世の中

「厚労省は国民をだましていた」 生活保護に隠された「調整」 存在を突き止めた元北海道新聞記者に聞いた:東京新聞デジタル

1: kiku72 2025/09/19 19:18

“2025年9月19日 ”

2: firststar_hateno 2025/09/20 10:00

隠し事は月明かりで暴かれるもの、透明性が求められる時代ですの。

3: mouseion 2025/09/20 10:27

生活保護で謎なのは医療費などが完全無料にも関わらず倍近く受給してる世帯がある点だろうな。家族単位(例えば夫婦子一人)で月額で30万円以上受給してるケースも不公平感を持たせてる。それより少ないもんな普通。

4: tacticsogresuki 2025/09/20 10:50

その前に実際に生活保護費で暮らせないか試したら良いだけだろうに。世帯人数の違いでも試して。

5: hatayasan 2025/09/20 11:35

本田良一氏。北方領土のルポ『密漁の海で』の著者。

6: yoshi-na 2025/09/20 11:37

この記事も読みにくくてわかりにくいなあ

7: fn7 2025/09/20 11:46

生活保護についてはデマも多く、ブコメで関連あるように語られていることが本当のことなのか疑わしい。ただ、ここで明らかになった話は国民全員を馬鹿にしていると言ってもいいのではないか。

8: uunfo 2025/09/20 11:49

ここで村木厚子が出てくるのか

9: totoronoki 2025/09/20 12:28

生活保護費の調整で、一見公平に調整するように見せかけながら、実際は保護費が増額する項目は半分に、減額する項目は全額を減額したので結果的に大多数の世帯で保護費削減されたという理解で合ってる?

10: theNULLPO 2025/09/20 12:39

国民の為に働かない糞省