世の中

外人「ジャップ!!wイエロー!!w」日本人「それな😂(※本当に効いてない)」

1: Cat6 2025/08/08 22:11

わかる。チンチョンチャンとか言われても何も思わない。

2: ysykmzo 2025/08/08 22:17

はてなー(というか増田やってる人)が外人に「ジャップの性欲は異常」って言われたら結構動揺すると思う https://anond.hatelabo.jp/search?word=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%AC%B2%E3%81%AF%E7%95%B0%E5%B8%B8&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

3: ancv 2025/08/08 22:23

背景となる文化をよく知らないから、子供の頃から繰り返し言われてるわけではないから、などはどうか。トラウマの問題。

4: narwhal 2025/08/08 22:33

連中はジャップメスと同じで人間というより猿の仲間だからな。猿が何を言ってても気にしないだろ?

5: buriburiuntitti 2025/08/08 22:38

そもそも根底に何らかのコンプレックスが無いとそういうこと言わないしな

6: wnd_x 2025/08/08 22:42

たしかに吊り目は事実だしな。黄色いしな。なにか?

7: exshouqosa 2025/08/08 22:43

それを自分の精神力の勝利と思ってるのであれば…おめでたい頭やなとしか。

8: kazatsuyu 2025/08/08 22:43

日本国内にいる分にはマジョリティでいられるからだろ。本当に日本人差別が横行していて命の危険を感じるような場所でそんなこと言われたら笑ってられない

9: surume000 2025/08/08 22:43

それでもサムライの末裔か。 敵の首を切ってその場で腹を切れ。そこまでしないとリスペクトされないぞ

10: homarara 2025/08/08 22:44

バカとかアホとか言っても外人は何とも思わんと思うぞ。

11: erya 2025/08/08 22:45

なんか子供にバーカって言われるみたいな馬鹿馬鹿しさを感じる

12: anno_ni_msd 2025/08/08 22:47

黄色の持つ文化的な意味などが日本人の思うそれと海外、特に西洋では違ったりする。別に肌の色だけを指して言ってるわけじゃない

13: verda 2025/08/08 22:57

ニュアンスが読み取れないから? 外国人のことをガイジンと呼ぶのは良くないみたいなのあるけど 多分外国人はガイジンと言われても気にしないだろうし

14: meowcatwings 2025/08/08 23:00

個人的には思わなくても状況によっては連帯して怒りを表明したほうがよいこともあると思うよ。マイノリティはそうしていかないと好き放題されてしまう。

15: todomadrid 2025/08/08 23:01

日本や東アジアにいる限りは、マジョリティーだからね。少数派になったときに、大勢から侮蔑や憎しみをぶつけられるのは、めちゃくちゃ怖いよ。明らかに勝てる子供に言われるのとは違うんだよ。

16: ftgyhuj 2025/08/08 23:03

バカにしてるという事実に腹が立つけど「こういうこと本当にやるんだ……」ってドン引きして理性を保ちます

17: dkanikama 2025/08/08 23:04

わりと効く気がする。他人から悪意を向けられるのに慣れてない。

18: gm91 2025/08/08 23:04

ワシはタレ目なのでセーフ

19: cinefuk 2025/08/08 23:09

外国に暮らしてマイノリティとしての不安に怯えている状況で、民族ヘイトスピーチに遭遇するのは、次に暴力が来るという予告だ。在日コリアンの店に日本人が放火予告の電話するのは、ネット等のヘイトスピーチの成果

20: red_kawa5373 2025/08/08 23:24

はてなリベラルは、どちらかというとガイジンと一緒になって日本人を「ジャップ」と罵る連中だろ。口では「反省した」というリベラルはいるが、そいつは平気で「さす九」を口にしたりする。 https://archive.md/Sk1Yi

