"特捜部は、議決や再捜査結果をふまえ秘書の不起訴処分を一転する方針"
“秘書を起訴すべきだと議決した。裏金事件で議員関係者に起訴相当の議決が出たのは初めてだった”
検察審査会で"起訴相当"が出て、このままだと強制起訴になりかねないからか(それで「一転」という表現を使うのは違和感)。/検察審査会制度が仕事をしてるが、本来、一度目で起訴されてないと…。
“自民党派閥からの寄付金約2千万円を政治資金収支報告書に記載しなかった疑い” /( 頼む。頼むから有能な政治家は身綺麗にネ。)( 政治に金がかかるのは自己宣伝費やから自業自得いう方おられるが…)
連座制はよ
秘書が切られて終わりじゃないの?
ここで秘書が同意しないというウルトラC を期待→ “「略式起訴」する。手続きには秘書の同意が必要で、同意が得られなければ公開法廷での裁判を求める「正式起訴」に切り替える見通し”
検察官への麻雀接待のおかげでリークしていただいた情報ですか?
一歩前進とは言え、どうせ萩生田までは届かないんだろ。
ついに
秘書だけでなく萩生田当人も起訴してほしい。こんなのがいまだに自民にいて政局動かそうとしているとか冗談みたいな状況。
直前に石破辞めろ、下野しろと言ってたからGOサイン出たんやろなぁ。
身代わり地蔵を1つ潰したに過ぎないのよね、どーせ。
秘書が自分の意志でやったところでメリットないんだろうけど、不起訴よりはだいぶいいんだろうな それを横領したとかでない限りこういうのは政治家本人が起訴されるシステム作ってほしい
大野氏ら下っぱの4人は議員本人が起訴されたのに、還流を主導したと見られる安倍派幹部の萩生田氏らは誰も起訴されていないのは、不公平感が拭えない。
ホント、この未記載を始めた奴は罪深いよなぁ…(;´Д`) 国政が停滞しちゃったやん。
ようやく裁判まで持ち込まれるのかな
またトカゲの尻尾か。
こういうのは国策捜査とか言わないんだよな。
上が指示したしかあり得ないような…
一昔前は秘書が罪を被り、出所後(或いは執行猶予期間が明けた頃)に職場復帰するパターンだったのだが。起訴すらされず、国税も音沙汰なしという惨状。
それでも秘書の責任止まりなのね。同時多発的に秘書や会計責任者が裏金溜め込むなんてあり得ない。組織的だったということでしょ。警察や検察は仕事しろ。
萩生田、甘利、小渕優子が起訴されないのは日本の検察および司法制度の欠陥。政治の影響を排除し市民が直接トップを選ぶ仕組みに作り変えないと。
相談せず、なあ『東京第五検察審査会が今年6月〜「違法性を十分認識しながら萩生田氏に相談せず、旧安倍派からの指示に反対することもせず従った」と指摘。「起訴猶予を続ければいつまでも虚偽記載はなくならない」
ゴミはゴミ箱へ 犯罪者は豚箱へ
秘書に指示した安倍派を全員逮捕すれば、その中に荻生田が見つかるだろう。
ちゃんとトカゲの尻尾が切られるようになった。というネガティヴでポジティブな話
どう考えても秘書じゃなくてボスに責任があるのだが会社で社員のコンプライアンス違反あっても経営層は関係ありません、というの許されないと分かるよね。秘書の裁判で不都合な事実が明らかになって次に繋がるのかな
この話は、萩生田本人に連座制が適用されて失職に至る話なのか。もしそうなら、祝杯を挙げねばならなくなるのだが。
あ、秘書が起訴された人は、全員辞めてるのか
結局検察審査会ドリブンなのか。検察っていらん仕事する割に政治家には何もしない不思議な組織。『東京第五検察審査会が今年6月 ... 起訴相当の議決』
こんなのが政局しかけてる自民党
統一教会の議員は愛国(韓国)心が強いからな。韓国籍に帰化してもろて
ふふっ
政治家による秘書の人身御供を何回みればいいんだろう
改めて他人を刑務所に送れる神経と忠誠心って凄いな。こういうのがとんでもない怨恨に繋がっていくのは容易に想像できる
萩生田氏の政策秘書を略式起訴へ 検察が不起訴を一転、刑事責任追及:朝日新聞
"特捜部は、議決や再捜査結果をふまえ秘書の不起訴処分を一転する方針"
“秘書を起訴すべきだと議決した。裏金事件で議員関係者に起訴相当の議決が出たのは初めてだった”
検察審査会で"起訴相当"が出て、このままだと強制起訴になりかねないからか(それで「一転」という表現を使うのは違和感)。/検察審査会制度が仕事をしてるが、本来、一度目で起訴されてないと…。
“自民党派閥からの寄付金約2千万円を政治資金収支報告書に記載しなかった疑い” /( 頼む。頼むから有能な政治家は身綺麗にネ。)( 政治に金がかかるのは自己宣伝費やから自業自得いう方おられるが…)
連座制はよ
秘書が切られて終わりじゃないの?
