世の中

蚊の恋を妨害 繁殖防ぐ仕組み発見 名古屋大教授らの研究チーム | 毎日新聞

1: call_me_nots 2025/08/07 10:19

朝日毎日で理科系記事の際に論文URLを載せるようになったの、ホントにすばらしいこと

2: cream163 2025/08/07 11:04

少子蚊

3: Cat6 2025/08/07 11:11

蚊の恋路を邪魔する奴はノーベル賞もらって幸せになってほしい

4: srgy 2025/08/07 11:12

「かのこい」って書くとラブコメアニメの略称みが出てくる(かのこんではない)

5: tanakamak 2025/08/07 11:21

蚊の恋路を邪魔する奴は何に蹴られるんだろうか。製薬会社?

6: gomaberry 2025/08/07 11:24

新聞記事に記載のURL、ちょっと前までは全角英字でリンク流出防止なのかしらって思ってたから便利になってたすかります。

7: straychef 2025/08/07 11:33

聴覚できたか 嗅覚かと思った

8: mazmot 2025/08/07 11:37

波長が合わないと恋が成立しないのは何処も同じなんやなあ

9: kageyomi 2025/08/07 11:46

もう好きーとは言わせないよ。モスキート君

10: oguri0220 2025/08/07 11:49

メスが進化して積極的になりそう

11: w_bonbon 2025/08/07 11:55

蚊のような恋をした

12: mako_cheng 2025/08/07 11:58

広告ポップアップがクソで記事が読めん

13: firststar_hateno 2025/08/07 12:01

蚊の恋愛事情を妨害するとは、名古屋大学、恐るべしですわね!

14: ET777 2025/08/07 12:03

なんかいやらしい写真だ

15: nakex1 2025/08/07 12:03

殺虫剤ではないとしても薬剤は使うわけか「化合物を餌に混ぜたり、スプレーで吹きかけたりすることで繁殖が防げる可能性」

16: bad-movie-guy 2025/08/07 12:04

サムネがキモい

17: odenboy 2025/08/07 12:07

この手の発見を見るたびに自然科学分野は偉大だと改めて実感。日本は反日極左活動家の巣窟である社会科学連中への予算を大幅に削ってでも自然科学分野に重点配分すべきだ。

18: zheyang 2025/08/07 12:09

「繁殖」ではなく「恋」と書く。これが、マスコミは事実ではなく物語を売っているということ。人の興味を引き、ビュー数を増やために釣りタイトルにする。大手マスコミでもこれだ。

19: yujimi-daifuku-2222 2025/08/07 12:12

動物倫理的に問題がありそうですが、人間側の都合だけ考えるなら害虫なのよね。/現代に暮らす我々の快適な生活は、多くの生物の屍の上に成立しており絶滅した種も少なくない。/住み分けができれば良いのだけど。

