世の中

部活や寮で問題起こるの毎回男性なのなんで

1: ancv 2025/08/16 10:16

テストステロンの影響とか。/進化心理学の面から説明してほしいとAIに尋ねたら、『結論:部活や寮は「原始の戦場」に近い』など詳しく教えてくれたよ。

2: Arturo_Ui 2025/08/16 10:28

女子の場合は異性交遊の問題が起きがちで(=「若い」というだけで寄ってくる男は多い)、抑圧ストレスを集団の内部/外部どちらで解消するか?の違いがあるように思われます。

3: Shiori115 2025/08/16 10:33

そりゃ女同士の問題は毎度男のせいにするからじゃないですかね? "宝塚の騒動の時はトップは男だから……ってトンズラでしたねそういえば"

4: chico_chica 2025/08/16 10:37

タカラヅカとかあるやん

5: songe 2025/08/16 10:48

そもそもホモソじゃないソーシャルは存在し得ないのでホモソ批判は意味不明

6: Tora2013 2025/08/16 10:52

女性はそういうの隠したり誤魔化したりするのが上手いというのはあるね。毒物の扱いは基本女性がよくやるのでその辺のキーワードで調べてみると色々見つかりそうね

7: narwhal 2025/08/16 10:57

タカラジェンヌは男性だったのか。タカラジアンと改称するべきだな。

8: goadbin 2025/08/16 11:08

女子の場合指導者が男性のことが多く(特に20世紀の場合はほとんど)、そこが共通敵になるのが男性と構図として違う。あと女性の問題って直接的な暴力でなくシカトの方が多いので表面化しにくいのでは?

9: tnishimu 2025/08/16 11:22

極端なことをするのが男性のほうが多いのは多分間違いなくて、直接的に激しく殴って問題になるみたいな。 圧倒的に大多数の問題にすらならない問題の数は男女で大して変わらないだろう。

10: samu_i 2025/08/16 11:52

勝てば甲子園負ければただの高校生

11: lli 2025/08/16 12:12

地味で犯罪に問われにくい嫌がらせの場合は表面化しない。イビリというやつだな。

12: eroyama 2025/08/16 12:16

女の子もピチピチした女の子に触れ合えたら嬉しいから /若♀が性欲に負けて♂に性加害しても♂にとっては殆どの場合lucky sukebeにしかならぬ様に, 若♀が♀に性加害してもlucky sukebeになる事が多いのではないかなあ

13: hanajibuu 2025/08/16 12:20

血が流れないからじゃないか?

14: ROYGB 2025/08/16 12:21

思い出せるのは宝塚くらいだけど、あれは人が死んでるからレベル高い。

15: y_as 2025/08/16 12:21

つ【宝塚】

16: kkcnnjfkjqndbfkdo 2025/08/16 12:24

男は部活動に入るまでの成長過程ですでに、「有害な男らしさ」の呪縛に晒され、多かれ少なかれ感化されてるケースもそこそこあるからだとも思うな

17: cinefuk 2025/08/16 12:30

訓練その他によってテストステロンを増進することで強くなるのが体育会系。勢い、性暴力やその他の粗暴行為が増進されるし、"チームワーク"を乱す人物への超法規的な懲罰は容認される。いじめとスポーツは分離不可能

18: homarara 2025/08/16 12:30

高校生大会で全国にオンエアされるレベルの競技がないから、イジメがあっても表に出ないのでは?

