世の中

眠くなる飲み物がほしい

1: aukusoe 2025/09/07 19:23

ヤクルト1000ですやあしてる。

2: MasudaMasurao 2025/09/07 21:05

ウコンの力にみたいに漢方をドリンクにしてほしいね

3: IthacaChasma 2025/09/07 21:07

効果は薄めだけど、副作用の少なさと実績の多さを考えると「(温めた)牛乳」が良いと思っている。リラックス効果などじんわりと効く。

4: narwhal 2025/09/07 22:26

カレーは飲み物

5: surume000 2025/09/08 00:00

味噌汁かホットミルク飲んでる

6: akasaka_34 2025/09/08 00:23

なんか「眠くなるココア」みたいなの売ってるけど?

7: kz78 2025/09/08 01:55

白湯を飲め。

8: m7g6s 2025/09/08 04:12

牛乳かココアが定番よな。だがカロリーを考えると豆乳か白湯にしておきたい

9: enonoki 2025/09/08 04:18

チルアウトがいいよ

10: InkuLockRoc9 2025/09/08 05:32

俺は少しうとうとしてる時はホットミルク飲むとすぐ眠くなる。完全に覚醒してるときは効かない。

11: sukekyo 2025/09/08 08:49

チルアウトもピルクルとかいろいろあったよな。カフェインを午後は断つでいいんじゃないかと思うんだけど。

12: takahire_hatene 2025/09/08 08:59

アルコール(5%)を飲んで、文字が多い動画見ると、一瞬で眠くなる。アルコールを睡眠導入に使用するのは基本的にやめた方がいいとは思います。

13: MochidaHuoshi 2025/09/08 09:26

眠くなる飲み物も眠くなりにくい飲み物もどっちも効きにくい体質だからすぐ効果出る人うらやましい。でも自分は飲み物じゃないけど低周波治療器具(筋肉ぴくぴくのやつ)を足裏に貼ってると寝落ちしちゃう。不思議。

14: maturi 2025/09/08 09:40

GABAが効くならフリスクスパークリング(飲料)も効くのかな

15: gnt 2025/09/08 09:48

それがアルコールなんだけど「ために」飲むアルコールはすぐ依存になるからダメって話

16: town2town 2025/09/08 10:26

まえチルアウトとかいう飲み物あったけど、逆に目が冴えまくった思い出

17: greenbuddha138 2025/09/08 10:38

個人的にはあったかいコーヒー、おすすめはしない

18: heppokopg2013 2025/09/08 11:20

ガチで効く飲み物はないし、あっても半減期の問題で、翌日まで残るんだよな。アルコールによる睡眠は睡眠扱いにならないし。クービビックは効くけど、2週間分しかもらえない。

19: punkgame 2025/09/08 11:28

糖分摂って血糖値上げるのが手っ取り早いか。ヤクルトもずいぶん糖分多いしな

20: pikopikopan 2025/09/08 11:32

ヤクルト1000飲んだ時は寝るのめっちゃ早い。米軍が採用する睡眠導入法とかも取り入れるといいよ

21: ayumun 2025/09/08 12:02

ヤクルト1000とかホットミルクとか寝る前に飲んでも、その後歯を磨いたら目が覚めちゃわないすか?それでも眠くなるの?それとも磨かないで寝ちゃうの?

22: cinq_na 2025/09/08 12:10

お約束はホットミルクかねぇ。

23: kagobon 2025/09/08 12:14

果糖ブドウ糖入り飲料で糖質スパイクからの気絶

24: turanukimaru 2025/09/08 12:23

レタスの青汁を売れば…レタスには睡眠導入作用のある「ラクチュコピクリン」が含まれているので眠くなるのだが増田絶対買わねぇだろ。

25: kico_wm 2025/09/08 12:31

リポビタンDXが私には効く

26: poppyhi 2025/09/08 12:32

ヤクルト1000、昔血糖値スパイクの噂あったけど、調べてみたら大丈夫そうだね。耐糖能異常とかじゃなければ。

27: dusttrail 2025/09/08 12:42

枕元にたまねぎ切ったのを置いとくとすんなり眠れる(硫化アリルにリラックス効果があるらしい)と聞いたことがあるので、たまねぎをすりおろして飲んでみてはどうでしょうか?