21: x100jp 2025/08/08 23:28

もしも生まれ変わっても 。

22: aceraceae 2025/08/08 23:52

直接自分に対してやられたら喧嘩売られてるわけで嫌な気分にもなるかもしれないけど壁打ちしてる人にはまあ日本人に対する認識なんてこの程度なんだろうなという感じで

23: hjdjrbe045 2025/08/09 00:01

ベネズエラでアサルトライフ持った不良警官5名に別室連行されて「おいchinoは通行料かかるんだ払え」って恐喝される経験してから言ってみて欲しい(現地の同僚に助けてもらって生還しました)

24: catan_coton 2025/08/09 00:05

言葉が問題じゃなくて、差別してやろうという心が問題だとなぜわからんのか。文脈と意図が大事なんだろ。

25: shimatokuo 2025/08/09 00:11

「イエローモンキー! アーンド、ピンクピッグ!」

26: Shiori115 2025/08/09 00:14

はてサお得意の「マジョリティに対するものは差別ではない」論は、そこでマジョリティとされる属性も別の場面ではマイノリティになり得るという点で無効なんですよね。まさにそれをcinefukが示していて素晴らしい()

27: misafusa 2025/08/09 00:21

実際に目の前で言われて、それも本気で言ってるのがわかれば、並大抵の怒りじゃ収まらんよ。

28: summoned 2025/08/09 00:31

ジャップはただの略称と思って使ってるパターンとか普通に多いのでジャップを使っただけなら特に何も。なんで局部にモザイクかけなきゃいけないと思うのか?とか言われる方が効く

29: thongirl 2025/08/09 00:40

では、はてなくんはみんなで「チー牛」と何が違うのか考えてみよう

30: akinonika 2025/08/09 00:44

結局、日本人は「おらが村」の中がすべてだからでは (永久鎖国状態)

31: s17er 2025/08/09 00:45

英語の罵倒表現は確かに効きにくい。日本語で言われたほうが腹が立つ

32: sotonohitokun 2025/08/09 00:57

カナダだけど、一般人が銃を所有出来る場所で色付きを排斥する人が居ると怖いよ、言葉で揶揄→通りがかりに殴られるニュース→銃撃被害を連想。嫌う人は特定国家より、白人以外全員憎むから。普通にチャイニーズ扱い

33: lbtmplz 2025/08/09 01:23

"ナチスがユダヤ人を大量に殺して死体の脂肪分で石鹸作ってたのよ"

34: shinobue679fbea 2025/08/09 01:23

そうだね。あのつり目ポーズ、海外で子供がやると親は子供が発砲したかのように青ざめて謝ってきたりするが、こっちとしては、どうでもいいという感じ。大人がやると、その人に対して冷めるけど

35: lainof 2025/08/09 01:42

差別とセットで使われるだけで、表現単体なら不利益を直接もたらす行為をしてるわけじゃないから、受け取る側次第でどうとでもなる。最近の話題で言うと、地域によって部落と言われても何も思わないのと同じ。

36: oyamissa 2025/08/09 01:53

ネットで見てたらそうかもしれんけど、街中でいきなりやられたり言われたりしたらギョッとすると思うよ。知らん人にいきなりどつかれるのと同じ。

37: wosamu 2025/08/09 01:53

ファッキンジャップぐらい分かるよ馬鹿野郎!

38: vanillaalice 2025/08/09 02:52

差別の意図を隠すために国籍や特徴を挙げている(という言い訳が立つようにしている)ので上辺の言葉だけを理解じゃ単なる事実だから効かないように仕掛けられているのです差別は言葉だけじゃなくて意図です

39: onesplat 2025/08/09 03:09

ジャップはともかくイエローは「そうだね」としか思わないというのはある。ブラックと異なり歴史的に侮蔑の対象になってないから

40: John1007 2025/08/09 03:27

あと「敗戦国!原爆もう一度落としたろか!」とか言われると「こいつ爺ちゃんの褌で煽ってやがる…だせえ!」と思う。しかしイエローも含めて送られた悪意自体には面倒さ含めてネガティブな気持ちにはなる。

