世の中

「年収5500万円から生活保護へ」元人気ブロガーが"どん底"で見た景色

1: TakamoriTarou 2025/09/23 11:05

資金繰りの動かし方が全然わからないので内容がまったくはいってこない

2: erya 2025/09/23 11:09

この人目線の言い分だけ聞いてもよくわからんな。ポリアモリー女は何だったのか

3: hunglysheep1 2025/09/23 11:11

読ませる記事だった

4: kkobayashi 2025/09/23 11:14

なんかすげーな

5: cinefuk 2025/09/23 11:17

これが夫婦すれ違いの原因になったなら、本当に何だったんだ「奥さんが『これからの男と女のパートナーシップっていうのは、日本の既存の婚姻関係上にはないものなんだ』と、ポリアモリーしようと言ってきた」

6: ho4416 2025/09/23 11:18

ほうほうと思いながら読んでいたが後半になって取材者が変なことを言い出して結局なにがしたいのかよくわからない記事だった

7: tomiyai 2025/09/23 11:19

元奥さん目線から見るとどんな感じやったんやろな。全然違うように見えてる気もする。

8: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/09/23 11:21

“半年ほどでいっきに借金が2000万円になりました“この手の商売で借金がこんなことになるとか、私の想像を超越してる、「どこが貸すねん」てのも込みで

9: mori99 2025/09/23 11:23

YouTuberのオープンマリッジ宣言が話題になったばかりの今に考えさせられる話ではあるが、妻側視点の話も合わせて読みたいとは思う

10: pIed 2025/09/23 11:25

そんな彼が出会ったのがこの青汁でした

11: Cat6 2025/09/23 11:30

生活保護もらえるなら“どん底”ではないよね。

12: atsushieno 2025/09/23 11:33

政治犯ブロガーの未来を描いたフィクションかと思ってしまった

13: pribetch 2025/09/23 11:42

好きな生活保護だけで生きる

14: s-supporter 2025/09/23 11:45

立花さんかなと思ったらそうだった。当時のブログブームに乗っかって書籍はもちろんセミナーも沢山開催していたし、ノンストップも見たが、権威があるよう見せるために派手にしているなあと思ってたな。

15: rain-tree 2025/09/23 11:49

後半まで読んだ “「がんばれなくなった時期をどう支えるのか」、それが日本の社会の成熟度を測る指標なのではないか”

16: trade_heaven 2025/09/23 11:49

普通に奥さんが他に好きな男ができたけど旦那の稼ぎを切れずポリモアリーとか言い出しただけなんじゃないの。結果奥さんの方は上手くいかずで。

17: mshkh 2025/09/23 12:04

そういえばブログブームも10年以上前になるかな、そのときブログで食っていくとか鼻息荒かった連中も今はほとんど見ない。何やってるんだろうね。というか私もブログ書かねば。

18: doroyamada 2025/09/23 12:05

Video killed a blog star.

19: hatebu_admin 2025/09/23 12:10

なんというか…なんやこれは。時代に合わせて収益源を変える、というのはなかなかできるようでできないのでこの界隈でまだ生き残ってる一部の人は一応凄いんやねと

20: metalmax 2025/09/23 12:12

ブログを見てみたら最近でも5000~1万円くらいの食レポを大量にアップしているのでこの記事とのギャップがでかかった。

21: nekoline 2025/09/23 12:13

また会社員に戻ればいいんじゃないかと思う。障害者枠で採用してもらって。これだけ才能あれば引く手あまたでしょう。

22: differential 2025/09/23 12:15

“独立から7年で年収は5500万円。赤いアルファロメオ、六本木の144平米の自宅、鎌倉を含む4拠点の多拠点生活”たかだかそんなもんな売上でお金使いすぎちゃいます?経費にしてたんかな。だとしたら税務署さーん!

23: macj_jp 2025/09/23 12:17

一緒にランニングした仲だったけど、一時期にTwitterの相互フォローを大量に切ってて僕も切られたからなぁ。人望はそこで尽きたのでは。

24: hetoheto 2025/09/23 12:18

多少儲かっても調子に乗って生活レベルを上げすぎてはいけない、と言う教訓のような記事

25: minboo 2025/09/23 12:20

嫁と揉めだしてからの転落の仕方が与沢翼とはまた違う方向性。行き着く先は鬱かシャブ

26: stilo 2025/09/23 12:23

ご自愛のほどお祈りいたしております

27: ya--mada 2025/09/23 12:25

自己破産したのが一番大きそうだな。踏み倒したので信頼をはじめとする失ったんだろう。

28: zefiro01 2025/09/23 12:27

直接利益を産まないもに収入を費やしてしまったばかりに環境の変化の際に軟着陸と適応が出来なかった感じなのかしら

29: gan5843 2025/09/23 12:32

あの立花岳志さん?読んでたな。そんなことになっていたとわ。

30: manimoto 2025/09/23 12:37

まさか立花岳志氏そんなことになってたとは。1000ブクマ超え記事も多く一時代を築いたブロガーだった。ブログのブクマ一覧 https://b.hatena.ne.jp/site/www.ttcbn.net/?sort=count

