世の中

庭に不法侵入してくる撮り鉄に悩まされていた人がスプリンクラー設置して水ぶっかけた話→「つよつよ過ぎる」「もう落とし穴でも掘るしか…」

1: mobanama 2025/09/07 20:06

"自分ちの庭に水撒く事に何の問題も無いし、排除する為に悪意を持って水をかけた点を責める事は出来るけども私有地内への不当侵入でアカが出る。"

2: buriburiuntitti 2025/09/07 23:50

少なくとも高価なカメラ差し押さえでとりっぱぐれることなさそうでいいね

3: cha16 2025/09/07 23:53

撮り鉄は金属バットで撲殺して良いという立法が待たれる。

4: satromi 2025/09/07 23:57

撮り鉄って、キチガイというか境界知能が多いもんな

5: akutsu-koumi 2025/09/08 00:18

素晴らしい。胸のすく話だ。

6: asitanoyamasita 2025/09/08 00:20

「声かけてくれりゃいい」とあるしどうせなら入場料とれないのかな。払わないやつはスプリンクラーか監視カメラつけてネットに顔晒しとかで

7: ustam 2025/09/08 00:45

え…野生動物の侵入対策に電柵を使わないのって、なんで?

8: nakex1 2025/09/08 00:49

カメラが実際に壊れてしまったら民事のリスクはあると思う。

9: bbrinri 2025/09/08 01:05

「(不法侵入者がいるときに)自分の家で刃物を振り回すことに何の問題もない」が偽なのと同じで(cf,盗犯等防止法)、場合によっては器物損壊罪は成立します。文字通り「場合によっては」だけど。

10: sisya 2025/09/08 01:29

訴えられないギリギリのラインとして真水のスプリンクラーなのだから、それを塩水に変えるだけでも害意の存在が証明されてしまうので、これ以上をやるのはまずい。

11: firststar_hateno 2025/09/08 02:00

水も滴る良いアイデアですの。でも法的な波に気をつけてくださいませ。

12: psne 2025/09/08 02:12

写真の隅辺りに入る、つよつよ赤外線を照射できるランプでも置けば鉄の人々がいう百点満点の写真は撮れなくなるのでは

13: tapi423 2025/09/08 02:38

自分が嫌いな相手だったら嘘くさい話でも受け入れるの良くない。

14: yu_kawa 2025/09/08 03:06

とはいえここで激昂されて身の危険が及ぶかもと思うとそこまで出来ないかもね

15: inks 2025/09/08 03:12

まだ優しいかも。下手するとトラバサミ仕掛けられても文句言えないレベル。

16: kamezo 2025/09/08 03:18

定時のスプリンクラーとか、事前に告知したとか退去を求めたとかであれば訴訟対策としては万全なのではなかろうか。証拠は求められるかもしれんけど。てか、不法侵入してて地主を訴えるメンタリティがすげえな。

17: mohno 2025/09/08 03:22

水をかけられたからってよく訴えたな、と思うけど、「カメラが壊された」からか。自力救済になりそうな気もするが。/まあ、判例が特定されないと、ホントの話かどうかは分からないな。