41: yetch 2025/08/09 03:53

イエモン知ってんのー?って日本語で聞いちゃう。知らなそうならバカにしちゃう。

42: sockscat 2025/08/09 04:19

ジャップやイエローは1秒くらいしか気にならないけど、フォークビッツや幼児体型は36時間くらいダメージうけるかも

43: differential 2025/08/09 04:34

ブコメだとプンプンしてる人結構いるから、増田のその感覚は決してマジョリティではない気が。

44: behuckleberry02 2025/08/09 05:10

向こうで言われてヘラヘラしてたら殴りかかってくるぞ。国によっては銃も出てくるかも。怖いよ。

45: tick2tack 2025/08/09 05:13

こういう意見、文化の盗用の話なんかでもあったけど、その社会のマイノリティとして生きてる人でないとアイデンティティーへの攻撃は実感しにくい

46: sukekyo 2025/08/09 05:25

THE YELLOW MONKEYとかYellow Magic Orchestraとか自らいじってるくらいだしな。そいでもってRED NECKSとかもあるし。なんつか欧米圏の侮蔑をおもしろがってる感じすらあるね。

47: ssssschang 2025/08/09 05:33

海外住んでたとき極稀にいたが、割と珍獣を見る気分だった

48: ermda 2025/08/09 05:45

ぶっちゃけ美白してる日本人の方が白人より白くね?

49: white_rose 2025/08/09 05:49

けっこう歳いってそうだなこの増田。日本sugee動画とか記事が好きそうな、想像力がない人

50: mory2080 2025/08/09 06:05

中国人「日本鬼子」効いてないどころか萌えキャラ作って盛り上がる日本w

51: aga_aga 2025/08/09 06:09

日本も移民を大量に受け入れればいずれそうなるよね。数の有利を捨てた負債は必ずのしかかるよ。

52: hogetax 2025/08/09 06:10

そりゃ不良のことをヤンキーと言ってるお国柄だしなw

53: colonoe 2025/08/09 06:16

子供じゃないんだから「自分がされて嫌なことはしない」じゃなくて「相手が嫌だと思うことはしない」ができるようになろうよ /ちなみにこの記事は外国人ではなく外人と書いているので不適切である

54: hatebunbun 2025/08/09 06:25

中国「日本鬼子!」→日本「ひのもとおにこちゃんかわいい」

55: OeThousandmiles 2025/08/09 06:29

ひろゆきはチャイニーズ!って言われてめっちゃ効いてた。

56: tomokatz 2025/08/09 06:30

わたくし、普通の人よりも黄色いです。寝不足などの疲労でさらに黄色くなります。体質的黄疸とのことで、ビリルビンという胆汁の成分が血液中に常時多いそうです。事前に言わないと血液検査で要再検査にされます。

57: pomepomegusa 2025/08/09 06:34

日本で育つとアジア人は欧米人より下って植え付けられるからねえ。納得しちゃう。フランス人サッカー選手が日本人差別した時も中国韓国のがキレてたし。

58: tomoya_edw 2025/08/09 06:38

うん、だから国という枠組みの必要性、国境の大切さ、人種間で分かれておくことの大事さ、よくわかるよね。文化侵略を拒絶するのは当たり前じゃ、日本人は日本をもっと丁寧に扱え。庇を貸して母屋を取られるぞ。

59: peacelight 2025/08/09 06:41

完全な赤の他人になんの理由も落ち度もなくいきなり馬鹿にされるのってやっぱ傷つくよ。増田に想像力がないだけ。

60: anonie 2025/08/09 06:48

通勤中に道歩いてる時にされた事あったけど腹が立つよりも怖いよ。唐突に異常者に絡まれる怖さでしばらく外歩くの怖かったし。差別は心の中だけにとどめて欲しいけどあの人達には無理だから日本に住んでると安心する

