世の中

「宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けて酸素が足りない」 札幌の80代女性が100万円だまし取られる SNS通じたロマンス詐欺の疑いで警察が調べ

1: ysc711 2025/09/02 06:15

宇宙人とのロマンス詐欺の話ではなかった

2: kaeruyan 2025/09/02 08:42

虚構新聞かと思った

3: kowyoshi 2025/09/02 09:10

なにそれ>「今、宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けていて酸素が足りない」などと持ちかけられました。女性は男から、酸素を購入する名目などで電子マネーを購入するよう指示され

4: gabill 2025/09/02 09:22

“記事データの受信に失敗しました(code:200)” これは攻撃を受けてるに違いない

5: straychef 2025/09/02 09:23

本当に酸素が足りないのだろう

6: stack00 2025/09/02 09:24

さすがにこの設定でうまくいくとは思わなかったんじゃないかな。自分なら笑ってしゃべってしまいそう。

7: w_bonbon 2025/09/02 09:25

船はJAXAに任せて陸路で帰りなさい

8: sumijk 2025/09/02 09:27

ごめんけどワロタ

9: wackunnpapa 2025/09/02 09:28

宇宙ロマンス詐欺……。

10: enemyoffreedom 2025/09/02 09:34

冷たい方程式を解決できる課金があるですって?

11: ustam 2025/09/02 09:36

普通に笑っちゃうけど、被害者が認知症だったりすると怖い話。犯人もよくこれで行けると思ったよ…。

13: Fushihara 2025/09/02 09:40

大宇宙アマゾンが大銀河お急ぎ便で大次元酸素を届けてくれるのに大アンドロメダ電子マネーが必要なんばい

14: nmcli 2025/09/02 09:40

ずいぶん夢ある詐欺だな

15: peccho 2025/09/02 09:40

おばあちゃんきっと恥ずかしくて死にたくなっちゃってると思うから、みんなで優しくしてあげてほしい。

16: anigoka 2025/09/02 09:41

女性は灰になるまで心は乙女…いいですね(よくない|ジジイに自称女性パイロットが搭乗機体ロボが攻撃されてアシストパーツが足りない詐欺とかも成立するんだろうか

17: apto117 2025/09/02 09:42

婆ちゃん相手とはいえ、荒唐無稽な設定で電話越しに女を口説ける男、有能過ぎる。

18: kenzy_n 2025/09/02 09:43

SFロマンを悪用するなかれ。

19: omaya 2025/09/02 09:44

オオアリクイのような死角を突く面白さは無いがロマン。

20: Ottilie 2025/09/02 09:46

映画化してほしい。本物の宇宙人とハッピーエンディングがいい。

21: BIFF 2025/09/02 09:48

婆ちゃんに「孫が地球防衛軍にいるので、直ぐに助けに行かせる!現在の座標を教えて」とか言って欲しかった。。

22: takanq 2025/09/02 09:49

荒唐無稽なVTuberにスパチャする感覚で、1000円くらいなら課金しても良いかなって思わせる内容

23: keshitai 2025/09/02 09:52

『クヒオ大佐』みたいに取材して映画化しないと

24: kenjou 2025/09/02 09:56

80代になるとこんな嘘でも騙されるようになるということなら、あまり笑い話でもないのかもしれない。

25: tempodeamor 2025/09/02 09:56

ロマンスというか痴呆だよね。

26: nakakzs 2025/09/02 09:57

『銀と金』で、「欲望が飽和点に達した時人の注意力はもろくも飛散する」ってあるけど、どんな詐欺でも欲望をゆさぶる話術にハマった人には宇宙とか突拍子のない不自然さでもその判断力は失われているのだろうな。

27: hayashi-1 2025/09/02 09:58

テスラの阿漕な商売を見るに、「宇宙船内に酸素は残っていますが、吸う場合はユーザー単位の追加課金が必要」的なことをspace xは将来やってくれるはず。地球からの送金が必要なケースもあるだろう。

28: segawashin 2025/09/02 10:01

この「宇宙飛行士」も実際にはミャンマーあたりの詐欺拠点に監禁されて中国ヤクザに暴力で脅されながら「酸素が足りない……」等とやってるかと思うとなかなか残酷。100万騙し取ったからちょっとは褒めて貰えたのかな

29: AKIMOTO 2025/09/02 10:05

ロマンのあるロマンス詐欺

30: nagi-pikmin 2025/09/02 10:06

家族に打ち明けた時、なんて話したんだ???

31: shinobue679fbea 2025/09/02 10:06

ほしのこえ

32: Shinwiki 2025/09/02 10:07

ババァが色気付いてんじゃねーよみっともねえ…

33: mayumayu_nimolove 2025/09/02 10:10

あははははははははははは

34: tohokuaiki 2025/09/02 10:13

理屈とかどうでもよくなっちゃんうだろうな。そういう心理的な意味では参政党の商品?寄付金?出すのと大差ないのかも。

35: nomitori 2025/09/02 10:18

あんまり信じてなかったけど、無茶な設定にしてより騙しやすい人を選別してる説が信憑性増してきた…

36: miki3k 2025/09/02 10:21

昭和の時代は飛行機のパイロットがよくあったと聞くので、荒唐無稽にも思える方がよく引っかかるのかもしれない / JAXA宇宙飛行士のアカウントにもなりすましはいるようなので、性善説ではいられないなあ

37: kunitaka 2025/09/02 10:22

どういう方法で宇宙に送金したんやろなぁ?

38: kokada 2025/09/02 10:23

何でもあり

39: honeybe 2025/09/02 10:25

!?

40: mouseion 2025/09/02 10:28

女は80代になっても性欲がなくならないと聞くけど今回もあわよくばの気持ちで送金してたんだろうな。

41: pongeponge 2025/09/02 10:31

理解力に乏しい人を狙ってる感じある

42: teisi 2025/09/02 10:31

シナリオがあまりに荒唐無稽だし詐取した金額もたった100万…これイタズラじゃないの?学生の暇つぶし。素人のイタズラなら口座追えるし親に弁済させられるから何とかお金戻ってほしい。

43: kadkadkadn 2025/09/02 10:32

100万円で高額だからあれだけど参加型のエンタメで課金に応じて結末が変わるとかだと少額なら払う人いそう。

44: spark7 2025/09/02 10:34

ほしのこえ的SFロマンス詐欺に遭いたいオタクは多いかもしれんね / 認知機能が衰えている場合は、とにかく窮状を訴えて同情を引けたらなんでも良いのかもしれない

45: call_me_nots 2025/09/02 10:35

◇札幌で一人暮らしの80代女性は、「宇宙飛行士」を名乗る男とSNSで連絡を重ねるうちに「宇宙に来ているが、攻撃を受けていて酸素が足りない」などと持ちかけられ、酸素を購入する名目などで電子マネー100万円分を購入

