白々しい毎日新聞
これはひどい
新聞もテレビもHPVワクチンの誤情報を流しまくったよなあと思った
至極当然「拡散した情報が誤りだった場合、自らが取り締まりの対象になり、仕事や生活を失うリスクがある。それほどの覚悟があるのか。慎重に真偽を確認したのか。情報を広げる前に、自分に問うてほしい」
しょうもない擁護記事、全部の炎上でこれ書けよ
痴漢=冤罪、訴訟リスク!取り返しつかない!とワーワー言う割に、誹謗中傷できみの隣人が現実に訴えられていること(リスク)は全く気にしないネット民の認知の歪みはたしかにあるけれど
えらそうに.取り返しのつかない冤罪に加担してもマスメディアは仕事失わないで済むんだよね.
加害者側に立つ毎日新聞はおかしいとは思うが、裁判が始まってもおらず、加害者が自ら認めていない限りは私は断定口調でこれに言及しないようにしている。私は自身の手で第二の袴田さんを生み出したくはない
まあ毎日新聞社だと首相辞任すると虚偽の過激報道しても誰も辞任してないけどね(´・_・`)組織でやれって主張かな。そういえばDappiもそうだったな。毎日新聞社の本質はDappiってことかな。袴田事件ろか放送で冤罪支援...
兵庫県のあの話も内部告発通報窓口で過激扱いされたのだろうね。
ノーコメント(保身)
アル中や薬中とおなじで、ネットのお手軽私刑も中毒性がある。「これくらいなら大丈夫」とブコメにも患者がこんなに。
過激な変態新聞作ってた責任者が社長に昇格するような会社が言うてもな お前ら発信した情報に対してリスク負ったことないやん
「拡散した情報が誤りだった場合でもマスメディアは取り締まりの対象にならず仕事や生活を失うリスクもない。だから覚悟とか不要。慎重に真偽を確認しないし情報を広げる前に自分に問うたりしない」←こうだろ?
被害者が救済されてほしいというのは前提として、ネットで知った情報から執拗に罵詈雑言浴びせて加害者はこいつかと晒しまわるのは私刑で罪に問われかねないことは当然。いくらでも殴って良い思うのはおかしいよ。
けつあな確定
一般論では確かにその通りだが、これまで同じように誹謗中傷がとびかった炎上が数多くあり中には新聞が煽ったものもあるのにこのタイミングで言うのは白々しいと思わざるを得ない
毎日新聞の奈良の妊婦たらい回し報道で、関西の産婦人科が減ったこと言ってますよね。分かります。
専門家の威を借りてこれ書く前にやることあるだろ。他人事みたいにしてるけど毎日は選抜主催してるだろ
相変わらず上澄みのドス黒いとこだけ取り上げてズレた記事しか出さんマスゴミよなあ。他の大部分の真っ当なとこには「アーアーキコエナーイ」で都合ええなあw。
野球関係者だけあって、語気が強めになったな…。
まいにちうんち。ゴミ記事過ぎる
誤報垂れ流しても失職しないプロフェッショナル集団は言うことが違いますなあ〜。頑張ってほしいこれからも。
首相が言ってもいないのに新聞が「退陣へ」のデマを拡散するのはどれほどのリスクがあるのだろうか。「仕事失うリスク」と対比するなら「廃刊になるリスク」を認識すべきではないか。どう思う?毎日新聞さん?
毎日がどの口で言うのかと思われるのはしょうがねえよ
人は信じたいものを信じるから、嘘が入っていないうえ勘違いしやすい情報をデマだと言っても、信頼が地に落ちている段階で何を言っても無駄だと感じる
確かに真偽不明の情報を撒き散らすのは良くないがこれは脅迫ではないですかね?
なんで下級生をしゃぶらせてリンチされて退学に追い込んだやつが厳重注意で済んでそれを攻撃すると仕事を失うリスクなんて出るんだ?お前らの善悪の感覚おかしいだろ
真偽不明情報を読ませる毎日新聞も相当やぞ。おたくは誰も責任取らんやろがい
みんな大好き解雇規制があるんだからクビになんてなるわけないじゃん。追い出し部屋、やっぱり必要ですか?