61: takanagi1225 2025/08/09 07:10

ガチで白人様にはかなわないもん、顔面もスタイルも。本当にうらやましいよ。

62: timetosay 2025/08/09 07:15

これ、日本人の大半が、無意識に「でも黒人よりは色素薄いから近いでごんす」って考えてるせいだと思うんだ。でも、現実のランクは「白人≫黒人>>>>>>黄」だし、無知と、無意識差別で勝手安心構造だと思うんだが

63: Gka 2025/08/09 07:17

オーストラリアでLet's go Curry Bashingを合言葉にインド人を連続で襲撃した事件があったけどカレーだからな。日本人に寿司と言うようなもの。効いてないけど実害はある。

64: taxman_1972 2025/08/09 07:26

本当に国内に来ている外人のレベルが落ちてるんだね……まともな人間ではない。更に我々が同じように振る舞うとも思ってないよな。そしたら、相手が何人いようが、それを上回る人数で殴る蹴るだろうし

65: atsushieno 2025/08/09 07:40

ようアルジャーノン(アルジャーノンではない)

66: rider250 2025/08/09 07:48

俺も欧州在住時にあちらのガキ共から散々やられたが「だからどうした?」だった。ただし日本人の「子供」達は本気で怒り狂ってたな、俺にも「ヘラヘラしてないで怒れ!」という意味のことを真顔で言ってきたくらい。

67: yoiIT 2025/08/09 08:07

その言葉が持つ文化的、歴史的な文脈を理解している日本人が少ないからというのと、総合力で日本人が優っているという思いがどこかにあるからだろうね。

68: nowa_s 2025/08/09 08:14

増田含む多くの日本人が人種にマイノリティ性を感じてないだけで(日本でイエローはマジョリティだから)、それ以外の自分のマイノリティ性を攻撃されたら効くと思うよ。オタク差別や地方差別はよく話題になるじゃん。

69: acealpha 2025/08/09 08:20

これ怖いのが、差別はダメ!黒人にも権利を!と言うのが当たり前になった世の中で平然とやられてて差別と自認されないことだと思う

70: wankowanwan 2025/08/09 08:40

呑気すぎるで。

71: jamg 2025/08/09 08:46

今日にもなって言われたら育ちが悪いなとか、お里が知れるな…とかいう逆差別しちゃいそう

72: mayumayu_nimolove 2025/08/09 08:49

ちゃんと英語で、お前目が悪いのか、どこかが黄色だ?本物の肌色だぞって皮肉交えて言い返せる?

73: kurage_lizard 2025/08/09 08:55

他であったけど「チャイニーズ!ww」って言われたら効くだろ?そういうことだよ

74: chuntanqui 2025/08/09 08:58

欧州の差別大国でやられたけど、異国で準備なく嘲笑されるのはなかなか恐怖があるよ。在住日本人は日常として受け入れざるを得ないようたったけど

75: nisinouni 2025/08/09 09:03

それは精神が強いんじゃなくて、鈍感とか無知の類

76: kyazum 2025/08/09 09:15

海外旅行とかしたことないのかな

77: GARAPON 2025/08/09 09:26

それだけ日本が平和ってことよね。海外は特定ワード言われただけでブチギレたりするし=差別を受けてきた恨みが溜まってるってことでしょ、

78: hammondb3 2025/08/09 09:34

偏見かもだけど、これに同意する層は電車の他人の指定席に居座った外国人観光客に切れてそう。円安で海外に出て自分らがマイノリティと自覚する機会は減った。

79: mmm143 2025/08/09 09:38

その程度で済むわけはない。最終的には具体的な犯罪につながる。そして犯罪の被害者になったとしても周囲は無視で警察も表面的な対応しかしなくなる。

80: tmittoo 2025/08/09 09:39

ガラス瓶で後頭部殴る/石や生卵や小麦粉ボール投げる/真っ先にスリの標的にする/列に並んでても存在無視する 等けしかけてくるけど大丈夫そ?そんな奴らもSAMSUNGの携帯を持ちTiktokで遊びトヨタの車に乗る