」
こういう煽り要素の強い人って何と戦ってんだろうね。多分この人自身、自分のコンプレックスに向き合えてないんだろうね。
それは「いつまでも若いと思って何もしてこなかった人」に対する説教であって、元増田は「社会に認められたくて自分なりにがむしゃらに頑張ってきたけど失敗した人」だろ。自分の説教欲が先走って文章読んでないな
ちょっと言葉が強すぎる
この人の子供、こうやって全部正論で説教されて追い詰められそう…
ちょっとわかりづらいけどなにか大事な事を言ってる気もする。甘えるな!ということかな。それはそうだとおもう。もう時間がない。
だから昔は20代後半までに芽が出なければ身を固めたり堅気になったんだよな…大人になる事を要請されないのも逆に残酷
ブラック企業に勤めて29で鬱になり、38でなんとか社会復帰したがこの10年は一瞬だったよ。気づく暇なんかなかった。今はなんとか生きてるだけでいいよ。50には死ぬから。
承認欲求との折り合いの付け方は、生きる上で大切よね。他人がどんな風でも、誰にも認められなくても、自分はこれで良いみたいな自己承認がいるのかな?
マイルドな無敵の人だ
「30代の間ずっと老化や衰えはリアルに感じ取れてたはずだよね?頭も体においても」いいえ全く。頭はむしろ年々良くなってる実感すらある。お前若者か?30代は老化を感じる年齢じゃないよ
昭和40年代の20代とか30代の写真とか映像見てると、すごく年上感するんだよね。でも、その時代の人間のやらかしを振り返ると、たぶん精神的には今の同年齢よりも成長してなかったと思う。…愚かなのが人間なんだよ。
この文章を印刷して11~2年後に増田に叩きつけることを目標にして今後の11~2年間を頑張ることにします
女性の結婚に対する認識では、この年齢はそうなるだろうね(でも婚活の話じゃないんだよね、実はこれ……)
よくそんなに熱くなれるなと。
正直年齢を重ねたからと言って別に精神年齢も重ねるわけではなくて、20代くらいの意識でいるケースが多い気はするけどね。ただ肉体は歳を取るのでそこだけは忘れちゃいけないとは思う、難しいけど。
この増田はお前何様だよ界隈でも最底辺だな
え、30代で衰え感じる? 30代が一番気力体力充実していて元気だと思うが。よほど不摂生な生活してたんじゃないの?
プライド高いのはマジで治らないからな、ブクマカが当てはまりすぎて怒るほど
高校入ったらもう3年後に大学受験だぞ
" 20代後半とか本来ならもう妥協して選び始めないといけない時期" なんか根本的に違う人種すぎる。しかしそんな人間が増田を書くとも思えないなとも思う。
確かにその通りだと思う。ホントその通りだと思う。久々に納得した。厳しいことを言ってるようだけどホントその通りだと思う。みんな夢を見すぎなんだよな。
アラカン男性だけど、周囲の同世代を見てて、30歳ぐらいから「なんで男の人は自分が老けて行ってることに気づかんの? 女の人は、そこ敏感よね?」と思ってた。男は若さで評価されることが少ないのと関係あるかな?
わぁ!これが伝説の「説教おじさん」ですかぁ!本当に存在したんですねぇ!加齢臭キツイですぅ!
「若い」うちは下りられない、という桎梏があるのよ
わかっていてもどうしようもなく時間だけが過ぎていってるんじゃないのか
能力が低いやつほど、誰かと一緒に人生を歩んむことを目指すべきなんだよ。助けて助けられて生きていったほうが楽なのは間違いないんだから、1秒でも早くパートナーを見つけるべきだよ。必要なのは愛じゃなくて打算
良い釣り針w おまえの世界観では何かを成した所でどうせ死ぬじゃん?それに何か意味があるの?え?俺?俺の世界観では、俺は金持ちになって不老の技術を買うから問題ない。金は現在投資で増えつつある。
こういう増田建てるやつのidを晒してくれたらはてなを高評価するんだけども
太字強調の使い方、バカの蛍光ペンの使い方(教科書のほぼ全文章を塗る)っぽくて凄い良い。増田でそういうのって案外珍しいよね。
人生、やり直しのきかない一回きりだから難しい。初期状態も環境も人それぞれだし。後悔やもしもあの時を考えない人はいない。
これに腹立ってる人や腐してる人は社会とか政治語る前に自分の人生見直すべきだと思う。
努力により精神的に順当に成長することなどあるのだろうか。成長してる人は勝手なってるように見えるんだよな、同じ環境でも得られる栄養の量が違うというか
価値の大小は最終的に決まるので現時点で決めつける必要はない。そして価値が大きかろうが小さかろうがそれは最終的には本人には関係がない。本人自身は死んだら終わりであり、価値は後世が勝手に決めているだけ。
太字だな〜とだけ思いながらスクロールした
どうした急に。コンプレックスでも刺激されたのか?
ある程度ブクマのついた増田しか読まないんだけど、今年一番文が分かりにくい。何が言いたいか分からず煽りの多すぎる文、唐突な固有名詞、長すぎる上に微妙な例え話、謎の太字、単純な文章力の欠如。酷すぎる。
長いし、攻撃的だしで逆に俺は貴方の方が心配だよ。どしたん話聞こか?
ようこんなけ攻撃的な文章書き続けられるな、暇なんか?
震災の後処理とコロナで半分以上持っていかれた人々の話かもしれないので、ここまで強気になれる人がまた羨ましく思うやつ(褒めてはいない)
この増田の勢いの源はよく分からんが元増田も何もやってないんやろなぁとは思う。最近は親も口出ししないから余計に何も起こらんのやろな。
なんでこんな幼稚に育っちまったんだろうな、益田は。人の幼稚さを嘲る前に、自分の姿を見つめ直してくれ。
IT不況のお陰で積み上げて来た物が全部なくなったわ。
この増田が人生上手く行っているとはとても思えんけどな。自分に向かって言っているのかな。まあ人生なんて上手く必要もないけど
いささか冗長すぎる。生成AIを使用していない生成り感を感じる。
10年後20年後にはその間の10年間によって初めて可視化されたものがさらに多く出てくるだろうし(そういう体験は20年生きてみないとわからない)、その頃に今日のこの自分の未成年の主張を後悔することになりそうじゃん
(´・ω・`)やぁーやぁーなのぉ!
この十年は主に子供育ててたけど、まあまあ充実してたわ。
過去に戻ってやり直したいかというと今よりも良くなっている自信がないから自分の全力を出した結果だと思う。頑張ってはいないけど頑張ってたら入院しまくってたと思う