言いたいことは分かるし、情報捏造の誹謗中傷は確かに犯罪だけど、お前に言われると腹が立つ
仕事を失うのを怖がってる記者が書いたのであろう記事。
バチバチ情報開示請求してガンガン取り締まったらいいけど、暴力事件で野球部を辞め転校を余儀なくされた被害者生徒、加害者以外の野球部員、その他の広陵の生徒、子どもたちは今回の件で誰ひとり救われてない。
ブーメラン。もはや様式美。
立川の小学校に侵入して暴行未遂の事件で、「いじめが原因」とスクープした毎日新聞の記者は仕事失ったの?
もうしんぶんのみかたはしない
まともに対応されなかったためにSNSで告発したことを過小評価している。ここで承認欲求を持ち出すのは二重に被害者を貶めており極めて悪質。
広陵高校関係者の話かと
言いたいことは分かるけど、HPVワクチンの危険性を煽る記事をばら撒いて結果として多くの女性を死に追いやり子宮を失わせた毎日新聞は仕事失ったの? 先日の首相退陣デマではどうなんです? 実に恥知らずだな。
爆破予告って警察に被害届け出されてるのか取材してんのかな?
過激ないじめの前に「甲子園出場失うリスク」認識を!
それはそうだが、それを言うなら被害生徒は通ってた学校と野球を失ったわけで。毎日はそもそも甲子園の主催者にもなるのにこんな呑気な記事を今どきよく配信できるなぁ…/投稿者はいじめ被害の子供かもしれないよ
高橋知典弁護士(第二東京弁護士会)/ブコメを見て社説かなんかなのかと思った。
ほんまコイツラも無敵やな そら何やっても知らん顔して誰も責任とらんから変態新聞になるわ 変態のくせにさも常識人みたいに記事配信するんだもん
え?それはそうだけど、読売や産経ならともかく、いま毎日新聞が言う? 最低過ぎない?
無職の人には響かないかもなぁ
“車を運転する際に教習所などで講習を受けるのと同じく” 国家資格の運転免許があっても違反が常態化しているのだからSNS言論にモラルを求めるなんて無理オブ無理ってことか…
過激な投稿を牽制する前に、普通の人は人間に対して殴ったり蹴ったりはしないからね。普通の少年を預かって人を殴ったり蹴ったりする子にしてしまった責任を問うてもらいたいよ。人間を変性させてるんだから。
そんなこと言ったって、兵庫県知事関係で誹謗中傷した奴らが仕事を失っていない以上、誰も耳を傾けないって。現状無法地帯。
ブーメランだろうが、なんだろうが、こればかりはしっかり対応していった方がいい
ひとまず日経新聞の記者はこういう記事とは一線を画してくれたらありがたい
テレビも新聞もコロ枠のデマを流しまくったのになぁ
あれ?「人材流動性が高まって良い」じゃないの?やっぱり仕事失うの怖いんじゃん。脅迫の決め台詞がそれかよ。嘘ばっかだな
お仕事無くなったら、ご飯くれなくなる人間に猫パンチするにゃ!
仕事を失うから、じゃないだろ
新聞社は報道機関としてやっておりそれなりのチェック体制があり弁護士を何人も雇える。貴方はどうなの?という話なのに意味が通じないな。マスコミは信用できない!Youtuberは正しい!と参政党に投票しそうな人達。
「石破総理が辞意」とか誤報流しても仕事失わない毎日新聞さんオッスオッス。
ちなみに毎日新聞は「子宮頸がんワクチン」に対する報道内容が「将来子宮頸がんで命を失うリスク」の認識はあったの? 問題のないALPS処理水を煽って風評加害した認識は?
私刑はダメ。やってることが同レベル。
変態新聞がなんか言ってるぞ( ˘ω˘)
失うものがない人が過激な投稿をしてるのでしょうよ。赤穂浪士に「仕事失うリスク」を説いても意味ないでしょうよ。
誠に正論とは思うものの、今回、毎日新聞社は割とどっぷり利害関係者というか利害相反だからなあ。
なお、毎日新聞社は「選抜高等学校野球大会」(春の甲子園)の主催側。
人生失うくらいなら仕事なんか。それにリスク言うなら職責果たしてないってリスクもあるしな。これは牽制?
