"道路で座り込みを行ったほか、カヤックや帆船で港の入り口をふさいだ。"これが現実。 パレスチナ支援だとかガザへの方舟だとか騒いでいたブクマカはこういう記事もきちんと見るのだろうか。
ガザとガスの区別がついてないのか
まあ「本職」はこっちなんだろうが…
パレスチナのことはもうどうでも良くなっちゃったの?
あれ、パレスチナに向かってた船団は?
えっ???
これはそのまま支援できない。とは言え元々のトゥーンベリさんの活動領域は温暖化対策。ガザの件はわたしは他の記事から船団の準備と読み取りましたがいつ出発できるのかね。48隻だもんな。
国内のエネルギーを止めて、ロシアから買えってことかな?
いい面構えだ
まさかの手漕ぎ船?
さすが海賊王はやることが違うな。ガザに向かうと行って全然関係ない利権漁りって十字軍かよ
これはテロじゃないんかな
君ら世代にはそれを要求する権利があるので否定はしない。ただ、温暖化を止められるフェーズは終わっちゃったので、今後は地獄のような地球環境をどうやって生き延びるか真剣に考えた方がいい。海底に移住するとか。
いやマジでグレタ艦隊どこ行ってしまったん?と思ってしまった。艦隊はこれから編成を目指すって段階の話だったのかな。緊急度はガザの方が圧倒的に高いと思うのだが…
寄り道してる場合じゃない
しかたがない。かわりに石炭を燃やそう
勝手な憶測だけど,これが資金稼ぎにつながってるんじゃないかと.ガザ行って現地への物流成功させるには相当なカネ必要だろ?
北欧諸国で石油をやめたら、凍死する人間出てくるんじゃないのかな。彼らの衣服は全部綿?石油製品もありそうだけども。
これどっちかのグレタは陽動なのか?
もうやってること海賊みたくなってきたな。海賊王目指すんかな
グレタは二人いる?(YouTubeクソ考察動画風)
パレスチナはもう飽きちゃったんですか
地球が今後自然に寒くなったら、みなさんどういう説明するんだろうか/ノルウェー国では全ての消防車・救急車が電気で走っているのか、私は知らない
マッチョだねぇ
パレスチナに行った支援船団は帆船だったのかーナルホドナー
フットワークが軽すぎてビビるわ
製油所を襲って奪った燃料でガザに向かうのかと思ってしまった
シャンクスかな
戦争おっぱじめてCO2吐き出しまくってるロシアに向かって抗議しろよ。やるんなら。
手広くやりすぎて中途半端になってる。まずはワンイシューで実績残してくれ。
あれれ
いろんな人が指摘しているけど、自分もこのニュース記事を見た時に「あれ?ガザに行ったんじゃなかったっけ?」と思った。よくわからん
元々ガザ行はもうちょっと先予定だったらしいが、緊急度がまったく理解できてない人なのかなという印象は受けた
ガザはどうなったのよ……🥹
ロシアでやってこい
グレタ海賊団は8月末にガザに向けて出港予定とのこと。9月の国連総会でのパレスチナ承認ラッシュのタイミングに合わせて、おそらくどのタイミングで行くのが最も効果的かを考えてのことだろう
勇者ヒンメルだって魔王討伐の道中でくだらない人助けやってるだろ.それと同じだよ
これで石油大手エクイノールは、少なくとも封鎖された日数分の損害賠償請求を法廷に訴える名分はできたはず
全身、石油製品で固めてますな。そこの精製所で作った物だが。もう、裸の王様にはなれないみたいですね。服も身分も。
道路に立ってますけどそれは石油から出来てますよね
こんな情けないワンピース見た事ないよ
何でずっと"さん付け"なん?
「地球が今後自然に寒くな」ることはありませんよ。温室効果ガスを大胆に へらして ほどよい状態にできないと無理。それは だいぶさき。関連→https://hituzinosanpo.hatenablog.com/entry/2025/08/15/001839 /人為説否定はニセ科学です
人生は冒険や!
