石破が酷いってのもあるけど、他の国々もトランプ政権のほら吹き男爵振りに振り回されてるのよな。もう、アメリカ外しするしかないよ、これ。あちらさんには知人もそこそこいるけど、もう無理。
USAさん、2025年4月にも、こんな凡ミスしてる https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN03EZB0T00C25A4000000/ (アメリカ政府、発表資料の関税率に食い違い 17カ国・地域 - 日本経済新聞 - 2025年4月4日)
アメリカの関税を取り扱ってる現場はどんな気分なのかね。。誰も本当の関税率を分からんのでは無いのか?
( はよ合従を )
どうせ気分次第でまた変えるだろうし、という気持ち。
もう無視してTPPとか進めるのが一番ダメージ与えられるよ
株は無風で、つまりそういうこと
石破の失態とばかりに叩きに走った連中がいたがさっそく梯子をはずされてて笑ってしまう
他の国とも見解対立してるんだったら明らかにトランプ側が狂人だろ。数百兆円レベルの金が動く合意がボケた老人のボケた妄言で変わるんだもんな。フィクションだったら笑えたがところがどっこいこれが現実です。
この件で石破が失態だとか騒いでたのがいたけど、公言した次の日には違う事を言い出すトランプ相手にそもそもまともな合意とか無理でしょ。こんなの相手に交渉とか徒労感しかないだろうなと同情するよ。
こんなのと誰も交渉したくないから、石破を生贄に続投させている可能性はあながち間違いじゃないのかも。
アメリカ人に国ごと製品ごとに異なる関税なんて無理なのでは?ファクトシートがそもそも間違ってるし
何これ。これが世界の盟主、、、、?
この件でなんで日本政府が叩かれるのか理解不能。その日の気分でゴールポスト変えるようなヤクザ相手とまともな交渉なんてできないよ。
トランプが大統領の間はアメリカとの全ての取引を中断するしかないな。トランプが謝罪して譲歩するまでロシア辺りと付き合い再開しなよ。
https://www.reuters.com/markets/eu-could-win-the-trade-war-with-us-2025-08-07/ https://reut.rs/3HmdDZ4 https://reut.rs/46NiHjI これ、ドイツにたいする自動車関税も揉めてるんじゃない?
EU含めてあらゆる国と食い違ってるのにまだ日本の過失とか言ってる人おるんか? https://x.com/nikkei/status/1953438826862362934
合意文書がないと騒いでいたけど、国家間で約束して、報道で流れていたのに「それ、解釈違うよ」の言葉もなかった。米帝は予告なく、約束を反故にしたのだろう。もう米帝との交渉や、彼らの約束は何の値打ちもない
バイデン以上にボケてたとか思わんやん。でも明日になったらトランプ、正常に戻ってるかもしれんし、それでも駄目だったら頭を斜めチョップで元に戻るかもしれないし。
デジタル課税を進めるいい機会だよ。
“合意した”(合意してない)
この件で石破叩いてるやつは普通に異常者。徹頭徹尾悪いのはトランプ(政権のメンバー含む)。トランプ政権とまともな交渉なぞ端から無理
認知症じゃね。早くくたばればいいのに。世界の終わりの引き金引いたのはコイツ。
まあね。米と言えば契約社会だもんね。口約束なんて、あって無いものジャマイカ。
合意とは
EUは15%になってんじゃん。日本は説明と違って15%上乗せだから批判されてるわけで。EUが出来てる事が出来てなかったらそりゃどうなってんのとなるよ。トランプがキチって話じゃないだろう
マトモな合意文無しは最初からトラブル起こす事も目的でしょう、実質は交渉は続いている状態
こういうやり方が起こす副作用を恐れてなさそうな米国民。起きたら起きたで「USA, USA」の大合唱が起きてむしろ愛国団結するのかな。
トランプがボケてるってことと、単に取り巻きに馬鹿しか残ってないんじゃないホワイトハウス。
外野から見てる分には「どうせTACOる」「気分で変えるでしょ」て思えるけど、振り回される関係者はたいへんやね…
何やったって大統領閣下はキレるだけなんだからもう現場で自由に関税コントロールしたらいいんじゃね
期限が迫ってるのに交渉が成立してなかったから「成立したと相手に発表させること」をゴールに置いたんやろな、ヤクザ以下サイコパスの所業
アメリカの役人が一番大変そう
全部がめちゃくちゃやんけ
この件、立憲野田がこれはチャンスとばかりにいつもの野党仕草で赤沢を大見得切って大批判していて、ここまで世相が見えないと今後も大変だろうなと思った トランプ政権は交渉不能だなと考えた人が多いだろう
本件で石破氏を叩く野党、ほんとどうしようもない阿呆。最大の敵は阿呆な味方。
トランプが一番悪いのは間違い無いが、そのトランプと日米関税合意すごい!合意文章無いのも戦略的!と褒めそやしていたのに実は砂上の楼閣でしたという予想通りの結果になったら、そりゃ批判もあるでしょうよ。
アメリカボイコットになる流れ
日本との合意に対して米国の自動車メーカーが反発した結果、「上乗せなんですけど何か」となったんだろうな。
こういう時はアメリカ以外の国が団結して対抗できると良いんだけど、中国とロシアは潜在的にアメリカ側(ジャイアニズム的に)なのが厳しいよねぇ。
契約内容が違うのだから、例の契約金を反故にすればいいんでしょ。そもそも、その日その日で言うことの違うトランプに合意なんか取れないでしょ。米国は大統領令で処理してるので、やりたい放題よね
下っ端が気の毒なんだよな・・上司の気分に振り回されて・・穴掘って埋めてるようなものできっついと思う
トランプ関税、見切り発車で発動 日本以外の国とも合意巡り見解対立 - 日本経済新聞
石破が酷いってのもあるけど、他の国々もトランプ政権のほら吹き男爵振りに振り回されてるのよな。もう、アメリカ外しするしかないよ、これ。あちらさんには知人もそこそこいるけど、もう無理。
USAさん、2025年4月にも、こんな凡ミスしてる https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN03EZB0T00C25A4000000/ (アメリカ政府、発表資料の関税率に食い違い 17カ国・地域 - 日本経済新聞 - 2025年4月4日)
アメリカの関税を取り扱ってる現場はどんな気分なのかね。。誰も本当の関税率を分からんのでは無いのか?
