世の中

漫画家であり、バー店主。『限界OL霧切ギリ子』作者・ミートスパ土本さんに聞く“飲食兼業”のリアル - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

1: esbee 2025/09/19 11:06

いつメギドの話が出てくるか気にしつつ読み進めている/『デメリットは、当然ですが仕事が2つあるということ。やっぱりキツイことも多いので、誰かから飲食兼業について相談されたら、私はおすすめしないですね。』

2: mobile_neko 2025/09/19 11:49

とりあえず1巻は買うぞ

3: gnt 2025/09/19 11:53

「ゲームとバー通いが好きで、給料の半分をそれぞれに注ぎ込む生活」……うん?

4: tenari 2025/09/19 11:53

タフだ!限界バー経営兼業漫画家エッセイ漫画もいけそう

5: Iridium 2025/09/19 11:58

これは行きたいけど、自分が行ったことで迷惑にならないか心配。予約したら大丈夫か?

6: Dragon_Yoghurt219 2025/09/19 11:59

自分ももっと頑張ろ…

7: mshkh 2025/09/19 12:03

コミックスは買います!第2巻に続きますように!

8: cinefuk 2025/09/19 12:04

「登場するお酒やメニューは基本的に『barGENESIS』でも提供しますね。逆に、漫画制作がバー運営に生かされていることの方が」「常設のコラボカフェ状態」「カウンターのみ12席、調理も接客も私ひとりのワンオペ営業」

9: a446 2025/09/19 12:07

私も来月から兼業で立ち飲み屋始めるけど長期出張のあいだどうしようとかまだ考えてない

10: drunkghost 2025/09/19 12:09

休業期間あっても10年やってるの大したもんだよ。お身体に気をつけてやっていってほしい。コミック買うよ。

11: maturi 2025/09/19 12:10

Quality(品質)、Service(接客)、Cleanliness(清潔さ)◇実在妹の話がない ◇テレアポで耳血は実話なのかな

12: l_etranger 2025/09/19 12:11

“「キラキラしていない料理漫画が読みたい」と言われたのが始まり”このニーズを言葉にしてくれた人に感謝。料理漫画の過剰なおいしさ描写が苦手な自分にギリ子はよい塩梅で毎回楽しみにしています(料理以外も

13: yarukimedesu 2025/09/19 12:11

バーに行って飲み食いするようなコミュ力はないから、応援の意味を込めて、コミックス買おうかな。そんな気はしていたけど、作中キャラは作者の生い立ちのようなものか…。

14: Gelsy 2025/09/19 12:13

炊飯器のふたの裏がちゃんと洗ってあるのでご飯を頼んでも大丈夫そうなバーだ。少なくとも今は

15: u_mid 2025/09/19 12:19

ギリ子の単行本作業のため9月のバー営業日は元々予約入ってた6日だけに限定という、どっちが本業かわからない状況になっているbarGENESIS/フォント見る限りGENESISはメガドラ

16: crimson_diamond 2025/09/19 12:20

え?お店開けたばっかの時の話なんだけど、このカウンターに元彼が4人並んだことがあって、のカウンターに座れるの!?

17: bildkampf 2025/09/19 12:21

ミートスパ先生! いつかお店行きたい! 単行本予約してます!

18: demcoe 2025/09/19 12:25

おっ、いつかコッソリお店に行こうと思ってたけど客の8割が読者なんだったら普通に行けばいいか

19: aoiro-cake 2025/09/19 12:28

1巻届くの楽しみ!近くだしお店にも行きたいな〜。/お店のある一宮市はモーニング発祥の地(諸説あり)で、繊維業が盛んだった名残りで駅前の飲食店が街の規模と比較して充実しているので是非寄ってみてくれよな!

20: asumi2021 2025/09/19 12:35

良い企画

21: orisaku 2025/09/19 12:37

僕いつかギリ子は実写化すると信じています

22: AKIMOTO 2025/09/19 12:38

読みがつちもとなのかどもとのなのかわかるかなと思ったがわからなかった

23: natu3kan 2025/09/19 12:39

飲食は参入障壁低いけど、生存率低い上に拘束時間が長くなりがちだよな。

24: ebo-c 2025/09/19 12:41

"実際、第1話に登場する「味の素と塩かけ食パン」は、当時の私の主食でしたから(笑)。" からのー "実際に漫画に出てきたものを食べたいと来店されるお客さまもとても多い"

25: y-mat2006 2025/09/19 12:44

酒飲みだったら、一度は憧れる職業ではあるけれど、長く続けるのはライトスタッフがないとあかんのやろうなあ。

26: goldhead 2025/09/19 12:46

"実は、コミックスの発売は決定しましたが、第1巻とは書かれていないんですよ。続巻するかどうかはこの1巻の売り上げで決まるので……"

27: vovchan 2025/09/19 12:49

買わなきゃ→ コミックスの発売は決定しましたが、第1巻とは書かれていないんですよ。続巻するかどうかはこの1巻の売り上げで決まるので……。

28: chambersan 2025/09/19 12:50

"第1巻とは書かれていないんですよ。続巻するかどうかはこの1巻の売り上げで決まるので" 次に来るマンガ大賞8位に選出されてるので続刊は確実じゃない?