船員はグルだったのか、騙されたのか
働き者やなぁ。
あれ?パレスチナ向かってたんじゃ?
ガザ行きの燃料?
ガザ関連は、自分の要求を通すためのヒューマンリソース(暗喩)だったって事?
テロリスト扱いされて殺されても仕方なし
「君はジャンヌダルクだよ」とかなんか囁かれ、都合の良い女神にさせられてるな。彼女の青春って完全に、この革命ゴッコに奪われてる。
イスラエルは殺されるから諦めたかw
テロリストかな?
ガザの話はどこいったん?
やっぱ中身は環境テロリストで変わらずか。ガザはただの同情心のためのスポンサー集めってとこか…
ガザに行くというニュースがあったけど、まだ行ってなかったのか。
NO WAY!
石油なしでこの人どうやって移動しているんだろう?徒歩と手漕ぎボート?
二酸化炭素が問題と言ってるのでコンクリや鉄鋼、アルミ、アスファルトもグレダは使うのをやめたらいいのでは。燃料としての化石燃料だけ気にするのはおかしいよね
防寒着は動物の皮剥がして作らないとな。
たんなる看板でしか無い人間にあれこれ言っても意味が無い。一つの組みたいな存在なんだし。
ガッカリした。
グレタ!日本のメガソーラーも止めてくれ
グレタ艦隊ってこのカヤックや帆船たちの事? 化繊の服とか一切着てないよな。服は綿花や羊毛の手で収穫して、足漕ぎ糸車紡いで、手動の機織り機で織って、手漕ぎミシンで縫って、馬で運んでいるよな?
貴女はエルサレムに向かっていた筈では?第4回十字軍かな?
「この点においてはわたしはグレタさんを支持する(是是非でいくぜ」ではなく「わたしたちそれぞれが他人にアウトソーシングせず自分がこうあるべきだと思ってることについて行動で示しましょう」がアクティビスト
なんか聞いてたのとは違う所に到着しとる様な…十字軍かよと思ったら既に同様の感想が。
ガザの件で称賛してた人、今からでもブコメを消していいんだよ。訂正するのは悪いことじゃないんだから
どこにそんな力が…
グレタ容疑者
世界を飛び回るテロリストおもろい
文句言ってる人たちがまた湧いてるが、でもいずれグレタの言う方向に移行しないといけないのは明白で、とっとと準備をしろということ。我々はタコが自分の脚を食って生き延びてる状態
ガザ行きは立派だと思ったが、どうしてこうなった?
ガザ行ったと思ってたら次はこっちで、なんていうか地球温暖化への発言から行動力が物凄い人に成長したな。
やっぱりテロリストを喝采しちゃいかんのよ。良い事してるように見える時も箔付けの為にやってるだけだ。
環境問題で言えば我々の生活は未来を犠牲にして成り立ってるんで、あながち間違ってない。ただ今の生活が成り立たないと未来へ命を繋げないのも事実。子供の為に懸命に働いた結果、孫の未来が地獄になる皮肉な事態に
あ、あら…?
ガザいったんでなかったの? 評価して損した気分
「私たちがここにいるのは、石油には未来がないことが明白だから。化石燃料は死と破壊をもたらす」で、さう仰るからにはそのおベベもだけど石油由来の製品は使つてないんだらうね?
海賊団だって目的地の前に通りすがった村の略奪ぐらいするだろう。
船の燃料どうしてんだとつっこもうと記事読んだらカヤックや帆船とあってそこちゃんとしてるのはちょっと好感。まあ衣類は石油製品着てそうだけど
"モングスタッド製油所は、国が過半を出資する石油大手エクイノールが所有。エクイノールは、2035年までに国内の石油生産を1日あたり120万バレルで維持し、年間400億立方メートルのガスを生産する見通し"
十字軍がまずはコンスタンティノープルに上陸した!的な? (十字軍、下に多数あった)
なんだか水戸天狗党の田中愿蔵じみてきた。
いまの猛暑を思うと……他国が排出を減らしてくれる分にはこっちの得にしかならない
石油が無ければ石油製品を着なくて済むんだとでも言いたそうだけど、薬中が薬があるから使っちゃうって言ってるぐらいとち狂ってる行動だなと。まず自分達が使わない事から始めてはいかが?