31: kurataikutu 2025/09/23 12:40

ブログブームって…こういう熱量とか成金ムーブメントあったなと…この記事読んでたら急に空気感が蘇ってきた

32: mayumayu_nimolove 2025/09/23 12:41

やっぱ金持ちと成金って頭の良さが違うんだよな

33: scorelessdraw 2025/09/23 12:44

人気商売だから注目され始めた段階でいかに膨らませ続けられるかなんだろうけど、どうやって自分を守るのかってバランスが難しくなるのかな。

34: gyakutorajiro 2025/09/23 12:50

ポリモアリーだって。Perfumeの曲みたい。最近の記事でも割と美味そうなもん食ってる。https://www.ttcbn.net/ 鳥の餌用のクズ米食ってるきららさん https://youtu.be/i5scV9vD9Tg?si=dYDHRt2GJbG4NuL4 みたいな不憫さはコンテンツにしないのね

35: Yagokoro 2025/09/23 12:54

自業自得としか言いようがない

36: mitsumorix 2025/09/23 12:54

そして、美冬さんは何処へ。

37: nona_aik 2025/09/23 12:54

この「何か自分にとって都合が悪いことは絶対に隠してる」感、すごいな。ライターのせいなのか、この人の性なのか。

38: xlc 2025/09/23 12:54

はてブでも人気だったらしい。検索したら1つだけブクマして “社畜から意識高い系へ昇格!” とコメントしてた。

39: big_song_bird 2025/09/23 12:57

「知性はカネで買えない」って言ったのは誰だったかな。そういや最近はAI作曲に手を出した某有名ブロガー、未だに生き延びていて意外としぶといなってw。

40: kevin_reynolds 2025/09/23 12:58

立花って苗字にはロクなのが。。。ごめん!😣全国の立花さん🙏

41: yarukimedesu 2025/09/23 13:01

ブログ全盛の当時は、何度も見たことある人だけど、今は大変な事になっていた。明らかに二人目の奥さんの謎提案が、転落のキッカケ過ぎる。その提案して、女の方がモテないなんてある?

42: sirotar 2025/09/23 13:03

稼いだら稼いだ分浪費する人の気持ちが全くわからないんだよなぁ。まるで不当に得た泡銭だから、早く使わないとと追い立てられているみたいだ。

43: um-k3 2025/09/23 13:03

そんなあなたにおすすめなのが、微課金でもいいのでチャットAIです

44: ykktie 2025/09/23 13:09

2番目の嫁さんがなんかよくわからない。女からポリアモリーを強く提案するってなんだ?そして自分は婚外恋愛の相手が見つからずヘソ曲げて離婚したん?そもそも旦那さんをそれほど好きではなかったのかね?

45: hfdth 2025/09/23 13:10

使わずに、一生懸命蓄えたら資産課税だの金融所得課税だの言われるの納得できない。

46: kkkirikkk 2025/09/23 13:12

こんなに同情出来ない話も珍しいな。むしろ贅沢三昧で破産した奴が生活保護受けるのに嫌悪感すらある

47: hatayasan 2025/09/23 13:16

カネの切れ目が縁の切れ目、を地で行くような記事。調子に乗るとダメだね。

48: annindofu 2025/09/23 13:17

ブログでイケハヤとコラボすれば良いのでは

49: dorapon2000 2025/09/23 13:18

“まぁ、当たり前ですね。本音を出した瞬間、関係は終わる。そんなことが続いて、人に頼るのが怖くなりました”

50: jet-city-people 2025/09/23 13:20

十年後似たようなYouTuberがいっぱいいそう

51: kimu-u171 2025/09/23 13:22

イケハヤ先生とどこで差がついたのか…

52: cyber_bob 2025/09/23 13:28

明らかにあげまんだし、別れた理由が全然わからん。

53: sekreto 2025/09/23 13:28

ヤギログの未来

54: satotaka99 2025/09/23 13:33

ノマドワーカーとかやってた人か。ハゲスキン界のスターでもあったので、驚いてしまった。でも最近の投稿見たら女性とうまそうなもの食ったり、お酒飲んだりしていて気持ちの行き場をなくした…

55: kerodon 2025/09/23 13:41

“自分ブランドのセミナーを開催し”

56: maemuki 2025/09/23 13:41

Google検索アルゴリズム変更よる個人サイト冷遇も関係するのかも?自分もそうだから…

57: brusky 2025/09/23 13:44

“僕は『発信するから価値がある人』だった”