( はよ合従を )
どうせ気分次第でまた変えるだろうし、という気持ち。
もう無視してTPPとか進めるのが一番ダメージ与えられるよ
株は無風で、つまりそういうこと
石破の失態とばかりに叩きに走った連中がいたがさっそく梯子をはずされてて笑ってしまう
他の国とも見解対立してるんだったら明らかにトランプ側が狂人だろ。数百兆円レベルの金が動く合意がボケた老人のボケた妄言で変わるんだもんな。フィクションだったら笑えたがところがどっこいこれが現実です。
この件で石破が失態だとか騒いでたのがいたけど、公言した次の日には違う事を言い出すトランプ相手にそもそもまともな合意とか無理でしょ。こんなの相手に交渉とか徒労感しかないだろうなと同情するよ。
こんなのと誰も交渉したくないから、石破を生贄に続投させている可能性はあながち間違いじゃないのかも。
アメリカ人に国ごと製品ごとに異なる関税なんて無理なのでは?ファクトシートがそもそも間違ってるし
何これ。これが世界の盟主、、、、?
この件でなんで日本政府が叩かれるのか理解不能。その日の気分でゴールポスト変えるようなヤクザ相手とまともな交渉なんてできないよ。
トランプが大統領の間はアメリカとの全ての取引を中断するしかないな。トランプが謝罪して譲歩するまでロシア辺りと付き合い再開しなよ。
https://www.reuters.com/markets/eu-could-win-the-trade-war-with-us-2025-08-07/ https://reut.rs/3HmdDZ4 https://reut.rs/46NiHjI これ、ドイツにたいする自動車関税も揉めてるんじゃない?
EU含めてあらゆる国と食い違ってるのにまだ日本の過失とか言ってる人おるんか? https://x.com/nikkei/status/1953438826862362934
合意文書がないと騒いでいたけど、国家間で約束して、報道で流れていたのに「それ、解釈違うよ」の言葉もなかった。米帝は予告なく、約束を反故にしたのだろう。もう米帝との交渉や、彼らの約束は何の値打ちもない
バイデン以上にボケてたとか思わんやん。でも明日になったらトランプ、正常に戻ってるかもしれんし、それでも駄目だったら頭を斜めチョップで元に戻るかもしれないし。
デジタル課税を進めるいい機会だよ。
“合意した”(合意してない)
この件で石破叩いてるやつは普通に異常者。徹頭徹尾悪いのはトランプ(政権のメンバー含む)。トランプ政権とまともな交渉なぞ端から無理
認知症じゃね。早くくたばればいいのに。世界の終わりの引き金引いたのはコイツ。
まあね。米と言えば契約社会だもんね。口約束なんて、あって無いものジャマイカ。
合意とは
EUは15%になってんじゃん。日本は説明と違って15%上乗せだから批判されてるわけで。EUが出来てる事が出来てなかったらそりゃどうなってんのとなるよ。トランプがキチって話じゃないだろう
マトモな合意文無しは最初からトラブル起こす事も目的でしょう、実質は交渉は続いている状態
こういうやり方が起こす副作用を恐れてなさそうな米国民。起きたら起きたで「USA, USA」の大合唱が起きてむしろ愛国団結するのかな。
トランプがボケてるってことと、単に取り巻きに馬鹿しか残ってないんじゃないホワイトハウス。
外野から見てる分には「どうせTACOる」「気分で変えるでしょ」て思えるけど、振り回される関係者はたいへんやね…
何やったって大統領閣下はキレるだけなんだからもう現場で自由に関税コントロールしたらいいんじゃね
期限が迫ってるのに交渉が成立してなかったから「成立したと相手に発表させること」をゴールに置いたんやろな、ヤクザ以下サイコパスの所業
アメリカの役人が一番大変そう
全部がめちゃくちゃやんけ
この件、立憲野田がこれはチャンスとばかりにいつもの野党仕草で赤沢を大見得切って大批判していて、ここまで世相が見えないと今後も大変だろうなと思った トランプ政権は交渉不能だなと考えた人が多いだろう
本件で石破氏を叩く野党、ほんとどうしようもない阿呆。最大の敵は阿呆な味方。
トランプが一番悪いのは間違い無いが、そのトランプと日米関税合意すごい!合意文章無いのも戦略的!と褒めそやしていたのに実は砂上の楼閣でしたという予想通りの結果になったら、そりゃ批判もあるでしょうよ。
アメリカボイコットになる流れ
日本との合意に対して米国の自動車メーカーが反発した結果、「上乗せなんですけど何か」となったんだろうな。
こういう時はアメリカ以外の国が団結して対抗できると良いんだけど、中国とロシアは潜在的にアメリカ側(ジャイアニズム的に)なのが厳しいよねぇ。
契約内容が違うのだから、例の契約金を反故にすればいいんでしょ。そもそも、その日その日で言うことの違うトランプに合意なんか取れないでしょ。米国は大統領令で処理してるので、やりたい放題よね
下っ端が気の毒なんだよな・・上司の気分に振り回されて・・穴掘って埋めてるようなものできっついと思う