46: inamem9999 2025/09/02 10:36

若い頃宇宙時代に夢を見てそのまま歳を重ねたのか。にしても電子マネーで酸素買うとかそんなファンタジーゾーンでもやってないことを

47: fusionstar 2025/09/02 10:38

主人がオオアリクイに殺されるより真実味があるかもしれない。

48: popopoyyy 2025/09/02 10:38

その才能を別で活かせば合法的にもっと多くのお金を稼げそうなのに…

49: myr 2025/09/02 10:39

こういうの見てるとオオアリクイの未亡人に騙された人とかも結構居たんだろうなと思ってしまう

50: dontdrawastory 2025/09/02 10:41

みんなさびしんだなぁぁぁ。さびしさにつけいる商売は儲かるっていうことなのかな。

51: ka-ka_xyz 2025/09/02 10:44

分類するならそりゃ「ロマンス詐欺」カテゴリだろうけどしかし……天の光はすべて詐欺ぃぃぃぃぃぃ

52: hateokami 2025/09/02 10:45

宇宙から来た系Vtuberに課金してる感じ?そういえば〇〇◯りん星から来たアイドル?もその昔いたなあと思うと感慨深い。

53: tzk2106 2025/09/02 10:45

ロマンスだなぁ……

54: nekonyantaro 2025/09/02 10:50

端から見れば荒唐無稽な話としかいえないが、恋愛感情というより老人の孤独感につけ込んだ巧妙で悪質な犯行ともいえるかも。

55: aike 2025/09/02 10:51

80代女性「こちらグラウンドコントロール、トム少佐どうしましたか?」詐欺師「こちらトム少佐、なにか異常が発生した」みたいな会話したのかな。

56: clairvy 2025/09/02 10:53

ロマンス詐欺なんでもありやなあ

57: town2town 2025/09/02 10:53

壮大なSF話を実際に体験できたという点で100万は妥当とはいえないだろうか(いえない)

58: duckt 2025/09/02 10:54

「不純異星交遊」の二匹目のドジョウはいなかったか。

59: FUKAMACHI 2025/09/02 10:55

えらく効率悪そうな台本で騙してるな。なんだこれは。“「今、宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けていて酸素が足りない」などと持ちかけられました”

60: tdam 2025/09/02 10:55

高齢者がどこまで荒唐無稽な嘘で騙されるかの新記録では。

61: GiveMeChocolate 2025/09/02 10:56

このロマンスを演じられるの凄すぎるな

62: otation 2025/09/02 10:56

何度も同じセリフで騙していると飽きちゃうんだろうな。開発環境のユーザー名にふざけた名前をいれるのと同じ心理ではなかろうか

63: takeshi1479 2025/09/02 10:57

ロマンスになっていないよ。どっちかっていうとSF系オレオレ詐欺だろ。

64: sds-page 2025/09/02 10:59

ロマンスの神様は詐欺師に天罰下すべき

65: dollarss 2025/09/02 11:02

酸素不足ならしゃーない、命に関わるもんな…

66: okioki2190 2025/09/02 11:04

認知症の人だったのでは

67: buriki_gadget 2025/09/02 11:05

ロマンス詐欺の分類で良いのかって意味で、ロマンス詐欺の疑い

68: rogertroutman 2025/09/02 11:10

RAH Band の Clouds Across the Moon を思い出しています。https://open.spotify.com/track/1GT9jsKDk6osfnR5lWIUMD

69: minaminoani 2025/09/02 11:15

80代だからなあ。若いころ東宝特撮映画とかで宇宙ロマンスを見た世代・・・(特撮脳)

70: udonoisii 2025/09/02 11:15

TRPGじゃん

71: FreeCatWork 2025/09/02 11:16

宇宙船、酸素不足、ロマンス詐欺…って、情報過多で頭パーンにゃ!おばあちゃん、ボクが守るにゃ!猫パンチ!

72: kw5 2025/09/02 11:16

宇宙際ロマンス詐欺 (宇宙際タイヒミュラー理論感)

73: lenore 2025/09/02 11:17

なんて言うか純真だなあ。酸素が足りない宇宙飛行士、助けてあげたいよね(それはお金だけじゃ解決出来ないけど)。自分が80歳で認知能力が低くなったらどうなるんだろう。

74: morobitokozou 2025/09/02 11:18

近頃少し地球の男にあきたところだったんだろうなあ

75: aceraceae 2025/09/02 11:19

てか宇宙で酸素買えるのかw

76: machida77 2025/09/02 11:19

世の中には騙す側もよくこんなので騙そうと考えるなという手口はあるが、その中でも格別だな

77: yasoya 2025/09/02 11:19

ロマンス過ぎる

78: sny22015 2025/09/02 11:21

父さん…酸素欠乏症にかかって…

79: tamoriinu_3 2025/09/02 11:21

誰かロマンチック止めて

80: crimson_diamond 2025/09/02 11:22

おばあちゃん、チャットの履歴を恥を忍んで1万円で売ったら100人くらい余裕で買うと思う、俺は出すわ笑

81: pptppc2 2025/09/02 11:22

ジャンププラスの読み切りでありそうな内容だからロマンを感じるのはわかる。

82: hecaton55 2025/09/02 11:27

オオアリクイとか立太子ボタンとか思い出すけど、SNSでやり取りしながらだから詐欺をしている側はこんな内容をどういうつもりで書いたのか気になる

83: bml 2025/09/02 11:28

クヒオ大佐もびっくりだよ。VIVANT続編のときに放送しよう。(主演は堺雅人)

84: shoot_c_na 2025/09/02 11:29

ロマン溢れる設定ではあるが、そういう意味ではないだろう

85: arihoshino 2025/09/02 11:32

宇宙ロマン詐欺…SNSでのやり取りの履歴を読んでみたい…。

86: azumi_s 2025/09/02 11:32

ボケが渋滞しててどこから突っ込めば良いのかわからん…。

87: ShaoSylvia 2025/09/02 11:33

このニュースをアナウンサーが神妙な顔つきで読み上げてくれるなら見る

88: wonodas 2025/09/02 11:33

80代か〜月面着陸のとき20代だもんな〜ロマンス詐欺というよりロマン詐欺だよこれは

89: casm 2025/09/02 11:35

詐欺被害が隠れがちな理由に被害者の恥の意識があるというが、誰に話してもバカにされる騙され方というのは通報防止にも役立つかもしれない。

90: newbluesky 2025/09/02 11:37

エンポリオが、ウエザーリポートを発動したと思われる。

91: dodoncho 2025/09/02 11:41

サウスパークで宣教師の宇宙船が敵宇宙船に対抗する装備艤装のために、その都度TVで寄付を集めるやつ思い出したw

92: suka6411144 2025/09/02 11:41

ロマンスというかまぁロマンはあるけど…

93: T_Tachibana 2025/09/02 11:44

犯人は何歳くらいなんだろう? 宇宙船内を模した背景付きで顔写真(多分トム・クルーズっぽいの)送ってたんだろうか?

