世の中

神戸女性刺殺容疑者を「野放し」にした3年前の判決 保護観察すら付けず、専門家は疑問視

1: straychef 2025/08/29 10:46

結果論だな

2: mouseion 2025/08/29 10:55

まず執行猶予を5年も付けたのがね。実刑にしなかった是非は当時形だけでも「反省」してる様を判事が認めたせい。如何に悪質なものでも情状酌量した判決へ。この辺はウソ発見器でも取り付けて発言させるべきだった。

3: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/08/29 11:07

“一方で、女性が重傷に至らなかったことを考慮。” (たまたま)未遂になったからといって減刑はやめてほしいな。犯人に味を占めさせたんやろ

4: n2sz 2025/08/29 11:20

どうも3年前の事件以前にもつきまといやってたらしいし再犯の可能性は高かったよね。何で執行猶予になっちゃったかな…

5: syakinta 2025/08/29 11:28

産経が言うなら野放しが正解だったんだろう(はてサ仕草)

6: kukurukakara 2025/08/29 11:29

"谷本容疑者には保護観察をつけ、治療を受けさせるべきだった"

7: sametashark 2025/08/29 11:33

こういうのを見てなお女の怖いが社会をダメにするとかいうのが上がってくるはてブ。仮に野放しにする正当な理由がある場合でもせめてGPS義務付けてほしいんだが。

8: dickbruna 2025/08/29 12:11

刑の目的のひとつは再犯の抑止。その手段として隔離や教育、治療がある。執行猶予でノンケアなら再犯抑止効果は期待できない。

9: differential 2025/08/29 12:16

性犯罪の量刑をしっかり重くしないとだめだよやっぱり。「傷害」部分の被害が小さいから判決が軽くなったわけでしょ?/一方容疑者は性犯罪(つーか性欲に由来する利己性)はセーフだと思ったんじゃないの?

10: kaeru-no-tsura 2025/08/29 12:20

保護観察と収監どっちがコスト高いって問題? 追記)やっぱり性犯罪の量刑軽すぎだわ

11: akagiharu 2025/08/29 12:22

傷害でも殺人未遂でも執行猶予ついちゃうのは駄目だな

12: rantan89kl 2025/08/29 12:33

最初から死刑にすればよかっただけ。ゴミはゴミ。

13: sugimo2 2025/08/29 12:39

“懲役2年6月、執行猶予5年”実刑だったとしてももう出てきてたろうしあんまり変わんなくない?

14: ChillOut 2025/08/29 12:42

“執行猶予が抑止力になりにくい人もいる/反社会的パーソナリティー/攻撃性や後先を考えない衝動性、共感性の欠如などが特徴/再犯予測や再犯防止の研究が進んでいるのに、刑事司法は科学の進歩を生かせていない”

15: GANPON 2025/08/29 12:45

医療ミスで医者を裁いていたりするのだから、裁判官も判決ミスで裁かれないとおかしくない??

16: Domino-R 2025/08/29 12:51

産経いい仕事。タイプによっては厳罰化など意味がない。対応を「治療」に置き換えた方が効果を期待できるのだが、加罰感情が邪魔をするのよね。

17: kaerudayo 2025/08/29 13:01

“谷本容疑者は、路上で見かけた女性に約5カ月間にわたって付きまとった上、部屋に押し入って首を強く絞めるなどしたとして、殺人未遂容疑などで逮捕された。だが、神戸地検は殺人未遂ではなく傷害罪を適用”

18: gwmp0000 2025/08/29 13:02

"「再犯が強く危惧されると言わざるを得ない」。神戸地裁のこうした指摘は、3年足らずで現実のものとなった"

19: wackunnpapa 2025/08/29 13:13

片や“科学の進歩を生かせていない”。此方は冤罪製造機。

20: dollarss 2025/08/29 13:15

こういうやつは量刑に「宮刑・腐刑」を取り入れて欲しい。再犯率だだ下がりよ?間違いなく

21: edechang 2025/08/29 13:15

結果だけで量刑を決めるのは限界があり、過程や背景も含めるべきだ

22: takeishi 2025/08/29 13:18

なんで再犯が危惧されるのに執行猶予付けたのよ

23: Hiro_macchan 2025/08/29 13:26

この手のやばい人は男女問わずいるので、ちゃんと治療受けさせることが大切。

24: technocutzero 2025/08/29 13:29

勤務態度も真面目で信頼あるタイプだったからこういう類の件じゃなけりゃ自力更生の余地が十分にあるように見えるんだろう 運転したら性格変わる人の亜種 結果から見ればありえないがその時点ではそこまででもない

25: zeroset 2025/08/29 13:29

”思考のゆがみに対処する認知行動療法による性犯罪防止と暴力防止のプログラム””再犯予測や再犯防止の研究が進んでいるのに、刑事司法は科学の進歩を生かせていない”必要なのは厳罰化でスッキリ、ではなく治療。

26: kamezo 2025/08/29 13:32

判決時に再犯が強く危惧されるとしつつ保護観察や治療はつけなかったのか。さらに全体として保護観察をつける判決が減っていると。なんだろ。経費節減か?

27: yoiIT 2025/08/29 13:32

起こるべくして起きた事案

28: clairvy 2025/08/29 13:49

改善したい。治療を受けさせることはできないものか?

