世の中

【速報】首相、自民支部への献金実態把握を指示

1: mobile_neko 2025/08/06 21:34

あら、良い動きだと思う。自民党は議席が少ない方がまともな対応になるよねえ

2: aua 2025/08/06 21:36

これは、光戦士石破

3: WinterMute 2025/08/06 21:41

ええやん

4: kukurukakara 2025/08/06 21:42

“自民党幹部に指示した内容が6日判明した。献金の受け皿限定を求める立民の主張を念頭に、政党支部に対する献金の実態把握を求めた。関係者が明らかにした”早速か.本当にやれるのかな.

5: mouseion 2025/08/06 21:43

もしかして今までの石破茂は麻生太郎や旧安倍派の指図で翻弄されてたが支持率上昇や広島原爆の日で憑き物が取れた表情だったので三木武夫になろうと心を入れ替えたのかな?

6: take-it 2025/08/06 21:44

ごく当たり前のことが行われる安心感。逆に何故今までこれができなかったのか。

7: ET777 2025/08/06 21:47

やるわね

8: mixmonkey 2025/08/06 21:48

地方支部の石破おろしへの意趣返しと、ほぼ個人献金状態のヒトへの交渉材料として両議院総会前にカードを切った感じにもみえるな。

9: table 2025/08/06 22:08

パー券購入者の実態把握も頼む

10: np-x 2025/08/06 22:13

立民とのぬるっとした協力関係が首相と党首の関係性において続いていくのだろうな。政敵を潰すことに躍起になっているが、その先のビジョンは見えない。ただ自身の延命があるのみか。

11: tGsQqV 2025/08/06 22:19

あの報道に対しても強気だったから、なんかあるのかなって期待してる。

12: suzuki_kuzilla 2025/08/06 22:23

お、清和会を粛清するのかな?

13: udddbbbu 2025/08/06 22:23

ほんとすごいな石破 うっかり次は自民党に投票しちゃいそうになる まあ安倍晋三を殺してくれたおかげ様でもあるか

14: aya_momo 2025/08/06 22:27

旧安倍派が困るやつだ。

15: msukasuka 2025/08/06 22:30

選挙前にやれば良かったのに、と思ったけど国民の不信任と会派の弱体化によるタイミングを虎視眈々と狙ってたのか?

16: kori3110 2025/08/06 22:33

ほほう?

17: andonuts 2025/08/06 22:35

昨年の衆院選で非公認となった裏金議員の政党支部へ「党勢拡大」名義で2000万円を支給した件で、煮え湯を飲まされたのは石破(飲ませたのは森山)。つうか総理になってから煮え湯しか飲んでねえ。がんばれ石破。

18: anmin7 2025/08/06 22:37

レームダック通り越していっそやめなきゃなんでも言えるモードになってないか

19: buriburiuntitti 2025/08/06 22:39

いや、立憲ってことは食品のみのしかも期間限定の消費税減税とかいうまたわけ分からん落としどころでお茶濁されるのか

20: erya 2025/08/06 23:04

これされてまずい奴らが石破降ろししてた、ってのは考えすぎか

21: atoshimatsu 2025/08/06 23:41

当たり前のことができるのを評価されるような現状がそもそもおかしいのよね。旧安倍派は震えて待て

22: tfurukaw 2025/08/06 23:56

どうしたんだ急に。マスコミ味方に付いたから強気になった? ていうか自爆の心配はしなくていいの??

23: Helfard 2025/08/07 00:02

そりゃ裏金議員を全員排除できれば覇権獲れるだろうけど。

24: comma3 2025/08/07 00:06

(まっとうな感じになれば次の選挙のときに自民党に投票できるから頑張ってほしい)

25: bbrinri 2025/08/07 00:14

うーんこれは自民党支持/なぜ選挙前にやらなかったのか

26: hunglysheep1 2025/08/07 00:32

良い動きやね

27: ardarim 2025/08/07 00:37

石破を下ろしたい勢の分かり易すぎる理由

28: myjiku 2025/08/07 00:45

政党による議員地方議員等への統制を強めて、安倍派云々関係なく政治を硬直化させる方向の話。

29: SilverHead247 2025/08/07 00:55

子飼いの記者や隊長まで使って退陣に追い込もうとした旧安倍派に対する石破の意趣返しか。

30: napsucks 2025/08/07 01:06

壺連中が暗躍して有耶無耶に引きずりおろそうとした結果、怒りを買って手加減なしの無敵確変モードになってしまった感。

31: inks 2025/08/07 01:52

裏金の実態把握は当然だけど、立憲民主だけに調査結果は開示なんだろ?いやいや、連立の方向は立憲なんかよ。期限付き消費税減税+他で大増税なんやで。

32: hiby 2025/08/07 02:41

この当然の動きが批判されるのはシンプルにおかしいと思ったほうが良いよなあ。

33: solidstatesociety 2025/08/07 02:43

今まで何やってたんだ

34: seabreamlover 2025/08/07 02:56

韓国の汚職事件も影響してんのかな

35: jamg 2025/08/07 04:00

よろしくお願いします

36: ite 2025/08/07 04:19

どうせ裏金と一緒で同じものが見つかっても石破は無罪、旧安倍派だけが有罪になるんだろ。こんなので騙されてる国民が多数いることが、一番悲しいよ。

37: ssfu 2025/08/07 05:22

そりゃ、早くやめろって言われるわけだわ。

38: circled 2025/08/07 05:51

多分裏金問題で投票決めたした人は誰もいなくて、三党合意を反故にしてまで減税に消極的な自民党に愛想尽かしただけなので"It's the economy, stupid"(「経済こそが重要なのだ、愚か者め」)でしかない