被害者視点の内容が皆無で流石に目が点に。別の記事にもあるでしょうが、流石に一言断りがあっても良かったんじゃないですか???
今日の本当におまいう案件。朝日終わってるな。記者含め退職しろ。
誹謗中傷に無自覚なアカウントが星を集めていて何よりです
このままだとセンバツやってる毎日新聞にも飛び火しかねないからな
参政党はしばらく安泰だな
監督やコーチが仕事失う方が先じゃないのかな
自重は必要でしょう、呼びかけも。SNSで人をあやめることもある
お前が言うなと石を投げる前に我が身を省みて石を手放すくらいはしたいわな
石破退陣誤報で責任とったメディアはいるのか
事件の本質を追及しないマスコミの方が先に職が無くなったりして…。
首相は辞任しましたか?それで仕事失いましたか?
(ただしマスメディアを除く
えらそうに
「拡散した情報が誤りだった場合、自らが取り締まりの対象になり、仕事や生活を失うリスクがある」 ところで虚偽の記事を拡散した新聞社も取り締まりの対象となって廃業のリスクがあるのかな?
先日デマ号外を全世界に配った会社が言うと説得力が…
カジュアルに誹謗中傷やら犯罪予告するやつが多すぎるよなあ
新聞やテレビが偏った報道(印象操作)をする一方で、SNSに関しては承認欲求だけで発信してる人がいるかのような内容。
失うような仕事があると思ってる辺り想像力が足りてない
フェイクニュースで名高い毎日新聞の、報道機関を装った悪質なステマ記事。興行に噛んでる機関に中立性を求めることは難しい。
国の関与はどうかと思う(記者は要免許とかなったら嫌でしょ)。大学の入学ガイダンスや企業のコンプラ研修にネットとの付き合い方も含まれてると思うが,受ける機会のない人も多いか。受けてても…が現実かもだが
大手メディアや司法が機能せずSNSで世の中が動く時代に入っている中で「SNS投稿は仕事を失うぞ」と脅すのは「情報統制」ではなかろうか。大手メディアや司法が適切に動いていれば問題はもっと小さくて済んだ。
Whataboutismの詭弁が蔓延しているブコメ。/高校を批判するにしても、言っていいことと悪いことがあるのは当たり前のことでしょう。
SNSは滅すべきだが冤罪をなんの疑いもなく警察発表の通りに報じて責任は取らない自称社会の木鐸に言われたくないのもまた事実やね
過激な暴行の前に「甲子園出場権失うリスク」認識を 広陵の暴力事案巡り/社会の公器たるマスメディアが広陵の犯罪を無視・容認するからSNSで告発しているんだよ。偉そうな記事書く前に自らの襟を正せ。
誹謗中傷は暴力的な人権侵害だけど、その犬笛を大手メディアが吹いてた時代もあったからなぁ。今は犬笛役をインフルエンサーに奪われただけで
甲子園の「身内」毎日新聞がよう吠えとる
メディアは仕事を失わないし、謝罪や訂正もないとかないよね?
「暴力反対」って言葉の暴力で殴るのはダブルスタンダードだと思う。批判と誹謗中傷は違うし相手の属性にかかわらずやっていいことと悪いことがある。
一般論としてはそうよね、でいいじゃん…。どうしてしきりに別件を持ち出して貶めようとするのか。
弁護士の言はその通りだと思う。皆が他責傾向を強めると、自分自身含め、結局は社会を生きにくいものにしかねない。批判は必要だけど、中傷はまた別だし、何を言っても許されるわけではないことには自覚的でないと
産科崩壊させたり反ワクチンの記事書いてる記者いるけど仕事失ってないだろ。
これはその通りだと思う
それはそうなんやけどこのおまゆう感
私は、SNSで私刑を与えようとする精神が、部活のような閉鎖空間ではいじめとして発動すると感じてる。両者は似たモノ同士だ。
過激な投稿の前に「仕事失うリスク」認識を 広陵の暴力事案巡り | 毎日新聞
白々しい毎日新聞
これはひどい
新聞もテレビもHPVワクチンの誤情報を流しまくったよなあと思った
至極当然「拡散した情報が誤りだった場合、自らが取り締まりの対象になり、仕事や生活を失うリスクがある。それほどの覚悟があるのか。慎重に真偽を確認したのか。情報を広げる前に、自分に問うてほしい」
しょうもない擁護記事、全部の炎上でこれ書けよ
痴漢=冤罪、訴訟リスク!取り返しつかない!とワーワー言う割に、誹謗中傷できみの隣人が現実に訴えられていること(リスク)は全く気にしないネット民の認知の歪みはたしかにあるけれど
えらそうに.取り返しのつかない冤罪に加担してもマスメディアは仕事失わないで済むんだよね.
