世の中

地方の野球部、暴行とか窃盗ぐらいなら「大事な試合に出ないといけない身だから大目にみてやってくれ」で許される特権階級だから地方陰キャは全員嫌いだと思う→「うちの野球部はノブレスオブリージュ実践させれてた」「野球好き陰キャだけど犯罪はね…」

1: g-25 2025/08/09 17:58

そんな昭和のスポ根マンガのテンプレみたいな高校球児いる?うちの地元にも甲子園常連って呼ばれるそこそこ強い高校あるけど普通の高校生だぞ

2: osugi828 2025/08/09 21:00

“地方の野球部”ってのがまさにそれ。東京に出てきて驚いたのが、野球部の坊主どもが集団でいても礼儀正しいのよ。

3: sonhakuhu23 2025/08/09 21:16

犯罪者養成機関の高校野球は、やたら礼儀だスポーツマンシップだのほざくが、犯罪放置して礼儀もスポーツマンシップもない。頭がおかしいんだよ、犯罪者養成機関だけあって。

4: ni_ls 2025/08/09 21:21

個人的な憎しみの強さで言えば 剣道部<陸上部<バレーボール部<バスケ部<<<<<野球部<<<<<<<<<<<<<サッカー部

5: red_kawa5373 2025/08/09 21:36

id:sonhakuhu23 日本のリベラルは、自衛官ってだけで犯罪者扱いして、大学から追い出すこともしてるのに、責任も取らず謝罪もしない。まさに日本のリベラルは「差別主義者養成機関」だ。 https://note.com/nathankirinoha/n/nb964d55aa8f0

6: odenboy 2025/08/09 21:42

何故『地方の』と限定するのか? 東京に本社のあるマスゴミは長きに渡りジャニーズ事務所の性加害を隠匿し、ジャニー喜多川が死んだ時は神が如く賛美していた。野球界隈でも日本で最も闇が深く邪悪なのは東京だ。

7: frothmouth 2025/08/09 21:47

“素行の悪い野球部があるのは事実。 でもなんで地方とか限定すんのか。 数年前に早実でも事件あったろ。 ” “不祥事起こしまくった日大も東京にあったよねえ… ”

8: kazu111 2025/08/09 21:48

どちらかというと地方より、たて続けにおきた慶応の一連の事件のほうがやばかった気がするし、マスコミの一連の事件も明らかに地方より凄まじい、むしろ都内のほうが

9: quh 2025/08/09 21:55

うちで一番嫌われてた運動部は吹奏楽部でした

10: firststar_hateno 2025/08/09 22:00

野球の聖地に、フェアプレー精神を植え付ける必要がありますわね。

11: table 2025/08/09 22:01

大学の野球部の方が酷いから気にすんな。六大学が事件で対外試合しないなんて事になったらマスコミ総出で擁護に回るぞ

12: WinterMute 2025/08/09 22:08

偏見でしょ

13: modoroso 2025/08/09 22:18

まあちょっとわかる。多少の素行の悪さは元気な証みたいな感じで教師受けも良かったりした。

14: LethalDose 2025/08/09 22:25

“スポーツとしての野球は好きだけど野球部は嫌いなのはこういうところ ”プロなんてほぼ100%部活で野球をしていた人だと思うけど、こういう考え方に至ったのはなぜだろう。草野球もほとんどは部活経験者だろうし。

15: snowboard_fan 2025/08/09 22:25

こう言うちょっとしたヘイトと、広陵の性加害事件を結びつけちゃうと、事件の批判がブレちゃうからやめておこ

16: temprasoba 2025/08/09 22:34

けつあな確定してもオンラインカジノで遊んでも反社に一億渡しても大目に見てくれるプロ球団もあるとかないとか言うからね。そういう世界なんだろうね。

17: erya 2025/08/09 22:43

そんなに大事な試合があるなら犯罪すんなや

18: cyph 2025/08/09 22:48

球場やグラウンドの外ではスポーツマンシップとやらは発揮されないのかね。まあそもそもスポーツマンシップってなんやねんではあるが

19: AKIMOTO 2025/08/09 22:51

観るプロ野球ファンとしては自分で野球する気はなく、選手にヤカラ多そうだなーと思うが交遊するわけでもないしな、と

20: satromi 2025/08/09 23:00

これ、全部地方の悪いとこなんだよな。

21: sumomo-kun 2025/08/09 23:10

そんな事言われても、「おっ、示談金上乗せできそうだな」としか思わないよな。

22: sakahashi 2025/08/09 23:14

大学に進学、大学の責任だと言われる。試験当日にコンビニでシャープペンを買ってくるような人です。どうしたもんか。

23: Caerleon0327 2025/08/09 23:26

いつの時代なんだろうか

24: gaikichi 2025/08/09 23:30

都市部も同様の地域に限らない問題と、野球に限らない強豪運動部全般の高慢さの問題がごっちゃになっているが、実際に地方ほど体育会的価値観や年齢による上下関係の圧力とか強いし、甲子園こそ運動部の頂点感がある

