世の中

【速報】北海道の村、メガソーラー防止で土地購入へ

1: tailtame 2025/09/11 21:38

使わない土地に税金がかかるから売った方がお得状態だから買えばいいんだよね🙄

2: ireire 2025/09/11 22:49

北海道の村、って。北海道の村、だけども。

3: mouseion 2025/09/11 23:46

北海道知事も同罪だから外患誘致で刑事告訴して欲しいな。

4: Lat 2025/09/11 23:51

北海道以外でもメガソーラーや風力発電の開発を環境保護だったり景観を理由に反対する人たちがいるけど、反対するならその土地を買って管理しろ思うのでこれは良い対応だね。

5: rosiro 2025/09/12 00:02

北海道の村=北海道鶴居村 名前ぐらいだしたら・・どんだけ急いでんだ

6: toria_ezu1 2025/09/12 00:12

公園の土地は買えないだろと思ったら、隣接する村の土地なのね。というか、会所の方はまだ買収してなかったの?/そういえば、例の市長のところはこういう問題はないのだろうか?

7: srjspirits 2025/09/12 00:17

北海道の村いっぱいあるねんぞ

8: ko2inte8cu 2025/09/12 00:18

他に空いている土地はあるんだから、そっち行ってもろて、、、、。あと、釧路は霧が多いから、あまり向かないわね

9: sisya 2025/09/12 00:29

すっかりソーラー発電が環境破壊の代名詞のようになってきた。再生エネと言えば聞こえはいいが、発電事業には環境破壊がつきもので、面積を伴う太陽光は自然が売りの日本には致命的になるケースが多い。

10: mrnns 2025/09/12 00:39

何故か真狩村か留寿都村かな?と思ってしまったが、鶴居村か。

11: ardarim 2025/09/12 01:02

真っ当な対応だと思う。寄付を募れば案外集まるのでは。

12: thongirl 2025/09/12 01:12

メガソーラー立てる素振りをすれば全国からのバッシングを恐れた自治体が買い取ってくれるってことか。なんの価値もない北海道の原野をうまく売りつけられる

13: TakamoriTarou 2025/09/12 01:13

素直に国立公園の拡大を直訴した方がいいと思うけどな

14: kaionji 2025/09/12 01:59

速報で伝える必要あるのかな

15: gwmp0000 2025/09/12 02:06

太陽光発電 再生エネルギー 詳報 https://www.47news.jp/13141960.html

16: domimimisoso 2025/09/12 02:41

おお、がきデカ、なつかしい。「♪湿原に~鶴がくる~鶴居村から鶴がくる~あー鶴がくる~」 現役記者の世代は『がきデカ』のネタ知らんやろうなあ。

17: u_mid 2025/09/12 02:46

速報と言っても、共同通信は第一報が速報で短くって感じのものでこの47NEWSでも1日に100本近く共同通信の速報掲載してるので、別にテレビの速報みたいな特別なものではない

18: knowledge7p 2025/09/12 04:55

村しかなさそう

19: Iridium 2025/09/12 05:19

北海道に大量に存在する原野商法の跡地が悠久の時を経て、ついに商売になるときが来たのか?

20: pikix 2025/09/12 05:48

太陽光発電は今後の日本のエネルギー政策において最重要の発電方法といっても過言ではないが、メガソーラーを敵視する愚か者たちのせいで気候変動対策が遅れ、電気代も高くなりそうだ