ここで秘書が同意しないというウルトラC を期待→ “「略式起訴」する。手続きには秘書の同意が必要で、同意が得られなければ公開法廷での裁判を求める「正式起訴」に切り替える見通し”
検察官への麻雀接待のおかげでリークしていただいた情報ですか?
一歩前進とは言え、どうせ萩生田までは届かないんだろ。
ついに
秘書だけでなく萩生田当人も起訴してほしい。こんなのがいまだに自民にいて政局動かそうとしているとか冗談みたいな状況。
直前に石破辞めろ、下野しろと言ってたからGOサイン出たんやろなぁ。
身代わり地蔵を1つ潰したに過ぎないのよね、どーせ。
秘書が自分の意志でやったところでメリットないんだろうけど、不起訴よりはだいぶいいんだろうな それを横領したとかでない限りこういうのは政治家本人が起訴されるシステム作ってほしい
大野氏ら下っぱの4人は議員本人が起訴されたのに、還流を主導したと見られる安倍派幹部の萩生田氏らは誰も起訴されていないのは、不公平感が拭えない。
ホント、この未記載を始めた奴は罪深いよなぁ…(;´Д`) 国政が停滞しちゃったやん。
ようやく裁判まで持ち込まれるのかな
またトカゲの尻尾か。
こういうのは国策捜査とか言わないんだよな。
上が指示したしかあり得ないような…
一昔前は秘書が罪を被り、出所後(或いは執行猶予期間が明けた頃)に職場復帰するパターンだったのだが。起訴すらされず、国税も音沙汰なしという惨状。
それでも秘書の責任止まりなのね。同時多発的に秘書や会計責任者が裏金溜め込むなんてあり得ない。組織的だったということでしょ。警察や検察は仕事しろ。
萩生田、甘利、小渕優子が起訴されないのは日本の検察および司法制度の欠陥。政治の影響を排除し市民が直接トップを選ぶ仕組みに作り変えないと。
相談せず、なあ『東京第五検察審査会が今年6月〜「違法性を十分認識しながら萩生田氏に相談せず、旧安倍派からの指示に反対することもせず従った」と指摘。「起訴猶予を続ければいつまでも虚偽記載はなくならない」
ゴミはゴミ箱へ 犯罪者は豚箱へ
秘書に指示した安倍派を全員逮捕すれば、その中に荻生田が見つかるだろう。
ちゃんとトカゲの尻尾が切られるようになった。というネガティヴでポジティブな話
どう考えても秘書じゃなくてボスに責任があるのだが会社で社員のコンプライアンス違反あっても経営層は関係ありません、というの許されないと分かるよね。秘書の裁判で不都合な事実が明らかになって次に繋がるのかな
この話は、萩生田本人に連座制が適用されて失職に至る話なのか。もしそうなら、祝杯を挙げねばならなくなるのだが。
あ、秘書が起訴された人は、全員辞めてるのか
結局検察審査会ドリブンなのか。検察っていらん仕事する割に政治家には何もしない不思議な組織。『東京第五検察審査会が今年6月 ... 起訴相当の議決』
こんなのが政局しかけてる自民党
統一教会の議員は愛国(韓国)心が強いからな。韓国籍に帰化してもろて
ふふっ
政治家による秘書の人身御供を何回みればいいんだろう
改めて他人を刑務所に送れる神経と忠誠心って凄いな。こういうのがとんでもない怨恨に繋がっていくのは容易に想像できる