世の中

「サウナ状態」札幌地下鉄に今夏苦情殺到 冷房設置できない理由は全国唯一のゴムタイヤ(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

1: straychef 2025/09/22 08:49

重くて従来品が使えないなら別の何かで工夫しろよ

2: zoidstown 2025/09/22 08:55

南北線は地上も走るからなぁ。“市は2030年度から南北線車両を順次更新し、車体の素材の軽量化などでゴムタイヤ方式の冷房車導入も想定する。”

3: kazuhooku 2025/09/22 09:16

「ゴムタイヤを採用〜積載重量が限られているため冷房装置を取り付けられない」「2030年度から南北線車両を順次更新し、車体の素材の軽量化などでゴムタイヤ方式の冷房車導入も想定」

4: REV 2025/09/22 09:26

「1トン程度とされる車両用の冷房装置を追加で取り付ける余裕はないという。」 室内の一部を封鎖し15人分定員を減らせば冷房装置が乗るのでは。

5: pribetch 2025/09/22 09:30

乗客全員力士になったらそれだけで追加荷重1トン超えそう

6: IthacaChasma 2025/09/22 09:49

導入された1971年の札幌の気象データを見てみたら、7月8月で最高気温が30℃を超えた真夏日はたった5日だけだった。なお今年の真夏日は29日。温暖化のせいというのも分かる。

7: NOV1975 2025/09/22 09:51

乗客が減ればよいのでは。

8: pikopikopan 2025/09/22 09:52

乗客を減らすしかないわな・・

9: nekopon44 2025/09/22 09:55

室外機にタイヤ付けて転がそうぜ(マテ

10: Hiro0138 2025/09/22 10:16

鉄輪式の地下鉄の非冷房時代は騒音気にせず窓開けて走ってたと思うが?

11: Cat6 2025/09/22 10:17

脱衣スペースと車内着とシャワーと使い放題のタオルを用意してサウナにするしかないのでは。服とか荷物は密閉できる袋にでも入れとこう。

12: hatebu_ai 2025/09/22 10:18

大江戸線もゴムタイヤじゃなかった?と思ったけどあの騒音は別の構造から来ているものらしい>都営大江戸線なぜ「うるさい」? 建設後押しの“2大特徴”が騒音の原因に ただし改善も進行中 https://trafficnews.jp/post/134890/2

13: lovely 2025/09/22 10:21

東京の地下鉄も昔はホームしか冷房なかったけど、駅のホームを冷やしてもだめかしら?ホームはそこまで暑くない??

14: Fushihara 2025/09/22 10:22

温暖化は100年で1度とかそんな話だったのはなんだったんですか(泣

15: hit-the-light1326 2025/09/22 10:23

ゴムタイヤのせいにしたらニューシャトルパイセンに失礼じゃないかな。

16: eroyama 2025/09/22 10:25

過密問題 やはり都雇圏111万人以上では過密問題がある(乗り物が必要な時点で過密又は過疎)

17: Shiori115 2025/09/22 10:32

そもそも札幌でそこまで暑くなること自体が想定外ですからね。200万(弱)都市の地下鉄で乗客定員減らせと言われても…地下鉄の収支も中々厳しいですから。

18: sigeharucom 2025/09/22 10:32

既存車両にエアコン付けられなくて、一般家庭用のエアコン付けた例が高知県かどこかであったはず。屋根に室外機を設置。

19: gimonfu_usr 2025/09/22 10:41

“積載重量"の"上限は48トン” ( そんでも暖房はどうしてるの? )  /( 東京はこれですって。https://tetsudo-ch.com/11440616.html/4 昔はトンネル自体を冷やしてたのですと。)

20: kirin8128 2025/09/22 10:41

この夏も何度か東西線に乗ったがそんなに暑いと感じなかった。(外よりは確実に涼しい) やっぱり地上も走る南北線だけ極端に暑いのかもね

21: takamocchi 2025/09/22 10:48

全然ピンと来なかったのは東豊線しか乗らないからだった。(3路線で1番深度が深い、車両の窓が開いていて風が涼しい)

22: PrivateIntMain 2025/09/22 10:49

"乗客(定員143人、最大378人)" 200%超えて当然みたいな数値設定をやめるところからではないのか。

23: yodogawa-kahan 2025/09/22 10:52

冷房苦手の本州の人ためにも、暴風ラインデリア復権のきっかけになってほしい。

24: preciar 2025/09/22 10:54

札幌オリンピックの会場に通じる南北線地上走行部分(クソ寒いのでここだけ線路が縮んで地下と軌間差が出てしまう)に対応するためにレールではなくゴムタイヤを導入したのだが、そのせいで高コスト・万年赤字なのよ