19: technocutzero 2025/08/16 12:32

たぶん投稿する段階ではマジで宝塚のこと忘れてたんだろう

20: tmpo 2025/08/16 12:34

国にもよると思う。中国の女学生のいじめ動画はその手のサイトでは日替わりくらいの頻度で新しいやつが出回る

21: nost0nost 2025/08/16 12:36

いや釣りだろ いくら3歩あるいたら忘れるようなニワトリ以下の知能でも流石に宝塚はまだ覚えてるはず

22: doycuesalgoza 2025/08/16 12:37

増田のあげる条件を見て、私もまっさきに宝塚を思い出した。ファンを含めるなら、さらにでっかい閉鎖空間が出来上がっている。

23: ustam 2025/08/16 12:45

皆さんおっしゃるように宝塚。テコンドーやら柔道でもなかったっけ? 競技人口が多い分男性の方が多く見えるのでは? あと物理的な暴力性は男性の方が強そう。

24: futbasshi 2025/08/16 12:46

女子柔道の世界でも、フィギュアスケートの世界でもその他学校じゃなくてもバレー、演劇、あらゆる「閉鎖された世界での上下関係いじめ」はあるよ。

25: nanashi_junin 2025/08/16 12:50

女の問題は管理してる男のせいになる。だから女は管理する側になろうとしないけど、さらにその責任まで男のせいにする。ミサンドリー錬金術。

26: iiko_1115 2025/08/16 12:51

バレーは聞いたことある気がするけど…

27: WildWideWeb 2025/08/16 12:52

関係なさすぎだけど、思いついちゃったから。後に問題組織と判明する寮の寮母さんってメディアからは母親代わりの善人度100%で描かれるけど、多くはスパルタ監督の奥さんだったりする。

28: masara092 2025/08/16 12:54

暴力なので事件として扱うのが簡単だから/生物的な見方だと、オスは仲間であっても闘いあう性質(暴力)が強くて、メスはコミュニティの安定を維持するために異物の排除(嫌がらせ)をする

29: richest21 2025/08/16 12:54

あれれー?宝塚で熱くなったアイロンを背中にジュッとって話があったよねー?あーそーか!宝塚の人たちはみんな男みたいな内面を持っているってことなんだねー?(cv:高山みなみ

30: ty356trt5 2025/08/16 12:56

(証拠が残りやすい暴力が多いからじゃない?)

31: n2sz 2025/08/16 12:58

宝塚…と思ったら既に書かれていた

32: nori__3 2025/08/16 12:58

女性の多い職場の増田もあったよな。でも表面化しにくいのはなんだろうね…暴力を伴わないとか男性管理者が立ち入りにくいとかなんかな

33: joomla_template 2025/08/16 13:04

高校生から寮に入る絶対数が、男子に比べると女子の方が少ない気がするけど。(関東住まい)

34: augsUK 2025/08/16 13:05

甲子園が目立つだけで、女子バレーでいじめによって1年生を不登校にして退学に追い込んだ上に、学校が転校を妨害した悪質事例が昨年発覚してるが。 これは朝日も報道してる。https://www.asahi.com/articles/ASS894FH7S89UJUB003M.html

35: yogasa 2025/08/16 13:09

女の方が陰湿というか、隠すの上手いイメージはあるよね

36: gomikakuzusama 2025/08/16 13:14

ブコメ失礼でしょ。ニワトリさんはちゃんと飼い主を覚えるくらいの知能があるんですよ。増田と一緒にしないでいただきたい。

37: NOV1975 2025/08/16 13:15

プロ直結で我慢のインセンティブが強いジャンルが男子の方が多いから

38: Queen_LOTUS 2025/08/16 13:15

鬼の首を取ったように「タカラヅカ」を連呼してるけど、男性組織の問題は数え切れないぐらい起こっているよな。

39: notio 2025/08/16 13:18

ニュースにならない、なりにくい方が問題ではないかと思っている。スケバンのリンチとか女子高のいじめとか悲惨な話はたくさんあるのに、また実質主犯なのに男性がいて従犯にされたりとか、別の差別の形がある。

40: beerbeerkun 2025/08/16 13:19

物理的な暴力をふるえるほどの筋力がないだけだろ

41: yoiIT 2025/08/16 13:19

隠蔽が上手いだけやで

42: mats3003 2025/08/16 13:23

まあヅカみたいな例挙げるまでもなく、女子だけの閉鎖的なコミュニティでひどいいじめが発生するのはよく見る。ただ女性の場合、そこに男性の目が入ると納まりやすい点は男性のそれとちょっと違う

43: hunglysheep1 2025/08/16 13:24

「女性内でのイジメは無視していいの?」という観点で考えると、そうじゃないよね

44: yarukimedesu 2025/08/16 13:26

宝塚歌劇団。はい解散。散れ散れ。墓参り行ってこい。

45: ultrabox 2025/08/16 13:27

ゲイはホモ。レズもホモ。よってゲイはレズ。Q.E.D.