ノルウェーは電力ほぼ再生可能エネルギー100%を達成してます
てっきりもうガザに付いてるもんだと思った
石油でできた服を着ているように見える
グレタさん、2〜3人いる説
ガザへは帆船か手漕ぎ舟で行くのか?
ガソリンで動く船で乗り付けて、ナイロンジャケットを身につけて声高に叫ぶは石油の廃止。 このクソガキの馬鹿さ愚かさには感心させられる。
この行為にどこまで影響力があるかは不明だが、世界的酷暑を見てると温暖化問題は今がポイント・オブ・ノー・リターンだと思うので、将来になって振り返ったら彼女の言う通りだったになる可能性はある。
ガザ行きはブラフだったのか
なにやってんねん!
現地までの移動に多くの石油を使ってそう
思想に共感はしないが、少なくとも絵画に塗料をぶつけるより行動の意図は明瞭だな。
欧米は環境保護を理由にすればテロリストでもろくに裁かれないからやりたい放題だな。シーシェパードの奴も国際手配されてるのに日本に引き渡さず無罪放免だったし。
ポリエステルの服脱いでから言え 靴はわらじでな
石油を完全に止めると木を切るしかなくなるけどどうすんだろう
https://news.j-wave.co.jp/2022/11/content-967.html エネルギー原料としては原発なりで代替可能なんだろうが石油が重要な化学原料になっているのってほとんど触れられない。
単独行動には見えんね。
現代社会は石油製品を使わずに生活することは不可能だ。例え綿製の衣類であってもその製造過程には石油が使用される。衣類を脱ぎ裸になって狩猟生活するしかないよ。もっとも凍死か飢死するだろうが。おバカな人々だ
「気候変動は杞憂、グレタは西側社会を衰退させる北京政府のスパイ(香港民主活動家との連帯は?)」と言ってる陰謀論者いたけど、今度はどの国のスパイ呼ばわりなのかな。産油国(たとえばロシア/イラン)の手先?
封鎖というか座り込みの抗議か
支援物資を届に行くのかと思ってたらテロやってたと
テロリスト…
https://x.com/ExtinctionR/ ドロップアウトした事に意味を見出すため科学・学問を否定する厨二病の革命ごっこ。知性と理性があれば、石油由来のモノに囲まれ恩恵を受けながら「石油廃止」とか考えつかないと思う。
グレタが化繊服を着るのは、ウール等を避けるビーガン倫理と寒冷地での実用性。新品を買わず古着中心で、素材より消費削減を重視している。
グレタ、ガッカリだよ。
捕まったらガザ行けなくなるで
あれ?なんでノルウェー?ガザに行くみたいな話なかったっけ?興味なさすぎてうろ覚えだったけど、この人アホなんかな?
実は陽動作戦だったりして。
仮に衣類に石油由来のものがなかったとしても、物流や製造には石油由来のものがバンバン使われてる。運営や食事の提供、医療や福祉に関しても石油が無いと成り立たない。本人も廃止は極端だと分かってるだろうけど。
石油を廃止したら何百万何千万の人が死ぬぞ
グレタ艦隊がガザに行くのは8/31だったのか。それまで捕まらないでくれ。
ガザに行ったと思ってた。もしかして:偏在するグレタ。
機動性の高いビジネスマンですこと。
使ってるモン、石油製品だろうけどそれは?たとえ綿製品だからっても、綿栽培もそれを製品にする過程でも石油は使ってるわけだが。目にみななけりゃOKなのか?やからこの手の連中の言い分はただの自分勝手としか
どこにおるんかわからんようなってきた
ガザに行ったんじゃないのかよ。一瞬見直したのに・・・
この船の行先をお前が決めるんじゃねえよ!ドン!