94: gamecome 2025/09/02 11:46

インナーステラや!

95: kisiritooru 2025/09/02 11:47

アメリカのどっきり番組でスーパーパワー系のやつだと、驚くほど信じてるからあると思います

96: tuka8s 2025/09/02 11:48

“今、宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けていて酸素が足りない”ロマンを感じたわ。しかし、なぜこの設定で騙せると思ったのか。詳細が知りたい

97: kanimaster 2025/09/02 11:49

ロマンがある。しかし、ロマンスはない。

98: fusanosuke_n 2025/09/02 11:51

砂漠の中にあるダイナー兼ガソリンスタンド的な酸素&推進剤スタンド的な何か

99: kazoo_keeper2 2025/09/02 11:51

Netflix のブラック・ミラーでありそう。未成年ハッカーのいたずらで本当に電子マネーを購入しないと酸素不足になるんだが信じてもらえない話。オチは罪悪感に苛まれながら年寄りにロマンス詐欺を仕掛けて生き延びる…

100: taka2071 2025/09/02 11:51

ファンタジーと詐欺が両立するのか…

101: IKANOicardo 2025/09/02 11:52

80代のばあちゃんがどのSNS使ってどう始まったんかが一番知りたい。noteで公開してくれたら100万くらいあっという間に回収できる。私が孫ならやるね。

102: chobihige0725 2025/09/02 11:52

銀河の歴史がまた1ページ

103: tsukitaro 2025/09/02 11:53

大喜利「こんなロマンス詐欺は嫌だ」

104: naggai0709145 2025/09/02 11:54

おばあちゃんは宇宙とか細かい設定は頭に入ってなくて、単に話し相手になってくれる人が困ってるからお金渡したんだと思う。

105: sajiwo 2025/09/02 11:54

詐欺の最初の段階を荒唐無稽な設定にすることで、騙されやすい人かどうかを判別して、無駄打ちを減らしてるのだろうか。

106: onemuda4 2025/09/02 11:55

一人暮らしの祖母がいるので胸が痛む…

107: poissonsoluble 2025/09/02 11:55

詐欺師はカモを選別するために意図的に荒唐無稽な設定にしているhttps://gigazine.net/news/20221205-scammers-spell-reason/

108: ET777 2025/09/02 11:56

なんかニュースを元ネタにしてSNSでウケ狙う奴が各所に最低一匹はいる様子なんだけどなんなの

109: ginga0118 2025/09/02 11:56

どうやったら騙されるのか不思議

110: n2sz 2025/09/02 11:57

本当に宇宙船で酸素が足りない状況なら100万ぽっちじゃどうにもならなそう

111: Goldenduck 2025/09/02 11:59

続きが気になるが課金しないと聞けないから払ったのかもしれない

112: gimonfu_usr 2025/09/02 11:59

( 北海道 )

113: good2nd 2025/09/02 11:59

悪辣なので絶対捕まえてほしい/どうやって宇宙で酸素を(電子マネーで)買う設定だったのか…(考えてないんだろうけど)

114: technocutzero 2025/09/02 12:00

常識改変アプリ使ったな

115: Vr3EUJZd 2025/09/02 12:03

国際ロマンスは古い、宇宙ロマンス詐欺って

116: deep_one 2025/09/02 12:03

間に合わねぇよ(笑)/それで間に合うのはうる星やつら宇宙ぐらいだな。

117: ya--mada 2025/09/02 12:05

なるほど、無理目な設定でも初期に食い付いてくれる人なら、送金する段まで時間を掛けるだけの期待値が高いという目算が有る説か。

118: ardarim 2025/09/02 12:08

80代でSNSが使えて電子マネーを理解してるお婆ちゃん、なかなかレアなのでは(でも騙されてしまう)

119: ermda 2025/09/02 12:08

いや流石に草

120: chambersan 2025/09/02 12:09

地球外での酸素も電子マネーで調達できる時代

121: charonbing9 2025/09/02 12:09

ムッちゃん(違う)

122: hagetar 2025/09/02 12:09

現時点で80歳以上の方って、産まれた頃はテレビもENIACも無い時代。なのにネットやらAIやら民間ロケットやら、世界の進化スピードが人類史上初な勢いで早い時代を経験している。そりゃ宇宙人くらい表れても驚かないよw

123: hobbiel55 2025/09/02 12:10

「ロマンス詐欺」というより「ロマン詐欺」だろ

124: A-NA 2025/09/02 12:11

気の毒なんだけど、ごめんなさい、笑ってしまいました…

125: John_Kawanishi 2025/09/02 12:12

スペースクヒオ大佐

126: tomoyarn 2025/09/02 12:14

こういうのを笑っている人が詐欺に遭うんだよな。

127: HBK-mn 2025/09/02 12:16

いいじゃない、夢があって。現実の宇宙開発なんか、クソみたいな日常と地続きのクソの連続でロマンスの入り込む隙もありゃしない。

128: Iridium 2025/09/02 12:16

酸素売りがそこかしこにいる。かなり宇宙は賑わっている。「惑星カレスの魔女」とかの世界観なんだろう。宇宙版の大航海時代みたいな感じ

129: isshiki0022 2025/09/02 12:16

虚構新聞かと思った。

130: JULY 2025/09/02 12:18

これ、今朝のローカル TV 番組で見たんだけど、正直、報道しない方が当事者、および、関係者のためになるのでは、と思った。

131: aaasukaaa 2025/09/02 12:19

詐欺設定おもしろ選手権2025最優秀賞。

132: entok 2025/09/02 12:19

エモいな。こういうコンテンツのニーズ意外とあるのだろうか

133: erya 2025/09/02 12:20

気をつけろ、じゃなくて犯人捕まえてくれよ、なんで泣き寝入りがデフォになってんだよ

134: ngoakr 2025/09/02 12:20

宇宙は人類最後のロマンだからな

135: gohankun 2025/09/02 12:21

みんな今は笑ってるけど、年取ったら判断力落ちるからね。私は騙されない自信が無いよ…。

136: nomuken 2025/09/02 12:22

理由を二度見した。ネタかと思ったw

137: matsuedon 2025/09/02 12:23

どうしよう。ウチの母にも気を付けてといっておかなきゃ(震え声

138: hate_flag 2025/09/02 12:24

被害者を笑いものにしてるお前よりも「困ってる人を助けたい」と思って騙されるお婆さんのほうが人間として上等である

139: kuippa 2025/09/02 12:26

「続行するにはこちらをクリック」の全画面広告が閉じられもしないサイトがなんかもうしております。リロードでフッター広告になった。どんなタイミングでだろ。

140: kfujii 2025/09/02 12:27

設定…

141: kotetsu306 2025/09/02 12:27

イーロンマスクが作った宇宙船なら、余分な酸素を搭載してるけど課金しないと放出されない…みたいな作りになっててもおかしくない (テスラ車の課金で機能解放みたいに)