29: harvestsignal 2025/09/19 12:52

“ミートスパ土本”

30: oniffoniff 2025/09/19 12:56

マンガ作者が作中に出てくる料理を自ら提供する飲食店て前代未聞では。コラボバーというか、ダイレクトバー?

31: n2sz 2025/09/19 13:02

通常営業でギリ子とコラボ状態じゃん。漫画が販促にもなるのか。

32: shoh8 2025/09/19 13:02

へー。ギリ子作者のバー。すごい限界メニューも頼めば出してくれるかな

33: A-NA 2025/09/19 13:04

“描いている本人が店頭に立つ、常設のコラボカフェのような状態” 笑。いいな〜。行ってみたい。

34: narukami 2025/09/19 13:05

「描いている本人が店頭に立つ、常設のコラボカフェ」

35: pikopikopan 2025/09/19 13:10

”現在はお客さまの8割ほどが読者の方、残りの2割がもともとの常連さんという割合になりましたね。”

36: FUKAMACHI 2025/09/19 13:13

どちらも生き馬の目を抜くような稼業で、よく両立できるものだと舌を巻いた。面白かった。

37: asitanoyamasita 2025/09/19 13:15

バーの店主だったのか!さすがあの、ぬるりとしたリアリティ

38: m8a8m4i 2025/09/19 13:17

お店タイミングが合えば行きたいんだけど結構お休み多くてね…よく考えたら週刊連載と両立させてる事自体がすごいんだけど。いつか行きたい。

39: jdwa 2025/09/19 13:25

メギドの描いてるとき大変だったんだなあ

40: gooeyblob 2025/09/19 13:28

漫画家とバー店主兼業してる人は他に複数知ってるのでわりとあることではないか 話が出てるように暇な時間を漫画の作業に充てられるから合理的ではあると思う

41: MochikingChuck 2025/09/19 13:29

なんとなくアバターはにいなさんかと思ってた

42: machida77 2025/09/19 13:29

次にくるマンガ大賞2025の8位発表のタイミングでこの記事。

43: fu_kak 2025/09/19 13:31

お店行きたいなぁ

44: inu-oji 2025/09/19 13:32

あれだけネットで話題になるマンガでも継続は売上次第なのか。電子版で予約しました。/いつかお店にも行ってみたいな。

45: raitu 2025/09/19 13:32

本当に自分で自分に責任を取るため全力で生きている人なのだなと感じた

46: ivory105 2025/09/19 13:33

“逢える”のは大丈夫なのか…!?ストレスになってないといいのだけど。客層も作風からみて大丈夫だと思いたい

47: n_y_a_n_t_a 2025/09/19 13:40

あの漫画は架空の自画像なのか。Xを乗っ取られるとか楽しい近況。

48: kalmalogy 2025/09/19 13:41

"現在のバーの収入と漫画の収入の割合は1/3が漫画、2/3がバーの売上"厳しいな、どちらも…

49: nmooo 2025/09/19 14:01

キュッ

50: heavenward 2025/09/19 14:09

コミックスで買い支えてぇ〜店にも行ってみたいな

51: nanako-robi 2025/09/19 14:12

誠実

52: kuro_pp 2025/09/19 14:16

あー、GENESISってセガ(北米版メガドライブの名称)からきてるんだ

53: gcyn 2025/09/19 14:27

『描いている本人が店頭に立つ、常設のコラボカフェのような状態になっています』 :あらまー、そうなんですか! そりゃそうかあ…!!;『漫画はいつか終わるもの』

54: btoy 2025/09/19 14:30

バーに行きたいな。ウイスキー飲みながらお話ししたい。

55: hatebu_ai 2025/09/19 14:45

次回作構想あるのか!限界転生OL霧切ギリ子とか、楽しみにしてるぜ!

56: altar 2025/09/19 15:19

“ゲームを遊べる環境は7~8年ほど前に終了し”多分その頃にそういう業態が取り締まりがあった気がするな、って思ってChatGPTに聞くとちゃんと出てくるので偉い。上映権侵害とかゲーム機設置の10%ルールとか。

57: hilda_i 2025/09/19 15:23

なかなか続かない業種の掛け持ちで生活してるのすごいわ。