18: toria_ezu1 2025/09/08 03:23

"刑事さんの話だとニュースになった、あの線路内立ち入って列車を緊急停止させた3人のうちの一人っぽい"/微塵にも反省してないのホンマ

19: shoutinginabucket 2025/09/08 03:39

うんと深い落とし穴掘って、穴の底に僅かな水と食料を用意して、撮り鉄の蠱毒を作る。

20: kkobayashi 2025/09/08 04:25

有刺鉄線にするか

21: hazardprofile 2025/09/08 04:37

勝手に侵入したり木を斬ったりする連中は「こんなところに家があるのが悪い」つって火をかけるくらいするかもしれん

22: moodyzfcd 2025/09/08 06:10

( 不起訴ってことは刑事事件? それで不起訴になっても、加害者とされた側が逆に訴訟できるほどの被害を訴えた側の身分が伝わるのか

23: takanagi1225 2025/09/08 06:13

勝手に伐採までしちゃうんだから不法侵入くらいなんとも思ってないわな。乗り鉄はキセルだし、この界隈…。

24: nona_aik 2025/09/08 06:14

誰も憂国騎士団の話をしていない……

25: Cat6 2025/09/08 06:29

本体だけで15万超えるようなカメラやレンズは、真水かけたくらいでは壊れない防滴の設計がされてるものが大半。https://kakaku.com/specsearch/0049/ https://kakaku.com/specsearch/1050/ 本当に壊れたかはかなり怪しいと思う。

26: Kenju 2025/09/08 06:30

タイミング見て動かしたことが証明されれば、弁償するしかないかな。たださすがに外部の人がそれを証明するのは難しいと思う

27: gwmp0000 2025/09/08 06:33

110番で警察呼んでも来るまで耐えなきゃいけないしねえ 他の鉄道ファンの迷惑で困る ブコメ 「誰も憂国騎士団の話してない」あれは強力過ぎと思ったら現実化してしまった

28: sirotar 2025/09/08 06:39

勝手に侵入はダメだが、狙ってスプリンクラーを作動させたと公言したら損害賠償請求が通るぞ。侵入の賠償と相殺しても、一般的には撮影機材の方が高額だ。

29: taruhachi 2025/09/08 06:42

法的な問題より、そんなバカに水をかけてトラブルを大きくするとご両親を含めた身の安全とかの方が気になる。

30: tanority 2025/09/08 07:07

“そのスプリンクラーで怪我とかしたら割とシャレにならない事態になる”???どうゆう事?? 勝手に敷地内に入って怪我したのに?

31: econcon 2025/09/08 07:27

この世は頭のおかしい人に有利すぎる

32: girlhood 2025/09/08 07:41

撮り鉄っていうから何かただの鉄道ファンみたいに聞こえるけど、ASDの障害特性を持ってる人がほとんどだと思うよ、色々な文献を読む限り。そういう人をASDだと定義してる本すらある。

33: duckt 2025/09/08 07:42

これ本当かなあ。警察は「アンタ達も悪いでしょ」くらいで済ますかもしれないけど、民事訴訟やられたら負けるかも。まあ幾らするカメラか知らないけれど。

34: kiku-chan 2025/09/08 07:43

スカッと系の嘘松感がするな。。。

35: maja1125 2025/09/08 07:47

全米ライフル教会「住人がM4ライフルを持ってさえいればと思ったよ」

36: pankochang 2025/09/08 07:56

マジレスすると撮り鉄が持ってそうなカメラレンズは防塵防滴になってるから、短時間のスプリンクラーくらいなら大丈夫そうだけど…

37: y-wood 2025/09/08 08:03

加害者が訴訟を起こして身分を明らかにするの馬鹿すぎる。もっとやれー。

38: damapa 2025/09/08 08:04

ここにも故意にやったらどうのこうの書いてる人いて恐怖。庭の持ち主は不法侵入者と撮り鉄の区別が付かないからひとこと挨拶してって書いてるのに。撮り鉄と分かれば水もかけられないよ。分からないのかな怖いよ。

39: nakag0711 2025/09/08 08:09

正当防衛の可能性はあるが、やむを得ない場合に限られる。このケースではどうだろう

40: doksensei 2025/09/08 08:13

ふと思ったんだけどベストアングルの画角に入る感じで、プリキュアのコスプレをして立っていたりするのは罪にならないよなぁ、などと。まあどーでもいいんだけど

41: igni3 2025/09/08 08:25

ここにはスプリンクラーが設置されてるのでご注意くださいって書いてあれば満点。それで来なくなればいいのだから。

42: ardarim 2025/09/08 08:41

銀英伝でヤンがやったやつ

43: maikyuru11 2025/09/08 08:41

いきなり電気柵設置すると感電したときに安全策を講じなかったとして逆に設置者が罪に問われるので、普通の柵の内側に電気柵を設置すると良い。そしたら柵越えた時点で不法侵入成立、以降は完全に敷地内なので以下略