142: watatane 2025/09/02 12:28

よかった、酸素が足りなかった宇宙飛行士は居なかったんだ。。。。

143: morgen3ed 2025/09/02 12:30

松本潤からのメールとか当時あったけど誰が信じるんだと思ってた。宇宙船よりはワンチャンあるな。

144: maninthemiddle 2025/09/02 12:31

人間、こんな嘘すら判断できなくなってしまうものなんだな…哀しい

145: eroyama 2025/09/02 12:32

実際にそういう酸素を買えば助かるゲームはありそう

146: maruware 2025/09/02 12:34

成功確率低いのになぜこんな設定選んだのか気になる

147: pero_pero 2025/09/02 12:36

今賭郎勝負中でエアポーカーやってるんだけど攻撃を受けて酸素が足りなくなりそう

148: Falky 2025/09/02 12:37

これって罪に問えるのか…?さすがに荒唐無稽すぎて、詐欺の立証が難しかったりしないんだろうか//でも電子マネー買わせてるんじゃさすがに詐欺目的以外にないか。

149: sekiryo 2025/09/02 12:38

謎のアイススケーターY.Hとかニノとか名乗る芸能人匂わせとかしょっちゅうくるけど宇宙はなかった。発想が斬新。

150: through_clarity 2025/09/02 12:39

ギガ追加購入と同じで酸素も課金しないとすぐ低酸素モードにされるからな

151: blueboy 2025/09/02 12:40

 認知症相手の詐欺だろ。

152: YUKI14 2025/09/02 12:41

虚構じゃなかった

153: en3 2025/09/02 12:42

トンデモ設定で認知機能をスクリーニングしている

154: isayo 2025/09/02 12:43

あまりにも卑劣で許し難い犯罪

155: moriyashiki 2025/09/02 12:43

読切漫画の設定でありそー。お婆さんの過去エピソードをはさみつつ、最後にホントかも?と匂わせて、やっぱり詐欺でした。みたいな。

156: doopylily55 2025/09/02 12:44

荒唐無稽な出だしから「連絡を取り合ううちに恋愛感情が芽生えて」まで持ってく詐欺師恐るべし。

157: orenowebgo 2025/09/02 12:44

若いころからSFを読んでおくべき

158: Nihonjin 2025/09/02 12:48

老化による認知の衰えよりも、そもそも「ロマンス詐欺」なのだから恋愛(性欲)によって認知が低下してるんだろう。老人にも性欲はある。老婆にもある。

159: takahiro_kihara 2025/09/02 12:48

しかし、宇宙人が日本語しゃべる、っていう時点でヱ?って思わんのかね?

160: yamadadadada2 2025/09/02 12:49

悪い方のバズライトイヤー

161: suzuki107 2025/09/02 12:50

宇宙の戦闘空域まで空気を届けてくれるAmazon有能。

162: telegnosis 2025/09/02 12:50

「夫がオオアリクイに食べられて」は笑えたけど、これはまったく笑えないし胸が痛い話だ。

163: brusky 2025/09/02 12:52

成功率は極小だが、リタマラしやすく引っかかれば一気に大金を奪えるという大物狙いのやり口なんだろうか

164: pixmap 2025/09/02 12:54

送るべきは金じゃなくて酸素だったのに。まぁでも攻撃受けてたら酸素送っても燃えちゃうかもしれないしな。

165: Unite 2025/09/02 12:55

無茶でも信じる人というか、無茶だからこその思考放棄やバグらせを引き起こすみたいな手法じゃないのか。典型的な病気や困難だと、認知機能が低下している場合でも詐欺だと気づかれやすいとかあるんでは。無いか。

166: aosiro 2025/09/02 12:55

“5か所のコンビニで、合わせて100万円分の電子マネーを購入” 1箇所あたり20万円も買ってるし、防げないもんかねぇ...コンビニ側に防ぐ気がないよね

167: hatebu_admin 2025/09/02 12:55

異世界転生したら性転換してしまって元の美女の姿に戻るには1000万必要、という話でおっさんがおっさんを騙せたらニュースにして欲しい

168: kkobayashi 2025/09/02 12:55

どういうことや

169: slkby 2025/09/02 12:55

ロマンはある

170: take1117 2025/09/02 12:58

ガゼッタ岡??

171: poko78 2025/09/02 13:02

いい話に聞こえてしまった

172: queeuq 2025/09/02 13:03

ドメイン間違えてない?

173: uk_usa_tv 2025/09/02 13:04

たしかにロマンあるなあ。家族はたまったもんじゃないだろうけど

174: haruaki8107 2025/09/02 13:05

酷いな。世も末だ。笑えない。

175: Kurilyn 2025/09/02 13:06

80代でSNSで知り合うというのもすごいと思う。

176: hearthewindsing 2025/09/02 13:07

あながち詐欺とも言い切れないのでは?酸素を切らした宇宙人が地球で助けを求めるなんて、ときどき聞く話だし。

177: haruhino 2025/09/02 13:09

普通に認知に問題があるから?この間も仮想の若い女性に騙された高齢男性とかいたし、認知機能が衰えたら誰にでもある話。しかし恋愛とか性的な動機は限界まで存在するもんなのだね。

178: cyber_bob 2025/09/02 13:10

婆さんも楽しくなっちゃったんだからこれはもう騙されたというより投げ銭でしょ

180: aaa_too_zzz 2025/09/02 13:12

結局のところこの手の詐欺は共感、いわば人間らしさに付け込むものだからシチュエーションの異常さなどは些細な事なんじゃないかと思う

182: misomico 2025/09/02 13:13

増田にもいたな

184: takeishi 2025/09/02 13:13

内容が内容だけに、これは詐欺が果たして成立するか/何にせよ犯人が捕まらないと裁判にならんしなあ

185: makichabin 2025/09/02 13:15

老後の独り暮らしはやっぱり寂しいもん。騙されてるとわかっててもSNSやメールのやりとりは楽しかったし続けたかったのかなぁ、とか思っちゃった。私も老後は…自信がない。

186: tadasukeneko 2025/09/02 13:15

そういう設定のVtuberの可能性も

187: BlueSkyDetector 2025/09/02 13:18

クヒオ大佐的なやつだ

188: dusttrail 2025/09/02 13:20

こういう話聞いて何の躊躇もなく被害者をあざ笑えるぐらいの無神経さがほしい!!!