46: chitosemidori 2025/08/16 13:30

バカなアンフェが宝塚一本やりで戦ってるのウケる。そんなの言い出したら青森山田野球部とか日体大野球部とかなんなら相撲部屋のかわいがり死亡事件とかわんさか出てくるんだぞ。いい加減学習しろよ単細胞。

47: shira0211tama 2025/08/16 13:31

女は隠し男は誇示するからよく見えるだけ。二行目から結論ありきの差別感が滲み出てるよ

48: kohgethu 2025/08/16 13:34

実際の「全日本女子プロレス」は、イジメなどの女同士の軋轢がもっと苛烈だったと言われているNetflixドラマ「極悪女王」の話でもする?死人が出なかったのが奇跡だったと思うよマジで死亡事故はあったけどね。

49: morimarii 2025/08/16 13:36

宝塚の件以外でも女子部活でいろいろあるよ。表に出ないだけ

50: misomico 2025/08/16 13:38

女性による"いじめ"での死亡事件は何個かある

51: mutsugi 2025/08/16 13:41

シャワーで排泄するな!!は女子寮じゃなかったっけ

52: sin20xx 2025/08/16 13:43

単純に男性社会の方が歴史がながい為かと。一部の女子高を除けば寮生活や外部コーチを招聘するレベルの組織はあまりなかった。で、そういった閉鎖的な環境がそろいやすい競技が昔から男性社会に多かったそれだけかと

53: parrying 2025/08/16 13:45

中学生のとき吹奏楽部でしたけど、女子たちの間でいじめがあって学級会になってましたね。どこにでもある話では

54: tdam 2025/08/16 13:45

この増田、すみれの花が咲く頃には毎年記憶を失ってそう。

55: colonoe 2025/08/16 13:58

まずは宝塚が思い浮かんだ。その次に韓国の女子バレー代表がいじめを告発されて追放されたのを思い出した

56: death6coin 2025/08/16 14:20

宝塚わすれられた/山岳ベース事件は女がかなり関わっているよね

57: mujisoshina 2025/08/16 14:26

女子プロレスラーの世界も大概なようで 堀田祐美子: https://number.bunshun.jp/articles/-/866403 井上貴子: https://number.bunshun.jp/articles/-/858612

58: sukekyo 2025/08/16 14:31

ニーズがあるから出回るのか知らんけど、寮的なところ部室的なところで女性が女性をいたぶってる動画はすげえバリエーション出回ってるけどね。中国産のものが多いけど。単にオモテに出ないための根回しが上手説。

59: kamayan1980 2025/08/16 14:33

訓練されてない人が他人を力いっぱい蹴ると足を痛めてアザなどがついたりします。男はアザを気にしないけど女は気にするよね、ぐらいの話だと思ってる。だから訓練されてる女性集団は蹴ります

60: knok 2025/08/16 14:33

シンプルに絶対数の問題では。女性多めの例としては吹奏楽なんかも割と大変と聞く

61: otologie 2025/08/16 14:37

罰するほうも見よう見まねで分かってないと思うけどな。戦争だったら命懸けで女性を守らないのは大義に反するだろう。

62: UhoNiceGuy 2025/08/16 14:52

男特有って言うけど、野球くらいじゃね//相撲もあるか。他はどんな業界があるだろう

63: dusttrail 2025/08/16 14:52

女でそういうことするやつは「顔はやめな!ボディーやんな!ボディー!」って言うような陰湿なやつだからだよ。と女の私は思う。

64: ultimatebreak 2025/08/16 14:54

男はわかりやすい暴力に出るからじゃないですかね

65: frothmouth 2025/08/16 14:58

  いじめの加害経験のある生徒は男 19.3%,女 9.6%,いじめの被害経験のある生徒は男 18.7%,女 20.1%    https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjphn/5/2/5_136/_html/-char/ja

66: kazuau 2025/08/16 15:06

高校生の学生寮ってそもそも圧倒的に男子寮が多く、女子寮がある高校はかなりレアな気がするんだけど、そこのところはどう?

67: arrack 2025/08/16 15:17

直接的な暴力が少ないからで、問題行動自体は変わらないというか、社会人になっても行動が変わらないから困る。男は体育会系等が是正されていってるのとハラスメント意識があるがこの辺が女性は遅れてる

68: meganeya3 2025/08/16 15:27

一応ツッ込んでおくと、ホモソーシャルとは社会的同質性のことで、女のホモソーシャルという使われ方もする。

69: ming_mina 2025/08/16 15:30

…そうだな!

70: shuinout 2025/08/16 15:38

舞妓も。男性がらみと言われればまあそうかもだけど。

71: ya--mada 2025/08/16 15:38

宝塚って聞いたことない?

