世の中

選挙ウォッチャーちだい氏、敗訴したのにお金が貰えると思っている模様

1: frothmouth 2025/09/26 20:27

ちだい信者みたいなのもいるのか

2: rag_en 2025/09/27 03:36

例の脚本家の件でも『「叩いていい奴」認定されたから叩かれてるんだ』 https://b.hatena.ne.jp/entry/4776612322184510113/comment/n-styles みたいなブ※があったけど、まぁ『言説を「行為遂行的」にしか捉える事ができない系』だよね。

3: WinterMute 2025/09/27 04:32

間違いを指摘するのは「敵」。ちだいとN党って似てるわ

4: sisya 2025/09/27 04:33

合っているか間違っているかではなく、「俺に恥をかかせるな」と言いたいのだと思う。間違ったことを言っていたとしても、認めれば信者が離れるので黙っているのが味方の証であると。世間と常識が乖離している。

6: poko_pen 2025/09/27 06:34

草津温泉デマの件でも「間違ってないから謝らない。批判する奴はブロック」という人だからな。

7: hanajibuu 2025/09/27 06:55

大勢が見てる前で間違いを指摘するのはパワハラだと研修で習いました。

8: psne 2025/09/27 06:57

裁判の用語は難しいやつ。伝説の92のような話でもあるやつ。

9: casm 2025/09/27 07:13

まとめタイトル、「ちだいさん、味方の弁護士に間違いを正されて『なぜこちらに弾を撃ち込まれてくるのか』と言い出してしまう」とかの方がキャッチーだと思う。

10: lacucaracha 2025/09/27 07:14

争いは同じレベルで(以下略)

11: firststar_hateno 2025/09/27 08:00

5500円の敗訴、お金の話が星の彼方へ飛んでいくようですわね。

12: mutinomuti 2025/09/27 08:26

“結果的に、それは撃ち込んでいるのです。”事実陳列罪?

13: Gka 2025/09/27 08:28

“反社カルト集団”という表現は事実の摘示だがこれは社会的評価の低下を目的にすることであり虚偽か真実かは問わないの。だから名誉毀損で勝訴しても正しさの証明にはならないの。くだらないことで争うのはアホだ。

14: bbrinri 2025/09/27 09:13

相手も間抜けだけど、ちだい氏も当然損してるので間抜けだけどな

15: Capricornus 2025/09/27 09:22

判決文のどこにも”被告に支払え“なんてないのに勘違いしてるのも酷いけど、裁判の判決より金額面だけ見て実質勝訴と踊る投稿ばかりで、先ずその時点で来るものがあるね。恥ずかしくて実質勝訴なんて投稿出来んわ。

16: foofuga 2025/09/27 09:24

原告はお金ではなく裁判所の事実認定が欲しかったのだろう。名誉毀損が認められた時点で目的は達成し勝利。なお、福永弁護士は本件で弁護士費用を貰ってないはず

17: mirakux 2025/09/27 09:35

参政党と戦ってるんだからみんなで応援しよう!足の引っ張り合いしてる場合ではない

18: kiki-maru 2025/09/27 09:41

流石にアホみたいに裁判やってて知らない訳ないから、俺のミスリードを邪魔して事実を言う奴は敵ということなんだろう。

19: nP8Fhx3T 2025/09/27 09:43

事実を指摘されたら舐められたと思うタイプ

20: nagapong 2025/09/27 09:46

>儲けたいのではありません。 ←であれば尚更、仮に大幅にプラスの収支だとしても敗訴したのを喜ぶのはおかしくないですか?

21: tohima 2025/09/27 09:50

知らん人がよく分からんこと言ってるって感想しかない、誰だよこの人