189: manateen 2025/09/02 13:20

80代の婆さんが何のSNS(マチアプ?)使ってたのか気になる。あと80越えても新たに恋愛感情抱くんだな

190: golotan 2025/09/02 13:21

逆に詐欺師のトーク力がどれだけ卓越してたのか気になる案件。荒唐無稽な設定でフィルタリングして残った顧客に金を要求するというのは理に適ってそう

191: junjun777 2025/09/02 13:27

「ばあちゃん、なんでこんなことしたの?いいな、助けたいなって思ったの?」「そうだねぇ」(調書「恋愛感情が芽生えた」)、といった警察のずさんな取り調べの可能性が

192: virgin_killer 2025/09/02 13:28

ここで面白おかしくコメしてるおまえら全員地獄の苦しみを味わいながら死ねよマジで豚共が。

193: kyo1man 2025/09/02 13:33

クヒオ大佐よりウワテだな…信じられないけど、これくらいブッ飛んだ設定の方が信じられるのだろう

194: You-me 2025/09/02 13:35

なんというかまずマスコミがネタとして消費する構えだよねこういう見出しつけるの。笑いものとして消費されると家族に相談しにくくなると前から言われてるでしょうに

195: doksensei 2025/09/02 13:39

どこまでを事実として扱い、どこで騙されたとするか、周りは難しい判断だな。宇宙にいて攻撃を受けてるのは本当だが、酸素購入はウソだった、とか、宇宙飛行士だが今は地球に勤務してた、とか?

196: chikurou 2025/09/02 13:40

認知能力が下がるってこういうことよね。

197: altar 2025/09/02 13:42

このレベルの詐欺に引っかかるようになるまで生きていること自体が人間の尊厳を毀損しているのでやはり安楽死は必要だなと感じる。

198: homarara 2025/09/02 13:42

なんだか、人間とは悲しい生き物だという気になって来た。

199: toaruR 2025/09/02 13:46

やさしいな……

200: chuujou 2025/09/02 13:49

「この艦では勝てない」 沖田

201: sskjz 2025/09/02 13:49

100万円で済んで良かったというべきか…酸素代。コンビニ店員さんは気づかなかったか。

202: hiyori777 2025/09/02 13:58

この件の本質はロマンス詐欺の方だろうに…

203: ritsuko11hamham 2025/09/02 13:59

👽💥🚀 👨‍🚀🆘🌏 👵❤💴

204: shinehtb 2025/09/02 14:03

外国人に日本を乗っ取られるから移民反対!JICAは日本から出ていけ!参政党断然支持!みたいなのも同類だからな?

205: porquetevas 2025/09/02 14:04

信じてないけど会話を続けたかったのかもしれないし、話は理解できないけど困ってると言われ相手のことが心底心配で送金したのかもしれないし、どちらにしても胸が痛いよ⋯。犯人は地獄に落ちろ、酸素吸えずに死ね

206: burnoutdog 2025/09/02 14:10

今BMWで北海道に来ているんだが、シートヒーターとハンドルヒーターを有効化するのに20万円足りないんだ…エアコンが全然効かないのに!

207: lifehackcat 2025/09/02 14:12

いや俺もクソ金持ちになったら、1回で良いからこういう荒唐無稽なエンタメに人生経験としてお金払ってみたい気がする。本人、割とウッキウキだったのでは?

208: hotelsekininsya 2025/09/02 14:18

意外と、変な話だなと少しは思っても、信じる時は信じてしまうってこともあるのだと思う。荒唐無稽なことが書かれている聖書や経典だって億単位の信者がいるのだからね。

209: wdoomer 2025/09/02 14:18

高齢者には不特定多数から着信できるスマホ、固定電話禁止にせなあかんかな。

210: booobooo 2025/09/02 14:19

判断力落ちてたら自分も同じ目に遭うかも

211: type99 2025/09/02 14:19

こんな設定を思いついたのもすごいが、実行に移したのがすごい。それで騙される人が存在したのは…悲しい。

212: ext3 2025/09/02 14:23

金で酸素買えるの?

213: tomoya_edw 2025/09/02 14:26

どこの宇宙船が、どこに攻撃されて、どんな兵器を使ってたんだよwww ストーリーめーっちゃ気になる~~ww

214: cinefuk 2025/09/02 14:28

Amazonギフト買うとBlueOriginで酸素が届く、さすがBezos「男から酸素を購入する名目などで電子マネーを購入するよう指示され、8月30日までの間に、札幌市手稲区内の5か所のコンビニで、計100万円分の電子マネーを購入」

215: byaa0001 2025/09/02 14:29

宇宙すげぇ

216: dodorugefu 2025/09/02 14:37

自称・目黒蓮のロマンス詐欺といい北海道が狙われてる感してしまう

217: Chrysoberyl 2025/09/02 14:45

笑えないねー。記事の見出しも良くない。詐欺ってそういうものだし、創作の内容を笑うのは犯罪を肯定してるように感じる。イジメっぽい

218: masasiro 2025/09/02 14:45

クヒオ大佐ですら航空機パイロットだったのに、ロマンス詐欺も令和の時代は宇宙に飛び出してしまったか…

219: kotobuki_84 2025/09/02 14:54

面白いフィクションを打ってお金を貰う真っ当な仕事というのは普通にあるわけで、例えば1000人のファンから千円ずつ頂戴するよりも、老人一人に100万出させる方が恐らく『簡単』なんだろうなというの、大変よな。

