大喜び様も戸惑いも「容赦がない」もほんと文章が上手いよなあ…カルシウム剤は錠剤のままの方が良さそう。私もサボりがちなカルシウム剤ちゃんと飲もう…。爪はタンパク質です
そろそろカタツムリが老齢に入っているのが感じられ、この連載カタツムリ増田も最終回が近づいているのかと思うとしんみりする。
カタツムリ飼育増田だ。お元気そうで何より。
不穏なタイトルからまさか最後のカタツムリ日誌!?とドキドキしながら読んだが平和に終わってよかった
カルシウム大事
カルシウムのうんち
かたつむりの最期かと思ったじゃん。もうしばらくは続いてほしい
料理に使った後のアサリの殻など置いておくと良いのでは。
カルシウム不足の対策として人間用のサプリを与えた際の記録。これはとても興味深い。
“翌日、虫かごの中を見ると驚くほどカルシウムのうんちしてた。(カルシウムのうんち!?)”
バリウムは下痢どころかカチコチの便秘になるため下剤を渡される位なのでカルシウムもそちらを心配すべきでは。/"殻食い"を見逃すところだった
爪の成分は主にたんぱく質なんじゃなかったか
カタツムリ生活がこんなに楽しそうに読めるとは。やはり増田は侮れない。
生物はよく「それでいいのか?」と思う行動を取る
文章が上手い。過去投稿まで読んでしまった笑。
ほうれん草、小松菜、青梗菜などカルシウムを多く含む緑黄色野菜を食べさせてますか?
ほぉ…………大変良い自由研究。続けてください。
カタツムリ飼育増田を初めて読んだ。なかなか可愛いな。
読みやすい
“ちなみにカタツムリは別個体のカタツムリの殻とかも食べるらしい。容赦がない”
読ませる文章
爪のカルシウムは微々たるもの。
一年前分、遡って読んでしまった。人生楽しそうな増田
カタツムリ飼育増田に初遭遇。
カルシウムがわかるの、やっぱカルシウム受容体が絡んでるのかな?
国語の教科書に乗せるべきだ。
え、連載をしらなかった。すごい
カタツムリに人間用のサプリ食わしたの人類初では?
爪はカルシウムじゃなく皮膚と同じタンパク質なのと、バリウムはカルシウム無関係だし下痢になるんじゃなく便秘するとやばいから下剤で無理矢理下痢にしてる。が、まあ、カタツムリ愛は伝わった。
カタツムリのみずから喰い。
大喜び様も戸惑いも「容赦がない」もほんと文章が上手いよなあ…カルシウム剤は錠剤のままの方が良さそう。私もサボりがちなカルシウム剤ちゃんと飲もう…。爪はタンパク質です
そろそろカタツムリが老齢に入っているのが感じられ、この連載カタツムリ増田も最終回が近づいているのかと思うとしんみりする。
カタツムリ飼育増田だ。お元気そうで何より。
不穏なタイトルからまさか最後のカタツムリ日誌!?とドキドキしながら読んだが平和に終わってよかった
カルシウム大事
カルシウムのうんち
かたつむりの最期かと思ったじゃん。もうしばらくは続いてほしい
料理に使った後のアサリの殻など置いておくと良いのでは。
カルシウム不足の対策として人間用のサプリを与えた際の記録。これはとても興味深い。
“翌日、虫かごの中を見ると驚くほどカルシウムのうんちしてた。(カルシウムのうんち!?)”
バリウムは下痢どころかカチコチの便秘になるため下剤を渡される位なのでカルシウムもそちらを心配すべきでは。/"殻食い"を見逃すところだった
爪の成分は主にたんぱく質なんじゃなかったか
カタツムリ生活がこんなに楽しそうに読めるとは。やはり増田は侮れない。
生物はよく「それでいいのか?」と思う行動を取る
文章が上手い。過去投稿まで読んでしまった笑。
ほうれん草、小松菜、青梗菜などカルシウムを多く含む緑黄色野菜を食べさせてますか?
ほぉ…………大変良い自由研究。続けてください。
カタツムリ飼育増田を初めて読んだ。なかなか可愛いな。
読みやすい
“ちなみにカタツムリは別個体のカタツムリの殻とかも食べるらしい。容赦がない”
読みやすい
読ませる文章
爪のカルシウムは微々たるもの。
一年前分、遡って読んでしまった。人生楽しそうな増田
カタツムリ飼育増田に初遭遇。
カルシウムがわかるの、やっぱカルシウム受容体が絡んでるのかな?
国語の教科書に乗せるべきだ。
え、連載をしらなかった。すごい
カタツムリに人間用のサプリ食わしたの人類初では?
爪はカルシウムじゃなく皮膚と同じタンパク質なのと、バリウムはカルシウム無関係だし下痢になるんじゃなく便秘するとやばいから下剤で無理矢理下痢にしてる。が、まあ、カタツムリ愛は伝わった。