加害者側に立つ毎日新聞はおかしいとは思うが、裁判が始まってもおらず、加害者が自ら認めていない限りは私は断定口調でこれに言及しないようにしている。私は自身の手で第二の袴田さんを生み出したくはない
まあ毎日新聞社だと首相辞任すると虚偽の過激報道しても誰も辞任してないけどね(´・_・`)組織でやれって主張かな。そういえばDappiもそうだったな。毎日新聞社の本質はDappiってことかな。袴田事件ろか放送で冤罪支援...
兵庫県のあの話も内部告発通報窓口で過激扱いされたのだろうね。
ノーコメント(保身)
アル中や薬中とおなじで、ネットのお手軽私刑も中毒性がある。「これくらいなら大丈夫」とブコメにも患者がこんなに。
過激な変態新聞作ってた責任者が社長に昇格するような会社が言うてもな お前ら発信した情報に対してリスク負ったことないやん
「拡散した情報が誤りだった場合でもマスメディアは取り締まりの対象にならず仕事や生活を失うリスクもない。だから覚悟とか不要。慎重に真偽を確認しないし情報を広げる前に自分に問うたりしない」←こうだろ?
被害者が救済されてほしいというのは前提として、ネットで知った情報から執拗に罵詈雑言浴びせて加害者はこいつかと晒しまわるのは私刑で罪に問われかねないことは当然。いくらでも殴って良い思うのはおかしいよ。
けつあな確定
一般論では確かにその通りだが、これまで同じように誹謗中傷がとびかった炎上が数多くあり中には新聞が煽ったものもあるのにこのタイミングで言うのは白々しいと思わざるを得ない
毎日新聞の奈良の妊婦たらい回し報道で、関西の産婦人科が減ったこと言ってますよね。分かります。
専門家の威を借りてこれ書く前にやることあるだろ。他人事みたいにしてるけど毎日は選抜主催してるだろ
相変わらず上澄みのドス黒いとこだけ取り上げてズレた記事しか出さんマスゴミよなあ。他の大部分の真っ当なとこには「アーアーキコエナーイ」で都合ええなあw。
野球関係者だけあって、語気が強めになったな…。
まいにちうんち。ゴミ記事過ぎる
誤報垂れ流しても失職しないプロフェッショナル集団は言うことが違いますなあ〜。頑張ってほしいこれからも。
首相が言ってもいないのに新聞が「退陣へ」のデマを拡散するのはどれほどのリスクがあるのだろうか。「仕事失うリスク」と対比するなら「廃刊になるリスク」を認識すべきではないか。どう思う?毎日新聞さん?
毎日がどの口で言うのかと思われるのはしょうがねえよ
人は信じたいものを信じるから、嘘が入っていないうえ勘違いしやすい情報をデマだと言っても、信頼が地に落ちている段階で何を言っても無駄だと感じる
確かに真偽不明の情報を撒き散らすのは良くないがこれは脅迫ではないですかね?
なんで下級生をしゃぶらせてリンチされて退学に追い込んだやつが厳重注意で済んでそれを攻撃すると仕事を失うリスクなんて出るんだ?お前らの善悪の感覚おかしいだろ
真偽不明情報を読ませる毎日新聞も相当やぞ。おたくは誰も責任取らんやろがい
みんな大好き解雇規制があるんだからクビになんてなるわけないじゃん。追い出し部屋、やっぱり必要ですか?