220: garaxyz 2025/09/02 14:57

ロマンスめっちゃある。100万は妥当かもしれん

221: ao-no 2025/09/02 14:58

ほんとにちょっとロマンチックなロマンス詐欺はじめて見た。

222: estragon 2025/09/02 14:58

認知機能の衰えに付け込んだ卑劣な犯罪。気が滅入る

223: yarukimedesu 2025/09/02 15:00

コンビニで買い物デキるのに、宇宙信じてしまったか。

225: timetrain 2025/09/02 15:14

前澤さんのニュースが頭にあったからかもしれない。民間人が宇宙にいくのもあり得ない時代ではないし

226: zu2 2025/09/02 15:14

電子マネーで宇宙で酸素が買えるとは!いつの間に! / しかし、俺もあと20年ぐらい経ったら判断できないかもなー

227: aienstein 2025/09/02 15:15

こういう世界の奴って「宇宙飛行士で老人騙すってすげ〜オモロくね?ホントに金振り込んでて腹抱えて笑ったわ!」って感じだよ。爆笑しながら弱者を毟る。笑ってるやつも標的になったらウケる〜で毟られるから。

228: grdgs 2025/09/02 15:15

参政党シンパ・排外主義者や、弱者男性論者・男性差別論者も、虚偽・デマの信じっぷりはこの女性と変わらん

229: NOV1975 2025/09/02 15:18

「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。」のテイストを感じるが、流石になんというか…

234: hidea 2025/09/02 15:22

いま宇宙ネコみたいな顔してる

237: Sinraptor 2025/09/02 15:28

ロマンのあるロマンス詐欺だな

239: satoshinbo 2025/09/02 15:31

電子マネーで酸素買えると思うかよwやってるほうも驚いただろうな。

241: okbc99 2025/09/02 15:34

次々と新たなお話を考えるな……。

244: klov 2025/09/02 15:39

夢がある

245: mole-studio 2025/09/02 15:42

宇宙詐欺には気を付けましょう!

246: aeka 2025/09/02 15:51

この犯人かは知らんけど、同じく宇宙飛行士を名乗る男に詐欺にあった話聞いたことあるよ

247: q-Anomaly 2025/09/02 15:51

コンビニやATMには還付金、孫への振り込みですか?と様々に表示して被害を防いでいるけれど、宇宙はなかったな。確かに・・・

248: regularexception 2025/09/02 15:52

酸素が足らないから、どうやってお金を振り込ませたのかが気になる。いくらお金があっても宇宙で酸素は買えないだろ・・・

249: udongerge 2025/09/02 15:53

誰が宇宙まで酸素を届けに行くんだ。まさかこんな話を信じたわけじゃなくても、何か言えない事情で困ってるらしいって思ったのかもしれないし、あんまり被害者を馬鹿にする気にはなれない。

250: ywdc 2025/09/02 15:56

ロマンス詐欺じゃなくてロマン詐欺じゃないか😅

251: taipon2018 2025/09/02 16:05

電子マネーで酸素を買う未来。

253: Caligari 2025/09/02 16:16

これならデスゲームに参加してて、金がないと負けて殺されるとかの方がまだリアリティ有るわ

254: roller_skate 2025/09/02 16:18

↓そして大量のスパムが湧いている…。

255: sakana0821 2025/09/02 16:19

いやいや、これまだ詐欺って確定してないようですが。ホントだったらどうすんだよ宇宙で酸素が足りない案件

256: sippo_des 2025/09/02 16:19

私のお財布にお金が足りない

257: yoiIT 2025/09/02 16:22

無茶苦茶な話をすることで、相手の判断力がどの程度なのかをチェックしてるんだろうな。判断力が低ければ騙しやすいし通報リスクも低い。

258: kaatsuu 2025/09/02 16:28

参政党を信じてるような奴もこの女性と同じカテゴリー

259: maguwatta 2025/09/02 16:28

スペースクヒオ

261: aramaaaa 2025/09/02 16:34

笑い事にしてはいかんのだが、映画化できそう。

262: wdnsdy 2025/09/02 16:38

スペースロマンスプリテンダー

263: hgaragght 2025/09/02 16:39

意味が分からない。

264: mako_cheng 2025/09/02 16:44

限界設定バトルしてるとしか思えない。次は潜水艦か?

265: ackey1973 2025/09/02 16:45

ちらほら言及のあるクヒオ大佐は、父はカメハメハ大王の末裔、母はエリザベス女王の双子の妹、今は米軍のパイロットで…というレベルだったが、今はこんな事になってるのか。

266: tottotto2009 2025/09/02 16:53

自分が詐欺被害者だとしてこの程度の金額なら人に言わないと思う。恥ずかし過ぎる。

267: stabucky 2025/09/02 16:55

結婚詐欺って被害者が薄々気付いているのがほとんどらしい。被害者には申し訳ないが、百万円で極上の体験をさせてもらった、と喜ぶわけにはいかないか。

268: bfoj 2025/09/02 17:02

私は未来から来たものだが、お金増やしてあげるので一時的に貸してくれ

269: kiyo_hiko 2025/09/02 17:02

夜空のユーフォーロマンス https://sp.nicovideo.jp/watch/sm44435949

270: haradesugi 2025/09/02 17:08

「酸素は足りてたんだ、ホッ…」みたいになっていないか心配

271: hoagecko 2025/09/02 17:16

笑いごとではないが、そう見えて困ってしまうニュース

272: princo_matsuri 2025/09/02 17:20

grdgsが女性叩いてる。珍しいものを見れた。長生きはするもんだな

273: HDPE 2025/09/02 17:24

そのうち先立ったじいちゃんが地獄で閻魔様に借金して返済を迫られているというイタコ詐欺が現れそう

274: hatesas 2025/09/02 17:30

ロマン輝くエステール人へ、100万円分の電子マネーを差し上げます!

275: delimiter 2025/09/02 17:33

ネタに対する対価…詐欺だな

276: megane1972 2025/09/02 17:34

努力して童話作家になれば大成したかもしれない。そんな発想力。

277: rna 2025/09/02 17:42

80代になってもネットで年下男性(宇宙飛行士が高齢者ってことはないから20歳以上年下だろう)に恋して貢いじゃうの、なんか夢があるな。「嘘でもいいから“女”として死にたかったのヨ」とか言ってそう。

279: hammam 2025/09/02 17:46

フェミの人に怒られるかもしれないけど、女って80になっても女なんだね

280: osakana110 2025/09/02 17:46

主人はシンガポールに頻繁に旅行に向っていたのですが、 それは遊びの為の旅行ではなかったのです。 収入を得るために、私に内緒であんな危険な出稼ぎをしていたなんて。

282: hiroyuki1983 2025/09/02 17:57

100万でなんとかなるかそれ?