72: zsehnuy_cohriy 2025/08/16 15:39

普通にあるから閉鎖空間が非常に不味いのだ

73: buenoskun 2025/08/16 15:49

文化系部活で問題起こらないのはなんで

74: hani826 2025/08/16 15:54

タイトル見た瞬間宝塚!って思った。みんなそうだったね😳

75: inks 2025/08/16 16:08

女版も更に陰湿なんだろ。良く小説やら、漫画題材になるやん。

76: Goldenduck 2025/08/16 16:09

女性の場合は直接の暴力で支配することが少ないので表面化しにくいのでは。社会的制裁や人間関係からの締め出しで圧力かけるというか恐怖政治というか/殴ったら一発アウトだが一年無視してもそれ自体は犯罪ではない

77: jdwa 2025/08/16 16:10

お盆休みなのに男女対立煽る投稿ばかりホットエントリに入っててうんざり!

78: big_song_bird 2025/08/16 16:22

春高女子バレーで有名な八王子の某校、たまたま通りかかったら体育館から罵声しか聞こえてこなかったぞww。おう増田ぁッ!何とか言えやァッッ!!

79: Flume 2025/08/16 16:29

そういや宝塚あったな...まあでも俺も男だからあまり認めたく無いけど、男社会の方が多いのは事実なんじゃないの。結局人間も動物なんだから暴力系の騒動起きるの男の方が多いと思うよ。

80: LuckyBagMan 2025/08/16 16:39

宝塚は…… / 皆思うことは同じか

81: greenbuddha138 2025/08/16 16:50

女子寮もホモソって言わない?

82: behuckleberry02 2025/08/16 16:54

深読みすると男性には本能的な暴力性があって、それを抑え込むのは社会的課題になっている。対して女性は社会的に見過ごされがちな上に暴力とは違う形で問題が発生するので、誰かが死ぬまでは発覚しない、と言える。

83: nobori_lupin 2025/08/16 17:23

男性集団が問題起こすと体育会系とか属性の問題になるのに、女性の集団が問題起こすと女性属性で叩かれるのは気になってる。

84: Kouboku 2025/08/16 17:29

甲子園は阪神だし、宝塚は阪急。つまり、日本の悪の根源は、阪神阪急ホールディングス。

85: wildhog 2025/08/16 17:37

女性はちんぽがないためくわえさせられないから?

86: hibiki0358 2025/08/16 17:46

増田は、ホン最近に起こった宝塚歌劇団事案知らないんけ?

87: takeishi 2025/08/16 17:48

閉鎖空間なら問題が起こるのは男女問わないので、これは女子の部活でも起きているはずです

88: wiz7 2025/08/16 17:48

「部活や寮」「毎回」つってんのに宝塚? そりゃたまにはあるだろうが比率がまったく違う/若いと特に男性の方が何も考えない傾向あるからかな

89: Aion_0913 2025/08/16 18:04

女のこういうのも事件になってるのは数々あるが、男性に比べたらはるかに少ないからな。女同士でシェアハウス、がなぜか男性からは「そんなことできるはずがない」と言われがちなやつ。

90: hoagecko 2025/08/16 18:11

宝塚音楽学校いじめ事件(2008)やカナダ先住民寄宿学校(~1998)では女性による陰惨ないじめが行われていた/単純にセクハラ問題と同じく、女性性の無謬性神話が日本社会に根付いているだけ http://takarazuka96.web.fc2.com/96/

91: yomichi47 2025/08/16 18:16

男は主に暴力だからね、分かりやすくてバレた時は断罪しやすい。ねちねちしたイビリで追い詰めて、ヤバくなったら泣いて同情引くとか、女使って責任者に擦り寄って有耶無耶にするとかの誤魔化しが難しい