本性表したね
テロリストじゃん
第四回十字軍、第四回十字軍じゃないか!?デウス・ヴルト!!
ノルウェーは自家消費というよりも輸出で儲けているからな。でもここを止めるとロシア産の価値があがるよ。
"化石燃料は死と破壊をもたらす"なので、石油を燃料として使うことを反対してんじゃないの。知らんけど。
トゥーンベリが批判しているのは「化石燃料を電力として浪費すること」にあるはずだが、プラスチック製品がどうのって吹き上がっている連中は自分で勝手に他人のゴールを設定してそれを藁人形論法で批判しているの?
あれ?艦隊組んでガザに行ったのでは?
グレタ艦隊へのブコメへのリンク。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000446095.html
相変わらずだなとしか。この人もこの人をもてはやす人らもろくなもんじゃないと思っている。
さすがマジキチ
やっぱりアホ。
マッドマックス2かよ。
迷惑系Youtuberと同じ行動したところで賛同は得られんだろうに。デモンストレーションなら自分の国の国会前でやれ
艦隊を率いてガザに行くんじゃなかったのかと思ったら、それは今月末〜来月の予定だった。https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000446095.html 行きがけの駄賃か?
テロリスト?
グレタ艦隊ってカヤックだったのかよwww
どこ行くねーん
バックに誰か付いてるのか踊らされてるのか。企画7課が暗躍してそう。
グレタさん、製油所を封鎖!?ボクのご飯が減ったら、猫パンチしちゃうにゃ!
燃料を作るための副産物で石油製品は作られているので、まず燃料(発電)ありきです。ゴールずらし以前にものを知りましょう。
で、その油を使ってる大船団を組みガザに向かわれるの…ですよね?
ヒューマンガス・グレタ「オレは地球温暖化対策に失望した!」
グレタさんら、ノルウェー製油所を封鎖 石油廃止を要求
"道路で座り込みを行ったほか、カヤックや帆船で港の入り口をふさいだ。"これが現実。 パレスチナ支援だとかガザへの方舟だとか騒いでいたブクマカはこういう記事もきちんと見るのだろうか。
ガザとガスの区別がついてないのか
まあ「本職」はこっちなんだろうが…
パレスチナのことはもうどうでも良くなっちゃったの?
あれ、パレスチナに向かってた船団は?
えっ???
これはそのまま支援できない。とは言え元々のトゥーンベリさんの活動領域は温暖化対策。ガザの件はわたしは他の記事から船団の準備と読み取りましたがいつ出発できるのかね。48隻だもんな。
国内のエネルギーを止めて、ロシアから買えってことかな?
いい面構えだ
まさかの手漕ぎ船?
さすが海賊王はやることが違うな。ガザに向かうと行って全然関係ない利権漁りって十字軍かよ
これはテロじゃないんかな
君ら世代にはそれを要求する権利があるので否定はしない。ただ、温暖化を止められるフェーズは終わっちゃったので、今後は地獄のような地球環境をどうやって生き延びるか真剣に考えた方がいい。海底に移住するとか。
いやマジでグレタ艦隊どこ行ってしまったん?と思ってしまった。艦隊はこれから編成を目指すって段階の話だったのかな。緊急度はガザの方が圧倒的に高いと思うのだが…
寄り道してる場合じゃない
しかたがない。かわりに石炭を燃やそう
勝手な憶測だけど,これが資金稼ぎにつながってるんじゃないかと.ガザ行って現地への物流成功させるには相当なカネ必要だろ?
北欧諸国で石油をやめたら、凍死する人間出てくるんじゃないのかな。彼らの衣服は全部綿?石油製品もありそうだけども。
これどっちかのグレタは陽動なのか?