283: electron2000 2025/09/02 17:59

わざわざそういう設定にしなくてもいいのに。いや、詐欺はだめだけど。

284: yamaisan 2025/09/02 17:59

カークとかピカードとか名乗ってきたら物語に乗っかってやってもいい。

285: Reinassance 2025/09/02 18:01

AIと会話してからNYにガールフレンドがいると信じ込んで会いに行こうとした爺ちゃんもそうだけど、80代超えるとガチで何が本当で嘘か判断できなくなるんだな。

286: ohira-y 2025/09/02 18:01

西の空に明けの明星が輝く世界からきたのか

289: jdwa 2025/09/02 18:19

人類の何%かにはなんでも騙される人がいるんだなあ

290: taguch1 2025/09/02 18:23

自分がボケる頃にはどんなストーリーで詐欺に遭うんだろうか?

291: world24 2025/09/02 18:27

ピンクレディーかな?

292: Toteknon 2025/09/02 18:28

銀河系ロマンス詐欺

293: munieru_jp 2025/09/02 18:32

JAXAならぬ弱者狙いの詐欺師か

294: Gka 2025/09/02 18:49

酸素はコンビニでも買えるけどもう少し探そうよ。

295: oks 2025/09/02 19:01

サムネが宇宙警察署に見えた。

296: omega314 2025/09/02 19:04

自由恋愛。

297: andalusia 2025/09/02 19:09

ハインラインっぽさを感じる。

298: Aion_0913 2025/09/02 19:12

こういうのも声掛け事案通報と一緒で先になんか「ちゃんとやってる」気がするのよね。詐欺の手口を公開するわけにいかないし。

299: asyst 2025/09/02 19:16

これがいけるなら合法的に非日常を体験できる都度課金のイマーシブコンテンツにすればワンチャンあるんか?

300: somaria3 2025/09/02 19:24

なにが有能すぎるだよ単なる恥知らずだろうがよ そういうとこやぞ

301: vanillableep1618 2025/09/02 19:27

前半の「宇宙船で宇宙に来ている」と後半の「100万円だまし取られる」が結びつかない。何らかのエラーかと思った。あまりにも現実離れした状況だと、かえって疑わなくなるのかね?

302: lavandin 2025/09/02 19:29

わざとバカバカしい内容にして相談を遅らせる手口かな…。「信じてもらえないかも知れないけど君ならわかってくれるよね」とか言ってそう。最低のクズ。助けを求めたこの女性は偉い

303: nymc 2025/09/02 19:35

優しいコメントにほっこりしました

304: Utasinai 2025/09/02 19:40

これぞロマンだ!!ドン

305: alphaorange69 2025/09/02 19:44

ばあちゃんが昔恋人を密かに宇宙に送り出して今か今かと数十年、やっと連絡が来た!困ってる?!お金だってなんだって何とかしてみせるよ!みたいなジュブナイルスペオペみたいなの想像した

306: mys31055 2025/09/02 19:44

昔受信したスパムの瀕死の富豪、死期が迫り苦しんでいるらしく「うぅぅ」とか「ぐぉぉぉ」とか呻き始めたが、キーボードで打ち込んでるんだよなぁと思うと面白かった。

307: kabayakin 2025/09/02 19:45

詐欺師間で台本の著作権合戦が起こっていて苦肉の末の台本なのかもしれない

309: tecepe 2025/09/02 19:49

牛が人間を日常的に食ってる惑星に到着してそう。

310: rag_en 2025/09/02 19:52

米ソが宇宙開発競争してたのが1960年代、今から大よそ60年前だとして、今の80代が20代だった頃。ある意味、最も宇宙に夢を感じる世代なのかもしれない。

311: bokmal 2025/09/02 19:53

TV見てたら宇宙飛行士から普通に動画来るし、宇宙の覇権を巡って色々きなくさいし、中国のデブリがなんとか言うし、真に受けてもさほど不思議ではない。被害者はアップデートしすぎて少し未来にはみ出ただけだろう。

312: from777confirm 2025/09/02 19:54

こんなのに騙される人がいるのか・・・

313: daybeforeyesterday 2025/09/02 19:57

うーむ

314: edamax 2025/09/02 19:57

詐欺師間でトークやシチュエーションの審査ってないんか?「兄貴ィ!いいネタ思いついたぜ!次は俺、宇宙飛行士になって宇宙で攻撃を受ける!そしたら酸素が足りなくなるだろ?それで」ここで俺ならこいつ海に沈める

315: torish 2025/09/02 19:58

もう何でも騙しとれるから、荒唐無稽でもここまでなら騙しとれる説、とか犯罪組織の中で遊んでそう。なんやろ、通話中もAIに聴かせてヤバいやつは即切断、とかいるなぁ

316: hagakuress 2025/09/02 19:59

恋は盲目。

317: dubdubchinchin 2025/09/02 20:09

電子マネーは何の種類だったんだろう。宇宙でも使えるとかいう設定だったのかな

318: matorico 2025/09/02 20:10

笑う気になれない。自分もこうなるかもしれない。しんどい。

319: KenKens 2025/09/02 20:17

アイドルへの推し活と、どれだけ違うのか。相手をすごく気に入って、それまでのやり取りがすごく楽しくて、その上で余裕資金からなら納得して払えるかもしれない。

320: tikuwa_ore 2025/09/02 20:18

詐欺は騙される側も悪い場合があるが、判断力と知識に乏しい子供と認知能力の衰えた老人を騙すのは10000%加害者が悪い。それはそれとして、詐欺は終身刑or死刑にすべき定期。

321: nowa_s 2025/09/02 20:32

これは笑えない。100万円がこの人の全財産だったかもしれない。/詐欺被害ってあまり同情されづらい被害の類型ではあるけど、命を掛け金にしたり、人を心配する気持ちにつけ込む詐欺は何というか、性根が腐ってる。

322: solidstatesociety 2025/09/02 20:32

すべての人類は宇宙には来てるんだ

323: reboot_in 2025/09/02 20:38

令和のオオアリクイ

324: hani826 2025/09/02 20:39

内容はわからないけど、とにかく困っているということだけを信じてしまったのかも。どんな話でも騙されてしまいそうだから、周りの支えが大事ね

325: hdk_ymgt 2025/09/02 20:39

自分の両親にもこういう魔の手が伸びているだろうとは思うが、なんと説明すれば防げるのか

326: pribetch 2025/09/02 20:43

コバルト拾ってクラフトしろ

327: aox 2025/09/02 20:47

日本がクローン相撲軍で天の川銀河を統一していれば騙されなかったでしょうね

328: kantoku-sandesu 2025/09/02 20:48

クヒオ大佐とか、その類似事件のロマンス詐欺とも思ったが、記事では直接会ってないようなので、全然別ものか?宇宙で攻撃を受けているのに地上の課金で助かるというのも、どこかズッコケて憎めないが犯罪は犯罪。