92: houyhnhm 2025/08/16 18:41

女子寮は脱出不可能なほど監視されてるからだと思いますよ。

93: Shinwiki 2025/08/16 18:42

表面化しにくいいじめ方するからじゃない?陰湿な。

94: albertus 2025/08/16 18:49

部活がなくなれば、だいぶ解決だね。

95: catan_coton 2025/08/16 18:49

女子高だといじめ起きないんだ。へぇ〜。釣りじゃないならマジで脳みそ爆発してんだろ

96: dot 2025/08/16 19:11

「ホモ」は「ヘテロ」の反義語で、同一とか均一みたいな意味でしかない。男性だけに使われがちだけど、本質的には男でも女でも同一性の社会空間はホモソーシャルやろ。

97: uk_usa_tv 2025/08/16 19:16

舞妓さんとか宝塚とか住み込み・寮生活で上下関係厳しいところは酷いいじめが起きてるので、男女関係ないのでは…。あとホモソーシャルは男性に限らない言葉。

98: chiguhagu-chan 2025/08/16 19:27

宝塚の一言で論破される浅い論理をなぜ吐いたのか。

99: iphone 2025/08/16 19:42

精神がサル山だと序列化やらマウンティングやらし始めるんだよねぇ。

100: rnix 2025/08/16 20:05

宝塚音楽学校のすみれ寮で事件が起きてるので、「寮で起きる問題は毎回男性ではない」の事例として宝塚を言うのは妥当だと思うよ / 「毎回」を「多くは」の意味で使っている認識なのか

101: tettekete37564 2025/08/16 20:07

なんて言いましたっけ宝塚?知ってます?

102: gaikichi 2025/08/16 20:10

宝塚の事件が良い例だが「女のホモソーシャル内いじめ」も当然あるけど、件数として男性の場合よりずっと少ない。ここ社会構造的に一考の余地がある、世の中に男ばかりの共同体が女だけの共同体より圧倒的に多いのだ

103: YUKI14 2025/08/16 20:35

宝塚という反例があるが

104: sorairo40 2025/08/16 20:41

宝塚のことがあったと思うが

105: maninthemiddle 2025/08/16 20:43

宝塚で起きたばかりじゃん…

106: akatibarati 2025/08/16 20:50

宝塚。はい論破

107: moandsa 2025/08/16 20:57

圧倒的宝塚。しかし女性のいじめは男性よりも分かりにくいって研究もある。男性なら暴言だけど女子なら目配せしてシカト。

108: n_vermillion 2025/08/16 20:58

そんなに性差がある話と思えんし、個人的には女子校とかのエグい話見聞きしてるし、件数差が極端になっているのは前提に何か違いがあるんちゃうか。

109: yellowsoil 2025/08/16 21:07

分かってるじゃん。その三つの要素が揃えば、男女関係なく問題は起こるよ。

110: hobbling 2025/08/16 21:20

北海道のイジメ殺人事件とかもあったな

111: brusky 2025/08/16 21:22

ボディをやりな

112: mutinomuti 2025/08/16 21:25

精神まで壊し切るかどうかでは。韓国ではバレー女子選手の陰湿いじめが発覚して代表資格剥奪になってるよね。日本はいじめ容認みたいだけど https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a539e873f4012fe7d0d6a1d4ecad1949fa91389a

113: takilog 2025/08/16 21:32

ニワトリに失礼だゾ(人気ブコメに対して

114: kkobayashi 2025/08/16 21:40

宝塚くらい覚えてるよ

115: Helfard 2025/08/16 21:41

つまり宝塚は実は全員男だったってことか。無敵だな。

116: otihateten3510 2025/08/16 22:05

上下関係強いからね。いじめで言えば女子も多いんだけど。と言うかそもそも部活や寮の大人サイドって男多くない?

117: lavandin 2025/08/16 22:09

これさー男が、女が、ではないと思う。「同性同士で」固まるのがよくないんだと思う。必然的に閉鎖的環境になるし。外部に恋人ができたなんてバレた日にゃ天変地異だよね。

118: akinyon1121 2025/08/16 22:10

“女性も無いわけじゃない” はい解散

119: ken530000 2025/08/16 22:10

こんな下手な釣りじゃ釣り堀でもボウズだよ。

120: monotonus 2025/08/16 22:11

女性寮って殆どないからじゃないの

121: rlight 2025/08/16 22:31

なぜそのように思う(思わされている)のか、本当にそうなのかを深掘りすることで見識が広がる

122: bluehand 2025/08/16 23:28

はてなは分断によって金を儲けている企業だということを皆理解しなければ

123: tienoti 2025/08/16 23:29

宝塚がほとんどの人の中から忘れられてる事が恐ろしい。それこそジェンダーにより女性はそういう事起こりにくいとかで社会集団的に目の前出来事を過小評価してないか。

124: pukka3 2025/08/16 23:32

いやめちゃくちゃあるだろ。閉鎖的で他人を蹴落とすインセンティブがある環境なら老若男女どこでも起こり得る。