25: eroyama 2025/08/09 23:31

先生も仰られてるけど、やっぱり、特定の(乗り物0化した地域が出てきた一方未だに乗り物前提でidentityが崩れている)地域をageる為にわざと主語を小さくしてるよね。さす九も同じ。自地域に自信がない(実際遅れてるので

26: natumeuashi 2025/08/09 23:42

部活が私立高校のビジネスになってる現状はアマチュアスポーツと、高等学校の存在意義として相応しくない。とっとと廃止して、野球もプロのユース作ってやってくれ。当たり前だけど、ドラフトも廃止で

27: beed 2025/08/09 23:55

属性で一括りにするのは差別。いつも散々そう言ってるくせに/九州のド田舎で甲子園行った高校だったけど、根暗で浮いてる僕に分け隔てなく話かけたり、体育で困ってたらサポートしてくれるいい奴ばっかだったよ

28: akinonika 2025/08/10 00:01

高校野球を愛するすべての国民が広陵の「父親」のようなものなのだから、当然、親として責任を取らなければならない

29: hryord 2025/08/10 00:08

元卓球部からすると野球部は嫌い。野球優遇の風潮はおかしい。

30: lithiumflower2 2025/08/10 00:08

特権階級で色々やらかして見逃されてる奴には天罰が下るシステムが崩壊してるのが悪い。神様もっと仕事しろ。

31: ackey1973 2025/08/10 00:10

その人の住んでたその時期のその地方はそうだったんだな、というだけの話では?

32: clairvy 2025/08/10 00:26

わからんけど、犯罪は警察が捜査するのが望ましいのでは?仮に警察がそうなら、警察を裁けないといけないんだろうな

33: hatsumoto 2025/08/10 00:29

“上下関係とかプレッシャーのストレスで悪意の発散しちゃう子はメンタル弱いなって思うぜ。”

34: s17er 2025/08/10 00:36

ほぼすべてのプロ野球選手がそういう高校や大学の野球部をもれなく経験してるってのは大前提として語るべき。彼らが暴力反対と声を上げたことがあっただろうか?

35: tyouaniki 2025/08/10 00:48

痴呆とか都会とか、陰キャ陽キャ関係あるかなあ……? 公に対して影響力を持ってる所は謎の力で見逃されやすいみたいなアレでは。 // 低能未熟児大学とかも、色々不祥事あるけど全然甘いし。それこそ読売反社軍も。

36: MyauMjau 2025/08/10 00:49

「それってあなたの感想ですよね?」以外の何物でもないゴミのようなポスト。全員嫌いだと思うじゃないよ、お前が嫌いなだけだろ。

37: catan_coton 2025/08/10 01:12

そうやってネットでグダグダ言ってる奴は広陵高の野球部の立場になったら下級生ボコボコにリンチするだろうなあ…

38: akinyon1121 2025/08/10 01:24

つまりこの世の中からスポーツをなくせば平和になるんですよ

39: saihateaxis 2025/08/10 01:34

アメリカでもあるあるなので。 地元のヒーローの犯罪は見逃されがち。ノザキハコネは自分の劣等感とかをすぽーつにぶつけるひとなんで。

40: gnt 2025/08/10 01:59

スジの人に大事にされてる闘犬みたいなもんなんで

41: wdnsdy 2025/08/10 02:00

「東京でもあったじゃん」「東京のがヤバイ」って意見があるが、東京は地方から人材を吸い上げてるわけで、地方の出の奴らのやらかしも多いのでは?

42: lont_in 2025/08/10 03:03

慶大野球部から下級生イジメを撲滅した高橋由伸という男を褒めて行こう

43: kaloranka 2025/08/10 03:36

一を見て十、いや百も千も知ってしまう。さては天才だね

44: tkm3000 2025/08/10 03:48

大谷以後もこんなの減らないのな

45: ftq 2025/08/10 03:57

もう野球、やめたら?

46: sirotar 2025/08/10 04:16

学生時代はフィジカル強い奴が調子に乗るからね。まともな指導者が居ない運動部は動物園になりがち。

47: kkobayashi 2025/08/10 04:28

そして年寄りの娯楽のために炎天下で運動させられるんだから何と言うか・・・

48: aomvce 2025/08/10 07:07

悪の組織、Gブリジャイアンツなんか...

49: WildWideWeb 2025/08/10 07:14

体育会系のジョックス優遇話とは違うけど類例に「将来の幹部候補なんだから、本人の不祥事関与についてマスコミの前で謝罪させてキャリアに傷つけたら大変なことだぞ。何とか工夫しろ」なんて官僚組織もあるけどな。

50: keidge 2025/08/10 07:14

地方と運動部を叩いてスッキリするネット特有のポルノ。

51: tobineko100 2025/08/10 07:39

本日の体育会系へのルサンチマンを晴らす会場はここですか?

52: gcyn 2025/08/10 07:40

ノブレスオブリージュって言葉をその場面で用いちゃうんだなー、みたいな余計な感想も持ちました。