もうやってること海賊みたくなってきたな。海賊王目指すんかな
グレタは二人いる?(YouTubeクソ考察動画風)
パレスチナはもう飽きちゃったんですか
地球が今後自然に寒くなったら、みなさんどういう説明するんだろうか/ノルウェー国では全ての消防車・救急車が電気で走っているのか、私は知らない
マッチョだねぇ
パレスチナに行った支援船団は帆船だったのかーナルホドナー
フットワークが軽すぎてビビるわ
製油所を襲って奪った燃料でガザに向かうのかと思ってしまった
シャンクスかな
戦争おっぱじめてCO2吐き出しまくってるロシアに向かって抗議しろよ。やるんなら。
手広くやりすぎて中途半端になってる。まずはワンイシューで実績残してくれ。
あれれ
いろんな人が指摘しているけど、自分もこのニュース記事を見た時に「あれ?ガザに行ったんじゃなかったっけ?」と思った。よくわからん
元々ガザ行はもうちょっと先予定だったらしいが、緊急度がまったく理解できてない人なのかなという印象は受けた
ガザはどうなったのよ……🥹
ロシアでやってこい
グレタ海賊団は8月末にガザに向けて出港予定とのこと。9月の国連総会でのパレスチナ承認ラッシュのタイミングに合わせて、おそらくどのタイミングで行くのが最も効果的かを考えてのことだろう
勇者ヒンメルだって魔王討伐の道中でくだらない人助けやってるだろ.それと同じだよ
これで石油大手エクイノールは、少なくとも封鎖された日数分の損害賠償請求を法廷に訴える名分はできたはず
全身、石油製品で固めてますな。そこの精製所で作った物だが。もう、裸の王様にはなれないみたいですね。服も身分も。
道路に立ってますけどそれは石油から出来てますよね
こんな情けないワンピース見た事ないよ
何でずっと"さん付け"なん?
「地球が今後自然に寒くな」ることはありませんよ。温室効果ガスを大胆に へらして ほどよい状態にできないと無理。それは だいぶさき。関連→https://hituzinosanpo.hatenablog.com/entry/2025/08/15/001839 /人為説否定はニセ科学です
人生は冒険や!
船員はグルだったのか、騙されたのか
働き者やなぁ。
あれ?パレスチナ向かってたんじゃ?
ガザ行きの燃料?
ガザ関連は、自分の要求を通すためのヒューマンリソース(暗喩)だったって事?
テロリスト扱いされて殺されても仕方なし
「君はジャンヌダルクだよ」とかなんか囁かれ、都合の良い女神にさせられてるな。彼女の青春って完全に、この革命ゴッコに奪われてる。
イスラエルは殺されるから諦めたかw
テロリストかな?
ガザの話はどこいったん?
やっぱ中身は環境テロリストで変わらずか。ガザはただの同情心のためのスポンサー集めってとこか…
ガザに行くというニュースがあったけど、まだ行ってなかったのか。
NO WAY!
石油なしでこの人どうやって移動しているんだろう?徒歩と手漕ぎボート?
二酸化炭素が問題と言ってるのでコンクリや鉄鋼、アルミ、アスファルトもグレダは使うのをやめたらいいのでは。燃料としての化石燃料だけ気にするのはおかしいよね
防寒着は動物の皮剥がして作らないとな。
たんなる看板でしか無い人間にあれこれ言っても意味が無い。一つの組みたいな存在なんだし。
ガッカリした。
グレタ!日本のメガソーラーも止めてくれ
グレタ艦隊ってこのカヤックや帆船たちの事? 化繊の服とか一切着てないよな。服は綿花や羊毛の手で収穫して、足漕ぎ糸車紡いで、手動の機織り機で織って、手漕ぎミシンで縫って、馬で運んでいるよな?
貴女はエルサレムに向かっていた筈では?第4回十字軍かな?