44: punkgame 2025/09/08 08:48

アメリカに住めよ。侵入者なら撃ち殺しても無罪だぞ。

45: oeshi 2025/09/08 08:50

撮り鉄の正体は憂国騎士団だったのか

46: iasna 2025/09/08 09:02

庭に散水したら不法侵入してるやつらにかかっただけだからなぁ(すっとぼけ

47: nowww 2025/09/08 09:02

不法侵入されたら、不審者が庭に入ってきたって通報すれば来てくれる。嘘じゃないしね。

48: kuippa 2025/09/08 09:05

境界知能というよりアスペルガーの類。想像力、共感性がないまま、なにかへの強い執着がある。

49: GamingSoboroDon 2025/09/08 09:06

人気コメにてキチ◯イなど強烈な差別表現に⭐️集まる

50: keidge 2025/09/08 09:31

社会通念や常識を自身の理論と主張でオーバーライドしている人たちに何を言っても無駄だと思う。

51: pqw 2025/09/08 09:32

犬猫を虐待する人が次何するかわからないように、相手のリミットが想像の範疇にあるとは限らないんだからやめた方がいいと思うけどなあ。強盗犯が殺人もするか「殺人はないだろ!」と思ってるかなんてわからない。

52: rin51 2025/09/08 09:33

撃退

53: nippondanji 2025/09/08 09:39

不法侵入ぐらいの軽い犯罪でも警察がちゃんとしょっ引いてくれれば自力救済しなくても良いんだよな。警察組織の人数が足りないというのなら増やして欲しい。雇用にもなるし。

54: shoot_c_na 2025/09/08 09:39

このくらいされても仕方ない

55: njamota 2025/09/08 09:49

同好の士で業界団体みたいなものを作って自主規制してくれたらいいのにね。もうあるのかしら。不心得者と同じに見られたくないと思っている撮り鉄の人も多いのでは。

56: hagugah 2025/09/08 09:59

親戚所有の土地も線路が近いので、不法侵入や塀に勝手にのぼる撮り鉄が時々いるらしい…

57: yas-mal 2025/09/08 10:02

私有地の違法駐車を勝手にどかすのと同じ「自力救済」なので、司法にどう判断されるかは、ケースバイケース。Twitterで故意があったことを表明してるのは不利になる。

58: kuroyuli 2025/09/08 10:04

もうAIで理想の角度で理想の写真が作れる時代なのに、人に迷惑をかけてまでやることかねえ?

59: chibatp9 2025/09/08 10:22

散水しようとしたらそこに人が居るとは知らずにたまたまかかった、というラインを保たないと駄目じゃないかな。正当防衛も「無我夢中で」とか言わず害意があったと言っちゃうと認められにくくなるはず。

60: poliphilus 2025/09/08 10:27

塩水は庭の草木や建物にも被害が及ぶでな…やる時は「死なば諸共」精神じゃないとムリよ

61: segawashin 2025/09/08 10:42

撮り鉄が問題視されるけど、「むしろ問題はカメラなのでは」という指摘を見てなるほどと思った。確かに被写体が鉄道じゃなくても観光地の踏み荒らしだのアイドル撮影会でのもめ事だの、「撮影」トラブルが妙に多い。

62: sippo_des 2025/09/08 10:49

涼しくなる話ですねぇ

63: ys0000 2025/09/08 10:50

住居侵入なのに警察は動かんのかね。これも自力救済じゃんね。

64: popotown 2025/09/08 10:53

実際のところ話が通じなくて警察に相談しても効果の薄い害獣相手にどう立ち回るのがベストかね?