329: n_vermillion 2025/09/02 20:48

俺としては”どうか皇室入りし、第121代天皇を受け継ぐ者として立太子の礼をあげてください。 ”とかも思い出しちゃうね。

330: inforeg 2025/09/02 20:58

虚構新聞も思いつかないよ、こんなの

331: ad2217 2025/09/02 21:00

もうみんな忘れちゃったのかな。宇宙飛行士といえばアニリール・セルカン。アニリール・セルカンを忘れないで。宇宙飛行士候補(嘘)だけど。

332: dame_maru 2025/09/02 21:02

助けたくはなる

333: soybeancucumber 2025/09/02 21:04

日本人も国のために税金使いますっていうから納税してるけど、実際は利権に流れてるだけで、誰も笑うことなんてできんぞ。事実、世界トップクラスに税金使徒が不透明な国だし。

334: TETSUYA01 2025/09/02 21:05

メッセージで宇宙の写真や映像を送りまくって信じさせたのか。ロマンス詐欺っていうより頑張ってる人を応援する気持ちでお金送ったのかもね。。てかお金送っても解決できなそうな問題だけど。

335: ayumun 2025/09/02 21:11

ここまで来ると、おもしれー男としてギャラをあげたくなるかもしれない。

336: yellowdomestic 2025/09/02 21:13

愛国詐欺とか書いてる奴がある日突然「実は私は中国で拘禁されており、毎日この様な書き込みを命じられています」とコメントしたら信じてしまうのでこの女性を批判できない

337: adhd1978bba 2025/09/02 21:16

心のバランスがおかしくなっている時、どんなに冷静で賢く若くて美しい人でも荒唐無稽な詐欺に騙されます。

338: alt-native 2025/09/02 21:17

おばーちゃん頑張ったな。コンビニ2カ所くらいで気づかないもんなのか。

339: mekurayanagi 2025/09/02 21:23

既にあるのかもしれないがAIを使ったロマンス詐欺ならそれっぽい画像や動画を生成して、一度も直接に相手に会ったことがないどころか、人ですらない相手によって効率的に詐欺られるのかもね。

340: leiqunni 2025/09/02 21:24

オペの良心だったかもよ。

341: akahmys 2025/09/02 21:27

馬鹿にして笑いながら騙してたんだと思うと許しがたい。

342: Yuny 2025/09/02 21:28

よくこんなシナリオで騙そうと思ったなと最初は感じたが、詐欺って非日常なシナリオの方が信じやすいって話もあるし、むしろプロの詐欺師の仕事かもしれない(全っ然、褒めてない!)。

343: fb001870 2025/09/02 21:47

罪なやつだな…

344: tigercaffe 2025/09/02 21:48

おばあちゃんが実は地球外生命体な可能性が…おや?玄関の外に黒づくめ…(ブクマはここで途切れている)

345: hatehenseifu 2025/09/02 21:56

インプレ稼ぐのに格好のネタだね

346: Caerleon0327 2025/09/02 22:04

アポロ13号世代?

347: pendamadura 2025/09/02 22:07

100万円でこれが解決するなら安い

348: coper 2025/09/02 22:11

北海道で宇宙船から酸素が足りないと言って100万円を騙し取るロマンス詐欺事件。2023年にはアンドロイドが万引きで逮捕という事件があった。北海道ではSFロマンが現実になっているのだろうか。

349: rrringress 2025/09/02 22:16

Sci-Fi ギャラクシーロマンス

350: LM-7 2025/09/02 22:20

たった100万でそんな深刻なトラブルが解決するわけない

351: taxi45 2025/09/02 22:21

こんなの、大喜利の問題やがな。

352: go_kuma 2025/09/02 22:26

オレオレ詐欺もここまできたかと思ったらまさかのロマンス詐欺。窓に映る切なさは生まれ変わるメロディー。

353: no-cool 2025/09/02 22:26

彼女が宇宙人の次はこれか

354: bean_hero 2025/09/02 22:35

酸素吸入受けてる知り合いの姿が重なったのかな

355: hilda_i 2025/09/02 22:43

壮大すぎるロマンスだわ。

356: ryudenx 2025/09/02 22:44

これはもうロマンスではなくロマンだよ

357: narwhal 2025/09/02 22:58

酸素が切れたら地上までパラシュートで降下すればいいのに

358: masayoharada69 2025/09/02 23:02

クヒオ大佐の昔はアメリカ程度で十分だったが、いまや宇宙くらいじゃないと詐欺師のロマンスもニュースにならんな。

359: takimax 2025/09/02 23:09

素敵なお話 酸素買ってあげて あの世に行く前に夢をみさせてあげたのね

360: rokusan36 2025/09/02 23:17

冷静になると恥ずかしくなって言い出せないところも、詐欺被害を大きくしてしまう

361: Nonbee 2025/09/02 23:18

宇宙に居てもSNSは繋がるし、百万円の振込も確認できるんだね。21世紀って、凄いな!

363: fa11enprince 2025/09/02 23:42

なんというロマンシング詐欺

364: chiguhagu-chan 2025/09/02 23:44

100万でどうにかなるんだろうか

365: remix-cafe 2025/09/02 23:51

そのスクリプトで恋愛指南の有料資料が飛ぶように売れるんだろな、と思うワイはエビルなのか。

366: auto_chan 2025/09/02 23:55

トランプが宇宙軍にちから入れるのってそういう……

367: mory2080 2025/09/03 03:29

「宇宙人を差し向ける」は実現性がないため脅迫罪にならないと聞いたことがある。本件って被害者も虚構だと認識した上で振り込んでいるなら詐欺にはあたらないという主張をする為のものかと思った。

368: ftq 2025/09/03 04:52

相談された家族の気持ちを考えると笑うしかない。

369: plutonium 2025/09/03 05:31

失笑してしまったが、老いらくの恋を嗤おうというのではない。20代女性を当てはめてみてもやはり私の酸素が足りなくなっただろう。どうか私の敬老の精神を疑わないでほしい。

370: sukekyo 2025/09/03 06:20

ロマンス詐欺の最初は「小田急ロマンスカーの運転手だが電車が止まらない」って電話をかけてきたのが最初なのかな?

371: sumomo-kun 2025/09/03 07:00

「宇宙船で地球に来ている」のほうがロマンがあるよな。

372: hiroshe 2025/09/03 08:18

どこまで面白い設定でいけるか、仲間と競ってるんじゃないのか。

373: beed 2025/09/03 08:46

別に宇宙で攻撃されてるってのを信じたわけではないだろ。恋人が嘘ついてるのわかっててもズルズル付き合う人とかいるじゃん。

374: ene0kcal 2025/09/03 18:29

詐欺だけど、なにげに気になるストーリー。