「この点においてはわたしはグレタさんを支持する(是是非でいくぜ」ではなく「わたしたちそれぞれが他人にアウトソーシングせず自分がこうあるべきだと思ってることについて行動で示しましょう」がアクティビスト
なんか聞いてたのとは違う所に到着しとる様な…十字軍かよと思ったら既に同様の感想が。
ガザの件で称賛してた人、今からでもブコメを消していいんだよ。訂正するのは悪いことじゃないんだから
どこにそんな力が…
グレタ容疑者
世界を飛び回るテロリストおもろい
文句言ってる人たちがまた湧いてるが、でもいずれグレタの言う方向に移行しないといけないのは明白で、とっとと準備をしろということ。我々はタコが自分の脚を食って生き延びてる状態
ガザ行きは立派だと思ったが、どうしてこうなった?
ガザ行ったと思ってたら次はこっちで、なんていうか地球温暖化への発言から行動力が物凄い人に成長したな。
やっぱりテロリストを喝采しちゃいかんのよ。良い事してるように見える時も箔付けの為にやってるだけだ。
環境問題で言えば我々の生活は未来を犠牲にして成り立ってるんで、あながち間違ってない。ただ今の生活が成り立たないと未来へ命を繋げないのも事実。子供の為に懸命に働いた結果、孫の未来が地獄になる皮肉な事態に
あ、あら…?
ガザいったんでなかったの? 評価して損した気分
「私たちがここにいるのは、石油には未来がないことが明白だから。化石燃料は死と破壊をもたらす」で、さう仰るからにはそのおベベもだけど石油由来の製品は使つてないんだらうね?
海賊団だって目的地の前に通りすがった村の略奪ぐらいするだろう。
船の燃料どうしてんだとつっこもうと記事読んだらカヤックや帆船とあってそこちゃんとしてるのはちょっと好感。まあ衣類は石油製品着てそうだけど
"モングスタッド製油所は、国が過半を出資する石油大手エクイノールが所有。エクイノールは、2035年までに国内の石油生産を1日あたり120万バレルで維持し、年間400億立方メートルのガスを生産する見通し"
十字軍がまずはコンスタンティノープルに上陸した!的な? (十字軍、下に多数あった)
なんだか水戸天狗党の田中愿蔵じみてきた。
いまの猛暑を思うと……他国が排出を減らしてくれる分にはこっちの得にしかならない
石油が無ければ石油製品を着なくて済むんだとでも言いたそうだけど、薬中が薬があるから使っちゃうって言ってるぐらいとち狂ってる行動だなと。まず自分達が使わない事から始めてはいかが?
ノルウェーは電力ほぼ再生可能エネルギー100%を達成してます
てっきりもうガザに付いてるもんだと思った
石油でできた服を着ているように見える
グレタさん、2〜3人いる説
ガザへは帆船か手漕ぎ舟で行くのか?
ガソリンで動く船で乗り付けて、ナイロンジャケットを身につけて声高に叫ぶは石油の廃止。 このクソガキの馬鹿さ愚かさには感心させられる。
この行為にどこまで影響力があるかは不明だが、世界的酷暑を見てると温暖化問題は今がポイント・オブ・ノー・リターンだと思うので、将来になって振り返ったら彼女の言う通りだったになる可能性はある。
ガザ行きはブラフだったのか
なにやってんねん!
現地までの移動に多くの石油を使ってそう
思想に共感はしないが、少なくとも絵画に塗料をぶつけるより行動の意図は明瞭だな。
欧米は環境保護を理由にすればテロリストでもろくに裁かれないからやりたい放題だな。シーシェパードの奴も国際手配されてるのに日本に引き渡さず無罪放免だったし。
ポリエステルの服脱いでから言え 靴はわらじでな
石油を完全に止めると木を切るしかなくなるけどどうすんだろう
https://news.j-wave.co.jp/2022/11/content-967.html エネルギー原料としては原発なりで代替可能なんだろうが石油が重要な化学原料になっているのってほとんど触れられない。
単独行動には見えんね。
現代社会は石油製品を使わずに生活することは不可能だ。例え綿製の衣類であってもその製造過程には石油が使用される。衣類を脱ぎ裸になって狩猟生活するしかないよ。もっとも凍死か飢死するだろうが。おバカな人々だ
「気候変動は杞憂、グレタは西側社会を衰退させる北京政府のスパイ(香港民主活動家との連帯は?)」と言ってる陰謀論者いたけど、今度はどの国のスパイ呼ばわりなのかな。産油国(たとえばロシア/イラン)の手先?