58: kpen 2025/09/23 13:45

奥さんが夫の浮気で有責離婚に持っていきたかったのか。夫が浮気を妻公認だと言い張っているのか。とにかくろくな事にならないな。

59: nowa_s 2025/09/23 13:48

ポリアモリーが、金の匂いに寄ってきてる女に声かけて発生、葛藤もなく解消って、薄っぺらいものだねぇ…。amorなんだし、もっと心と心の繋がりなのかと思っていたよ。真摯な実践者もどっかにはいるのかもしれんけど

60: shoninja 2025/09/23 13:50

まったく知らない人だけど、すべての思考の裏側にある他責が透けて…露出していてキツいでござる。誰しもが避けて通る落とし穴に、自ら落ちていって「気をつけて!」みたいなのマジなんなの。働こう。

61: WildWideWeb 2025/09/23 13:53

舞い上がってる人を見るとこちらが恥ずかしく思ってしまうので、生き方指南、成功術指南の人は基本的に見ないことにしている。

62: ET777 2025/09/23 13:55

記憶にない…/ブログタイトル見る限りそうおかしな記事内容にも思えないな。でもこれだけの波ならまたこれで一発行けるのでは

63: hide_nico 2025/09/23 13:55

“彼がうつで倒れてから、発信ができない状況だったときに関わった人は、たった4人だけ。弁護士、市役所職員、精神科医、高齢の母親だ。”

64: mohno 2025/09/23 13:55

どうせしょうもない話だろうと思ったら「彼女の口から出てきたのが「お互い、ポリアモリー(複数恋愛)しよう」という提案」「奥さんには彼氏ができなかった」←想像以上だった。死なずに済む日本でよかったね。

65: take-it 2025/09/23 14:05

あ〜懐かしい。。。「ブロガー」初期の人になるのかな。本当にブイブイ言わせてたんだ。二人目の奥さんも意味わからんが、四拠点生活もイミフ。(いろんな意味で)資産形成って大事だなぁ。。。

66: kabuquery 2025/09/23 14:14

何が起こるかわからんなー 健康なだけありがたいと思うしか

67: pqw 2025/09/23 14:14

浪費して破産して生活保護受けながら丸ビルで3500円のランチ食ってるやつに税金払うのホント馬鹿馬鹿しいな

68: ssfu 2025/09/23 14:14

基本的に嘘吐きなんだろう印象をうける。

69: bfagargar 2025/09/23 14:17

高額セミナーたくさんやってたよな。借金抱えた受講者の声を聞いた。この経緯で免責される日本って、

70: haradesugi 2025/09/23 14:17

はてなブックマークのホットエントリー常連だった人気ブロガーの現在。イケハヤ氏のしぶとさが際立つな…。

71: gooeyblob 2025/09/23 14:27

ブログのブクマ一覧見ても全然記憶に無かった こういう自己啓発みたいなの興味ないから完スルーしてたんだろうな

72: hana2512 2025/09/23 14:27

何かの技術や領域に詳しいブログでもなく、アクセス集めて目立ってからやることがスピリチュアルや自己啓発セミナーだったからそれはこんな結末になるよ。比較するとイケハヤさんは生き残ってるだけすごいのかも。

73: natu3kan 2025/09/23 14:30

みんなサロンに行き情報商材に行ったよ。

74: tanakakazu 2025/09/23 14:33

さっき登録者41万のYoutuberが月収400万って記事を見た。

75: cinq_na 2025/09/23 14:34

生活水準上げるのは簡単だけど、下げるのはとても難しい。芸能人、スポーツ選手等数え切れない死亡例が。

76: ripple_zzz 2025/09/23 14:35

虚業は本当に日本の癌

77: paperclipsquare 2025/09/23 14:39

全然知らないなーと思ってブコメのブックマーク一覧見てみたけど、自己啓発系に興味ないから知らないっぽかった。結局稼ぎ方は情報商材の方向性なのね。

78: shepherdspurse 2025/09/23 14:41

全く知らない人だけど、一時代を築いたであろうことは一つの実績だとは思う。

79: etr 2025/09/23 14:44

やっぱり、パートナーシップって大事なのね。

80: fukaihanashi 2025/09/23 14:44

嫁に喰われた哀れな男

81: mujou03 2025/09/23 14:44

ポリアモリーは罠だったのか

82: yo-mei777 2025/09/23 14:44

15年前ぐらいに流行ってたよねこんな感じの。ブログというのはその時の節目の考えを残すもので金のなる木と考えたことがなかったので、全然ピンとくるものが無かった

83: dkn97bw 2025/09/23 14:47

ブログ記事2日に1本くらいのペースで上がっていて、大変なんだなぁと思ったし真似できないと思った。金持ちじゃなくていいや。

84: oyamissa 2025/09/23 14:48

スキルの賞味期限と数字上の人脈に惑わされないようにしようと思った記事だった

85: Goldenduck 2025/09/23 14:50

インデックスにでも突っ込んで増えた分だけ使ってれば良かったのだが順風満帆だとそんな発想もしないのだろうな