39: nori__3 2025/08/07 06:11

まだ調査もしてなかったのかよ

40: ERnanchan 2025/08/07 06:30

何をいまさら感事案

41: byaa0001 2025/08/07 06:44

石破自民立民の連立と、参政その他ポピュリズム極右の二大政党でお願いしたい

42: urtz 2025/08/07 06:49

把握しなくて良い。無かったという大本営発表をしたいのだろう。企業団体との癒着の結果として、他国と比較して医療改革も企業の統廃合も進まない。これは明白な事実。だから日本の生産性は高齢化以上に著しく低い。

43: takanagi1225 2025/08/07 06:56

おれたちの石破になっていく。

44: Arturo_Ui 2025/08/07 06:57

これで旧安倍派を排除することにより、立憲民主との連携(閣外協力~連立政権)まで視野に入れる構想とも見える。石破茂が野党側からパートナーを選ぶなら、現状では野田佳彦>玉木雄一郎だろうし。

45: diveintounlimit 2025/08/07 07:28

石破氏を降ろそうとしてた人が対象になりそう。

46: iphone 2025/08/07 07:42

よく言った。石破を辞めさせたがる連中はこれを恐れてたわけだ。

47: ku-kai27 2025/08/07 07:53

こういうことができるだけでエラいのが異常だけど、これはよいこと。

48: PerolineLuv 2025/08/07 07:54

与党は常に少数派が良いね。強行採決もできないから常に議会での議論が必須になる(はて与党とは?)

49: btoy 2025/08/07 08:10

戦争だナー

50: yellowsoil 2025/08/07 08:10

石破さんに期待してたのはこうゆうこと。献金や裏金など汚い金の流れを明らかにして欲しい。

51: u_eichi 2025/08/07 08:15

これは露骨な仕返しの動き。いや、やってることはおかしなことでは全然ないし、これでバレたら困ることをしてるほうが悪いんだけどさ。ただしこれで党の地方代表も敵に回るんでは。

52: hatayasan 2025/08/07 08:27

これは…石破首相を応援したい。

53: cocodrips 2025/08/07 08:29

おお

54: fujibay1975 2025/08/07 08:34

萩生田、西村、世耕

55: omochix 2025/08/07 08:35

石破さんになってから今までアウトなのに有耶無耶にされてたことにどんどん着手しててさすが空気を読まない党内野党(ほめ言葉)

56: agektmr 2025/08/07 08:37

石破さんは自民党のダメな部分を直そうとしているんだな。これに反対すれば、不正をしたい人ということになる。この時を待っていたのかもしれない。

57: otihateten3510 2025/08/07 08:37

だからさ、石破はクソ真面目だから数年やらせといた方がいいんだって、中々居ないぞ

58: maicou 2025/08/07 08:47

反撃きたー。読売はこれの号外は出さないの?

59: airj12 2025/08/07 08:49

可能な限り尊重してても降ろそうとしてくるなら真っ向勝負するけど的な?

60: Sukesanudon-Love 2025/08/07 08:51

これは大連立への布石………?

61: YEPSKDy6 2025/08/07 08:58

どうせ引き摺り下ろされるならひっくり返せるものはひっくり返してやるみたいな感じもする

62: kkkirikkk 2025/08/07 09:34

まだ喜ぶのは早くない?石破も自民だぞ?信頼できる相手か?結果出てから喜ぼう、俺は全く期待してない

63: Byucky 2025/08/07 09:50

コール&レスポンス、石破降ろしをコールして献金実態把握でレスポンス

64: toria_ezu1 2025/08/07 09:59

まあ、石破のライバル潰しなんだろうけど、隙を作るほうも悪い。蓮舫の二重国籍問題のようなもの

65: phain 2025/08/07 10:17

いいぞ

66: rci 2025/08/07 10:20

おもしろすぎる

67: macj_jp 2025/08/07 10:22

バルカン政治家か(さっき学んだ言葉)

68: mohno 2025/08/07 10:39

一方、環境規制を破棄するから石油業界は10億ドル献金しろというトランプ。 https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/UOMDKPN4HZMSPJCKJD5ND4DBDA-2024-05-09/

69: hatest 2025/08/07 10:47

職権乱用の正しい使い方。トランプみたいにevilな方向に行かないのはありがたい

70: sippo_des 2025/08/07 11:00

あとがないが故の行動にも見えるけど。きっと国民からはヒーローに見えるよ。頑張れゲル。それでいいのだ。

71: vabo-space 2025/08/07 11:26

石破首相を支持する。ぜひとも自民党内の膿を出し切ってほしい