封鎖というか座り込みの抗議か
支援物資を届に行くのかと思ってたらテロやってたと
テロリスト…
https://x.com/ExtinctionR/ ドロップアウトした事に意味を見出すため科学・学問を否定する厨二病の革命ごっこ。知性と理性があれば、石油由来のモノに囲まれ恩恵を受けながら「石油廃止」とか考えつかないと思う。
グレタが化繊服を着るのは、ウール等を避けるビーガン倫理と寒冷地での実用性。新品を買わず古着中心で、素材より消費削減を重視している。
グレタ、ガッカリだよ。
捕まったらガザ行けなくなるで
あれ?なんでノルウェー?ガザに行くみたいな話なかったっけ?興味なさすぎてうろ覚えだったけど、この人アホなんかな?
実は陽動作戦だったりして。
仮に衣類に石油由来のものがなかったとしても、物流や製造には石油由来のものがバンバン使われてる。運営や食事の提供、医療や福祉に関しても石油が無いと成り立たない。本人も廃止は極端だと分かってるだろうけど。
石油を廃止したら何百万何千万の人が死ぬぞ
グレタ艦隊がガザに行くのは8/31だったのか。それまで捕まらないでくれ。
ガザに行ったと思ってた。もしかして:偏在するグレタ。
機動性の高いビジネスマンですこと。
使ってるモン、石油製品だろうけどそれは?たとえ綿製品だからっても、綿栽培もそれを製品にする過程でも石油は使ってるわけだが。目にみななけりゃOKなのか?やからこの手の連中の言い分はただの自分勝手としか
どこにおるんかわからんようなってきた
ガザに行ったんじゃないのかよ。一瞬見直したのに・・・
この船の行先をお前が決めるんじゃねえよ!ドン!
本性表したね
テロリストじゃん
第四回十字軍、第四回十字軍じゃないか!?デウス・ヴルト!!
ノルウェーは自家消費というよりも輸出で儲けているからな。でもここを止めるとロシア産の価値があがるよ。
"化石燃料は死と破壊をもたらす"なので、石油を燃料として使うことを反対してんじゃないの。知らんけど。
トゥーンベリが批判しているのは「化石燃料を電力として浪費すること」にあるはずだが、プラスチック製品がどうのって吹き上がっている連中は自分で勝手に他人のゴールを設定してそれを藁人形論法で批判しているの?
あれ?艦隊組んでガザに行ったのでは?
グレタ艦隊へのブコメへのリンク。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000446095.html
相変わらずだなとしか。この人もこの人をもてはやす人らもろくなもんじゃないと思っている。
さすがマジキチ
やっぱりアホ。
マッドマックス2かよ。
迷惑系Youtuberと同じ行動したところで賛同は得られんだろうに。デモンストレーションなら自分の国の国会前でやれ
艦隊を率いてガザに行くんじゃなかったのかと思ったら、それは今月末〜来月の予定だった。https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000446095.html 行きがけの駄賃か?
テロリスト?
グレタ艦隊ってカヤックだったのかよwww
どこ行くねーん
バックに誰か付いてるのか踊らされてるのか。企画7課が暗躍してそう。
グレタさん、製油所を封鎖!?ボクのご飯が減ったら、猫パンチしちゃうにゃ!
燃料を作るための副産物で石油製品は作られているので、まず燃料(発電)ありきです。ゴールずらし以前にものを知りましょう。
で、その油を使ってる大船団を組みガザに向かわれるの…ですよね?
ヒューマンガス・グレタ「オレは地球温暖化対策に失望した!」