20: anno_ni_msd 2025/08/07 12:30

血の代わりに何か御供えものするからこっち来ないでほしい。最悪夜中は羽音のオプション切らしてくれ

21: river2470 2025/08/07 12:33

私のオクトパミンが機能するようにする化合物をお願いします。

22: sny22015 2025/08/07 12:38

弱者男性蚊が大量発生する、と

23: mame_3 2025/08/07 12:39

猛暑で唯一良かったことが蚊が少なかったことだな。「秋」や「冬」に増えるのかもしれないが。

24: timetosay 2025/08/07 12:41

米科学誌「アイサイエンス」

25: mshkh 2025/08/07 12:43

「蚊の恋」とか言われるとなんか俳句ができそう

26: summoned 2025/08/07 12:48

この画像見てるだけで叩かなきゃ叩かなきゃ叩かなきゃって衝動に駆られるんだが

27: taxman_1972 2025/08/07 13:16

蚊は嫌いなんだけど、蚊の「恋」を妨害と言われると、お前に人の心はないのかと問い詰めたくなる

28: fncl 2025/08/07 13:27

サムネが下手なグロ画像よりヒィッてなる。

29: inamem9999 2025/08/07 13:37

自分は蚊ではないはずなのになぜか身につまされる

30: chiguhagu-chan 2025/08/07 13:47

餌食わせたり薬振りかけたり出来るならその時点で始末できるんじゃないのか

31: oosin 2025/08/07 14:14

いいタイトルだ 記者のニヤケ顔が浮かぶ

32: Chisei 2025/08/07 14:22

🦟💔🦟

33: dekaino 2025/08/07 14:24

オクトパミンが機能しないようにする薬に耐性を持つ蚊が出てくるだけだと思う。

34: azumi_s 2025/08/07 14:27

色と形状がアレっぽくて…でもまあ実体蚊向けのアダルトグッズか(アダルトグッズ言うな

35: htnmiki 2025/08/07 14:37

蚊わいそう

36: hatest 2025/08/07 14:43

故意に恋を妨害するのね

37: ikihaji_kun 2025/08/07 14:49

人間が蚊のメスにモテなくなる仕組みも早よ

38: Dursan 2025/08/07 14:50

id:tanakamak カマドウマ、、、、かな?

39: PrivateIntMain 2025/08/07 15:12

メス蚊「さいきん草食系ばっかりだし私からアピールしなきゃ」とはならんのだろうか。

40: agrisearch 2025/08/07 15:15

「触覚にあって耳の役割をする聴覚器を詳細に調べたところ、「オクトパミン」という神経伝達物質が聴覚器に入り、揺れを制御していることが判明…オクトパミンが機能しないようにする化合物も見いだした」

41: mohno 2025/08/07 15:16

遺伝子組み換えで繁殖を抑える実験は失敗したみたいだけど、どう違うんだろう。 https://gigazine.net/news/20190918-gene-hacking-infertile-mosquitoes-backfired/

42: sechs 2025/08/07 15:28

蚊を食べるトンボも減ってしまうなぁとか思ってしまう。舌下免疫療法みたいに慣れさせて、蚊に刺されても痒くならない療法ないものか、、、

43: aceraceae 2025/08/07 16:11

新たなモスキート音が

44: Baybridge 2025/08/07 16:35

写真のネッタイシマカが怖すぎる/マラリアが根絶しますように

45: seachel 2025/08/07 16:37

こういうの、タイトルの省略されない所に「虫の写真あり」とか書いてほしい……

46: slkby 2025/08/07 16:39

ある日研究者は既に人間の恋が妨害されていることに気が付き…

47: type99 2025/08/07 16:40

見てるだけでかゆくなってくる写真

48: netafull 2025/08/07 17:25

“オスは触覚を揺らし、メスの羽音の周波数と一致させることで位置を把握し、交尾に成功することが知られている。しかし触角を揺らす仕組みは分かっていなかった。”

49: sucelie 2025/08/07 17:38

10万でレーザーで焼いてくれるやつほしい。庭先に置くのに。

50: maikyuru11 2025/08/07 17:49

小さな恋のうた

51: koinobori 2025/08/07 18:20

伝統的なピレスロイド(殺虫剤の有効成分)とは違う成分を空気中に撒くって、直感的にはそっちのほうが怖いのだけど

52: tohokuaiki 2025/08/07 18:28

こちらの教授はご結婚されて子供もいらっしゃるということで大変結構なお話でした。 https://toyokeizai.net/articles/-/11619

53: aosiro 2025/08/07 19:44

“オスは触覚を揺らし、メスの羽音の周波数と一致させることで位置を把握” そんなことしてたん蚊

54: kabayakin 2025/08/07 19:49

一蚊離散

55: BUNTEN 2025/08/07 20:13

俺の校正脳が、触覚と触角がチャンポンになっているのは非常にキモチワルイと言っている。

56: gryphon 2025/08/07 20:16

ミバエとかで放射線で繁殖機能を失わせた雄をばらまき、子供生まれなくして絶滅させるって手法がすごく有効だからね

57: harattaca 2025/08/07 20:44

サムネイル見ているだけで痒くなってきた…

58: differential 2025/08/07 20:55

それはそれとして、蚊を食料にしていた生物が困るんじゃないかという気もしないでもない。カエルとか。そうでもないんかな。

59: miffy-mylove 2025/08/07 21:26

殺虫剤効かないやつもいるのか

60: take-it 2025/08/07 22:24

恋を妨害とか上手いこと?いってるけど、極論絶滅させる方法が見つかったようなもんで、ちょっと怖くもある。

61: faaaaa 2025/08/07 22:36

サムネ、はてブアプリで見るとチンコかと思ってギョッとしたw

62: poppyhi 2025/08/07 23:07

馬に蹴られる

63: hiroshima_pot 2025/08/07 23:41

なんで「触角」が一箇所しかないんだ?(触覚→触角)