言いたいことは分かるし、情報捏造の誹謗中傷は確かに犯罪だけど、お前に言われると腹が立つ
仕事を失うのを怖がってる記者が書いたのであろう記事。
バチバチ情報開示請求してガンガン取り締まったらいいけど、暴力事件で野球部を辞め転校を余儀なくされた被害者生徒、加害者以外の野球部員、その他の広陵の生徒、子どもたちは今回の件で誰ひとり救われてない。
ブーメラン。もはや様式美。
立川の小学校に侵入して暴行未遂の事件で、「いじめが原因」とスクープした毎日新聞の記者は仕事失ったの?
もうしんぶんのみかたはしない
まともに対応されなかったためにSNSで告発したことを過小評価している。ここで承認欲求を持ち出すのは二重に被害者を貶めており極めて悪質。
広陵高校関係者の話かと
言いたいことは分かるけど、HPVワクチンの危険性を煽る記事をばら撒いて結果として多くの女性を死に追いやり子宮を失わせた毎日新聞は仕事失ったの? 先日の首相退陣デマではどうなんです? 実に恥知らずだな。
爆破予告って警察に被害届け出されてるのか取材してんのかな?
過激ないじめの前に「甲子園出場失うリスク」認識を!
それはそうだが、それを言うなら被害生徒は通ってた学校と野球を失ったわけで。毎日はそもそも甲子園の主催者にもなるのにこんな呑気な記事を今どきよく配信できるなぁ…/投稿者はいじめ被害の子供かもしれないよ
高橋知典弁護士(第二東京弁護士会)/ブコメを見て社説かなんかなのかと思った。
ほんまコイツラも無敵やな そら何やっても知らん顔して誰も責任とらんから変態新聞になるわ 変態のくせにさも常識人みたいに記事配信するんだもん
え?それはそうだけど、読売や産経ならともかく、いま毎日新聞が言う? 最低過ぎない?
無職の人には響かないかもなぁ
“車を運転する際に教習所などで講習を受けるのと同じく” 国家資格の運転免許があっても違反が常態化しているのだからSNS言論にモラルを求めるなんて無理オブ無理ってことか…
過激な投稿を牽制する前に、普通の人は人間に対して殴ったり蹴ったりはしないからね。普通の少年を預かって人を殴ったり蹴ったりする子にしてしまった責任を問うてもらいたいよ。人間を変性させてるんだから。
そんなこと言ったって、兵庫県知事関係で誹謗中傷した奴らが仕事を失っていない以上、誰も耳を傾けないって。現状無法地帯。
ブーメランだろうが、なんだろうが、こればかりはしっかり対応していった方がいい
ひとまず日経新聞の記者はこういう記事とは一線を画してくれたらありがたい
テレビも新聞もコロ枠のデマを流しまくったのになぁ
あれ?「人材流動性が高まって良い」じゃないの?やっぱり仕事失うの怖いんじゃん。脅迫の決め台詞がそれかよ。嘘ばっかだな
お仕事無くなったら、ご飯くれなくなる人間に猫パンチするにゃ!
仕事を失うから、じゃないだろ
新聞社は報道機関としてやっておりそれなりのチェック体制があり弁護士を何人も雇える。貴方はどうなの?という話なのに意味が通じないな。マスコミは信用できない!Youtuberは正しい!と参政党に投票しそうな人達。
「石破総理が辞意」とか誤報流しても仕事失わない毎日新聞さんオッスオッス。
ちなみに毎日新聞は「子宮頸がんワクチン」に対する報道内容が「将来子宮頸がんで命を失うリスク」の認識はあったの? 問題のないALPS処理水を煽って風評加害した認識は?
私刑はダメ。やってることが同レベル。
変態新聞がなんか言ってるぞ( ˘ω˘)
失うものがない人が過激な投稿をしてるのでしょうよ。赤穂浪士に「仕事失うリスク」を説いても意味ないでしょうよ。
誠に正論とは思うものの、今回、毎日新聞社は割とどっぷり利害関係者というか利害相反だからなあ。
なお、毎日新聞社は「選抜高等学校野球大会」(春の甲子園)の主催側。
人生失うくらいなら仕事なんか。それにリスク言うなら職責果たしてないってリスクもあるしな。これは牽制?
