世の中

高速SA「1台も入れさせません!」 NEXCO異例の「完全“封鎖”作戦」実施! 花火“タダで見物客”殺到で「SA満車」「大渋滞」に発展… 中央道「諏訪湖SA」15日午後“全面閉鎖”へ

1: blueboy 2025/08/15 14:53

 有料化して金をとればいいのに。1台 5000円ぐらい。 → 金が目的じゃない。金を取られると、来る客が激減するんだ。タダ見をしたがる人ばかりだから。 / 封鎖なんかすると、本線の路上があぶれるぞ。逆効果。

2: cinefuk 2025/08/15 16:54

"諏訪湖SAはこの花火大会を見るにはちょうどいい距離にあり、しかも高速さえ乗ってしまえばタダで見られる「特等席」。しかし例年、諏訪湖SAで花火を見たい利用者が殺到。花火大会終了まで施設を占領しています。"

3: maturi 2025/08/15 17:02

終電チャンネルでみた花火大会と思ったら長岡花火大会だった。終電脳じゃない人はそういう悪さをするのか

4: turuhashi 2025/08/15 17:25

諏訪湖花火大会の有料指定席は大人一人6000円なので、有料化するなら1台駐車で3万円くらいとらないと

5: kado0428 2025/08/15 17:29

そもそもSAはドライバーの休憩施設なんだから有料で花火見せるのは筋が違う

6: mori99 2025/08/15 17:34

お店にとっても、人が回転しない商売にならない日なのだろうか。閉店に協力するなら

7: nankichi 2025/08/15 17:37

良いと思う。タダ見が問題ではなく、渋滞の解消がNEXCOがやるべきだからね。駐車場追い出し、退出しなければ レッカー移動 or タイヤロック罰金10万円で。

8: aktkro 2025/08/15 18:04

乗車人数×2万とか入場料金とれたらなおよさそう

9: manamanaba 2025/08/15 18:09

お腹激弱マンなのでこうい話は見るだけでヒヤヒヤしてしまう

10: metalmax 2025/08/15 18:27

「【画像】「えっ…」 これが「諏訪湖SA」に殺到した「タダ見客」です!(13枚)」花火って本来タダで見るものだと思ってましたすみません...じゃなくて問題はタダで見る事じゃなくてSAを占拠しちゃってることだよね?

11: itotto 2025/08/15 18:33

お盆時期なのもあるから余計に混むよね。そこで見たい人の気持ちも分かるから対応としては妥当だと思うけど。/ 有料にして解決しそうならそうしてると思うよ。

12: oeshi 2025/08/15 18:53

トイレを使うことはできるのかな?それもできないなら休憩施設としても機能しないので有料で開放した方が有効だと思う。

13: aga_aga 2025/08/15 19:04

ケチ!

14: gnta 2025/08/15 19:09

高速SAは運転中に急な眠気や便意に襲われた時の駆け込み寺なので、花火が見えないよう幕を設置する等して、SA本来の役割は果たさないと事故を招きかねないと思うが

15: kukurukakara 2025/08/15 19:28

もうモラル任せで済まない.これからはどこもルールで縛るか物理的に対策を打つかしないといけない.

16: crimsonstarroad 2025/08/15 19:42

高速道路の渋滞引き起こすまでなのか。仕方ないわな。

17: poi_nichijo 2025/08/15 19:44

英断

18: magi-cocolog 2025/08/15 19:56

監視付きでトイレの為にだけは入れてくれるとか、飲料は買えるとかしてくれないと辛い

19: venus902 2025/08/15 20:28

でもこれで別の事故か何か問題が起きたらNEXCOの責任にされるんだよね、もとはと言えばSAに場所取りして花火を見る人のせいなのに

20: bbrinri 2025/08/15 21:12

一定時間以上滞在するなら有料とするのがいいんだろうけど。ナンバープレートやETCでどうにか出来ないかな

21: mohno 2025/08/15 21:12

「閉鎖は、花火打ち上げ開始の4時間も前の15時から実施され」←その前の時間が混雑するんだろうな、と思ったら「閉鎖時はすでに駐車している車両も「全車退出」させる」←なるほどね。

22: parrying 2025/08/15 21:18

本線まで渋滞起こすって書いてあるのに君たち本当に読まないよね

23: ripple_zzz 2025/08/15 22:09

大津SAも閉鎖でええ感じになった

24: hirolog634 2025/08/15 22:57

思考実験として有償化を考えるのは面白いが、5,000円は安すぎて車が殺到する。「10万円くらいに設定し、全額を地元に還元」くらいが妥当では?あくまで仮定の話だけど。皆さんならいくらにする?

25: arvenal 2025/08/15 23:59

花火というものが諸悪の根源。質の悪い客が集まりすぎてセキュリティやマネジメントの観点から全て中止すべき。困るの田舎のヤンキーだけでしょ。

26: aosiro 2025/08/16 00:41

8/15のまさに今日使ったけど、パン屋が早めの割引販売してた安く昼飯買えたわ

27: takeishi 2025/08/16 00:41

まあ容赦ない

28: ur0j11 2025/08/16 01:30

外国人観光客を問題と言いながらやっていることはこれだものな。人間なんて時と場所によればみんな同じ

29: masamirock 2025/08/16 01:34

無料車検するあのPAの話か思ったら違った