28: tsubame_nanami 2025/09/08 12:49

乳酸菌系は知人がハマってそう経たないうちに虫歯に遭ったのがネック

29: hilda_i 2025/09/08 12:56

牛乳。

30: I8D 2025/09/08 13:11

マグネシウムは良いぞ

31: ET777 2025/09/08 13:12

いい提案だ

32: albinoinc 2025/09/08 13:23

血糖値を急上昇させる糖分の多い飲み物は全部眠くなるよ。砂糖水でも。

33: fromdusktildawn 2025/09/08 13:24

飲み物よりも動画の方が効く。寝る前に興味深い科学解説動画を観ていると、面白いのに、なぜか寝てしまう。寝てしまったら、落としたタブレットが目にあたって大変なことになったので、その対策だけする必要がある。

34: urtz 2025/09/08 13:31

絶賛報道中のCBDをキメると眠れるらしいですよ。レスタミンという手もあるが、常用は良くない

35: seachikin 2025/09/08 13:33

カモミールティーとかリラックス効果があるというしノンカフェインで何なら味もほぼない香りだけなので寝る前丁度良さげ。ホットとかで置いてくれるといいよね。

36: rakugoman 2025/09/08 13:44

ミロを飲んでミロ。牛乳より飛ぶぜ

37: bijui 2025/09/08 13:49

おなか一杯ご飯食べると眠くなる(飲んでない

38: degucho 2025/09/08 13:49

カフェインキャンセルできる飲料が欲しい

39: pixmap 2025/09/08 13:51

一応カモミールティーとかがそういう効果あると言われている。あるいはメラトニンを海外から調達すれば効果はバツグン。

40: Queen_LOTUS 2025/09/08 13:54

アルコール勧めてる人は正気なの?一ヶ月待たずにアル中だよ。

41: gcyn 2025/09/08 14:01

そうね!でも明るいし社会的な場だしで目が冴えるから直前に買いにいくのはお勧めできませんからね〜(笑)。

42: edechang 2025/09/08 14:06

血糖値スパイクを起こすような飲み物であったかければ効果てきめんだと思う

43: zentarou 2025/09/08 14:08

寝る数時間前から部屋を暗くしておけ

44: flatfive 2025/09/08 14:09

確かにレタス食べた日はしっかり眠くなるな。

45: sunny-spot-sketch 2025/09/08 14:10

そもそも何か飲んだら胃腸が活発になって、寝る状態から遠ざかりそうだけど

46: asitanoyamasita 2025/09/08 14:12

それなら酒は嗜む程度。 夜11時には床につき、必ず8時間は睡眠をとるようにして、 寝る前に暖かいミルクを飲み、20分ほどのストレッチで体を解してから床につくと、ほとんど朝まで熟睡さ。ちな杜王町住み

47: pptppc2 2025/09/08 14:29

酒飲んで寝ると明らかに起きた時睡眠の質悪いからなぁ…。

49: coper 2025/09/08 14:56

「ジャスミンティーは眠り誘う薬」という歌詞の歌があったのを思い出したが、ジャスミンティーはカフェインが入っているらしい。これで眠くなるのかな。

50: settu-jp 2025/09/08 14:56

ジフェンヒドラミン塩酸塩 50mg

51: tweakk 2025/09/08 14:57

養命酒

52: clapon 2025/09/08 14:59

キューピーコーワヒーリングが効いたという話を見かけた。睡眠の質を高めるドリンクたくさん出てるので調べてみては。私はサプリに挑戦中

53: takeshi1479 2025/09/08 15:06

カモミールティーめちゃ効くよ、セントジョーズワートも足してみるとより効く。

54: akagiharu 2025/09/08 15:07

リラックスできる何かを探したほうがいい。眠くなる動画みたいなのを聞きながらとか

55: Chrysoberyl 2025/09/08 15:18

カモミールに一票。眠くなる。CBD試したけど私には効かなかった。

56: akapeso 2025/09/08 15:20

それはもう、糖質ですよ(もちづきさん思考)

57: TakamoriTarou 2025/09/08 15:23

ホットミルクだけど、ホットミルクは買って飲むというより、牛乳パックからマグカップに入れて、レンジにいれてクルクル回るのを眺めて、出てきたのを飲む一連の儀式が入眠になっているような気はする。

58: croissant2003 2025/09/08 15:33

まったく飲み物でなくて申し訳ないけど、ポッドキャストが最高睡眠導入になる。

59: raccos3 2025/09/08 16:03

グリナって効果どうなん?