65: nicoyou 2025/09/08 10:56

確かにカメラに水って相性悪いもんな。スプリンクラーだと水やりにもいいし頭いい。塩水は草木にも悪いし悪意認定されちゃうから駄目でしょ

66: rdlf 2025/09/08 11:01

逆に有料撮影エリアを設置すれば勝手に入ってくる人を排除してくるかもしれないとか思ったり。

67: shields-pikes 2025/09/08 11:03

撮り鉄だけこんなにおかしいのは、何らかの構造的な原因があるように思う。偏見に満ちた仮説だが、一部の極度の電車好きは、電車を見たくて泣き叫ぶような幼児性を持ったまま、精神的に成長してない人が多いとか?

68: mujisoshina 2025/09/08 11:05

撮り鉄に痛い目を見せて懲らしめてやること自体が目的でなければ、撮影対象の電車の時間に合わせて撮り鉄たちが入ってくる前からスプリンクラーで水を撒いていれば、水を嫌がって入ってくるのをやめるかも。

69: sd-craft 2025/09/08 11:07

撮り鉄には加害意識が薄くて被害意識が強い方がいっぱいいらっしゃる

70: naka-06_18 2025/09/08 11:18

どこまで法的に負けないのやらわからん/壁作って上に鳥除けのとげを生やすとか本来の意味がありそうでよい、と思うけど撮りやすい庭(壁はない)ではあるのだろう

71: futbasshi 2025/09/08 11:19

昔、地方の駅のホームに立って電車を待っていたら「そこの人!邪魔だからどいて!」とカメラ構えたやつに怒鳴られたことあったな。カチンときて無視して立ち続けたけど。

72: yomichi47 2025/09/08 11:31

この手の迷惑話が出てくる時、大抵は界隈のまともな奴が理由説明したり、改善努力してる、とかブログや増田で言い訳話が出てきそうなんだけど、全然見ないな。注目されてないだけ?それとも自浄作用無し?

73: catan_coton 2025/09/08 11:57

棘コメの青列車ってこいつじゃん https://i.imgur.com/uaFEv0h.jpg まだこの書き方してるんか…しかし相変わらず一人の世界で生きててスゲーな

74: hirolog634 2025/09/08 12:29

この手の議論に正論もモラルも通じない。未熟とかではなく「特性」として捉えて、私怨による勝敗ではなく、身の安全を合理的に守る解決策を考える必要がある。

75: outalaw 2025/09/08 12:36

不法侵入なんだから法で対処できないのがよくわからん 通報→逮捕という法に則った手続きができないのは何が障害になっているのだろう?

76: TakamoriTarou 2025/09/08 12:43

狙ってかけるのはギリアウトだと重う。スクリンプラーで水を撒くのは害獣対策では普通なのでそこまでじゃねえかなあ。もっと簡単に対処の方法ないのかね。

77: doroyamada 2025/09/08 12:46

「訴えられたのに不起訴?」と思ったけど、民事裁判起こされたんじゃなくって刑事告訴されたってことなら矛盾はしないな。

78: UhoNiceGuy 2025/09/08 12:57

自力救済だと思うけど、許される自力救済の範囲が知りたいわ

79: ponjpi 2025/09/08 13:00

イスラエルでは、ゲストハウスがある一帯で塀に鉄条網と砕いたガラスを置いている家が散見された 戦争をしていない日本なのに自衛が必要になるとは

80: big_song_bird 2025/09/08 13:28

不法侵入を成立させるには、その土地がフェンスや塀や垣根で囲ってないとダメみたい。警察も面倒な仕事増やしたくないから、その辺のことや民事不介入を盾にして取り合わないケースも有ったり無かったり。

81: birisuken8574 2025/09/08 13:43

撮り鉄のカメラの前でダンスしてたら怒鳴られたから笑いながら踊り続けたことある。

82: bokmal 2025/09/08 13:45

(「⚪︎⚪︎って〜」に星つけてる中に、日頃限られたサンプル数で属性ごと決めつけられることに抵抗してる人いないのだろうか)