25: uunfo 2025/09/22 10:58

地下鉄なら構内丸ごと全部冷やせばいい

26: yto 2025/09/22 11:00

ひえー

27: Buchicat 2025/09/22 11:03

今夏久々に来札したけど確かに南北線暑かった。

28: ikebukuro3 2025/09/22 11:10

こんな暑いくせに冬は極寒になるんだからな。

29: subjunctive_past 2025/09/22 11:14

温暖化を政治イシューにするべき

30: cinq_na 2025/09/22 11:15

市電は駅が屋外なんで、待ってるのが辛い。

31: timetrain 2025/09/22 11:18

ラッシュ時の詰め込みを考えると、ちょっと定員を削るだけでいいような・・国土交通省の免許の問題とかがあるのかな

32: hateokami 2025/09/22 11:24

1tなら60キロとして15,6人くらいだし、制限したらいいでしょ。そもそも最大定員乗ることなんてあるの?

33: kijtra 2025/09/22 11:28

たしか ゆりかもめ もゴムタイヤだけど、根本的に事情が違うのかな

34: YokoChan 2025/09/22 11:29

運転時に乗客の半分が替わりばんこにジャンプすれば軽くなる。(軽くならない)

35: Goldenduck 2025/09/22 11:34

トレーラーのように牽引しよう。最後尾にしかつけられないけど

36: iphone 2025/09/22 11:35

避暑のつもりで北海道に行ったら、全然涼しくないし下手すると冷房がなくてひどかったことあったな

37: Rambutan 2025/09/22 11:37

他のゴムタイヤで走るAGTはみんな冷房ついてるじゃん

38: CASE 2025/09/22 11:38

タイヤや冷房はともかく窓を開けられるようにする・扇風機をつけるとかはすぐできるのでは??空気の流れができるだけでだいぶ違うと思うが。

39: rantan89kl 2025/09/22 11:39

暑いよりも臭そうw 脇臭とかwww そっちのほうが人によってはきついだろうな。

40: natu3kan 2025/09/22 11:45

今は北海道ですら夏は30℃超え当たり前なのに冷房ないの凄いな。窓開けて走ってたとしても限度あるよな。

41: jt_noSke 2025/09/22 11:46

冷房つけられないなんてそんなご無体や~~

42: don_tacos 2025/09/22 11:48

本気でやるなら冷暖房車両をけん引してそこから冷温水ダクト配管とかできるのかも。

43: spark8 2025/09/22 11:56

丸ごと作り直しか...「車体の素材の軽量化などでゴムタイヤ方式の冷房車導入も想定」

44: kuippa 2025/09/22 12:01

地下に巨大氷室をつくればよろし。

45: ROYGB 2025/09/22 12:03

なるほどと思ったけど、ゆりかもめには冷房ついてるな。

46: Wafer 2025/09/22 12:10

冷却した圧縮空気を地下鉄に乗せて営業時に噴出させて吸熱し、終点もしくは営業終了後に充填するとかできないかしら

47: n_y_a_n_t_a 2025/09/22 12:13

一方の千葉県の山万ユーカリが丘線もゴムタイヤ方式だが団扇と冷たいおしぼり配布でしのいでるらしいぞ!

48: camellow 2025/09/22 12:22

コロナが流行ってる頃、公共交通機関は結構な勢いで換気してるって説明を聞いた気がしてたけど騒音防止で締め切っててサウナになるような感じなの?じゃあウイルスとかも相当滞留するってことか…

49: tasknow 2025/09/22 12:22

この際誰も乗れなくなってもいいから冷房をつけるべき

50: aya_momo 2025/09/22 12:33

この前東西線に乗ったけど、窓が開いていてうるさかった。

51: un_i_take 2025/09/22 12:40

そんなご無体や。

52: punkgame 2025/09/22 12:57

電車でゴムタイヤ?すごいね。すぐ交換になりそう

53: tohokuaiki 2025/09/22 12:57

ウッチャンナンチャンの「銀座線対日比谷線」っていうコントで「地下鉄は冷房が効かねぇんだよ!」ってツッコみがあったな。最近、出川哲郎還暦祭でリメイクしたの見たかった… https://x.com/Uchimura_H/status/1746485687673926012