60: tomoya_edw 2025/09/08 16:19

安売りしてたから試したんやけど、グリシン入ってる味の素のグレープフルーツ粉末のグリナはちょっと効いたかも。

61: kisiritooru 2025/09/08 16:32

防犯上の理由で少ないんだと思うから、診察してもらってお薬をもらうとか

62: differential 2025/09/08 16:37

ホットミルクというのは割と言われるよね。私は番茶とか麦茶を寝る前に飲むことが多い。番茶いいよ。なんか落ち着く。

63: mventura 2025/09/08 16:39

ネルノダが無い…? たまに飲むよ。あとトマトジュース。

64: kaeruyan 2025/09/08 16:44

ネルノダはスッキリしてて飲みやすい。おまじない程度に飲むことある。

65: rkpf 2025/09/08 17:01

眠くなる系の飲み物、どれも大して効果ないんだよなー。プラシーボじゃなかろうか。やっぱ強い睡眠導入剤を処方してもらうのが一番だと思う。けど寝起きが激しくダルいんだよな…。

66: kaorun 2025/09/08 17:07

いやいや、今その類のドリンクめっちゃ流行っててよく売ってると思うが。 「睡眠 ドリンク」で検索。 まぁ効くかは別の話。

67: neogratche 2025/09/08 17:10

アルコールで眠くならんのよなぁ。寝落ちするくらい飲むのはまた別の話というかダメゼッタイだし

68: keren71 2025/09/08 17:11

カモミールティーとか?

69: nagatafe 2025/09/08 18:04

副作用で眠くなる系の薬飲めばいいじゃんw

70: james-ramen 2025/09/08 18:10

アルコールはダメだ 5%を2l飲んでも全く眠くならない

71: dirtjapan 2025/09/08 18:16

アルコールは寝れて便利なんだけど確実に夜中に尿意で目が覚めるし覚めなくても睡眠の質が明らかに下がるので本末転倒。ほんと眠くなるだけの飲み物あったら嬉しいよね。

72: Vincent2077 2025/09/08 18:27

お湯でいいんじゃないかな。あたたまるよふつうに

73: kagecage 2025/09/08 18:56

ネルノダとか…? https://bluebird02.com/60

74: mimura-san 2025/09/08 19:06

たしかにー。スッと寝れる何かってあるといいよねぇ。

75: Listlessness 2025/09/08 19:08

もうちょっと待てば睡眠薬のロゼレムがスイッチOTCで薬局で買えるようになると思うんだけど飲み物ではないな

76: higutti3 2025/09/08 19:28

アルコール飲むと眠くなるが、あんま疲れとれないんだよな。飲まずに寝た方が朝スッキリする。

77: dollarss 2025/09/08 19:36

甘酒が最強だと思う。森永のインスタントのでも十分にうまいよ。

78: DashNZ 2025/09/08 19:47

バナナ2本入れたスムージーは飲んだ者をスムーズに眠りへと誘う。不健康で良ければカレー。

79: repon 2025/09/08 19:51

農薬かな

80: coolantwater 2025/09/08 19:54

寝る前の1〜2時間前に風呂に浸かるのがいいらしい。部屋の照明暗めもいいとか。

81: guntz 2025/09/08 20:10

スペインではTila(菩提樹)のハーブティーがめっちゃ眠れるって言われた。オレには効かなかった

82: JA8XOH 2025/09/08 20:16

酒。

83: oeshi 2025/09/08 20:19

自分も甘いヤクルト1000が良いと思うけど飲んでそのまま寝ちゃうのはヤバイ。でも歯磨きするとまた目がさえてしまいそう。

84: Cat6 2025/09/08 20:28

医師に相談した結果デエビゴを処方してもらったが、睡眠のQoLが爆上がりしたよ。自分にとってのデメリットはアルコールとの併用が禁止されていることくらい。

85: mng_dog 2025/09/08 20:38

おれはシャドウバースの実況動画を流すとすぐに眠くなる。妻にも「寝るために流してるの?」と言われるくらい、すぐに眠くなる。配信者の声で安心するんだろう。

86: yn3n 2025/09/08 21:24

ちょっと前に悪徳パパ活女子がおっぱいに薬塗って舐めた男が寝た隙にお金を持ち去るって話題があったけど、その薬欲しい

87: yorunosuke 2025/09/08 21:57

熱々のファミチキをストゼロで流し込んでハッピーになれ お前は自由だ

88: ShaoSylvia 2025/09/08 22:05

考えなくてもいいことを考えていると脳は電源をOFFにしようとするらしいので難解で有益じゃない文章を読むのがおすすめ。個人的にはSCP財団の記事が非常に寝れる。理解には思考を要するが理解する有益性がないので

89: Statue-of-Liberty 2025/09/08 23:27

あったらいいなと思う

90: lunaticasylum 2025/09/09 02:05

ブルーハワイにサイレースを溶かすんだよ

91: gui1 2025/09/09 08:43

あさりのお味噌汁(´・ω・`)