29: hatebu_admin 2025/08/29 13:50

再犯したら裁判官の評価が下がる仕組みにすべき

30: ssfu 2025/08/29 13:53

執行猶予は実質無罪だと感じるだろうから、反省は期待できないだろうな。特に無敵の人には。

31: itarumurayama 2025/08/29 13:54

「治療」を勧めるブコメ多いが、果たして、本当に、「治療して、改善する」のか?

32: findup 2025/08/29 13:56

結果論的な部分はあるんじゃないかなあ。保護観察でも再犯しない保障はないだろうし、片っ端から実刑にするのかってやれば今度は自力更生の芽を摘むとか言われるんだろうし

33: nankichi 2025/08/29 14:00

裁判の判決の軽重を決めるKPIが過去判例だけというのがおかしいのでは。類似事例の再犯率が高ければ、過去よりも罪重くするべきでは?

34: timetrain 2025/08/29 14:00

実刑になっていてもこの根性は直せなかったんじゃないかなあ。治療というか、精神矯正できるかどうかというレベルに思える

36: queeuq 2025/08/29 14:20

犯した罪に対して刑が決定されたわけで、再犯率リスク高いから(極端だが)死刑とはできんだろうし簡単な問題ではない。

37: hdampty7 2025/08/29 14:23

言うてるけど、保護観察と治療を義務付けてたら回避できたのか?もし、それでもダメだったら仕方ないで済むのか?問題提起は評価するが、それを受け止める我々は簡単に答えを出すべきではない。

38: hobo_king 2025/08/29 14:23

感情的には飛びつきたくなる意見なんだけど、落ち着いて丁寧に考えて行かないとここで加えた改訂が将来別方向から状況を悪くする……なんて事が起きかねないのがな。保護観察官も予算も無限にはないし……。

39: camellow 2025/08/29 14:28

殺そうとしてもたまたま死ななければ執行猶予、まったく悪意がなくてもたまたま年寄りにぶつかって骨折させれば莫大な損害賠償。なんかアンバランス。行為の結果を量刑に反映させすぎるのはよろしくないのでは。

40: z48GMyNt9GqILj 2025/08/29 14:30

犯罪者に甘すぎる。こんなめちゃくちゃな司法制度で犯罪多発地域から大量移民入れたら地獄必至。

41: minamishinji 2025/08/29 14:33

神戸地検が出てきてるってことは、前回も神戸なの?東京在住なのに?

42: preciar 2025/08/29 14:36

現時点から見ると全くもってその通りだが、事後孔明なので... 認知行動療法は「やらないよりマシ」程度の物だし/重症でも軽症でも刑を同じにすると「やり過ぎるとヤバい」と言う犯人側の手加減が起きなくなるので

43: tdam 2025/08/29 14:50

ほんとそれ。当初殺人容疑で逮捕された重大案件、起訴容疑が傷害になり執行猶予判決に落ちたとしても保護観察や治療は必須だったと思う。引っ越して賞罰を雇用主に通知せず就職したらチャラ、では抑止力が全くない。

44: T-anal 2025/08/29 14:59

女子中学生に性的暴行をして執行猶予判決下されて、たった数ヶ月で再犯して捕まったクルド人の事例もあるからな。日本の司法が甘すぎる。

45: degucho 2025/08/29 14:59

裁判官ってこういうのみて「ああ、あいつか」とか思い出したりすんのかな

46: leiopathes 2025/08/29 15:05

未遂で減刑は確かに良くないわな。人間の心が覗ける仕組みがあれば、やれなかったのかやらなかったのか分かるかもだけど、ない。

47: natumeuashi 2025/08/29 15:05

男女問わず、一部の裁判官の間で色恋沙汰に妙に甘い人らがいる気がするんだけど。これが男女じゃなくて、数ヶ月前に肩がぶつかった奴を尾行し自宅に侵入して首絞めたとかだと、ほぼ確で病院送りか実刑では?

48: sui9998 2025/08/29 15:06

この事件に「女を56してくれてありがとう。日本が一段と綺麗になった」「陰湿な性別を56してくれたんだから無罪」等と外道発言繰り返してるアンフェがいる https://x.com/sayu_sayu_s/status/1960261757814907150?s=46&t=B-MGBIeP6Elj_a3WZyocYQ

49: sumeshiyagi 2025/08/29 15:06

治療って「女性に危害を加えたい気持ちが抑えきれなくなったらどうする?」を人権に配慮して社会に沿う形にしていくから時間もコストもかかるんだよね…でもやってほしかった。

50: hosi 2025/08/29 15:16

この事案で実刑は無理だよ。そもそも刑罰の目的は応報であって再犯防止ではない。

51: soraboby 2025/08/29 15:19

“保護観察は執行猶予判決を言い渡す際、再犯リスクの高さなどを考慮して裁判官が裁量でつけることができる。しかし、刑の全部執行猶予に保護観察をつける割合は減少傾向にあり、5年は平成以降最低の6%”

52: sippo_des 2025/08/29 15:25

死刑コース直結。これはスピード速いと思うね

53: hgaragght 2025/08/29 15:30

やはり死刑を増やさねば。そしてこういうクソ裁判官にペナルティが欲しい。

54: kuroi122 2025/08/29 15:30

女性が防衛したり運良く未遂に終わった場合にそれで減刑される今の量刑判断全く納得いかない

55: abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 2025/08/29 15:39

犯罪失敗したら司法からリトライ権もらったみたいで草

56: Helfard 2025/08/29 15:46

“事件翌日に許しを請うため再び女性に会いに行っており” ここで再逮捕しないと駄目では?