被害者視点の内容が皆無で流石に目が点に。別の記事にもあるでしょうが、流石に一言断りがあっても良かったんじゃないですか???
今日の本当におまいう案件。朝日終わってるな。記者含め退職しろ。
誹謗中傷に無自覚なアカウントが星を集めていて何よりです
このままだとセンバツやってる毎日新聞にも飛び火しかねないからな
参政党はしばらく安泰だな
監督やコーチが仕事失う方が先じゃないのかな
自重は必要でしょう、呼びかけも。SNSで人をあやめることもある
お前が言うなと石を投げる前に我が身を省みて石を手放すくらいはしたいわな
石破退陣誤報で責任とったメディアはいるのか
事件の本質を追及しないマスコミの方が先に職が無くなったりして…。
首相は辞任しましたか?それで仕事失いましたか?
(ただしマスメディアを除く
えらそうに
「拡散した情報が誤りだった場合、自らが取り締まりの対象になり、仕事や生活を失うリスクがある」 ところで虚偽の記事を拡散した新聞社も取り締まりの対象となって廃業のリスクがあるのかな?
先日デマ号外を全世界に配った会社が言うと説得力が…
カジュアルに誹謗中傷やら犯罪予告するやつが多すぎるよなあ
新聞やテレビが偏った報道(印象操作)をする一方で、SNSに関しては承認欲求だけで発信してる人がいるかのような内容。
失うような仕事があると思ってる辺り想像力が足りてない
フェイクニュースで名高い毎日新聞の、報道機関を装った悪質なステマ記事。興行に噛んでる機関に中立性を求めることは難しい。
国の関与はどうかと思う(記者は要免許とかなったら嫌でしょ)。大学の入学ガイダンスや企業のコンプラ研修にネットとの付き合い方も含まれてると思うが,受ける機会のない人も多いか。受けてても…が現実かもだが
大手メディアや司法が機能せずSNSで世の中が動く時代に入っている中で「SNS投稿は仕事を失うぞ」と脅すのは「情報統制」ではなかろうか。大手メディアや司法が適切に動いていれば問題はもっと小さくて済んだ。
Whataboutismの詭弁が蔓延しているブコメ。/高校を批判するにしても、言っていいことと悪いことがあるのは当たり前のことでしょう。
SNSは滅すべきだが冤罪をなんの疑いもなく警察発表の通りに報じて責任は取らない自称社会の木鐸に言われたくないのもまた事実やね
過激な暴行の前に「甲子園出場権失うリスク」認識を 広陵の暴力事案巡り/社会の公器たるマスメディアが広陵の犯罪を無視・容認するからSNSで告発しているんだよ。偉そうな記事書く前に自らの襟を正せ。
誹謗中傷は暴力的な人権侵害だけど、その犬笛を大手メディアが吹いてた時代もあったからなぁ。今は犬笛役をインフルエンサーに奪われただけで
甲子園の「身内」毎日新聞がよう吠えとる
メディアは仕事を失わないし、謝罪や訂正もないとかないよね?
「暴力反対」って言葉の暴力で殴るのはダブルスタンダードだと思う。批判と誹謗中傷は違うし相手の属性にかかわらずやっていいことと悪いことがある。
一般論としてはそうよね、でいいじゃん…。どうしてしきりに別件を持ち出して貶めようとするのか。
弁護士の言はその通りだと思う。皆が他責傾向を強めると、自分自身含め、結局は社会を生きにくいものにしかねない。批判は必要だけど、中傷はまた別だし、何を言っても許されるわけではないことには自覚的でないと
産科崩壊させたり反ワクチンの記事書いてる記者いるけど仕事失ってないだろ。
これはその通りだと思う
それはそうなんやけどこのおまゆう感
私は、SNSで私刑を与えようとする精神が、部活のような閉鎖空間ではいじめとして発動すると感じてる。両者は似たモノ同士だ。